- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
聞く必要もないのに何で書き込んでくんだろね
私はあなた達とは違いますとでもいいたいのかな?
でもネットでの書き込みは法に触れない限り不特定多数の誰かであって
「俺は○○」みたいなのは全く意味がないってのに
それはそれとしてむしろ年収300以下で2500くらいを買おうとする豪気な方とかを応援したい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
購入検討中さん
新築戸建て(注文住宅)検討中です。
家族構成
夫:42歳 年収650万前後
妻:44歳 専業主婦
子ども:二人(5歳&3歳)
物件価格:3800万(土地・建物)
諸費用:500万
(地盤改良・外構・家具・カーテン・照明・家電込み)
自己資金:2500万
ローン:1800万
(フラットもしくは10年固定 期間30年くらい)
1年目に200万、その後は毎年100万ずつ繰上して、実際には10年程度で完済予定。
子どもに本格的に教育費がかかる前に、住宅ローンを完済したいと考えてます。
手元に残す貯金:500万
学資は掛けてませんが、子ども用の積立は別にいくらかあります。
現在積立中。
年齢が結構いってるので…上記の計画でも大丈夫かどうか、やや不安があります。
ローンは1500万までにしといた方がいいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>44
何の心配もいりません。
あまり余計な心配をし過ぎると禿げますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
世帯で600万までなのになんでわからんのかね。世帯って言葉知らないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
余裕があるからこそ、余裕ですよといわれて安心したいんですよ。
自分でも余裕ってわかってるはずですよ。
ほんとに無謀かもと思ってる人は、相談なんかせずに必死になってるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
要するに、あほってことだろ笑
日本語読めない奴がローンなんて組むなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
ここらへんの世帯年収の人が多いと思うのだがスレ伸びてないね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
先の話で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
夫 27歳 年収350万 昇給年間10万ほど
妻 27歳 年収250万 昇給なし、業績によりボーナス気持ち上乗せ時あり
子供なし
現在貯金350万 年間200万ペース
土地 1000万円
建物 2800万円(諸費用、照明カーテン等込み)
上記物件を貯金がたまり次第購入したいです。
現在子供がいませんが、すぐにでも欲しく、2歳で保育園に預けて復職予定。
私は実家の仕事を手伝っていて、資格者なので時短勤務しても200万以上はもらえます。
5年後、夫の年収が400万ほどになっているとして、
土地分の1000万円を現金購入し、2800万円のローンを組むのは厳しいでしょうか?
35年ローンで月返済8万以内を希望してますが、もっと貯金して2000万くらいにおさめるのが賢明??
ただ、現在と違う地区に引っ越したいので、子供が小学校入学前には購入したいです。
現在は夫婦二人で年間300万ほどで生活。
国内旅行行ったり、ちょこちょこ外食、家で毎日ビール1本ずつなど、ちょっと贅沢をしてしまってます。
ただ子供が産まれたら貯金額も減るだろうし、今のうちに貯金しなきゃと夫婦ともに自覚し、
+月3万貯金を目標に今月から生活してます。
私が無事に復職できればいいですが、何かあるかわからないので…
年収400万でお子さんがいる世帯で、同じくらいのローンを組んでる方の生活感が知りたいです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
ローンは大変だよ
42才男性、子供2人(幼稚園、小学校低学年)、年収は、640万です。
5年前に購入した家は、4800万で、親の援助、共働き時代に
貯金で、ローンは、1000万で5年前に始めました。
現時点の住宅ローン残債は、560万円です。(固定返済期間は7年になっています)
貯金と投資信託合わせ、700万前後です。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
>51さん
全く参考になりませんよ。
何の自慢かわかりませんが。
年収も400~600でないし、
ローン1000万とか余裕ですね、いいですねって言われたいんですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>50さん
年間200万も貯金できているなら、
2800万円のローンは問題ないと思います。
復職までの2年間はくるしいですが、、
ご主人の年収も順調に昇給してるみたいですしね。
いいタイミングで買われて問題ないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>49
この年収帯は、賃貸の人が多いんだと思うよ。
一生懸命頭金貯めて、貯まった人は買える。
頭金ほとんどなしでローン組む人はチャレンジャーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
世帯収入600万円(手取り)
頭金1500万円
変動借入2200万円
変動にしてしまったので早く繰り上げしたいけど、数年後に収入が減るのがわかってるので不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
税込年収570万で31歳です。3680万の物件
頭金680万、別途諸費用200万支払済
借入3000万!
以上
なんとなく私と似た条件の人多いと思う!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
うちは、
旦那31歳、妻29歳(専業主婦)、子供2歳、年収550万(今後、昇給は微増の見込み)、2500万のローンです。
貯蓄残550万。若干やっちまったと思ってます…。
妻もいづれはパートで働く予定ですが、お互いの実家は遠方、子供が小学校に行くまでは難しそうです。
この条件で子供2人目行けますかね?最近悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
入居済み住民さん
>57
いやーほとんど同じです。
こころ強い。年収600万、年齢32歳、
物件3480万、借入3000万。
頑張りましょうね。
>58
余裕ってほどじゃないけど大丈夫では
ないですか?低金利のうちに返済額軽減
どんどんやってけば、リスク減らせるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
30歳 年収550万 4300万の物件で借入は4100万
余裕です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名
58です。
>59さん
やはり、繰り上げ返済が重要になってきますよね。最近節約に励んでいます。手元にいくら残すかも迷うとこですが、繰り上げ返済頑張るつもりです。
>60
年齢も年収もほぼ一緒ですね。4100万円、余裕ですか!すごいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)