東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大学教授さん [更新日時] 2011-10-15 18:30:12
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182993/

[スレ作成日時]2011-09-21 19:01:08

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】

  1. 1 匿名さん

    (四十五)→(四十六)だろ。

    ってか漢数字いらないし。

  2. 2 匿名さん

    有楽町線 最強伝説

    台風にも強い

  3. 3 匿名さん

    高潮には弱そうだが

  4. 4 匿名さん

    >2

    おいおい!
    銀座線だの丸ノ内線だのが普通に動いてる時に
    普通に止まってただろ、有楽町線

    011/09/21 18:00

    東京メトロ銀座線 列車遅延

    混雑の影響で、列車に遅れが出ています。

    2011/09/21 18:05

    東京メトロ丸ノ内線 列車遅延

    混雑の影響で、列車に遅れが出ています。


    2011/09/21 18:15

    東京メトロ有楽町線 運転見合わせ

    台風の影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。

  5. 6 匿名さん

    いや~、今日はそよ風が気持ちいいから
    東京駅から豊洲の我がタワマンまで歩いて帰ってきちゃったよ。

    やっぱり海が見える帰り道ってのは気持ちいいや~。

    でもさ、さすが東京駅から3.5km圏内だよね。近いわぁ。

    おやおや?内地のみなさんは今日も帰宅難民ですか?
    気をしっかりお持ちくださいね。

  6. 7 匿名さん

    有楽町線は有楽町-新木場間が運休してます。
    埋立地はやっぱり災害に弱いですね。
    豊洲なんかにマンション買うと台風程度でも家に帰れなくなるようです。

  7. 8 匿名さん

    豊洲の住民ですが、普通に帰宅できましたわ~
    Aokiではいつもの時間より早く特売をやってるし得した気分♪

  8. 9 匿名さん

    >でもさ、さすが東京駅から3.5km圏内だよね。近いわぁ
    はいはい、またウソつきですね。
    どうやれば東京駅から3.5キロで豊洲まで着きますか?
    最短コースで歩いても3.5キロでは豊洲のある島まで行けませんが。
    それとも空飛んで行くの?

  9. 10 匿名

    ゆりかもめが動いてるから大丈夫

  10. 11 匿名さん

    海辺の地下鉄で溺死だけはイヤ

  11. 12 匿名さん

    >11
    俺自身は構わないけど、妻子にはそんな危険な目に遭わせたくない。



    今日のCSの日テレニュースでも台風ネタで江東区をネガってたよ。
    でも家族の命にかかわることだから仕方ないよね。

  12. 13 匿名さん

    渋谷、銀座、港区で道に街路樹が倒れて一時通行止めになったのならTVで見たけど。
    江東区の台風被害はまだ見てないや。

  13. 15 匿名さん

    今日の豊洲の上空はすごい強風だろうな

    ま、ガラス掃除が無料で出来ていいのかな

  14. 16 匿名

    ゆりかもめも止まってるぞ

  15. 17 匿名

    バスがんがん走ってるけど(藁
    15時に急いで帰宅開始した難民達はいまだに、ビショビショになって駅でホームレスごっこしてるよ

  16. 18 匿名さん

    いいんじゃない?タクシーでも2、3000円くらいで帰って来れそうだし。

  17. 19 匿名さん

    311の教訓が行かせない地方居住者達に、NHKのアナウサーもいい加減、帰宅難民映像見ながら、またバカがいますねぇーとか言えばいいのにな。

  18. 20 匿名さん

    へぇ~

    帰れない人っているんだ

    がんばってくださいね

  19. 21 匿名さん

    >19
    NHKのアナさんも言いたいんだと思うよ。

    「えっ?もう3.11の恐怖も忘れて、まだ汚染バリバリの液状化候補地域に住んでんのかよw」って。

  20. 23 匿名さん

    賃貸の人は結構都心部に引っ越した人は多いと思うけどな。
    3.11のときより心なし人が少なくなってません?

  21. 24 匿名さん

    電車が動き始めたよ、近郊、郊外の方々はお気をつけてお帰り下さい。

  22. 25 匿名さん

    近代的都市を気取ってみてもやっぱり「災害には弱い地域」ってイメージはぬぐえない。

  23. 26 ご近所さん

    駅で濡れ濡れブルーシート族の地方居住者さん。
    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十五) 【人気エリア】スレで暇つぶしできましたか?(にっこり

  24. 27 匿名さん

    >>25
    郊外にあまりにも広がり過ぎましたね。
    これが東京のアキレス腱。
    都心部居住が進めば、その弱点も小さくなるよ。

  25. 28 入居済み住民さん

    えっ?!まだ駅にいる人いるんだ?!
    地方居住者さん大変ですね。
    電車動いたら2時間立ちっぱなしで帰宅ですね。
    あと数時間このスレで楽しめてよかったですね。

    私は15時には家に帰ってきて、半日まったりできましたよ~

  26. 29 匿名さん

    >28
    パチンコがある駅だからね、豊洲は。15時まで楽しんできたんだね。

  27. 30 匿名さん

    >>10
    ゆりかもめもさっきまで停止してたよ
    豊洲の人間は本当にウソつきですね。

    有楽町線ゆりかもめもSTOPして完全孤立状態
    帰宅難民の島ですね。

    こんなことじゃ恐くて住めたものじゃないです。

  28. 32 匿名さん

    グルメが通い続ける本格派中華料理店、豊洲ラーメンでも行ってこようかな。

    1. グルメが通い続ける本格派中華料理店、豊洲...
  29. 33 匿名さん

    >2
    おいおい!
    銀座線だの丸ノ内線だのが普通に動いてる時に 普通に止まってただろ、有楽町線

    2011/09/21 18:00
    東京メトロ銀座線 列車遅延
    混雑の影響で、列車に遅れが出ています。

    2011/09/21 18:05
    東京メトロ丸ノ内線 列車遅延
    混雑の影響で、列車に遅れが出ています。

    2011/09/21 18:15
    東京メトロ有楽町線 運転見合わせ
    台風の影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。

  30. 34 匿名さん

    東急さん達大変ですね。

    Aさん>
    駅は人ごみで苛つくし、会社にいるような社畜っぷりも真っ平ゴメン。
    ましてやオヤジ達と開き直って酒を飲んで待つとか、死んだほうがマシ。
    だから必死で歩いたよ。(´・ω・`)途中で上手くタクシーを拾えたから、
    裏道駆使して、どうにかこうにか。保育園の子供も迎えにいかなきゃならんかったし
    通りがかりのレンタカーも全部出ちゃっていたし、多摩川越えなきゃ帰れないし、
    嫁は出張先で足止め食っているし・・・。

    Bさん>
    宮前平から歩いて今たまプラーザだが、雨はほぼ止んでるな
    街路樹は折れ、倒れ、スて看つけた柵が風圧で吹き飛び、
    堆く湿った落ち葉が車道を覆い、回る風に傘は折れ、巨大な水たまりがあちこちにみられた
    でも店の半分はあいてる。たぶん状況把握されてない感じ

    Cさん>
    まさか止まるとは思ってなかったわ
    3時半に会社を撤収して、渋谷→菊名→中山バスで青葉台でやっと帰宅
    4時間かかった・・・人身事故と違って全部の路線が止まるから時としてどうにも動きようがなくなるのがしんどいな

  31. 37 匿名さん

    台風でも地上から液状化ですか?

  32. 38 匿名さん

    なんで銀座線丸ノ内線動いてるのに有楽町線
    止まるのでしょうか。
    利便性で選んだのに腹が立ちます。

  33. 40 匿名さん

    >>38
    新木場周辺は地上に出るからね。風が強いと危なくて運行できませんよ。
    埋立地は特に風が強いし。

  34. 41 匿名さん

    有楽町で飯食って、酒飲んで、ビックカメラでぶらぶらしていたら

    有楽町線動き始めた。

    座って帰れたよ。

    まあ、いざとなれば歩いても1時間。

  35. 42 匿名

    豊洲は液状化してね〜よ。
    素人の集まりだな!

  36. 44 匿名さん

    >41

    >まあ、いざとなれば歩いても1時間。

    この強風で?w

    湾岸って風つよいんだろ。飛ばされちゃうんじゃない

  37. 45 匿名さん

    有楽町線ゆりかもめも夜まで停止

    わずかな地震で液状化もしちゃうし

    だめだこりゃ。

  38. 46 匿名さん

    あほか、風や雨が強くて歩けなければ有楽町界隈で酒飲んでるよ。

    いざとなれば、帰れるという余裕かな。

  39. 47 匿名さん

    >>44
    どので風が吹いてんの?
    すがすがしくて気持ちいけど

  40. 48 匿名さん

    そろそろ犬の散歩にでも行こうかな

  41. 49 匿名さん

    >有楽町線ゆりかもめも夜まで停止

    え?

    もう1時間以上前から動いてるよ。

  42. 51 匿名さん

    NHKが緊急地震速報出したけど、揺れた?
    うちのマンション、全然揺れないからわかんないんだよね。

  43. 52 匿名さん

    有明ですけど、揺れませんでしたね。誤報でしょうか。

  44. 53 匿名さん

    PCとスマフォとTVとインターフォンと同時になったがまったくゆれず。

  45. 55 匿名さん

    >>54
    地下鉄でも、JRでも、ゆりかもめでも、バスでも、タクシーでも帰れますけど

  46. 56 匿名さん

    >>51
    だから、すでに、台風で液状化してたんだと思う。

  47. 57 匿名さん

    >>55
    >>地下鉄でも、JRでも、ゆりかもめでも、バスでも、タクシーでも帰れますけど

    だから?

  48. 59 匿名さん

    茨城5弱だって。

    台風の風も強かったの?うちのマンション、それもよくわかんないんだよね。

    56さん、言ってることがわかりませんが。

  49. 63 匿名さん

    豊洲民で一時間も歩くところに仕事行く人いるかな。まあ、タクるでしょ。自転車通勤さんも多いしね。

  50. 67 匿名さん

    平凡なことって?杉並の方は避難したみたいですけど。渋谷ではタクシー潰れちゃったし。それって平凡な状態?そんなに風が吹いているようには思えないっていってるんだけど。
    日本語通じない?

  51. 69 匿名さん

    へ?湾岸埋立地にJRの駅あるけど?京葉線は越中島以降蘇我まで、途中の一部を除きずーっと埋立地だけど。笑)
    この方、少なくとも東京人ではないね。

  52. 70 匿名さん

    石原都知事「五輪担当相は枝野君がいい」
    2011.9.21 16:02

    クリックして拡大する
    石原慎太郎都知事

     2020年夏季五輪招致を目指す東京都の石原慎太郎知事は21日、「五輪担当大臣には枝野(幸男経済産業相)君がいいんじゃないか」と語り、担当相設置を求めるとともに、枝野氏が招致活動の要となるよう、期待感をにじませた。

     石原知事は枝野氏について、「ろくな人材がいないが、なかなか力量があり、慎重で話もしっかりしている」と評価した。

     また、同日の都議会所信表明で五輪招致について、「復興と再生のために、必要なものは国民がひとつになれる夢。これを日本再生の原動力としたい」と述べ、改めて意欲を語った。

  53. 86 匿名さん

    有楽町線、大変でしたね。

  54. 88 匿名さん

    意図があるんでしょ。
    ダントツ視聴率稼ぐ邪魔者が湾岸に居るから。
    やだね、どの業界も。

  55. 91 匿名さん

    埋立地を都心だと思って買ったんでしょう。

    でも国交省資料では、、、、、


    区部都心部とは、千代田区中央区港区新宿区文京区台東区渋谷区豊島区の各区、
    区部南西部とは、品川区目黒区大田区世田谷区中野区杉並区練馬区の各区、
    区部北東部とは、墨田区江東区、北区、荒川区板橋区足立区葛飾区江戸川区の各区である。

    所詮「城東」のくくり、しかも、城東の中でも、埋立地とは、これいかに。

  56. 92 匿名さん

    べつに城東だろうと、上等だろうと、カテゴリーなんてどうでもいいよ。便利で快適なら。ここはそういう現実主義者の街。つまんないネームバリューにはこだわらないのさ。

  57. 93 匿名さん

    はいはい!「区部北東部」ですね。
    わかってますよ~~!
    でもこのスレのエリアをそう呼ぶのは業界の方かもね。

  58. 94 匿名さん

    >92に同感だよ。

    >カテゴリーなんてどうでもいいよ。つまんないネームバリューにはこだわらないのさ。

    そう全く同感。

    俺たちは、液状化、塩害、津波、強風、土壌汚染及び土壌汚染に起因する放射能汚染、工業地域、
    ニュータウン問題、不便立地、幼稚園不足、、、そんな実害の無い名目的なものはどうでもいい。

    それよりもここは

    >現実主義者の街。

    なんだよ。

    つまり、俺達は、

    「おしゃれなウォーターフロントで快適なアーバンリゾートライフを送る」

    そんな現実主義にこだわっているんだ。分かるかな。

  59. 95 匿名さん

    「俺さま」には敵いません。
    そして「俺さま」は賃貸だと思います。

  60. 96 匿名さん

    >おしゃれなウォーターフロントで快適なアーバンリゾートライフを送る

    この台詞やたら見るけど
    ホメ殺しだよね?

    バブルの残り滓にしか感じない

  61. 97 匿名さん

    >便利で快適なら
    どこが?
    まともなレストランもなければ台風で地下鉄が止まると帰ることもできない。
    地震が起きれば液状化で被災し、上下水道が使えず風呂にも長期間入れなくなる。
    大手町の勤務先へも乗換しないと通勤できない。
    高層ビルばかりで緑もない。
    場所によってはスーパーすらまともになく一軒できただけで歓喜する。
    これのどこが便利で快適なんだ?

  62. 98 匿名さん

    江東埋立地の水捌けの悪さと強風の凄まじさをあらためて痛感する台風でした。
    同時に東京湾北部地震がきたらどうなるかと不安だったわ。

  63. 99 匿名

    何処に住んでるの?豊洲は快適でしたよ(ニッコリ)

  64. 100 匿名

    15時退社→15時30分マンションカフェにてビールを一杯。
    台風?何かありました?

  65. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2