約5年から10年おきに東海豪雨などで洪水に見舞われた地域を教えてください。
土砂災害など心配です。最近再開発された地域は大丈夫でしょうか?
何分、今まで人が住んでいなかった地域です。
無理な開発で被害が出ないか不安ですね。
こちらは過去スレです。
ライオンズ本陣レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-09-20 18:33:21
約5年から10年おきに東海豪雨などで洪水に見舞われた地域を教えてください。
土砂災害など心配です。最近再開発された地域は大丈夫でしょうか?
何分、今まで人が住んでいなかった地域です。
無理な開発で被害が出ないか不安ですね。
[スレ作成日時]2011-09-20 18:33:21
駅力(笑)ですか?
そんなのは3.11以降吹き飛んだ
平安時代の貞観地震(東北大震災に酷似)のあとに東海東南海2連動地震が起きてる
地盤が悪く、災害リスクのある土地は価値がないのだよ
>10
お気の毒に…。
ご自分の住まいが、水害にみまわれる危険性を突き付けられて、
「田舎愛知に住む人」という言い方で、なんとか「危ないのは
うちだけじゃないのよ」と思いたいんですね…。
田舎愛知という、○○出身の○○な発言はほっとくとしても、水害は予測して対処出来るが、地震は予測困難で対処も困難ってことは考える必要があるよ。
おっと、失礼。
15は、13と14向けでした。
この前の台風は、守山区、春日井でしたね。
台風は、読めないので、川沿いがやられたわけではなさそうです。
直撃したところでも、ちょっとの差で浸水したかは変わってきそうですし・・・。
弱い地域は低い地域かなと思いますが、そうとも言い切れないですね。
庄内川が何故、何度も河川が切れて浸水するのか?
木曽川の堤防が何故切れないのか?
分かります?100年に一度の豪雨どころか5年に一度ですね。
今回は庄内川も氾濫しましたか?
近くに住んでいないので知りませんが、庄内川の低い地域は「ああ、またか」といった感想になりますね。
木曽川よりも庄内川の方が堤防としてガードできていない気がします。
>>18
藩政時代の名残ですか?
木曽川は、美濃側を決壊させて尾張藩領側へは決壊させない様にしてあると以前に聞いた気がするのですが…
同じ観点で、庄内川も城方面に水がこない様に浸水させる場所をわざと作っているとか?
な訳ない?
今日、NHKのアサイチで土砂災害やってた。
怖すぎ。
崖の近くの家だと怖いですよね。
リスクを考えて建てなくては・・・。
国土交通省管理の一級河川(庄内川)は全国、洪水ハザードマップが整備されています。洪水危険区域がわかりますので国交省のHPを観て下さい。東海豪雨の際の浸水実績も公表しているはずですよ。
また、土砂災害についても危険区域マップが整備されているはずです。問い合わせてみてくださいね。
http://blogs.yahoo.co.jp/toku_hillvalley/6477965.html