- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
綾瀬市の寺尾北付近で一戸建てを購入検討中です。米軍機の騒音はどの程度なのでしょうか?
周辺に住んでいる方、住んでいた方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-22 23:05:00
綾瀬市の寺尾北付近で一戸建てを購入検討中です。米軍機の騒音はどの程度なのでしょうか?
周辺に住んでいる方、住んでいた方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-22 23:05:00
特に夜
30年くらい住んでいます。 昔はひどかったが、今ではジェット戦闘機は硫黄島で訓練を行っているため、まったく気にならない。プロペラ機やヘリの飛行程度ではまったく気にならない。
以前かしわ台の隣駅さがみ野に住んでいましたが確かに飛行機の騒音はすごいですよ。
飛行機が飛んでる時はテレビの音をボリューム大にしても聞こえないし一番困るのは電話の声が聞こえないことです。一度自分でちゃんと確かめた方が良いと思いますが私もおすすめしません。
13年前にかしわ台駅周辺に6年住んでいました。
横須賀に寄港するキティホーク?母艦でのジェット機離発着練習の期間(あまり定かではない)、
つんざくような落ちてくるような猛烈な爆音が高速で何度も繰り返されます。
昔は夜の8時?10時?とか時間も遅かったように記憶しています。
当然テレビの音、会話、電話の音はジェット機の爆音でかき消されその間はかなりイライラします。
小さな子(物事を理解できない年齢)を外で遊ばせていると、その轟音の恐怖で泣き出します。
夏場などは、よく演習をしていたので窓を開けているとうるさくて子どもも起きてしまうこともありました。
ただ、生活する中で私も子どもも大きくなるとある程度は慣れました。
それに、行政で条件により防音工事を受けることができます(防音サッシ、エアコン)ただ、これらの工事は
なんの効果もないようです。(現在その支援があるかは不明、市HPで確かめて)
最近は、騒音の問題で離発着訓練が随分と減ったと聞いています。いずれすべての訓練は別の場所に移動
するとも聞いています。まだ騒音が完全なくなったわけではないようですが、長い目でみれば騒音が
なくなる方向で動いているのかもしれません。今の現状をご存じ方のレスがもっとあるといいですね。
あの爆音は体験しイメージを正確に持った方がよいかもしれません。いつも爆音がするとは限らないので
その期間に確かめてみるのがよいかと思います。
私は騒音のこともそうですが、地形的にもアップダウンが激しく、以外と交通量が多い環境、狭い道路など
の理由で別の地に移住しました。
一昔のことであまり参考にはならないかもしれませんね、必要なところだけチョイスしお役にたてればと思います。
実家が近くにあります。
数年前に結婚して家を出ましたが、25年くらい前よりはかなりマシになったと思います。
って言うか長年の経験で慣れてしまったか(笑)
防音工事は効果ないかもしれませんが、エアコンと換気扇が国?市?から借りるという形で全居室についていました。
家族の人数によって付く数は違うのかもしれません。
ただ国だか市の物なので調子悪くても勝手に買い換えられません。
しかもまだ使えるものでも、行政からお知らせがきて最新式に勝手に変えてくれました(笑)
メーカーは選べます。
地域によっては、N〇Kの放送受信料が半額だったりします。言っちゃって良かったのかな???
ただ、綾瀬でも大和でも瀬谷でも海老名でも飛行機が飛ぶルートによって騒音の被害が違うので何とも言えません。
皆さんが言われているように直接確認したほうが良いと思いますが・・・
あの辺に住んでいると、湾岸戦争やイラク戦争が始まった日はニュースを見なくてもなんとなく何かあったのかなと分かりました。
飛行機がやたら飛ぶんで、異様な雰囲気。ただ最近は硫黄島で行っているので、有事の時に気づくくらい普段は減っているんじゃないかしら?
騒音とは関係ありませんが・・・お子様がいらっしゃったら、中学校遠いので大変かもしれませんよ。
関係なかったら無視してください・・すみません。
よくご検討されたほうがよろしいかと思います。
昔、海老名市上今泉6丁目に住んでいました。
相鉄かしわ台駅の上空を低空飛行で艦載機が旋回しています。
夕方は、ジェット機のエンジンからオレンジ色の光が噴出しているのが丸見えです。
ものすごい騒音で天井や窓ガラスがビリビリ鳴ります。
防音工事は、まったく役に立ちません。
飛行機ファンじゃなきゃ、止めといた方がいい。
(飛行機ファンでも、飛行機が嫌いになるかも)
タッチ・アンド・ゴーをやっているので、朝から夜10時まで休み無しに飛ぶこともあります。