- 掲示板
18畳、23㎡のLDKのエアコンに6.3kWを選びました。
業者は余裕があった方が良い。
HMは十分です。
親戚は大き過ぎる。
などと言ってます。
4kW、5kW、6.3kWと最大能力に差はあってもインバーターであれば必要な能力で運転し、
一定温度の維持に使う電力は変わらないような気がするのですが。いかがなものでしょうか。
[スレ作成日時]2009-02-24 18:12:00
18畳、23㎡のLDKのエアコンに6.3kWを選びました。
業者は余裕があった方が良い。
HMは十分です。
親戚は大き過ぎる。
などと言ってます。
4kW、5kW、6.3kWと最大能力に差はあってもインバーターであれば必要な能力で運転し、
一定温度の維持に使う電力は変わらないような気がするのですが。いかがなものでしょうか。
[スレ作成日時]2009-02-24 18:12:00
5kw2台はダメ?ウチはLDK27畳で2台だよ。殆ど1台しか使わないけど(最初は2台使うけど一定の時間になったら1台)今年の夏に1台壊れた時が有ったから。
親戚の意見なんかアテにしない方が…
だって同じ間取りに住んでる訳じゃないでしょ?
自分達が使いやすく、良いと思えばそれで良い。
だって周りに色々言われても付け替えとかしないでしょ?
小さいのに付け替えるが費用かかりそーだ。
あんまりうるさければ「小さいのにするから交換費用出して」と言えば良いのです。
レスありがとうございます。
2台はいいですね。
確かに1台止まっても何とかなりますし。
羨ましいです。
4kw2台でしたら、値段的に6.3kw1台より安い気がしますけど?
基本的に同じクラスなら4KWのほうが効率は良いですが、6.3KWなら高級機種なのでとても効率は良いですよ。
高級4KW二つのほうが良いですがかなりイニシャルコストは高くなります。
安い4KW2台より高級1台のほうがランニングコストも安いし、お掃除機能付いてるし空気清浄機の性能も高いし、暖房能力も高い。
我が家もLDKが31.46平米で4Kw二台付けるか大きいのを一台にするか迷っています。
二台あれば適温に近づいた時点で一台消せるからランニングコストも安く済むだろうし、大きいのを一台なら一台でしつこさは出ないだろうし色々機能も充実だろうし、迷いますよね。
部屋の広さとエアコンの能力だけでは妥当性を判断できず、家の気密や断熱性能が重要です。
価格も設置コストも含めて比較しないと意味がありません。
設置場所によっては、割高な隠蔽配管が必要ですし。
>>07
20畳もないなら、2.5kW×2台でも十分だと思います。
高気密高断熱住宅ならば、1台でも適温を維持できるでしょう。
エアコン選びは、エネルギー消費効率(COP)で比較検討するほうがいいですよ。
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】
サラリーマンさん、もしエアコンが壊れたら・・・・それも夏の土曜日の夜・・・・恐怖です。(笑)1台より2台これだけは言えます(笑)
まぁ ずっとリビングにいる訳じゃないから
大丈夫でしょ?
それともエアコンガンガンにしないと
めちゃ寒いとか暑いとか?
家まるごとマルチなら壊れた時大変だが…。
気にしてたらキリがない。
IHやレンジや冷蔵庫などなど。
>一定温度の維持に使う電力は変わらないような気がするのですが
これは間違ってる
カタログの最小運転時の kwをみてください。
我家は20畳で 10畳用2台にしました。
20畳用1台より、10畳用2台のほうがイニシャル、ランニングともにコスト安でした。
最小運転(維持運転)時の kwは 20畳用1台>10畳用2台の合計でしたよ。
価格は本体のみだと大型の1台より中型2台の方が安い場合が多いです。
2台のほうがムラ無く急速に冷やせ(暖め)ます。
秋・春と半年ごとに新製品が出ますから、これからだと、もし待てるなら5月頃に昨年秋発売の
を買うと安くてお得ですよ(冷やす・暖める基本性能はほぼ同じはず)。
参考HP
http://www.eakon.jp/blog/choose/dottigaotoku.html
13氏
高級機種の最少運転と最大運転もカタログで見てますか?
高級機種は安定するまでも高効率ですし、安定してからも高効率です。
暖房能力もかなり違いが出ますね。
能力の違いは単相200の4KWが一番高効率ですが、クラスの低い機種の4KWよりクラスの高い6.3のほうが高効率です。
うちは12月27日に洗濯機が壊れました。
28日に電気屋に行って4日に届けてもらいましたけど大変でした。
なんで年末の忙しい時期に壊れるかなー!
6.3KW以上は高級機種しかないです。
最高級もしくはその下。
6でも書きましたが高級4KWが2台が一番効率がいいが6.3KWを1台より本体が高くなります。
高級機種の4KWは量販店でもかなり高い。
クラスが同じなら最少運転はあまり変わりません。
100Vの高級機種がないメーカーもあります。
100Vは基本的にリビングには向いてないですから。
リビングだけじゃなく家のエアコンすべて200Vが良い位です。
量販店で安いのは100Vで下のほうのクラスじゃないですか?
まあセールとかにもよりますが。
↑
10畳用って 4kwかい?
あのー 足し算間違ってたらすみません
4kwが2台だと8kwとなり6.3kwにくらべてかなりオーバースペックになるんですが・・・
説明不足でしたね。
リンク見ました。
家のすべてのエアコンは200Vが良いと書いてるのは、耐久性や風量や霜取りなどで200Vのほうが優れているからです。
同じクラスなら2.8KWと4KWとはAPF(COP)もあまり変わらないし最大運転能力がかなり違いますから立ち上がりの能力はすごく違いますし値段もちょっとしか変わりません。
4KWなら真夏や真冬以外は1台で大丈夫なので1日交代などで耐久力が大幅アップです。
200Vなら単相3線方式をバランスよく使えるのでブローカーが落ちにくくなります。
ですが2台となると高いから6.3KWでいいんじゃないかな。
だったら、6.3kw1台より4kwと2.8kwの2台のほうが良くない?
2.8KWは100Vだし、1日交代がしにくいですね。
20畳程度なら 6.3kw1台より、2.8kw2台のほうがイニシャル・ランニングともにお得。
2.8kwのほうが4kwより最小運転時のkwは低い=ランニングコストは低いし。
21 by 6さんは机上の論理過ぎてるような感じ。
実際、2台のほうが部屋全体をムラ無くいけるので温度が安定するのは早い。
それと、6.3kwの最大運転で風がビュービューなんてたまらんよ。
>エアコンは200Vが良いと書いてるのは、耐久性や風量や霜取りなどで200Vのほうが優れているからです
イニシャルコストの差を無視しても意味無いのでは?
量販店では100Vのほうが200Vうおりかなり安いよ(よく売れるから)。
また、東京より西だと霜取りが必要になる日ってあまりないし。
どちらが卓上の理論やら。
例。
パナソニックの高級機種で比較しました。
価格はヤフーオークションにて検索。
2.8KWは146000円
4.0KWは155000円
6.3KWは199000円
外気温が2度以下になる地域ならば霜取りします。(状況やエアコンでさまざま)
最少運転電力はクラスが同じならあまり変わりません。
最近の高級機種は風をコントロールしてくれます。
夏なら天井に吹きかけるし、暖房なら真下に近いぐらいに風がでます。
左右のルーバーも自動でコントロールしますし、人感センサーもある機種もあります。
量販店で安いのは下のクラスか前の中堅モデルです。
よく売れるのは2.2と2.5と4.0ですよ。
2.8や3.6や6.3や7.1はあまり売れません。
リビング以外で10畳以上の部屋は少ないから2.8は売れませんよ?
10畳や12畳あっても最近の家なら2.5KWが安いし能力も高いから2.5KWでも大丈夫。
まあ個人的にはコンセントが200Vにして4.0KWがいいけど。
2台に比べて安いし効率も良い6.3KW1台か、さらに効率が高くて耐久力が良いがイニシャルコストが高い4KW2台か。
自分は2.8KW2台はあまり薦める事は出来ません。
ちょっと卓上の理論になっちゃいましたね。
↑ ヤマダかビックカメラへ行ってみなよ
それと、エアコンをネットオークションで買う特殊な人対応の価格を参考にする
異常さも心配だなぁ
6さん
4KWを2台は確かにイニシャルもランニングもかなり高くつきそうですね。
そこで、質問ですが、
>自分は2.8KW2台はあまり薦める事は出来ません。
この理由はなぜでしょう?
暖まる(涼しくなる)のに時間がかかる → 2台同時ならそこまで時間がかからない
2台動かすとランニングコストが。。。 → 温度が安定したら1台運転も可。交互に運転させることで寿命ものびそう
1台壊れた時が → 6.3KWが1台の場合も壊れたらおしまい。むしろ、1台だけでもない場合に比べたらかなり良い
コストについても、数年で2.8KWを2台のほうが有利になりますよね。こういったことから2.8KWが2台というのが最強のような気がするのですが。
>26さん
確かに、こういうときにオークションから金額をもってくるのはあまり一般的ではないですね。
ただ、6さんを擁護する気はないのですが、ビックやヤマダのWebショップをみる感じでは金額の割合としてはあまり間違ってないですね。2.8KWと4KWはあまり差がなく、6.3KWを1台と2.8KWを2台の価格差は約1.5倍になっているようです。
オークションでも大体あってる(ネットやオークションのほうがちょっと安い?)から参考にはなりますよ。
手っ取り早いからオークションで検索しただけです。
自分はエアコン専門業者なのでいろいろ調べてますから。(今手元に価格表が無い)
27氏
2.8KW2台なら4.0を2台を薦めるからです。
18畳のLDKということですので、関東かそれより暖かい地域ならば5kwで十分かと思います。うちは東京で特に高断熱仕様でもないですが、20畳のLDKに5kw(200V)1台で足りています。エネルギー効率は4kw以下の機種に比べると悪いですが6.3kwよりはかなり良いです。5kwなら高級機から普及機まで選択の幅もありますし、あえて2台入れる必要はないと思います。メーカーが表示している畳数の目安はあまりにおおざっぱすぎて参考になりません。下記のサイトでは簡易計算ですが部屋の条件に応じて必要容量を算出してくれますので、参考になりますよ。
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
6さん
>自分は2.8KW2台はあまり薦める事は出来ません。
>2.8KW2台なら4.0を2台を薦めるからです。
なぜ4.0を2台が良いのでしょうか?
2.8を2台の場合だと、4.0を2台の場合のメリットである耐久力の良さがありますよね。
さらにコストについてはランニングコストも加味すると6.3を1台よりもかなり安くなりますよね?
2.8を2台使うと何か致命的な欠点があるのでしょうか?ご教授ください。
ふりあげた拳はおろせないから。
31氏
すでに理由は書いてます。
コストばかり気にしてもね…。
6さん
>すでに理由は書いてます。
とのことで、再度6さんの書き込みを確認してみましたが、理由になりそうな部分は、
>同じクラスなら2.8KWと4KWとはAPF(COP)もあまり変わらないし最大運転能力がかなり違いますから立ち上がりの能力はすごく違いますし値段もちょっとしか変わりません。
という部分ですよね。
これは1台でみたときだと勝手に判断していましたが、今回の想定するケースのように20畳程度のリビングで2台同時使用したときに大きな差が出るのでしょうか?
また、「コストばかり気にする」と言われるかもしれませんが、イニシャルコストはおっしゃるようにあまり変わりませんが、ランニングコストで大きく差が出ますよね。
あと2.8について批判している部分については、
>リビング以外で10畳以上の部屋は少ないから2.8は売れませんよ?
>10畳や12畳あっても最近の家なら2.5KWが安いし能力も高いから2.5KWでも大丈夫。
という部分もありましたが、これは2.8の2台をすすめない理由ではないですよね?
他に見落としがあったらすみません。
自分は基本的に1台派です。
ですがリビングに解放のできる隣接した和室などあれば2台が良いですね。
もしくはキッチンに1台とLDに1台とか。
家と言うのは効率だけでは語れません。
例えば2台が効率が良いと言ってリビングとダイニングとで2台付けたらリビングの美観が損なわれるとおもいますし、2台となれば室外機も2台ですので外の美観も損なわれるし邪魔にもなります。
さらにメンテナンスも2倍。工事費も2倍。
リモコンも2個。
スイッチ2台動かしたり1台切ったりで手間もかかる。
たしかに2.2〜2.8のほうがAPFは良いですが、絶対お得とは言い切れません。
エアコン2台付けるならエアコン1台で熱交換換気扇を付けたほうがかなりお得。
最少運転能力は0.6KWぐらいしかないので、換気やサッシや壁から奪われるエネルギーのほうがたぶん大きいから実際は最少運転にはなかなかならないでしょう。
お客様が2台が良いとの希望があれば自分は4KW2台を薦めます。
1台壊れても4KWあれば真夏や真冬でもなんとかなります。
まあエアコン1台設置でも壊れたぐらいで我慢して下さいって思いますがね。
壊れた時の事考えたらもっと不便な物がたくさんありますからね。
効率を上げたいならレンジフードは1種でリビングも(出来たら居室全部)1種(全熱交換)でシーリングファンなど付けてそれからエアコンです。
コジマやヤマダでは 2.8と4.0じゃかなり価格差があるけどなぁ
というか、4.0から急に高くなるって感じ
セール品も4.0以上はめったにないし。
大型エアコン1台より、小型エアコン2台の方がお得です。
理由は、小型のエアコンの方が効率を示すCOPが大きい傾向にあるからです。
COPとは、1の電力でどれだけの能力を出せるかを表した数値で大きいほど省エネです。
100V規格の小型は、生産量の多いゾーンで各社競争も激しく安く買えます。
エアコンを選ぶとき、カタログのCOP値に注目されますと、効率のよいものが選択できます。
こちらにエアコンの省エネ性や年間電気代を大きさごとにランキング形式で表した表があります。
省エネ性能カタログ 2006年夏版
​http://www.eccj.or.jp/catalog/2006s/index.html​
この表で大きさごとのランキング1位を比べると以下の様になります。
冷房能力2.2kW(6〜9畳) 冷暖房平均COP:6.62
冷房能力2.5kW(7〜10畳) 冷暖房平均COP:6.27
冷房能力2.8kW(8〜12畳) 冷暖房平均COP:6.56
冷房能力3.6kW(10〜15畳) 冷暖房平均COP:5.47
冷房能力4.0kW(11〜17畳) 冷暖房平均COP:5.42
冷房能力4kクラスに比べて2.8kクラスは、COPで1以上効率が良いという事になります。
よって2.8kWクラスの高級タイプ2台か、2.8k+3.6kあたりが良いかもしれません。
高級タイプだと、暖房の立ち上がりが早く、すぐに暖まります。
温度ムラの面で見ても2台の方が広い部屋をムラなく冷暖房できます。
それに1台故障した時も、もう1台で暑さ寒さをしのげます。
それに、LDKの中で人がいる場所だけエアコンをつける事も可能です。
そういった理由から2台をお奨めします。
28平米のリビングに6平米のタタミコーナーが付随している部屋に20畳用のエアコン
暖房7.1kw、冷房6.3kw、成績係数COPが3.83を1台入れました。
期間消費電力は2,525kwです。
これに対し、同じシリーズの10畳用は
暖房3.2kw、冷房2.8kw、成績係数COPは6.5
期間消費電力は863kwです。
12畳用だと
暖房4.2kw、冷房3.6kw、成績係数COPは6.0
期間消費電力は1,202kwです。
なので、どちらでもそんなに変わらないんじゃないですか?
2台だとつけるところに困ったので、1台にしました。
37氏
お客様のLDKの熱損失と廊下の出入りの熱損失とレンジフードの使う量などのトータル熱損失と、
各クラスのコンプレッサーの周波数で一番効率が良い時や室内気温や外気温なんて計算出来ません。
カタログの消費電力量は東京で平均的な木造住宅で設定温度は夏は28度設定、冬は20度設定で18時間運転時の消費電力量です。
実際は夏は25℃で冬は23度設定位で早朝から夜まで運転しますか?(個人差かなりあり)
お客様の好みの設定温度時と使い方で、どのクラスが効率が良いかなんてわからないです。
余裕のあるクラスのほうが効率良さそうですね。(わかりませんが)
APFやCOPはエアコンを選ぶのに参考にはなりますが、せれだけを気にしても実際はわかりません。
↑
かなり後退したな。
>36さん
どうしても数が出るのが2.8以下が多いので、量販店でも値段が下がりやすいですよね。
あと、2.8以下は廉価モデルも多いです。
新製品で同レベルの機種なら2.8も4.0もそこまで金額差が出ないですが、発売から時間が経ったり、さらに型落ちしたら金額差は広がりますね。2.8以下は在庫も多いからセールにもなりやすかったり。
夏モデルが出る頃に、半年前の秋モデルを買うのが一番お得かな
性能はほぼ同じだから。
昨日、富士通のエアコンを購入しました。(コジマ電気)
17.5畳LD
(6畳床暖付) ⇒ 5kw ⇒ 16万で購入
8畳部屋 ⇒ 2.5kw ⇒ 10万で購入
5.25畳部屋 ⇒ 2.2kw ⇒ 8万で購入
除菌・自動お掃除付きで、昨年モデルだったので比較的安くかえました!!
でも買ったとたん、知り合いに、富士通ややめとけ~!って言われた。
業界では一番買わないメーカーらしく、でも理由は不明。
そんな事ないと信じて、来週取り付けです!!
ただ、それだけです。
リビング2台も検討しましたけど、やっぱり、室外機の外観や、初期金額も含めてやめました。
あんまり穴も空けたくなかったし。
でも、参考になりました。
ありがとうございました。
スレ主です。
地鎮祭も終わり6月中旬の引き渡しに向けて工事が始まりました。
実は富士通ゼネラルなんです。リビングは08年型の最上級機種、和室は1ランク下の2.8Kなんですが大丈夫かな。
HMに頼むか量販店で買うか新居の壁に穴を開けるのですから他のスレを読んだりして悩んでいたのですが、仮住まいへ引っ越すのに使った引越し業者が2月末までのエアコンキャンペーンをしていたので安いし手間が省けるので頼みました。
既設のエアコン3台のうち2台は廃棄し、まだ新しい1台を完全クリーニングし新居へ取り付ける作業を依頼しました。
引越し業者は新築の家に設置するので丁寧、確実な作業をすると約束してくれましたし、どこから買っても取り付け業者が来ることですし複数の業者が入れ替わり立ち替わり来られるより入居日に一度に済むのでいいかと。
仮住まいへ引越し・家財保管・新居への引越し料金よりエアコン代の方が高くなってしまいました。
あ、それと再利用するエアコンも8畳ない寝室に5Kの200V機となります。
照明の打ち合わせ時に12㎡の部屋に5Kだから風を受けなくても十分空調効果があるので直接風が行かない方向に設置しましょう。と言われました。