東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・神宮前レジデンス (原宿団地建て替え)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 神宮前
  7. 表参道駅
  8. ザ・神宮前レジデンス (原宿団地建て替え)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-15 09:07:59

原宿団地の建て替えです。
いよいよ動き出しました。


・公式サイト  http://www.jingumae220.jp/

・所在地  東京都渋谷区神宮前3丁目37番1(地番)
・交通    東京メトロ銀座線「外苑前」駅(3番出口)より徒歩7分
      東京メトロ銀座線「表参道」駅(A2出口)より徒歩9分
      東京メトロ千代田線「表参道」駅(A2出口)より徒歩9分
      東京メトロ半蔵門線「表参道」駅(A2出口より)徒歩9分

・総戸数  220戸(事業協力者住戸72戸含む)
・駐車場  93台(身障者用1台含)
・間取り  1LDK~3LDK
・専有面積  50.03~128.86平米
・完成日または予定日  平成25年4月下旬
・入居(予定)日  平成25年8月上旬

・売主  株式会社新日鉄都市開発三井物産株式会社・NTT都市開発株式会社
・販売会社(取引態様)  三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
            三井不動産レジデンシャル株式会社(販売代理)
・施工会社  株式会社竹中工務店

[スレ作成日時]2011-09-17 21:56:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・神宮前レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    待ってました。
    反対派ブログしか情報ないんで頓挫かと思ってました。

  2. 2 匿名

    これにも新日鉄咬んでるんだね。美竹といい、すごいな。しかしいくらになるんだろう?渋谷よりたかいかね?

  3. 3 匿名さん

    高いでしょうね。坪400位?

  4. 4 住まいに詳しい人

    南青山マスターズハウスでさえ@400なんだから
    ここは@500超えちゃうでしょ

    もちろん売るとも思えないけど

  5. 5 匿名

    売る?売れる?

    結構、戸数が少ないような。値付けを間違えなければ欲しがる人たくさんいそう。

  6. 6 匿名

    今日回り見てきたけど反対派ののぼりすごいね。キラー通りの向かい側の裏道の商店街まであったよ。まったく日照とか眺望関係ないとこまでどこもかしこも反対反対。プロ市民なんだろうが醜いね。

  7. 7 匿名

    反対派ブログ、著名人オーナーを実名出して個人攻撃とかしててほとんど**ですよ(複数買ってる野球選手だっているのに)。
    眺望環境なんて名目だけで驚異の好還元率(資産価値アップ)に対するやっかみ、ゴネて金が引き出せないかって卑しい根性が透けて見える。

  8. 8 匿名

    **=基 地 外

  9. 9 匿名

    立地最高ですね。

    2LDK1億以内があればかいたいです。

  10. 10 匿名

    現地みてきましたが、外苑前ピーコックも使えるし便利です。

  11. 11 匿名さん

    地権者の質は大丈夫なのでしょうか?
    それに、なんだが金まみれの怪しい
    プロジェクトみたいですね。

  12. 12 匿名

    反対派ブログ読んだ人?
    壊す前の原宿団地知ってる人なら、あの廃墟然とした建物の全室に人が住んでた、とは思わないと思う。
    長年住んでる老夫婦とかも中にはいただろうが、建て替え待ちで複数持っていた金持ちも多いかと。都心の好立地建て替えで金まみれでないところないと思う。

  13. 13 匿名さん


    渋谷オンブズマンが、「総合設計制度使わせるな」裁判している。
    建築許可されて、工事も始まっているのに。

  14. 14 匿名

    渋谷区(民?)って妙に頭が固いというか、金儲けの足を引っ張るのが好きだよね。
    羽澤ガーデンとかも未だにゴチャゴチャ言ってるし。

    目黒区の後追う人口減少区のくせして、新宿区港区みたいな思い切りに欠ける。
    たまにNIKE公園とか企てるとポシャるし、在住ながら大丈夫かって感じ。

  15. 15 匿名さん

    >在住ながら大丈夫かって感じ。

    大丈夫ではないので、引っ越して下さい。

  16. 16 匿名

    どこに?

  17. 17 匿名さん

    >渋谷オンブズマンが、「総合設計制度使わせるな」裁判している。

    訂正
    渋谷オンブズマンのサイトに、「総合設計制度使わせるな」裁判していると記載されていた。
    訴えたのは、近隣住民とか。

  18. 18 匿名さん

    これから注目度は高まっていくのでしょう、
    スーパーやコンビニが遠いのが生活するのに不便そうですが、銀杏並木など散歩や外食には便利ですね。

    概要の鉄筋コンクリート造地上20階地下1階(建築基準法上、鉄筋コンクリート造・地上18階地下2階建)とは
    実際は地上18階地下2階建の高さと深さということですか?

  19. 19 匿名さん

    あんなボロアパートならお前らでも買えたろうに勿体なかったなwww

  20. 20 匿名さん

    少なくとも壊す数年前から売りに出てたの見たことないけど。ここに限らず渋谷の美竹ビルとかも。
    同じ建て替えで桜上水団地とかは、取り壊し秒読み段階で売りに出たけど、ふっかけてて値段は強気。
    コープ・オリンピアも今年になってから売り物件見たけど、新築買うのと大して変わらないような値段。

    不動産はトレードオフだから。手放さず持っていればいずれ得をするはずと思っても、
    現状がボロ家なのも近隣との揉め事も嫌、何年も待てない、というタイプは黙って高価な新築買うしかない。

  21. 21 購入検討中さん

    モリモトの赤坂氷川といい、好立地物件は何かと問題を抱えているんですね・・・
    自分が住むための住居を探している者としては悲しいばかりです。

  22. 22 匿名

    問題…都心でひとつも問題がないって無理なのでは?好立地に何も建ってない方がおかしい。
    相続でマンションになったお屋敷だって、地権者が少ないだけでいないわけじゃない。
    その上宗教法人や公共団体所有地にありがちな定借も駄目、とか言ってたら買うとこなくなると思う。

  23. 23 匿名さん

    サイトに出ている間取りがそれぞれ特徴が違うので選び甲斐があるというか、
    迷いますね。
    広めのお部屋しかないのもザ・神宮前レジデンスならではなのでしょうか、
    T90Dタイプは生活しやすそうですが、他の間取りも素敵です。


  24. 24 匿名

    盛り上がらないのはきっと高いから?

  25. 25 物件比較中さん

    興味はあるけど、wiki見ると「工事着工後も、高層マンション建築に反対する幟やメッセージカードが、団地正面の外苑西通り(キラー通り)沿いはもちろん、街のあちこちに数多く立ち並んでいる。」って書いてある。
    まだ現場見てないけど、ホントにこんな状態なら、さすがに住みにくいなぁ。
    確か、「東京マガジン」でもここの事やってなかったっけ?

  26. 26 匿名

    着工後も近隣に反対の幟が立ってるのって珍しくなくない?さすがに竣工後には見なくなるけど。
    町内会だの祭りだのに参加したいならともかく、分譲購入者か賃貸入居者か只の来客か判らない相手に喧嘩を売る奴いないよ。気にしすぎ。

  27. 27 匿名さん

    庶民を見下ろす暮らしですな。うらやまし。

  28. 28 匿名さん

    >26

    購入者や入居者も訴える?らしい聞きました。
    どんな訴訟になるのかは分かりません。

    地権者で、商店街の取りまとめ役の方も訴えられています。

    マンションの住民より、訴訟するご近所さんが恐ろしいと思いました。


  29. 29 匿名

    売った地権者や建てるデベはともかく、買った購入者や借りる賃貸入居者まで訴え(られ)るなんて聞いたことがありません。※受動でなく可能性の方
    第一、何の項目で訴えられるの?建築許可降りた時点で反対すること自体が迷惑行為なのに『知りつつ買ってる(借りてる)から』とでも?

    まあ反対派ブログ読んでると、この基 地 外だったらやりかねんて感じではあるが。

  30. 30 匿名さん

    いいマンションですね。
    ここはすばらしいリッチですね。

  31. 31 匿名さん

    >29

    白金で、購入者も訴えると騒いでいた団体ありました。
    今、どうなっているのやら・・・。

  32. 32 匿名

    着工後、売れなくなった落合の新日本建設の物件もありますからね。

  33. 33 物件比較中さん

    買い物がてら現地を見てきました。
    のぼり等が、民家のみならず、美術館や商店の前にも沢山あったのが驚きでした。
    まさに街ぐるみで反対という様子で、なんでここまで拗れてしまったのか不思議でした。
    ただ「高さ」だけの問題で、ここまでなるんでしょうか?
    東京マガジンでこの場所を取り上げた時、どのような切り口で放送されたんでしたっけ?

  34. 34 匿名さん

    現地散歩がてら見ました。
    素晴らしいですね。
    南側もお墓で、将来的に
    建ちませんし、高台で雰囲気もがいいです
    旗は、世の中イロイロな方がいますからしょうがないかなと。

  35. 35 匿名さん

    青山パークタワーの時ものぼり立ってたな。
    そんなもんでしょ。

  36. 36 匿名さん

    渋谷区でこの手の建て替えは、決まって反対運動が起きるのな。利権絡みなのか保守的なのか知らないけどさ。

    とりあえず坪500以上~が妥当価格とみた。

  37. 37 匿名さん

    >>36

    「渋谷オンブズマン」が頑張っているからじゃないのかしら。
    羽沢ガーデンや日赤も裁判していた・・・その後どうなったのか。
    「渋谷オンブズマン」出身の区議もいます。

  38. 38 匿名さん

    ここは、街ぐるみで反対にあっているよ。

  39. 39 匿名

    建ってしまえば雑音終息。

  40. 40 匿名さん

    Google mapで見てみると南側に立派なお墓があるのが気になるね。
    気にしない人はいいんだろうけれど。南青山の某物件といい、都心の便利な立地だとある程度は仕方ないんだろうけど、このマイナスポイントが価格にどれくらい影響してくるか気になるところ。
    個人的にはもうこの世にいない人々のことより生きてる反対派の方が怖いけど。

    東は外苑西通りだし、案外買いは西側かもね。(でも神宮花火は見えない)

  41. 41 匿名

    近隣住民です。(ブログを書いている人ではありません。)
    反対派、という風に書いている人がいらっしゃいますが、近隣で
    賛成している人は皆無に近いです。
    長くなるので全てはとても書けませんが、「この地域に60mは高すぎる」
    という以外にも、これまでの経緯含め沢山問題があるのです。

  42. 42 匿名さん

    まあ、近隣住人からすれば、青空が奪われるだけでなんもいいことないわな。しかし、今回はデベ、ゼネコンの儲けが相当大きそうだな。

  43. 43 匿名さん

    反対派の方たちのブログ見ました。街の人たちの生活環境などに全く考慮していないようで、
    街ぐるみでの猛反対につながってしまったんでしょうね。
    高還元率の物件ということで、デベもいっさい引かないでしょうし、
    でも、こういうマンションに入居者って入るのかな。と素朴な疑問です。

  44. 44 匿名さん

    35平米のボロが90平米の新築に変わりました。
    ありがたやありがたや、本当感謝してます。
    とっても素敵なタワーができます。
    日本は妬み社会ですから、しょうがないです。
    金持ちケンカせず、昔の人の言う通りです。

  45. 45 匿名さん

    >>No.41  >>No.43
    こういう書き込みって何?
    地元の人じゃないでしょ
    このマンションを買わせたくない他のデベか、
    当選確率を上げたいここ狙いの購入予定者?

  46. 46 匿名さん

    反対派の人のブログ見て、ここは竹中工務店施工だと知った。
    これもポイント高いね。

  47. 47 購入検討中さん

    南青山マスターズとどちらが良いのでしょうか?

  48. 48 匿名さん

    価格帯が違いますよ。(^з^)-☆

  49. 49 匿名さん

    意外に安く出たり・・・

  50. 50 住まいに詳しい人

    渋谷区で最後の好立地の最高級マンション誕生です。早物がちです!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プレミスト代々木大山

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

1LDK~3LDK

34.94㎡~78.13㎡

未定/総戸数 40戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸