一戸建て何でも質問掲示板「天井高2m40のリビングにシーリングファン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 天井高2m40のリビングにシーリングファン
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2016-11-08 11:15:41

冷暖房の利きが良くなると聞いたので、シーリングファンを検討しています。

設置する場所は、続きのリビング(8畳)+ダイニング(6畳)の間ぐらいを考えています。
天井の高さは240です。

普通、シーリングファンは、吹き抜けで多く取り付けるものなのでしょうか。
やはり、普通の天井の高さでは、メリットよりも圧迫感の方が大きいでしょうか。

また、掃除などのメンテナンスは大変なのでしょうか。
吹き抜けでない分、掃除は椅子などを持って行けばできるかなと思っています。

[スレ作成日時]2009-04-09 15:42:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

天井高2m40のリビングにシーリングファン

  1. 22 入居済み住民さん

    うん。圧迫感も無いよね。
    うちDKだけだと12畳程度だけど。

  2. 23 匿名さん

    さすがに6畳程度だと圧迫感ありました

  3. 24 匿名さん

    >憧れのシーリングファンをどーしてもつけたかったので、頑張っちゃいました!(*/∇\*)みたいな。

    そんな自意識過剰な人生楽しいかな?

    人目線を基準に考えるのって・・・

    インテリアなんて自己満足基準で決めたほうが楽しいぞ!

  4. 25 入居済み住民さん

    多分>>17は本当は付けたかったけど付けられなかったから
    羨ましいんだと思う。

    うちはLDKだけ付けましたが
    友人宅は全部屋付けていますよ。
    色んなサイズ(平たいものもあります)があるので部屋の広さ関係なく。
    4・5畳の子供部屋にも付けていたけど圧迫感無かったですよ。

  5. 26 匿名さん

    気になったのは、一週間程度。
    通常、上見て生活しないし、目に入らないです。

  6. 27 匿名さん

    >>26
    確かに、住みはじめて何でも慣れるとそれが当たり前みたいになって
    全然、違和感なくなりますよね。
    家に人が来たときも、気になる部分は人それぞれ違うみたいで
    褒めてくれるところも、自分がこだわった部分とは全く別なところだったりして、
    意外に思います。注文住宅だと結局は自分の好み、予算、こだわる性能などで
    好きなものを選んでいいってことでしょうね。

  7. 28 匿名さん

    友人の家にありましたが、照明の影が目障りでした。
    暮らしている人は慣れて大丈夫だと思いますが
    人によっては気になると思います。
    さすがに言えませんでしたけど。

    どんな風に影が動くか確認できるといいですね。

  8. 29 匿名さん

    影とは?なんでしょうか

  9. 30 17@購入検討中さん

    25さん>
    自分の家はこれから建てるとこなんで、つけようと思えばつけられるのですが。
    友人宅で同じぐらいの広さのLDでついていたのを見て「個人的に」そう感じました。
    友達が「ダンナの趣味で仕方なくつけたけど、ちょっと鬱陶しい気がするんだよね」と言ってきたので、
    あー、確かにちょっと圧迫感あるかも?と思って。サイズもそこそこ大きいものでしたし。
    人によって感じ方はそれぞれだと思いますし、そんな個人的感想で妬んでるみたいに思われても・・・
    言葉が下手なもので、気に障ったようでしたらすみません。謝ります。
    ただ、そこの家ではダイニングテーブルの上についていたので、余計に圧迫感を感じたのかもしれません。
    リビングならローテーブルの上とか。LDの間とかなら、そんなに圧迫感を感じないのでしょうか。
    全部屋につけたお友達もすごいですね。そこにこだわりポイントがあったのでしょうね。
    でも実際、4.5畳の部屋につけるのって、どうなんでしょう?つける・つけないでそんなに違いますか?

    24さん>
    確かに自己満足基準だけで決めた方が楽しいです。でも辛口な友達が多い分、小心者な私は
    他人の目とかも気になっちゃうもので。女性の目線は厳しいです。服のコーデもメイクもアクセも。
    ブランドものでも、チープなものでも、組み合わせたときのセンスが良ければ、なんですよね。
    誉めてくれるときは本気で誉めてくれる分、ダメ出しもはっきり!まあ、それも「個人的」感想でしょうが。
    多少なりとも、他人からも良く見られたい、センスがいいと思われたい、と思ってしまいます。
    他人目線など一切気にしません!自分さえ良いと思えば!と信念を持てたら、楽になれるのでしょうか。
    みなさん、新居のインテリアは、完全に自分目線の趣味だけで決められているのでしょうか?
    夫婦の間でも「それはないだろー!」ということが、ひとつや二つはあると思うのですが。話がそれてすみません。

  10. 31 匿名さん@28

    羽の影がヒラヒラ目障りなんですよ。
    特にテレビがスクリーンに映し出すタイプで部屋を暗くすると
    シーリングファンの照明を消されてダウンライト照明が羽の影を出してました。
    言えませんでしたけど。

  11. 32

    シーリングファン取り付け部分の天井を1間(1820)角ぐらいに少し天井を高くしてあげれば良いですよ。
    最近のは重さ10kg弱が多いので天井補強もそんなにしなくて大丈夫です。
    施工会社が天井高くするの嫌がるかも知れないけど、大梁が掛かっていない部分なら絶対出来ます。
    費用は若干取られるけどね。

  12. 33 購入経験者さん

    18畳のリビングに二つ照明一体型シーリングファンをつけています。
    圧迫感があるかもしれないということで、
    リビングの中央部分だけを、天井高を10cm上げ250cmにしています。
    おりあげ天井というものだそうです。
    それほど工賃が上がらなかったと記憶しています。

    白っぽい壁紙に白いシーリングファンなので、それほど存在感はなく、
    圧迫感もありません。夏のあまり暑くないときなら、
    エアコンを使わないでファンだけで十分なときもあり、
    重宝しています。

  13. 34 匿名さん

    シーリングファン照明つけたいと思うけど、デザインが・・・
    照明なしのファンだけのなら、いいのあるのに。

    機能的にはいいかもしれないけど、普通の天井高につけるのは やぼったくないですか?

  14. 35 主婦さん

    シーリングファンライト 天井高240 
    5.5畳リビング ダイニング5.5
    のところ、リビング側に付けようかと思ってますが、
    テレビの影になったりしないか、全長120センチなので、圧迫感ありありか不安です。
    似たように付けた方いらっしゃいませんか?

  15. 36 匿名さん

    >>35
    別スレッド立てられてますよね?
    重複投稿なので、そちらを削除依頼出されてはどうですか?

  16. 37 色々検討中

    私の知り合いは20年以上前に普通の天井高のリビングにシーリングファンつけてました。正直とても素敵でしたよ。
    奥様はアメリカの方だったので、普通の天井高ではダメみたいな固定観念が無かったんですね。つけたいものはつける。きれい、便利って感じで。
    そこは、LとDKが仕切られれてたんで、すごい広い事もなかったですよ。

    シーリングファンって天井の高いおしゃれなカフェってイメージが強いですが、空調の補助になり、わりと機能的、だから本当につけるかどうかは個人の自由だと思います。

    狭いのに無理して憧れのファンつけちゃって痛い人、発言されてた方がおっしゃることも少し分かります。
    私が契約中のビルダーのコーディネーターさんも普通の天井高にファンをつけるのはちょっと反対みたいでした。

    普通の天井高といいましてもこの投稿があった2009年から少し、時間がたち260cmですが。

    照明もファンも家電でありながら、家具でもありますので、部屋のインテリアとの調和とか、気にしながら決めていきたいですね。

    私の選択してるビルダーさんはパナソニックの照明しぼりなのですが、パナソニックさんのシーリングファンシャンデリアは、デザインがしょぼくてちょっと考えてるところです。

  17. 38 匿名さん

    我が家もLDK16畳で天井高240cmですが、リビングとダイニングにそれぞれ照明があり、その間にシーリングファンを設置しています。
    オーデリックのDCモーターで風量も強いので、季節によっては涼しさを感じられて扇風機の代わりにもなります。
    また、冬は逆回転にして暖気を素早く広げる役割も果たしてもらっていると思います(こちらは実感はしにくいですが)。
    しばらく使わない時期には埃が溜まりやすいので定期的な掃除も必要ですが、個人的には恩恵の方が強く感じられています。
    感じ方は個人差もあると思いますが、圧迫感も特に感じません。
    寝室には同じサイズのシーリングファンライトを設置して、夏場は本当に重宝しましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸