東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その2
匿名さん [更新日時] 2014-02-04 22:05:12

有意義な情報交換をしていきましょう。

住民スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70282/


検討スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43313/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78528/

管理会社:住友不動産サービス 売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
AQURAS <アクラス>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-17 19:37:57

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判

  1. 524 住民さんA

    440です。
    今日の資料見ましたが、私も変更反対です。

    何かこの掲示板、入居したときからおかしかった。管理費にメスをいれたとか、管理会社変更みたいないまり素人が考えない話がすぐに書き込まれていた。

    裏で何か動いてます。騙されてはいけません。変えたら最初は明らかに大混乱です。何かあって運用がボロボロになっても誰もと責任とらないでしょう。何だかんだ言って、私は住友だから買ったというのを忘れました。

  2. 525 住民さんA

    今まで同じサービスを提供してもらって、もしくそれ以上のあれば
    しかも、本当今日もらったの投書に書いたのようだっだら、年間2千万近く節約できるの住友で良いではないか?
    この下がったの分はどうするの?
    管理費が下がるか、他のところに使うか、

  3. 526 働くママさん

    私も本日入っていた有志からの投書を拝見しました。

    変更は反対したいです。


    やはりおかしいと思います。急に変更するという事。それを住人に何の相談もない事。


    それに今までのサービスをちゃんと受ける事が保障されるのか?

    その状況も判らないまま総会に議案をかける事自体がおかしいと私は思います。

  4. 527 マンション住民さん

    >525
    管理費の件ですが。。。
    説明会に出て話聞きました。
    これだけの金額なので、住友一存では決められないのでちゃんと住友が管理会社として継続していく場合、
    月々から差し引くか各箇所の修繕費の金額としておくかをちゃんとアンケートを取って決めたいとお話してました。
    各世帯色々な考えがあると思うからこそちゃんと住民の方に聞いてから決断をしたいと言ってました。

    説明会は色々と聞いて答えてくれるので皆さん行かれた方は質問されていて疑問を解決してました。

  5. 528 住民さんE

    >521
    >522

    管理費の見直し案が総会議案に乗らなかった。
    理事会案の管理会社変更して、オプションサービス自動解約の場合、管理費変わらないではないが?

    オプションサービスが維持するが、管理費下げるがの判断は、今までの議事録見て限り、今の3期理事会は考えなかった、次期新しい理事会の責任です。

  6. 529 住民さんE

    シャトルバスの契約金額見直したが理事会の成果でした。
    住友の提示金額は現行より大幅削減するも理事会の成果です。
    しかし、十分議論しないまま、住友の見積を無視して、大和変更案の提出するのは、やりすぎる

  7. 530 住民さんA

    住友の金額他の3社に公開して再度4社で相見積もり取るべし。
    サービス内容変えず、2000万安くして信用ならない住友を変更するのがベスト。
    あと、管理費浮く分どうするかも総会議案にのせなきゃね。
    ①管理費 毎月2900円安くする(2000万÷567世帯÷12カ月)
    ②大規模修繕に回す(エレベータ増設?)
    ③毎年贅沢に使い切る!(クリスマスツリーとか)

  8. 531 住民さんA

    >530
    住友の金額他の3社に公開して再度4社で相見積もり取るべし。
    この意見には賛同しますがそれ以降の意見には反対です。

    説明会を行うという住友の説明会に行って内容を聞く事。
    判らなければそこで質問する。

    信用ならない住友と言うけれども内容を聞かずしてその発言は無いのでは?

    十分議論した上で信用できるか出来ないかが判るはずだと思いますが。


    今の状態ではだいぶ無理なやり方で変更しようとしている事がやりすぎだと思います。

    管理費の件は総会議案に載せるとは?
    その辺の内容もちゃんと説明会でご説明してますよ。
    判らないようだったらちゃんと言って聞いて来たらどうですか?

  9. 532 住民さんC

    >529

    こちらの意見に賛同します。
    確かに理事会はシャトルバスや住友の管理費の件で減額を要求しその成果で大幅見直しが出来てると
    思うが・・・

    それをやっていながら何故議論の余地も無いように大和変更をかたくなにするのか。

    それは非常に強引ではないか?

    減額案がある以上それをちゃんと議論すべきではないか。
    大和にしてちゃんと今後の責任が取れるのかも疑問だ。

  10. 533 マンション住民さん

    こちらの掲示板のおかげで問題の本質が見えました。

    理事会及び理事長を本当に信頼し、応援する気持ちと感謝の
    気持ちしかなかったのに残念です。

    今回の管理会社変更の議案は明らかに判断ミスです。
    裏があると思うことが自然な状況です。
    今後の理事会の信頼性、透明性のためにも、総会上程を
    取り下げるべきです。こんな状況で万が一総会で
    可決されてしまったらどうするんですか?
    白票が多いことが分かっていて、それでも住民全員の判断だと
    意に介さないのですか?

    今までの理事会の熱意のある取組は何だったのかと、本当に
    悲しい気持ちになります。

    理事会のメンバーもこの掲示板を見ているはずです。
    どうかこの気持ちを斟酌して下さい。お願いします。

  11. 534 住民さんA

    理事会の議事録の最後の方に事の経緯が書いてありますよ。
    https://www.docanvas.jp/app/organize/organizeDetail.html?id=161702

  12. 535 住民さんα

    理事会に住民の代表としての権限が与えられているとはいえ、このような重要事案が理事会内でも意見の不一致があるままに強行されていることが信じられません。しかも早い段階で候補を1社に絞り込まれ、その根拠が不透明と言うところがやはり問題と思います。

    そもそもここまで話が進んでいるとは議事録を読むまで一般住民は知り得ませんし、読んでも絞り込みの詳細までは疑問符。このままではこの重さが全世帯に伝わる前に総会が来てしまいます。すなわち、白票も多いことでしょう。

    「管理会社の(大和への)変更」が起案され、白票多数からの可決(で、大和が内定)では独裁と言われても仕方ありません。
    せめて4社の再相見積もりを取り、極力全世帯を巻き込んで議論すべきでしょう。

  13. 536 住民さんE

    >534
    この経緯の説明は十分ですが?正しいですが?

  14. 537 住民さんA

    昨日、1F掲示板にエレベータ内の無断掲示禁止が書かれていました。
    最近頻繁にマナーに関することがエレーベーター内に掲示されていますが、理事会なら勝手にエレベーター内に掲示してもいいのでしょうか?
    所定の掲示板があるのだから、そこだけに貼ってもらえませんか?ビジターとエレベーターに乗るたび、みっともない思いをします。

  15. 538 マンション住民さん

    同意。

    例えば、タバコの吸い殻の写真やら毎度毎度エレベーター内に貼られてもね。
    数人の不届き者のために他の多数の世帯が迷惑するのはそのとおりだが、
    毎朝毎晩エレベーターであのドギツイ文言(色づかいや独特の表現含む)が視界に入るのは不快。
    掲示板だけでやって欲しいです。

    あるいは、タバコ臭い部屋を一軒一軒訪問して、唾液のDNA鑑定でもして吸い殻のそれと照合したらどうですか?
    勝手に管理会社を選定してしまうほどの権限があるというのなら、それくらいできそうですが?

  16. 539 マンション住民さん

    掲示物を無断で貼ったとかで、防犯カメラを確認するとか、
    行為が行き過ぎてませんか?防犯カメラの使い方間違って
    いませんか?これでは住民のプライバシーまで侵害される
    恐れがあります。

    結局管理会社変更も、理事会内部の誰かが、理事に留任
    せずとも、自分の息のかかった管理会社に変更することで、
    間接的に理事会を支配しようとしてるのではないかとさえ、
    思えてきました。

    理事会の一部の行動に不信感を持っている方も、必ず
    管理会社変更に反対した方が良いと思います。

    それと、総会の議案への議決権行使書を提出しなかった
    場合の取り扱いはどうなるのでしょうか?
    おそらく白票と同じ取り扱いになるのだと思いますが、
    今一度、全住民に周知させた方が良いと思います。

  17. 540 住民さんA

    >535

    こちらの意見に賛同します。

    はっきりと住民に判らないまま事を進めてる事が問題でないかと思います。


    ここまで皆さんが判らなかった事があるという事をここのコミュニティーを理事の方々は見ているはずだと
    思います。


    このまま総会を行っていいのですか?

    理事の方々の考えをちゃんと記載して頂きたいと思います。

    全住民が判らない内に事が進み決定している事。。。
    独裁の何物でもないですよね?

  18. 541 住民さんE

    >537
    >538


    こちらの意見に賛同する。

    はっきり言ってとても住人として恥ずかしい。

    マナーと言う割にはエレベーター内はマナーどころか理事会の言いたい事貼りだしてるだけではないか?


    正直ビジターと一緒に乗るだけで恥ずかしい思いを何故住民がしなければならいのか。

    理事会の勝手で色々と貼り付けてる思わるだけだ。
    現にそうビジターにも言われてとても恥ずかしい思いをしている。

    掲示板の張り方もどうかと思う。


    連絡事項ならまだしもまるでここは賃貸マンションか?学生寮か?と思わせる内容ばかりだ。

    もうちょっと考えた記載は出来ないのか。

    勝手に管理会社を変更すると言う内容も勝手極まりない行動。


    もうちょっと頭を使って行動できる人間は理事会にはいないのか。

  19. 542 住民さんB

    理事会の方は防犯カメラを好き勝手に見て判断されているんですね。

    ホント理事会であれば・・理事長であれば役員であれば何でもしていいと言う事では無いんじゃ
    ないんですか?

    住人のトラブルを判断するのに防犯カメラ判りましたと掲示板に記載がありましたが、
    はっきり言って前々から思っていた事。

    何故理事会の人がそういう防犯カメラの映像を常に見える様になっているか?

    それはコンシェルジュの役割ではないですか?
    それを勝手に無理やり半ば強引にみて色々と調べたりしてるんじゃないんですか?

    現理事の方でも管理会社を変更に難色を示してる方がいらっしゃるようですが、
    こういう理事会、理事長含めが決定した内容に同意する事自体おかしいとお思います


    このままでは間違いなく現理事会、理事長の行動がそのまま決議されてからでは遅いと思います。

    あと576世帯に判るように総会の議案を記載すべきではないかと思います。

    567世帯には色々な家庭があるように外国の方もいらっしゃいます。


    お年寄りの方もいらっしゃいます。

    難しい言葉と理解すること自体白票に繋がる原因じゃないかと思います。

    それを考えて総会の議案の書き方も考えた方がいいのではないですか?


    このままでは間違いなく白票も増えてしまいます。

    以前白票が多かったと聞きましたがそれは間違いなく難しい書き方で見ても判ら無いという事が
    無いわけではないと思います。

  20. 543 住民さんA

    もし本当に住友が2千万近く下げってもらえるならば、
    理事会に感謝するよ
    管理会社を変更すると言い出すのは理事会だから、
    こういう行動があるこそ、変革と言いますか
    ずっと何もしないより、マシヨ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸