東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その2
匿名さん [更新日時] 2014-02-04 22:05:12

有意義な情報交換をしていきましょう。

住民スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70282/


検討スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43313/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78528/

管理会社:住友不動産サービス 売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
AQURAS <アクラス>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-17 19:37:57

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判

  1. 444 住民

    管理会社の件は不特定多数が閲覧できるこんな所で答えはもちろん出せないでしょ。参考までには良いと思いますが。。
    後から掲示板に書くくらいなら、両方とも(もしくは自分の支持する)説明会に出て意見するのが大切かなぁと。
    良いマンションライフにしていきましょう。

  2. 445 マンション住民さん

    普段の住友やコンシェルジュの対応を見てる限りでは、
    私は入居以来ずっと不満でした。
    とくにレスポンススピードの遅さと、その対応内容がひどく。
    私の質問やお願いしたことが結構放置されていました。
    今回理事会から提示の資料をみたところ、私は共感できましたよ。

    また、私自身はアクラスで分譲マンション3か所目になりますが、
    今までの他の二つ(野村、伊藤忠)の方がずば抜けてしっかりしていました。

    逆に、今回「有志」にて、紙切れ1枚がポストに投函されていましたが、
    これは、むしろ住友か、その関係者が居住者になりすまして総会での承認を
    なんとか取り下げになるように、企まれているものだと思っています。

    この投函した紙代や会場費用を有志がもつでしょうか?
    説明会をしてほしいなら、理事会にヒアリングするのがまずはあるべき姿で、
    直接、住友にヒアリングしようとする行為が非常に怪しいものです。

    アクラスの総会を楽しみにしています。
    私は、管理会社変更に賛成です。
    (大和は評判もいいですしね)

  3. 446 マンション住民さん

    客観的な意見として以下の様な管理会社ランキングがありました。あくまで参考までにしかなりませんが、大和の方が評価は高いようです。
    http://mansion-canri.com/index.php?%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A...

  4. 447 主婦さん

    大和の評判をご存じないようですね、理事は。
    業界では、安かろう悪かろうで有名。
    総会で決定される前に既に、コンシェルジュ業務に手を出してるってマナー違反ですよね。

  5. 448 マンション住民さん

    住友は高かろう悪かろうです。
    万が一、住友が残留した場合には彼等は今のサービスに
    満足してあぐらをかくことになるでしょう。
    何事も変わること、変えることに勇気や労力がかかりますが、
    私は今変えなければこの先後悔すると思います。
    それぐらいの状態ですよ、住友の管理体制は。
    能動的なお仕事もみたことなければ、当たり前の返答や回答など
    ルールや、挨拶や所作など常識が欠落しているとしか思えません。
    この物件がシティーシリーズではないので、住友のなかでは
    底辺の担当をアサインしているって可能性もありますが。

    それと、住友からいたあいたと言われる、あの1000円相当の
    クリスマスツリーも景観を害するだけです。他の住友のどのマンションを
    みてもあんな貧相なツリーを飾ってるところはないです。
    つまり、住友はアクラスをその程度にしかみてないってことです。

    変えましょう。変更先は慎重に選択するべきですが。

  6. 449 マンション住民さん

    〉447
    いや、たしかトライアルだから全く問題ないでしょ。デモみないでなにをもって評価すんの?
    教えて。

    あと大和いいと思うよ。
    タワマンでの実績多数だし、マンコミでの口コミも結構いいじゃない?
    大京は安かろう悪かろうだから絶対ないけど。
    ライオンズマンションしかノウハウないし一度経営破綻してるとこだから。
    そういったところを覗いてみたら大和がまあまあよいって実態がわかるよ。
    一度見てみたら?

  7. 450 住民さんA

    意見が色々と出てますが、住民同士で誹謗中傷がないなかで
    議論できればよいですね。
    良いマンションにしていこうって住民が多数いるってあらわれですよね。
    少なくてもここに書き込みされてる皆様は。
    周りにマンションも多数竣工されてますし、街の活性化とともに
    アクアラスも活性してよりよいマンションになるといいですね。

  8. 451 主婦さん

    同じく主婦として。。。

    とりあえずヒアリングへ行かれてはいかがでしょうか、皆さん。

  9. 452 マンション住民さん

    我々が管理会社に求めることは、安価で良いサービスを提供してくれる会社ということだと思います。
    建物サービスの良くわからない所は、今までと同じサービスを提供すると言いながら、金額的に30%(2千万円)もカット出来るということです。
    考えられるのは、
    •今までは莫大な利益率で業務を請負っていた。
    •多くの無駄を含んでいた
    •新たな見積りでは、幾つかのサービスをカットしている
    などです。
    常識的に考えて、30%カットはあり得ないと思います。
    いくら親会社の物件だから管理したいとはいえ、赤字になってまでは請けないと思います。
    すなわち、30%カットしても利益を確保出来ると考えているいうこと。
    民間企業ですから、利益を追求するのは当たり前かもしれませんが、今まで少々やり過ぎた感は否めないと感じます。
    今までは何だったんだ!と言いたい人が多数いるのではないでしょうか?
    また、管理会社変更の話が出たら、2千万円ディスカウントしますから、継続させて下さい。っていうのもあまりに節操が無いというか‥。
    そもそも、こんな話が出なかったら引き続き高い利益率のまま請け負うつもりだったのでしょう。
    不誠実な印象を受けるのは私だけでしょうか?

  10. 453 住民

    ホームセキュリティなくなるかな?いろいろ問題心配ですね。

  11. 454 マンション住民さん

    ホームセキュリティなくならないですよ。
    いままで受けていたものは基本的にすべて享受できますよ。
    住友のヒアリングなんて行ったら管理会社の思うつぼ。
    理事会のいない場所で都合の良い主張をされるだけ。

    総会には、理事会も管理会社もいますので、
    そこで出てくる話が真実ということです。
    つまり、理事会から投函されていた封書に入っていた
    各種資料が、真実であるということです。

    とにかく住友は信用ならないです。
    担当者や営業担当と会話したことがあるなら誰しもわかることだと思います。

  12. 455 入居済みさん

    色々なご意見があるようですが、説明会にそれぞれいかれて皆さんがココの無いように左右されず自らの意志でご判断するべきだと思います。

    色々なご意見があるようですが、傍から見ていると居住者が沢山いるこのマンション。
    意見を統一する事自体難し事だと思います。

    誘導するようなご意見はフェアじゃないのではないかと思います。

    一度皆さんこのマンションを選んだことを最初の頃を思い出して頂きたいですね。

    周りに左右されるためにこのマンションを選んだのでしょうか?

    自らの意見があるのは判りますがそれをこっちが良いあっちが良いという意味合いの事を
    投稿する事自体誘惑してる事になりませんか?

    読んでいてまさしく誘惑している様な文章が多く見ていて住民としてこういう事が
    こういう場所で言われてる事がありえないのではないかと思います。

    ご自身で自ら判断する事が重要なはずだと思います。

    誰が正しいだとか投稿すること自体おかし事ではないのでしょうか?

  13. 456 住民さんE

    総会議案に載せる時は、理事会の半数は賛成だったらしいけど、いろいろ話が進むに連れて、過半数以上が反対らしい。
    近所付き合いの方より情報

  14. 457 マンション住民さん

    一体何のための理事会なんでしょうね?
    理事会って住民の代表のはずじゃないのでしょうか?

    それで意見がコロコロと変わるとは・・・・それにも何か裏があるように見受けられますね。


    一体どんな理事会なのか?そういう理事会が出してる総会議案を信用しろと言うのがおかしな話だと思うのは他の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

    信用性を疑いますね。。。

  15. 458 マンション住民さん

    >452
    それは捕え方の違いじゃない?

    けなす事は簡単だと思うけど。。。内容というかちゃんと説明会に行ってお話しって聞いてきてるのかな?

    ココで意見するなら説明会にちゃんと言ってどういう事でこうなってるかって聞いてきた方がいいんじゃない?

    その場で聞かないでただ書面を見て判断するのはいかがなものかな?

    ありえないって決めつけるのは話を聞いてからじゃない?

  16. 459 住民さんA

    〉456
    安易に噂を信じちゃいけませんよー。
    噂は発信者の主観も入ってますから。
    っていうか、もし本当にご近所さんからの情報として、
    ご近所さんをこんなかたちでさらして、
    今後ご近所付き合い大丈夫です?

    とにもかくにも理事会さん、住友さんの両者がいる
    総会以外では、双方の発信内容は信用できないのでは?
    片方だけの説明会に行っても無駄。

  17. 460 住民さんZ

    今回の事は凄く重要なので、無投票はやめていただきたいたいです。

  18. 461 マンション住民さん

    ダイワありきの話の進め方に違和感があります。もし理事会の方に個人的な繋がりがあるとしたら問題ですよね。

  19. 462 マンション住民さん

    説明会に参加できないので、意見箱の代わりに。いいですか?

    大和はそんなに期待できるんですかね?
    どこの管理会社も同じかもしれませんが、
    管理物件数のわりに、有資格者が少なすぎじゃないですか?
    一人頭、200件近い物件担当して、言うほどの管理ができるんですかね?
    表面上に過ぎないものを前面におしだす姿勢が、ちょっと不安。
    期待外れになることも想定して、契約期間を定めて欲しいです。

    管理会社変更したら大規模修繕計画はどうなるんですかね?
    支出が見直されたら、収入も見直して欲しいです。
    あまりに大きな積立金は、大規模修繕のときに恰好の餌食となります。いや、
    なる気がします。

    現状の管理は、毎月の議事録を読む限りは、管理会社のおかげというより、
    理事会の行動力のおかげでなされている気がします。
    本来、管理会社のおかげで、とならなければおかしいですよね。
    それだけの対価を支払っているんですから。

  20. 463 住民さんE

    >461
    ホントにダイワありきの進め方に対しては問題があると思いますよ。
    本来は住人にちゃんと判るように議事録だけでなくこういった問題はちゃんとご説明をするのが
    筋なのでは無いでしょうか?

    説明会に出てる出てないに関わらず、理事会指導の元全部が代表だからと言って決めた結果だけを
    議事録で公表してそれで良しというのはどうなのでしょう?

    理事会は住人の代表だと思いますが、その代表が勝手な行動をしている様に身請けられるのはどうなんでしょうね?

    そんなにダイワが良いですか?
    それだけ何かして貰ってるのか?と思える行動が多々見受けられるし書き込みでも判断出来る事だと思います。


    こういう内容はもっとちゃんと説明をした上で住人にもちゃんと説明をする事が重要な事じゃ無いのでしょうか?

    それも無く総会を開くという理事会の今回のやり方はいかがなものでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸