東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5
匿名さん [更新日時] 2024-12-16 02:45:15

引き続き、気長にまったり行きましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91567/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154530/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



[スレ作成日時]2011-09-17 18:12:38

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 921 住民板ユーザーさん1

    >>920 マンション住民さん

    普通に総会で否決すれはよいのでは?

  2. 922 住民板ユーザーさん1

    総会で採決するんですか?無知ですいません

  3. 923 匿名さん

    豊洲新市場延期で寂しいですね

  4. 924 マンション住民さん

    あーあ。共用施設を合同で使用するから今の管理費で済むのに、勝手に利用制限されて管理費値上がるの非常に迷惑です。

  5. 925 住民板ユーザーさん1

    シンボルのゲストルーム使用制限したら、ツインのスカイラウンジ使用も制限されるにきまってる
    絶対反対

  6. 926 シン※ル住人

    管理費の値上がり分は民泊でカバー出来るね。
    異国情緒あふれるマンションになりそうでうらやましい。

  7. 927 住民板ユーザーさん1

    いやいや、総会で断固反対でしょ。
    反対の議案書を提出します。

  8. 928 マンション住民さん

    926は非住人の煽り投稿ですよ笑

  9. 929 シ※グル住人

    宿泊客向けに大浴場と土産物店設置の議案書を提出します。

  10. 930 住民板ユーザーさん1

    反対の投票をしました。

  11. 931 住民板ユーザーさん1

    ツイン ゲストルーム6部屋
    シンボル ラウンジ1部屋
    これを同等に扱うのはおかしいだろって話では?
    そもそも住友が部屋にして売りたいが為に両方に作らなかったのが原因ですが
    ツインはラウンジの要望が高ければゲストルーム一つ潰してラウンジにしても良いのかも

  12. 932 マンション住民さん

    ゲストルームとラウンジを同等に扱う事がおかしいという議論ではなく、ツインにあるのに予約が取れないという心情的な部分でしょう。(そう説明もさせています)
    仮にゲストルームつぶしてラウンジにしたら益々予約が取りづらくなります。
    両方ともたまに使うものなので当初通り共存するのが一番かと思いまず。

  13. 933 マンション住民さん

    先日、シンボルの友人から裁判が始まると聞きました。
    自治会はこの件で弁護士雇っていると聞きましたし(報酬は自治会の人たちが払ってるのでしょうか??)、本当にツインとシンボルで裁判になるなら資産価値だって下がります。
    私はゲストルームもあまり使いませんし、スカイラウンジも使ったことはありません。
    しかし、ツインにあるのに予約がとれないという心情的なもので裁判になるのはおかしいと思います。弁護士報酬ももっとかかるでしょうし、負けることだってあると思います。
    当初のとおりの抽選方法ででよいと思います。

  14. 934 マンション住民さん

    私の周囲の何人かに聞いてみても、今回の提案はそもそも無理筋ですし、賛成している人は見たことがありません。シンボルの皆さんから見ても理解不能だと思います。
    この提案を進めている方が誰なのか把握して、管理組合の理事を罷免するとかの方法はないものでしょうか。

  15. 935 理事の一人です

    事実と煽りが混在しているので、任期もあと残り1週間だし、少しでも正しい情報を伝えたいと思います。8日の理事会では今回の議題に意見が割れました。私は反対しました。自治会ではなく理事会です。
    だが、理事会では古くからいらっしゃる方の意見が強く、多数決でシンボルの人々を抽選参加させない議案となりました。
    総会が通ればシンボルは抽選参加できなくなり土日なと使えなくなると思います。そして、シンボルの理事会の文章はとても強硬で裁判も起こるでしょう。私は会ってませんが理事長は弁護士です。
    でも争いの種を蒔こうとしてるのはツインです。私はゲストルームの予約に不便を感じたことらありません。抽選はそういうものではないですか?
    この議題が否決されることを祈ります。

  16. 936 シ※※ル住人

    ホテルザツイン開業に向けて着々と準備が進んでいるようで何よりです。
    住民は中国語とか覚える必要がありますね。
    おもてなしで。
    相手は民泊のお客様なのですから、ロビーやエレベーター汚されても文句言うなよ。

  17. 937 住民

    はい。おもしろいですね。パチパチ

  18. 938 住民板ユーザーさん1

    あおりは無視でよいかと。
    まだ委任状出してないのですが、総会で説明を聞いてからにしたいけど用事あって行けない汗
    良いのか悪いのか情報が少ないです。誰か総会の様子教えてくださいね。

  19. 939 マンション住民さん

    頻繁には使わないけれども、ゲストルームを使うことも有るし、ラウンジを使うことも有るし。。
    どちらかしか使えなくなるのは、やはり反対かな。

  20. 940 住民板ユーザーさん1

    シンボル住人にゲストルーム制限したって、別に普通にラウンジは使えるよね。

  21. 941 住民板ユーザーさん1

    シンボル住人のゲストルーム制限すれば、対抗されてスカイラウンジ使えなくなるでしょう。
    わざわざケンカ売る必要はないと思います。
    今日のご高齢の方の総会での発言は、信用できません。シンボルには友人もいるし、これからも反対続けます。

  22. 942 住民板ユーザーさん1

    シンボル住人はツイン住人みたいな民度じゃないから対抗とかしないでしょ。

  23. 943 匿名さん

    >>941 住民板ユーザーさん1さん

    すみません、ご高齢の方の総会での発言ってどんな内容の発言があったのですか?

  24. 944 マンション住民さん

    942=943
    部外者

  25. 945 匿名さん

    これはありえないですね。

  26. 946 住民板ユーザーさん1

    株式会社Nuts(東証7612)がノースの4109と4110を購入して来客の滞在型施設にするらしいけど(2月24日のIR情報)こういう使い方ってありなの?

  27. 947 マンション住民さん

    2017.02.24
    Press 固定資産の取得に関するお知らせ
    http://www.too-nuts.co.jp/irlibrary/#

    これですね。
    民泊ではなく,会社の社宅でもなく,会社の来客用宿泊施設。
    どうなんでしょう。

  28. 948 入居済みさん

    既知で出てたらすみません。

    N棟に3年ほど住んでる者です。
    うちだけなのかどうなのか、みなさんのご経験をお伺いさせてください。

    このマンションのウリでもあるダイレクトガラスウォール?について。
    眺望こそ最高ですが、霜が尋常じゃありません。
    霜を通り越し、ガラスウォール付け根のステップのガイドに水たまりが溜まりまくって、それこそ水路のようになっちゃいます(笑)

    外気との気温差のギャップが高いときによく起き、この3年の間でも10や20回では済まないほど。
    毎回、雑巾や乾いたタオルで水路と化したステップの水を吸い取り、洗面所で絞る、これをバケツリレーのごとくしています。
    相当苦痛です。

    たまたま同じN棟に知人が建った頃から住んでいて、彼にも尋ねましたが、そんなことになったことはない、と言ってました。
    これはうちだけなのか、それとも類似した条件下の部屋だけが起こる現象なのか知りたいです。

    ちなみにですが、N棟中層階の北と北西向きの角部屋になります。

  29. 949 住民板ユーザーさん3

    >>948 入居済みさん

    24時間換気を止めていませんか?
    プラス毎日窓を開けて部屋の空気を入れ替えてみてください。
    友人が24時間換気を止めて同じ様になったことがあると言っていました。

  30. 950 入居済みさん

    住民板ユーザーさん3

    ご教示ありがとうございます。

    基本、各部屋の小窓は開けています(外気取り入れ用)。
    ただ24時間換気ですが、これはどこかにスイッチがあるのでしょうか?
    入居時から特にそれらしいものを触った覚えがなく、換気ダクト自体はいくつか張り巡らされていてフィルタ掃除はしていますが、ON-OFFの切り替えがあるのは知りませんでした。

    もしご存知でしたらご教示いただけますと助かります。

  31. 951 住民板ユーザーさん3

    >>950 入居済みさん

    玄関靴箱上部あたりにスイッチはまとまっていますよ。24時間換気の表示があります。
    つけると音がするので、稼働しているかすぐわかりますよ。

  32. 952 入居済みさん

    >>951 住民板ユーザーさん3

    ご教示ありがとうございます!

    ただ、確認してもそれらしいスイッチがうちの部屋にはなさそうでした。
    念のため撮影しています。
    どのスイッチもブレーカー関係のようで。

    うちの部屋にはないということでしょうか?

    1. ご教示ありがとうございます!ただ、確認し...
  33. 953 住民板ユーザーさん3

    >>952 入居済みさん
    靴箱はもう一つありますか?
    その中に、電気をつけたりするのと同じ形の大きなスイッチプレートがあります。
    うちのには、切らないで下さいと書いてありました。

  34. 954 入居済みさん

    >>953 住民板ユーザーさん3

    そうなんですね。
    確認してみましたが、もう一方の靴箱にはインターネット用の配線BOXしか見当たりませんでした。

    うちはどうもその切替パネルがなさそうです。。。

  35. 955 マンション住民さん

    N棟西側です。うちの24時間換気のスイッチは、洗濯機置き場の壁にあります。浴室用の電灯のスイッチのすぐ上で透明のカバーがついています。
    結露が付くのは決まった条件の時なので、24時間換気は必要に応じてつけています。(深夜はうるさいです)
    リビングで鍋料理とかして、湿度が上がるときや、冷え込む冬の日の翌朝とかだけで、エアコンを入れている時や窓を開けているときは、24時間換気はつけていません。
    結露のつく基準は湿度なので、部屋に湿度計を置いて、見ながら決めています。またうちは、朝、結露がついていたらT字型の結露とりで下にたまる前にこまめに掬い取っています。

  36. 956 入居済みさん

    >>955 マンション住民さん

    ご教示ありがとうございます!!
    ようやく見つけました!

    うちは分譲賃貸なんですが、オーナーがなにやらメモをスイッチに貼ってまして、ぱっと見その存在がわかりませんでした。
    高い位置にもあって。

    確かにON-OFFできます。

    今度、結露の条件下でONにして様子見てみます。

    貴重な情報大変ありがとうございました!!

  37. 957 匿名さん

    >>956 入居済みさん

    見つかって良かったですね!

    結露無くなると良いですな。

    良い豊洲ライフを!!

  38. 958 中学受験悩みます

    最近の豊洲北小のご事情をご存知の方、教えてください。

    子どもを中学受験させるか悩んでいます。
    北小から深川5中に行く比率をご存知ではないでしょうか。
    また、都立中高一貫校に行く場合、小3冬からの塾通でまにあうのでしょうか。

  39. 959 住民板ユーザーさん1

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14477397/
    先日株価が急落しましたし、こんな記事も出ているので、うちも早々に売り払おうと思います…
    みなさんはどう思われますか?

  40. 960 匿名さん

    二軒以上持っている人は売れるでしょうが、あとは住むところが必要だから売れない。

  41. 961 匿名

    私も先日某不動産様の営業マンからお聞きしたところ、最新の売買成立状況として20階以上でも坪単価266万円(2LDK:4600万前後)のようですが、もうその位まで下がってしまったのでしょうか・・・orz

  42. 962 ご参考まで

    INAXのトイレ。電源が点滅しまして,ググるといろいろ出てきます。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/1685947/blog/34645269/
    を参考に対応しました。このブログほど,汚れてはいなかったです。

  43. 963 匿名

    初めて投稿します。宜しくお願いします。

    ここ数年、子供会や婦人会?などの催しに疑問を感じております。

    私自身子供がおりますが、クリスマス会などはロビーを占領し、
    ハローウィンや何やら飲み会?みたいなイベントなど6階でされているようで、
    6階の中庭付近の住人にも迷惑であろうし(実際苦情があったとも聞きました)、
    こちらを購入したのも、そういった言葉は悪いのですが、地方の安っぽいマンションの
    ノリなどのないイメージで購入をしたのですが、ここ数年ですっかり様変わりした様に思います。

    しかも、今回はフリーマーケットまで…。

    ご老人やシングルの方もいらっしゃるので、ある程度公平かつ迷惑を掛けない様に、
    同じ管理費から出すのであれば、修繕に回す方が価値があると思うのですが。

    採決などがあったのか分かりませんが、住民の皆さんはこの様なイベントに好意的な方が多いのでしょうか?
    お隣のタワーの方に伺ったら大変驚かれたのですが、外観からいったらこちらの方が、
    もっと落ち着いたマンションの住人が多いと思ったのですが…。

  44. 964 匿名さん

    高級タワーマンションなのに団地のようなノリですね。

  45. 965 マンション検討中さん

    >>963 匿名さん
    気持ちはご理解できますが管理費と修繕積み立ては別に徴収しているので管理費を修繕積み立てに回そうというのは難しいです。
    そのようなご意見があるなら、管理費の値下げについて意見投函してはどうでしょうか。

  46. 966 マンション検討中さん

    ここって何でこんなに修繕積立金が高いのか誰かご存知ですか?
    近隣のタワーマンションを見ても高いし、
    同じ系列のシティータワー麻布十番も同じくらいの築年数で80平米以上あっても14000円台でした。

    一概に低ければいいってものでもないですが。
    特に維持が大変な共有施設もないですし、どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  47. 967 マンション検討中さん

    お隣のタワーの方が成約価格は高いです。

  48. 968 匿名さん

    シティタワーズ豊洲ザ・ツインって。。 大島てる物件にバッチリのってるよねー。よく住めるねこんなとこ。 みんなそれ系が好きなのかな?

  49. 969 匿名さん

    大島てる、 で、検索すると、 このマンションでてくるし。 そっち系の集まりってことか。

  50. 970 住民板ユーザーさん3

    amazonPRIMEビデオがマンション全体で制限されている。これはSUISUIだけなの? NURO光とかOKなのかどなたか教えてくれると嬉しいです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸