住宅コロセウム「武蔵小杉VS蒲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 武蔵小杉VS蒲田
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-02-10 22:28:42

大変お待たせ致しました。

今をときめく嫌われ者横綱の「武蔵小杉と蒲田」の専用掲示板。

どうぞ好きなようにやってください!

[スレ作成日時]2011-09-16 16:22:16

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉VS蒲田

  1. 51 匿名さん

    武蔵小杉はマンション建ち過ぎで飽和状態っぽいよね。東横沿線の周辺の駅と比較しても中古マンションの数が武蔵小杉だけ多過ぎ。2008年竣工の未入居タワマンでまだ売れ残ってるものもあるくらいだしね。今後も大規模物件が増えるから、将来中古で売る時に似たもの物件の値下げ競争ですごい苦労しそう。

  2. 52 匿名さん

    >>51
    7年前に武蔵小杉スレが立った時から「もう飽和」ってずっと言われてるんだけど。
    2008年竣工のリエトは賃貸から切り替わったんで、去年から売り始めたんだけど。
    適当なことばっかり言わないでくれる?

  3. 53 匿名さん

    2008年竣工で築5年のマンションがまだ売れてないのは事実だよね?

  4. 54 匿名さん

    はい、事実です

  5. 55 匿名

    怒濤の再開発と聞いて浮かれたけど、シラケゆ終了したうえ、過疎かの心配や地震の最危険地帯との話もあり不安視されてる
    武蔵小杉よりか、キネマの都として由緒あり田園調布もある大田区蒲田が圧勝なようですね!?

  6. 56 匿名さん

    街ゆく人は、蒲田は金持ちもいれば、ホームレスもいる。武蔵小杉は中間所得層の集まり。
    ホームレスに合わない分、武蔵小杉のほうがいいかな。
    ただ、武蔵小杉のほうが街に品のかけらも見当たらない。

  7. 57 匿名さん

    ここは武蔵小杉の人気にあやかってなんとか蒲田に興味を持ってもらおうと、
    あの手この手で武蔵小杉を貶めるスレ。
    なんとも痛々しい。

  8. 58 匿名さん

    武蔵小杉の方って、あちこちのスレで残 念な感じですね

  9. 59 匿名さん

    >56 武蔵小杉には駅に名物ホームレスが住んでまっせ。

  10. 60 匿名さん

    さすがに武蔵小杉が蒲田に負けてるとは思えない。 不動産価格が立証している。蒲田の場合、京急のイメージが強い。

  11. 61 匿名さん

    >60 いちいち反論する必要ないよ。ここは人気のないスレとして放置でいいじゃない。
    おそらく蒲田君が武蔵小杉の酷評をつらつらと独り言のように、
    時には自作自演で頑張るしかない状態になるのは目に見えているのだから。

  12. 62 匿名さん

    争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない

  13. 63 検討者

    >61
    とか、言いながら、こんな蒲田のスレットを、キチンとチェックをしている武蔵小杉の劣等感の表れ! 武蔵小杉の購入者って、殆んどが、マンションのローンに人生注ぐことになって、武蔵小杉の評判に一喜一憂な人生にななってる層が圧倒的ですね!?! 都会じゃ、こんなスレットの炎上しないしね! 川崎市武蔵小杉って、本当に蒲田ファンばかり!

  14. 64 検討者

    この蒲田エリアは、神奈川県の人達はとくに憧れが強いようですね?!武蔵小杉に至っては、劣等感ばかりが伺われ、大田区に蒲のしゆ執着が激しさを増してるようです!こうしてる間にも、蒲田スレットを閲覧してるものかと思われます! 確かにけ

  15. 65 匿名さん

    争いは、レベルの低いものが高いものに挑もうとするがために発生する

    レベルが高いものは、レベルが低いものを相手にしない、もしくは一方的過ぎて争っているように映らない

    レベルが等しいもの同士なら、痛みも相応になるため争いあわず、自己研鑽に励む

  16. 66 匿名

    まぁ確かに、武蔵小杉が大田区蒲田に、膨大な憧れはあるのは仕方ないにせよ、蒲田が、いち地方のローカル工業地帯でしかない武蔵小杉などを相手にして議論するのは、たしかに大人げありませんよね。まぁ地方出身者は、東京に憧れますものね!?

  17. 67 匿名

    地方で結構だ!
    武蔵小杉で生まれ育ち
    地元や故郷が好きなだけだ。
    東京都だから、そんな偉いのか

  18. 68 匿名

    蒲田って雰囲気が鶴見に似てると思っていた子供の頃。蒲田川崎鶴見を勝手にくくって仲間扱いしてた。
    武蔵小杉は鹿島田の仲間と認識してた。

  19. 69 匿名さん

    くだらね~w。蒲田君ひとり大暴れ。痛々しいぞ。

  20. 70 匿名

    え、蒲田くんて68の私のこと?
    蒲田を一言も誉めてないって、地元民ならわかると思うけど…?
    まあ武蔵小杉も大して誉めてないけど、鹿島田には当時一世を風靡した大規模マンションあるんだから、貶してもいないでしょ。

  21. 71 匿名さん

    蒲田くんは単なる相手にして欲しいだけの愉快犯だから、蒲田に住んでないかもしれない。もしかして武蔵小杉住民かもしれないし、二子玉住民かもしれない。まったく関係ないかもしれない。わかりません。
    愉快犯として、世間が持つであろう蒲田のイメージを逆利用してるにすぎないかと。
    彼が哀れだと思う人は反論してつきあえばいいし、そうじゃない人は無視するかとことん肯定してあげればいい。

  22. 72 匿名

    >61さん >71さん 結局、いつも このスレットを閲覧しいて武蔵小杉の田舎っぷりの件や、武蔵小杉の購入者は特徴として人生ローンに縛られ、コンビに1件できてもニュースに敏感な件や、京急蒲田に憧れてばかりな世帯が多い件についてコメントがあると、すっ飛んでやってくる!よほどコンプレックなんですね、武蔵小杉って! そう考えると、やはり蒲田は都会でありがたいです。

  23. 73 匿名さん

    なぜこの二つで比較なんでしょう?
    行ける場所、共有してるかなぁ?
    私は蒲田では通勤に不便なので(乗り換え回数増)、選択肢になかったから、不思議です。

  24. 74 検討者

    まぁ蒲田は羽田アクセス独占にある京急線蒲田や、世界的注目が高まっている人気ちいきですからねぇ。

  25. 75 検討者

    >73さん それは武蔵小杉の方々って、大田区蒲田は隣接した大都市なだけに、気になって仕方無いみたいだからです。

  26. 76 匿名さん

    蒲田くんてニートかなにか?

  27. 77 検討者

    >76さん そんなに蒲田の話題になると、気になってしまうのですね?まぁ京急蒲田あたりならば、今はチャンスですもんね? 気持ちは分かりますよ! 武蔵小杉の35年ローンさん!そのうち蒲田に住めるよう、私も願っておりますよ!

  28. 78 匿名さん

    77さん
    私武蔵小杉の他に山王の物件購入検討中ですお疲れ様です

  29. 79 匿名さん

    77さん
    私武蔵小杉の他に山王の物件購入検討中です

  30. 81 匿名さん

    80さん
    見栄じゃないですよ。あなたの蒲田のオススメを見るうちに気になってきてしまって蒲田への買い替えを模索しているんです。

  31. 83 匿名さん

    キネマの都か〜
    憧れるな〜^o^

  32. 84 匿名さん

    なんだこの一人芝居はww。すごい蒲田愛だ。

  33. 85 匿名さん

    きょうのテレビのニュースで、京急蒲田駅西側一帯の再開発についてやってました。
    ごちゃごちゃした密集地を再整備するんですね。

  34. 86 匿名さん

    客観的にみて蒲田は、潜在的集客力はけっこうあると思う。
    東急線の二本とも終点の多摩川駅、五反田駅まで大きな商業地もなく、京急およびJRも品川駅までない。もちろん品川駅も商業施設はほとんどない。
    これらの沿線を取り込めるからね。
    都内の住民は、蒲田駅で済めば、現在のように多摩川を渡って川崎駅まで行かないでしょうから。

  35. 87 匿名さん

    73のひとは、蒲田は73さんには不便だと言ってると思うんだけど、続くお返事が謎ですなぁ。
    蒲田と武蔵小杉でどっちがいいか検討するひとっているのか?って話でしょう?
    通いたい場所で決まるんじゃないの?って。

  36. 88 匿名さん

    武蔵小杉はドンキができるみたいだから、また少し蒲田に近づけたね!

  37. 89 匿名さん

    ドンキは多分出来ない。
    なぜならとなりのエルシィ跡地が住宅の予定になってるから。
    ただドンキの100%子会社の商業施設管理会社が昨年8月に取得して
    運営しているだけ。

  38. 90 匿名さん

    ドンキは嬉しくないし、蒲田になりたいわけでもないし…

  39. 91 匿名さん

    蒲田駅前のチャイニーズは安くて締りいいよ

  40. 92 匿名

    まぁ蒲田や、新宿や、六本木や、渋谷は、国際的都市の繁華街だから
    たしかに多国籍の飲食店とかも、多いですよね?しかし、羽田空港国際化の
    その影響や恩恵を見事に浴びましたね、京急蒲田とはとくに

  41. 93 匿名

    東京都湾岸や、東急沿線の層からは、とくに
    神奈川県川崎市民や横浜市民からは、もっぱら
    京急蒲田は羨ましがられますね

  42. 94 匿名さん

    東急と京急、名前は似てるね。

  43. 95 匿名さん

    蒲田の方が開発余地があるから蒲田の方が良いでしょ。

  44. 96 匿名さん

    比較対照の意味が分からん。
    蒲田に良いイメージは無い。便利でもイメージで住みたくない。
    お住まいは?と聞かれて蒲田と答えたくない。
    ごめん、そんなイメージで。

  45. 97 匿名

    蒲田君の最大のライバルはどこ?
    蒲田君はなぜ蒲田に住んだの?

  46. 98 匿名さん

    ラーメンが旨いからに決まってるじゃん

  47. 100 匿名さん

    神奈川在住だけど、小杉なんかクソだと思ってるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸