東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 柴崎
  7. つつじケ丘駅
  8. ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルってどうですか? パート2
匿名さん [更新日時] 2012-07-23 09:29:44

所在地:東京都調布市柴崎2丁目8番1他(地番)
交通:
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩15分
京王線 「柴崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:65.63平米~86.14平米
売主:大京


施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-16 16:12:44

スポンサードリンク

アージョ府中
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    太り気味?

  2. 502 匿名

    逆を言えば、京町、狛江、国立の件がありそれ以降の建築の始まりですから(^o^)

    嫌がらせさんが期待している事は一つもないんですよ−。


     今は法律で、建築にあたり工事の丸投げは禁じられ、施工対系図という看板が現場に掲げられ、元請けと協力会社の契約内容がまるわかりだから、いい加減な仕事は元請けも下請けもできない。

    この施工対系図に基づき協力し良いものを造らなければならないんですよ。


     建築物の建築に当たっては、建築管理委託【コンサルタントがやる】に基づき、土木、建築、設備総てにおいて管理委託を行うものの許可が要るのです。

    ダメと言われたら造れないです、いい加減なことは出来ない体制になっていますのでご安心ください。


     営業じゃないよ、だから良く知ってるんだよ(笑)

  3. 503 匿名

    おぉ!もう手抜きはしてないことを信じますよ。だって買っちゃったし・・・

  4. 504 匿名さん

    ここはライオンズマンションですよ。ライオンズマンションが不安ならどんなマンションも買えません。営業マン良し、作り良し、管理良です。リセール価格は良くありません。

  5. 505 匿名

    プラウドと比べても仕様はよいね。ただ駅からと立地に納得いけば良い買い物ではないかな。

  6. 506 匿名

    最近焦りが見える。
    もっと堂々としてほしい。

  7. 507 匿名さん

    仕様はかなりいいと思います。
    私には色々な意味でこの駅距離がベストです。
    主に内勤なので、歩かなすぎも良くないですし、歩きたい気分の時に歩けば良いのでストレス解消にもなり、ついでにお財布にも優しい。
    歩かなすぎはその時は楽に思えますが軽く歩いた方が、体にも心にもお財布にも嬉しいです。

  8. 508 匿名さん

    507さん、
    そのとおりです。健康を考えるとちょうど良い距離です。仕様も抜群、環境言うことなし、ブランドもライオンズマンションです。前のめりに検討します。507さんと隣同士になったりしますか。(^-^)

  9. 509 匿名さん

    週に4回歩けば1時間、5日全て歩けば2時間30分、休日にまとめて歩くのは無理ですから良いかも知れませんね。
    それよりも、行きはシャトルバスで帰りだけ歩けば月額8千円、年間約10万円の節約に、大きいです。

  10. 512 匿名さん

    作ったのはあなたでは無いので、その想像は違うでしょう。

    距離や立地や環境や日当たりや価格に満足しているので、そのご意見は私には全く当てはまりませんが。
    ここは近隣にマンションが多く、知り合いが多く出来そうで楽しそうです。

  11. 513 匿名

    距離がある分、仕様で勝負したって営業の人が言っていましたよ。
    それでバランス取っているのでしょう。

  12. 515 匿名さん

    509さん
    シャトルバスは帰りの時間帯も運行していてくれれば助かりますよね。
    朝と違い帰宅時間はバラバラですし、利用者数も少ないので
    管理費の面で難しいのだとは思いますが…

  13. 517 匿名さん

    515さん、509です。
    セコムやネットやシャトルバスが管理費に含んであの金額ですから、夜も意外と安価にお願い出来るかもしれませんね。
    見積もり次第ですが昼間の希望もありそうなので、皆さんで話し合って良い方向になればいいですね。

  14. 518 匿名さん

    シャトルバスに関してはやはりコストと向き合っていかないといけないですよね、自分としてはずっと存続して欲しいですよ。どうしても天気が悪い日はその存在の恩恵は大きいと思います。それに普通のマンションは専用バスなどあるほうが珍しいのでその点でも特別感を維持することは住人にとっても大切なことなんじゃないかと、あくまで自分はですが、そう思います。将来も便数や車両などによって調整してずっと乗れるといいですね。

  15. 519 匿名さん

    シャトルバスの維持費は条件にもよりますが50万/月〜のようです。

    月50万として1戸当たり2500円になりますが、
    シャトルバスを使わない世帯には軽くない負担でしょう。

    仮に全世帯の半数が毎朝出勤に使用したとすると1回当たり250円。

    路線バスを利用したほうが得になりますね。
    あちらのほうが本数も多いですし。

    実際、500戸程度のマンションでもシャトルバスの維持は厳しいようです。

    かといって廃止にするにしても、それだけの賛成票を取り纏めるのも難しいでしょう。

    シャトルバス運営は色々な問題をはらんでいるということです。

  16. 520 匿名さん

    519さん
    あたかもここが高額な条件で管理している様な書き込みはいけませんね。
    あえて明記しませんが実際には1戸辺り2500円では無く、はるかに安い価格をMRで聞きました。

    路線バス代金に比べたら維持は充分可能ですし、説明を聞いた方は理解しています。
    しかも、子供や家族が使えば1日辺りは更に安くなります。

    519さんは、MRで維持費を聞く事も無く、家族の事も考えない失礼な書き込みと想像出来ますね。

  17. 522 匿名

    シャトルバスはいろんなマンションで問題化しています。
    売り主が考えた試算など外れるのが常。そんなに信じちゃ駄目ですよ。

  18. 524 匿名さん

    素人積算でだしてみましょうか。

    一月当たりの費用
    人件費+車両維持費+保険+他
    30万+10万+1万+5万
    ÷200

    一月の各家庭の負担は2,300円くらいかな?
    そんなに高くはないね。

    問題なのはむしろバス使わない世帯の廃止要求じゃないかな。

  19. 525 匿名さん

    朝の数時間のみなので半額程度かなと思います。

  20. 526 匿名

    自分の家の目の前からバスに乗れるんだから、2300でも2500でも有り難いと思う。

  21. 527 匿名さん

    有りがたいですね。
    路線バスが4000で仮に1戸2500としても約4割引。
    親子で6割引や家族で7割引以上かな。

  22. 528 匿名

    そんなことはみんな計算済で信じた人は買ってるし信じない人は買わない。

  23. 532 匿名さん

    シャトルはチケット制が良いと思います。

  24. 534 匿名さん

    とりあえずは5年間は契約済なので、次の5年間が
    どうなるか。
    云々言うのは住民になってからにしてはどうですか。
    バスだけを目当てに購入している人なんていませんし。

  25. 537 匿名さん

    〉533
    問題が出た先に助言されたら如何ですか。

    ここの「おまけ」は有り難いです。管理費安いし助かります。

  26. 538 匿名さん

    私もシャトルバスは嬉しい派です。
    バス停まで歩く事もなく、(多分)確実に座って駅まで
    行く事ができるなんて素晴らしい!例え朝だけでも十分に助かると思います。
    反対意見が出るとしたら徒歩通勤の方や退職組でしょうかね?

  27. 539 主婦さん

    あって困るということはないですものね。

    それに結果として年配の方の多いマンションになるかもしれません。それならバスは必要不可欠な存在といえるのではないでしょうか。

    私はまだ30代ですが、20代と比べて体が弱くなっているのを実感します。歳をとって初めて気付くありがたみもあると思います。私が老年になってもあってくれるといいなと思います。

  28. 540 匿名さん

    退職したら、シャトルバスを子供が利用しているかも知れませんが、夫婦でも利用したいと思います。

  29. 541 匿名さん

    バスってマンション所有ですか?
    バス会社に委託ですか?

  30. 542 匿名さん

    シャトルバスはあれば便利かもしれませんが、このくらいの距離は歩けばよいので特段重視しませんでした。
    バスはマンションの財産ではなく、外部の企業に委託するようです。

    ところで、スレにメリットとデメリットを記していただくのは検討の上でとても有益ですが、不思議なのはいわゆるネガレスです。競争相手を減らす意図なら理解できますが、ここはそれほどの人気物件とは思えません。
    駅近で、仕様が良くて、財閥系で、日当たりも眺望もよい物件がお好みなら、都内のそういう物件のスレを見ればよいのに、都下のこのような物件のスレを覗いて、その上わざわざレスをするのは何故なんでしょうね。フラストレーションの開放でしょうか。

  31. 544 匿名

    それだけ大京が嫌われてると言うことでしょうね。
    過去の被害者が邪魔しているのかもしれませんね。

  32. 549 匿名さん

    バリバリ消去依頼が出て消されまくってますね。
    だいぶ行き詰まってきて焦ってるのかな。

    しかもアク禁って。
    ほんとのことし書いてないのにねw

  33. 550 物件比較中さん

    今晩は。この立地に関してですが、駅までは歩きで行けると踏んでいます。悪天候の日はどうしようかなということ以外は大丈夫そうじゃないですか。うちは今徒歩18分なんですよね、そんな自分の視点からするといいほうかもなと思いました。

    ところで児童遊園が角地にあるのですが、沿っている通りとの出入りの安全性はどんなものでしょうか、それとも出入りはここからはできないですか。子どもがまだ小さいので心配しているポイントです、この点クリアできれば良いと思いました。

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸