物件概要 |
所在地 |
東京都調布市柴崎2丁目8番1他(地番) |
交通 |
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩15分 京王線 「柴崎」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
204戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上8階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル口コミ掲示板・評判
-
636
匿名さん
もう第六期ですね。
ホームページ見ると、間取りが南向きの棟2タイプ、南西向きの棟1タイプだけのようですね。
あと何戸残ってるかご存知の方いますか?
-
638
購入検討中さん
>629 ほとんどの方は駅まで乗って行くことが多そうですよね。あとすみません、今まではバスをほとんど使わなったのでよく覚えていないのですが、乗降客がいないバス停は通り過ぎるんでしたっけ?
皆さん途中下車はほとんどないとのことなので乗降頻度が少なそうな分で駅までの所要時間はかなり短いのではと考えているのですが、どんな感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
乗降客がいないバス停は止まりません。
バスに乗っている所要時間は、通常は10分弱位かと思いますが、混雑すると3分程度長くなる感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
でも、行きは最低5年間はリムジンバスのリース契約があるので、
5年の間はそちらを利用したほうがお得ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
コスト安いですし、5年間と言わず子供が巣立つまでは続けて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
そうですね、この立地で駐車場も全戸分無いわけですから
できる限り長く続いてもらわないと困りますね。
-
643
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
物件比較中さん
>>643
結果どうなるかはわからないです。うちは入居前に知人に安く譲る予定です。もしかしたら来年再来年あたりに新車を買いたいという気持ちもあるので、その時に駐車場が空いてるかなーって感じです。135台ですよね、過半数なので意外と空いていたりして。あ、空き過ぎもダメなんですよね(汗)
>>640
正直5円後以降も続いて欲しいと思います。公共のバスと専用では気分も全然違いますから。どちらにしても5年間はリムジンのほうがいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
自転車置き場も2段式ですね。
家族分の自転車が置けないし、子供には使いづらい。
駅遠物件のわりにはそういうところが良くないですね。
-
646
匿名さん
自転車置き場は確かに数が少ないですよね。
この立地ですと、自転車は家族分必要になってくると思いますし、
子乗せ自転車を置くスペースも必要ですよね。
1階の専用庭を所有する世帯は、庭に自転車を置いても大丈夫なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
647
匿名さん
庭には置いていいようですが
(構築物を勝手に作ることのみ唯一の禁止事項で、
それ以外は常識の範囲で利用すればよいらしい)
、庭からは出入りできませんよね?
確かに、自動車置き場はなんとかなるかもしれませんが、
自転車は足りないかも。最初から1家庭2台と決められているの
でしょうか?抽選で何台でも申し込めるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
物件比較中さん
経験則でここにも当て嵌まるかどうかはわからないんですけど、
住んでみると思ったほど自転車ユーザーがいませんでした。
ちなみに立地は同じく駅から離れていて、ファミリータイプの間取りが主ですね。
最初に自転車を所有していないと、
もう買わずに過ごす生活をする家庭も多いみたいな印象を持ちましたね。
ここの状況がどうなるかは未知ですが、溢れるほどのシーンはあまり想像できないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
自転車の台数は読めませんよね。一台も持っていない家庭もあるでしょうし、家族全員分の台数がある場合もあるでしょうし。安上がりで健康的なためか、家族でサイクリングをすることが密かに流行しているように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
自転車の所有率は上がっているというのはチラッと耳にしました、実際はどうなんでしょうね。地域によっては家族全員はが一台ずつ持っているということもあると思います。遠方の高校に通うお子さんがいる場合は自転車はこの立地だと必需品かと。
一世帯の台数制限がある場合は親が我慢して自転車は子どもの分だけという配慮も必要ですね。マンションによっては暗黙の規則を守って駐輪スペース以外の駐輪場所を確保していることもあるようですね。ルールさえあればそれも可能なかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
no name
一通りメリットもデメリットも出た感ありますからね^^
買う人は黙々と検討、
デメリットは合わずに買うことを止めた人は離れていったという感じなのかな??
戸数も減ってきて意見交換が静かになってきたのもあると思うんですけど、
残りっていくつぐらいなんでしょ。
広めが残っているなら実は気になるところ。
友人がこの地域で分譲を探してて希望条件がけっこう合致してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
自転車は1世帯2台分置けることになるんですね。
マンションが基本ファミリータイプなので、もしかして足りないかもしれませんが
レンタサイクルも10台用意されているようなので何とかやりくりできるかな?
欲を言えば子供用自転車置き場が欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
意外と子ども自転車で占めそうな感じしません?遊ばせてあげたいですからね、うちは子ども用に必要です。大人はバスを重宝すると思うので、本気で必要と感じるまでは自転車は購入しないかなとも考えました。むしろ原付とかなのかなとも。
原付は持っていないので選択肢に無かったんですけどこの立地だとかなり役に立つと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
4人家族
エコポイントはもらえない可能性が高いと言われましたがそうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
契約者です。エコポイント対象物件証明書、
ちゃんと契約時にいただきましたよ。ご心配無用です。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件