年間を通してみると悪天候がそんなに多い土地ではないですからね、行き帰りの道のりに関して困ったときの手段は知っておいたほうがいいと思いますが、毎日を心配するほどではないとみていますよ。
土地柄晴れている日は気持ちがいいでしょうねえ。
これからだとまずは春が待ち遠しいですね。
野川沿いはきれいですよ。
これから季節が良くなったら散歩に最高
つつじは蕎麦好きにはとても魅力的ですよね。
深大寺にある店にも行けるし、まぁ全てが美味しいわけでは無いけど、つつじ駅のそばにも美味しい蕎麦屋や蕎麦居酒屋があるし、都営新宿に繋がるから神田にも楽に出れるし。
なるほど。どうりで売れてるわけだ。
今残りどのくらいだろう?うん、思ったほどは悪くない環境だな。駅まではバスが使えれば尚楽、くらいで歩きでも自転車でも充分だな。家出てすぐ駅、も魅力的だけど意外にうるさそうだから、この辺りなら静かで暮らしやすいかも。
確かに魅力的だなあ。
売れ行きは好調とのこと。
悩みます。
駅から徒歩15分で駅が近いとはいえないし、最寄のバス停まででも5分はかかる。
そのうえ、周囲は中高層住居専用地域に指定されていて
現時点でも、すぐ南側に14階建てマンション、東側にも14階建てマンションがあって
眺望と日当たりは望めず、駅遠いのメリットもない。
このように立地が悪いので、内部仕様を上げて販売してるってところでしょうね。
内装はリフォームでいくらでも替えることはできるけれど立地は変えられません。
竣工まで半年ちょっとで半分弱残ってるのは、検討者もそういうところをしっかり見ているということでしょう。
残り戸数3割みたいですよ。
こないだ行ったら営業さんの数も減っていたから、
他の物件に回ったんじゃないかな。
徒歩15分でもこの環境なら子育て世帯は十分だと思ったなあ。
むしろごちゃごちゃしてない落ち着いた環境がグッド。
年取ったら毎日通勤するわけじゃないし、そのとき考えれば
いいんじゃない。
ちなみに、東80メートル離れた14階建ての日陰はあそこまでは
届かないから関係ないし。
今までずーとスレのぞいてたけど、329さんは購入すすめないって
何度も同じ事書いて言ってるね 笑
そんなところしっかりみないで契約しちゃったよ〜
そういえば、一時期ここでも騒がれてたコンクリの放射線問題、
この物件がコンクリ打ち始めたのと、下水道から出る放射性汚泥のコンクリート原材料使用を解除した時期が
ほぼ同時期だったので気にはしてたんだけど、別の経路での汚染が発覚しましたね。
「汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000407-yom-soci
汚染が発覚した物件は昨年夏に竣工した賃貸物件で、全員退去の方針のようです。
2011、2012年竣工物件は要注意ですね。
>ちなみに、東80メートル離れた14階建ての日陰はあそこまでは
>届かないから関係ないし。
つつじヶ丘ハイムのA棟は50mくらいしか離れてませんよ。
あそこも築40年なので建替えの話もそのうち出るでしょうから
不確定要素が大きいですね。
あと、ここの物件のすぐ東側に更地がありますね。
あそこに同程度の建物が建ったら東向きの部屋もかなり厳しい状況になりますね。
329さん、内装の仕様は永山や多摩センターも同じなはず。
簡単にリフォームって言ってるけど、後から天然木フローリングや御影石カウンターを入れるのにいくらかかるとお思いですか?
立地はいくらお金をかけても変わりませんよ。
そういう意味で大切だということです。
>>333
>あそこも築40年なので建替えの話もそのうち出るでしょうから
今は市の高さ規制があるから、建て替えてくれたら8階止まりなので、むしろラッキーでしょう
まぁ、何十年も先の話ですがね。
つつじヶ丘駅の名前の由来を見たんですけど、
【宅地開発の計画名称が「つつじヶ丘」】
だったということです。
単純解釈ですけど、つつじヶ丘はなかなかいいところです。
宅地開発を進めた当時を思えば、やはり住むには快適なところなんでしょうね。
私は調布全体を見学したわけではないですけど、
少なくともつつじヶ丘駅とその周辺、そしてマンションとの間の道のりの景色、
とても良いように思いました。
337はまったく意味不明。
かなり無理あるんじゃない?
つつじに住んで7年位になります。はじめはパッとしない土地だなぁと思いましたが、住んでみると意外に居心地が良く、離れがたくなりましたね。
なので駅からは少し離れてしまいますが、この物件は前向きに検討しています。
338は何がかなりムリがあると感じるのか述べてみよ。
住めばわかるよ。