一戸建て何でも質問掲示板「施主支給」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 施主支給
  • 掲示板
神奈川県在住 [更新日時] 2020-11-27 09:14:38

施主支給ですが、
皆さん どんなものを施主支給しましたか?
嫌な顔をされたりしませんでしたか?

[スレ作成日時]2009-02-07 03:16:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

施主支給

  1. 418 物件見学開始1ヶ月

    【質問】
    施主支給をしたいと考えている場合(具体的にはまだ何を施主支給する等は決まっておりません)、契約前に「施主支給をすることは可能ですか?」とメーカーに確認した方が良いのでしょうか?


    結婚式などでは、持込不可な式場、持ち込み料金がかかる式場などがあったので・・・。
    住宅の場合もあらかじめ確認した方が良いのかな?と思い質問させていただきました。


    あらかじめ聞いた場合、支給が可能であれば助かります。(施主支給しないにせよ)
    ですが、逆に「こいつは施主支給するかもしれないから、多く金額をふっかけよう」等と思われても困ります。

    契約後に、施主支給が可能かどうか尋ねれば、ふっかけられることはないかなとは思います。
    ですが契約後に「できません」と言われ、設備等に不満がある状態で家作りを進めるのもなぁ・・・・・と。


    経験談などありましたら、何でもお返事いただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  2. 419 匿名さん

    「こいつは施主支給するかもしれないから、多く金額をふっかけよう」

    まずそんな会社は最初からお断りですから、当初予定するものの値段をしっかり確認しておく事
    それが全般に高いなら、そういう方針だという事。


    施主支給がどの程度可能か,その手間も含め最初に確認もせずに
    後出しジャンケンでどうにかならないかという手法は
    施主にとっても決して良いものを生まないと断言出来ます。

    専門的な知識を持って良心的な対応をする相手なら、施主支給したい品々を上げれば
    その可否と理由を丁寧に答えてくれるはずです。
    例えば、イケアのキッチンは設置に手間が掛かるそうです。海外製の水周り品も同様。

    詳細は決めなくても、床材を入れたいとか銘木を使いたいとか、こんな設備をとか
    まずはそこまで聞けば大体相手の対応が判るでしょう。

  3. 420 匿名さん

    施主支給はメリットもあるが、デメリットのほうが大きいのではないですか。
    例えば、商品の瑕疵や不具合や傷の問題、及び、商品受け渡し時の運搬搬入や検品、仮置き場の確保や保管時の盗難対策等を誰が責任を負うか、その辺をよく考えて施主支給を採用しないと、後々大きな責任問題が発生しないとも限らない。
    施主支給の採用による責任分担をを充分認識した上で採用を検討してほしいですね。

  4. 421 匿名

    経験的に、蛇口なんていう程度の小物は施主支給可あってもその分の値引きは期待する
    事は出来ないかと。(見積もりは詳細で挙げてても中身はどんぶり勘定です)
    もう少し本格的な支給品の場合、きっちり配送手配してても現場では「オラ関係ねー」
    ばりに荷受けさえいやがる職人多し。しかも彼らは施工説明書読まんから知らんもんを
    付けさすのに不安があるし。なのでやんない方が良いですよ。

  5. 422 匿名さん

    やんない方が良いのは、基本そんな事やりたくない業者で建築する場合は当然ですね
    一般的な話で言えば、多くのHMで大々的な施主支給は困難です。小さなものであれば可能です。

    技術が有り小回りの利く自社施工工務店などでは、施主支給品を最初は加工場納品にして
    軽く検品(取り付けや組み立て可否の確認)してから現場搬入する事が多いですね。
    それでも勿論、業者と施主で責任の所在振り分けは決めておきましょう。

  6. 423 購入経験者さん

    > あらかじめ聞いた場合、支給が可能であれば助かります。(施主支給しないにせよ)
    > ですが、逆に「こいつは施主支給するかもしれないから、多く金額をふっかけよう」等と思われても困ります。

    その程度の信頼関係なら施主支給はお止めなさい。
    貴方が思っている(金額が安くなるとしか思ってないでしょ)程簡単ではありません。
    出来て部屋の照明くらい。

  7. 424 入居済み住民さん

    ウチは、トイレ2個と手洗い、洗面台、エアコン2台を施主支給しました。
    工事に関してはスミリンに任せましたが、工賃などはハウスメーカー支給の場合と変わりませんでした。
    もちろん、キチンと施工してもらいました。
    一番面倒なのは、支給品の納品日と事前の図面の手配ですが、普通にやれば問題ないと思います。

  8. 425 匿名さん

    >420
    製造者責任、品確法に基づく施工者責任とに明確に分けられるのではありませんか?

  9. 426 匿名さん

    >421
    実態がよくわかります。
    明細なんてあってないようなもの、坪単価ですべてが決まる。
    その他の追加事項は、相殺せずにすべて加算ということですね。

  10. 427 物件見学開始1ヶ月

    >419
    出切れば、施主支給はしない方向でいたいとは思っています。
    ですが、夢のマイホーム。使い勝手が悪いのを我慢するのも・・・と思っております。

    後だしジャンケンで「出来ません」と言われてしまっても困りますし。

    そうですね。
    最初に「ここは、こういう感じにしたいんです」「こういう物はありますか」等を積極的に聞いてみようと思います。
    コメントありがとうございました。


    >420
    デメリットがあることは、重々承知しております。
    ですがせっかくの夢のマイホーム。
    過ごし易い・住みやすいものにしたいと考えております。

    仮置き場の確保や保管時の盗難対策等・・・そこまで、考えが及びませんでした。
    勉強になります。

    もし施主支給が可能であれば、責任分担を明確にしたいと思います。
    コメントありがとうございました。



    >421
    コメント内容は421様の経験内容でしょうか?
    現場に頻繁に行ける訳ではないので、そういったお話が聞けるのはありがたいです。
    421様の場合は、契約前に施主支給は可能かどうかお尋ねしましたか?
    メーカー側は、どういう反応でしたか?

    見積もりで詳細まで出してもらっても、結局はどんぶり勘定なんですね・・・。
    詳細は意味があるのか、あまりないのか・・・。

    参考になります。
    コメントありがとうございました。

  11. 428 物件見学開始1ヶ月

    >422
    大物の施主支給は難しいんですね・・・。
    小物の使い勝手が悪いのは、多少使い勝手が悪くても我慢できますが。
    大物の使い勝手が悪いのは、ちょっと我慢できないな~と。

    職人さんのお気持ちも分からなくはないのですが・・・。
    ですが、毎日使う、大物は自分が納得した物が良いのが、こちらの意見・・・。

    また、いろいろと考えてみます。
    コメントありがとうございました。


    >423
    「金額を安くする為」にしようとは思っていません。
    ただ、「使い勝手が良い物にしたい」と思っています。
    なので場合によっては、施主支給の方が高額でも使い勝手が良い物であれば、やりたいと思っています。

    信頼関係も大切ですよね。
    参考になります。

    コメントありがとうございます。


    >424
    実際に経験された方のお話、参考になります。
    失礼ですが「スミリン」とは何でしょうか?無知で申し訳ないです。

    424様は、どの段階で施主支給をしたい旨の話をされましたか?
    その際、メーカー側の反応や責任分担のお話はどうでしたか?
    差し支えなければ、参考にしたいのでぜひお聞かせ願います。

    コメントありがとうございます。

  12. 429 匿名さん

    421です。
    建売住宅の床材がホ-ムセンタ-で売っている一番安いもの使っていながら、明細が結構な価格になっていたものですから、同額で無垢床材が可能と思い交渉しましたが、施工責任が取れないとの回答。
    その時は知りませんでしたが、床材を作っているところは、製造者責任があるのでPL保険に加入していることが後に判明。施工と製品の責任分担がちゃんとできているのです。それが分かった時には、既に遅しでした。
    まんまと騙されました。

  13. 430 匿名さん

    >411
    >施主支給のメリットが強いものと弱いものがある

    >施主支給で、特に安くなったりするもの
    >資材が大手メーカー品などではない物全般。
    >例 無垢フローリング、無垢建具、個性的な洗面など。

    >施主支給する意味が低いもの
    >大手のメーカーが販売している商品全般。
    >勘違いしやすいのは、設備器機などが施工会社より安く入るといった事
    >これは本来「施主支給が安くなる」ではなく「施工会社の提示値が高過ぎる」
    >これが原因です。 
    >施主支給する前に、施工会社を是正させる事が必要です
    >そんな施工会社は、設備以外にもその多くの住宅部材が高額設定であり
    >住宅全体が高額になっているのだと、一度考え直して見る必要がありそうです。

    >施主支給は本来、自分の望んだマイナーな部材を自力で供給する為の手法です
    >決して業者が高コストで規定した家の、マイナスを補う為の行為ではありません。
    >残念ながら図らずもそうなってしまった人は、家作りの失敗を少しでも取り返す為に
    >施主支給以前に、全体の費用削減の交渉に尽力すべきだと思います。

    これ念頭にするだけでいいと思います

  14. 431 入居済み住民さん

    >418

    某鉄骨系ハウスメーカーさんで建てました。38坪です。
    施主支給を水回り全般(キッチン、浴室、洗面台、トイレとトイレ洗面台1階2階)を行いました。

    デザインや仕様でハウスメーカーさんのカタログ以外の物が欲しかったこと、金額を抑えたいことで契約後の内装打ち合わせ時に伝えました。
    「持ち込み料はかかりますが、お客様の希望の住宅を建てて頂きたいのでOKです。」とのことでした。

    金額としてはキッチン、浴室は持ち込み料それぞれ13万円ほど、トイレ、洗面台は数万円でOKでしたので水回りすべて合わせカタログ上の同クラスのものと比較し70万円程度削減ができました。

    責任の所在についてですが、ハウスメーカーの保障と施主支給した部分とを協議して書面にしました。
    部材や仕様が間違ってしまうといけませんので、打ち合わせには他の打ち合わせの数倍時間はかかりました。

    住み始めて半年が経ちますが、現在のところまったく問題無く、家族全員満足しております。

    他の皆様がすべて上手くいっているのかはわかりません。
    工務店さんやハウスメーカーさんがOKを出され、持ち込み料も莫大な金額にならず、ある程度時間と労力をかけられる場合は行っても良いかもしれません。

  15. 432 匿名

    429のおっさんさぁ、421は俺が書いたんだが。

    建売の明細なんちゃらって何のハナシ?
    そもそもホムセンの一番安いのってあんた何ミリだと思ってんのw

    で、こういうウンコは措いといて、真面目に「コメント内容は421様の経験内容でしょうか?」
    にお答えします。

    ウチの場合、施主の分離発注という特殊な状況ででの経験でしたが、職方の人々(連中)
    は手間だけの算段(皮算用)でモノを見ているらしく、結局は現場監督が手配上手でないと
    どうしようもないです。でも監督はすごい数の物件を同時に見ているので、大抵脳内MIX
    でアテにするのは酷ですね。因みにウチは監督もDIYでやったのですが、基礎を請けてくれた
    工務店の監督さんがいい人で、ちょいちょい内側のネタ話と共にアドバイスを貰えました。
    自身、現場にはほぼ毎日居ましたが、それでも荷受等々大変でしたよ。



  16. 433 匿名

    補足:手間=施工費・加工賃の事です

  17. 434 物件見学開始1ヶ月

    >429

    素人考えだと、同じ素材であればお値段が一緒だと思ってしまうのは仕方がないですよね。
    でも、保険加入料なども含めてあるとは。
    また製造の責任と、施工の責任があることも・・・勉強になります。

    そういうことも説明してくれるメーカーさんだと、信頼して、安心してお任せ出来ますよね。
    そういう所とめぐり合えると良いな~と思います。

    こちらからも積極的に聞いていく姿勢でいようと思います。

    コメントありがとうございます。


    >430

    その点は、しっかりと念頭に入れたいと思っています。
    私も、「自分の望んだマイナーな部材を自力で供給する為の手法」として施主支給は捉えています。

    見積もりを見比べながら、価格の適正さを確かめるという地道な作業も必要ですね。
    時間はかかるかもしれませんが、やろうと思います。

    後は、それを契約前に伝えておくべきか、契約後の方が良いのか・・・です。
    あらかじめ伝えておいた方が良いでしょうか?

    コメントありがとうございます。


    >431

    契約後でも大丈夫だったんですね。
    「持ち込み料はかかりますが、お客様の希望の住宅を建てて頂きたいのでOKです。」と言ってくれるメーカーさんに出会えたことも幸運でしたね。
    私もそういうメーカーさんと巡りあいたいです。

    確かに責任の所在などは、協議に時間をかける必要がありますね。
    そう思うと、家から近い場所にメーカーさんとの打ち合わせ場所があるということも大切かな、と感じました。
    (当方、車を持っていないので)

    参考になります。
    コメントありがとうございます。


    >421様、432様

    現場の方々とのコミュニケーションも大切ですよね。
    監督さんは多数の掛け持ちなので、職人さんとも取れるようにしたいと思います。
    施主支給をもし行なうとなると、なるべく現場にも顔を出せるような土地が良いな~と、感じました。
    (当方、車なし、共働きなので)

    参考になりました。
    コメントありがとうございます。

  18. 435 入居済み住民さん

    424です

    スミリンとは住友林業です

    施主支給に関しては、そのものを選ぶ時に気に入ったものがなかったので、その時に話しました。
    住友林業のスタンダードなトイレはリクシルだったかな?それが嫌でTOTOにしたり、元々ない脱衣所にエアコンをつけたり。
    責任分担は、施工に関してはすべてHMなので機械的・電気的な故障以外はHMに見て貰います。

    判断が微妙な時は第三者機関を入れます。

    住友林業は構造に関する部材以外は施主支給できると言ってました。
    ただ、水周り・配線関係はダメだと言ってました。

    火災報知機、煙探知機も施主支給しました、電池式なので配線は不要。

  19. 436 匿名さん

    大手メーカーの供給しているバスキッチントイレに空調や照明等々の製品であれば
    本来施主支給するべくもなく、依頼先業者で仕入れて貰った方がいい。間違い無く確実安心。

    それは入れられない→オマエの会社はそんなに仕入れ範囲が狭いのか?

    当社の仕様にあらず→注文住宅でお願いしてますが何か問題でも?

    値段がやたら高い→個人購入よりも高くなるほど信用が無いのか、それとも儲け過ぎ?

    まずはここからだ。

  20. 437 物件見学開始1ヶ月

    >424,435様

    契約してからでないと、そこまで具体的な話など出てこなかったりしますもんね。

    住友林業さんは、まだ見学に行ったことがないので今度行ってみようと思います。
    どの範囲までは、施主支給が可能かなども確認した方が良いですね。
    何度も聞くよりは、まずはざっくり「水周り・配線関係はダメ」と言って頂いた方がお互いに細かく聞くことによるストレスからも多少開放できそうですね。

    勉強になりました。
    何度もコメントありがとうございます。


    >437

    >当社の仕様にあらず→注文住宅でお願いしてますが何か問題でも?

    確かにっ!と思いました。
    自分が過ごし易いように、注文住宅でお願いするのにする意味がないですよね。

    3つのお言葉、胸に刻み今後も見学に行きたいと思います。
    コメントありがとうございます。

  21. 438 住まいに詳しい人

    一生に一度の大切な家を建てるのに、施主支給の都合の部分だけを検討して家造り?
    何か本末転倒のような気もするが、本人とすれば自分の家だからほっといてくれと開き直りもするだろうし、
    何かいいアドバイスはないのかな。

  22. 439 匿名

    438さん的なご意見はごもっとも。
    が、理屈は理屈で、個別交渉がもたらす「イヤーな雰囲気」は甘受せねばならんでしょう。
    先方は「〔注文〕とは「一括注文」の意味であって・・・ ハア・・・」と大抵当惑するのです。

    ある意味建築知識を予習して建築家(設計屋)の助力を得ながら「自ら」家を造るのでなけば
    そうそう好み通りのものにはならないのではないか、と個人的には思います。

  23. 440 入居済み住民さん

    >436
    仕入れることはどこでも出来るが、率は違うわな

  24. 441 匿名さん

    >440 
    んで貴殿が仮に業者だとしたら、仕入れから何割乗っけんと気が済まん?
    当然、施工でも利益は見込むとしてな。
    施主が普通に購入出来る金額の同額を仕入れとしてだよ。

  25. 442 匿名さん

    それが、建築業界腐らしてんだよな。

  26. 443 入居済み住民さん

    >441
    そういうことじゃなくて、得意・不得意があるってことだ

  27. 444 匿名

    439です。
    つか、建材一般の「上代」が訳分からん設定だってことです。

  28. 445 匿名さん

    業者さんの提示する「上代」がメーカー希望価格(定価)なのか値引き後の価格なのか
    それがどの程度なのか。 そんなのは気になったらネット大体調べが付くでしょう。

    誰も柱一本壁一枚の値段まで精査する必要もないでしょう。キッチン○○で一式幾ら
    グレードと装備品で大体の値段は判る。取り付け費用も大体判る。
    私が見積り比較した時には、大手HMのOEM品キッチンが一式で230万
    同メーカー同等品での工務店一式価格が150万程度。
    ネット販売では120万位だったりした。まあ組み付けにキッチンパネル等々もあるので
    工務店価格は妥当だと思いました。
    まあ例え何処が高かろうと安かろうと、それを理由に施主支給ってのは考えませんでしたけどね。

    私もやっぱり施主支給は高い安いで選ぶものではないかと思います
    一品からその他まで一事が万事、態々高い業者を選ぶのが間違いで
    普通に良心的一般的な価格で提示する業者を選び、その中で特に拘りある逸品を入れたいなら
    施主支給でしょう。

  29. 446 匿名さん

    材料で儲けるなと言いたいね。

  30. 447 匿名さん

    うちのところは、標準のものは安いんだけどオプションとかになると、定価に近いか定価だったので、施主支給を沢山しました。

  31. 448 匿名さん

    すいません、ご存知の方がいらっしゃたらアドバイスお願いします。

    ただいま新築中で、洗面台とは別に手洗い器を設置予定です。
    洗面器は高さが135ミリ程度ある為普通の水栓金具は高さがたりません。

    そこでトール型の単水栓を探しております。
    あまり金額が高くなく、かっこいいデザインのものありませんか?
    家自体がスクエアみたいな形で、モダンな感じです。

    よかったらお願いします。

  32. 449 匿名さん

    天下のTOTO
    http://www.toto.co.jp/
    その双璧INAX
    http://inax.lixil.co.jp/
    ちょいマイナーでもいい仕事
    http://www.san-ei-web.co.jp/
    基幹品に強い
    http://www.kvk.co.jp/products/
    そして安い
    http://kakudai.jp/
    縁の下の力持ち
    http://www.mizutani-v.co.jp/

    きっと貴方のイイが見つかるはず

  33. 450 入居予定さん

    うちは照明器具を全て支給した。
    でも、どこに何を着けるのか全てメーカーの型番を調べて
    間取り図に書き込んだり手間はかかったよ。
    おかげで定価120万が55万におさえることができた。
    HMの見積りだと80万弱だったよ。
    あとは造作家具は知り合いの家具屋に
    やってもらった。
    HMに言ったら、結局家具は大工じゃなくて
    家具屋に発注するらしく、やってくれてる大工に義理立てする必要もない
    みたいだったしね。

  34. 451 匿名さん

    たいがいショールーム価格の五分の一位みたい
    知り合いの工務店の話しだけど
    メーカーとは別に販売店があって安く買える

  35. 452 匿名さん

    ウチの場合は、

    ① 基礎工事 1式
    ② 設備工事 1式
    ③ 住宅設備機器 1式
    ④ タイル工事 1式
    ⑤ 室内建具の一部

    でした。
    もう少し時間があれば、屋根・板金工事も支給したかったのですが・・
    工務店さん嫌な顔一つせずに手配出きるのはみんないいですよって感じでしたよ。

    ある程度の知識があったので、工程や取り合い的な問題はまったくなかったのですが、
    完成時に唯一漏れが発覚。
    ユニットバスの換気扇のベントキャップでした。

  36. 453 匿名さん

    とあるHM(大手)で検討中だった時の話
    私「エコキュート60万か。高いな」
    営業「お客様、こちらはメーカー100万位する高性能エコキュートですので、お高いですが、
    弊社は全国で大量に一括仕入れをしていますので、費用を抑えることができるのです。
    約半値近い価格でご提供できます。他社では絶対無理な特別ルートです。」
    私「そうなんだ。半額近くってすごいね。さらに全体での値引きもあるんだ。」
    営業「そうです。精一杯頑張りますのでぜひ弊社でご検討を。支店長を呼んできます。」
    支店長「お客様、エコキュートをご検討ですか。いいですね。弊社は特別ルートを持っていますので、
    お安く仕入れることができますよ。今いいエコキュートでも弊社なら20万前後で入ってきますしね。」

    私「えっ。20万ですか??」
    営業「あっ、支店長・・・・。」
    私「・・・・・。」
    営業「・・・・・。」
    支店長「ではまたよろしくお願いしますね。」

    今思い出しても笑いが止まりません。
    ハウスメーカーなんてどこもこんな感じです。
    メーカーのカタログ定価なんてヘノヘノモヘジですよ。

    こんな利益を積み上げていくからあんなとんでもない金額に
    なっちゃうんですよね。HMそれなりにいい家かもしれませんが、
    それ以上にあまりにも高すぎですよね。

  37. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん
    なかなか面白かったよ(笑)

  38. 455 匿名さん

    確かに面白い。
    床暖設置で込み込み60万なら安いのでは?
    施工費高いから。

  39. 456 匿名さん

    >>453 匿名さん
    物にもよるが、基本はそんな物だよ
    住設は基本、半値半掛け

    代理店経由で仕入れる末端の工務店が工賃や利益乗せても上代で十分収まる

  40. 457 匿名さん

    確かに住宅設備は驚くほど安く仕入れられる。
    専門の商社から見積もり取って驚いた記憶がある。

  41. 458 口コミ知りたいさん

    これからは商品は施主支給、工事のみ分離発注で
    新築・リフォームすることが、当たり前になるべき。
    建築業者は利益取り過ぎ??

  42. 459 匿名さん

    オールインワン仕様でてんこ盛りで超割高、これがHMであり国内メーカーPCみたいなもんです
    消費者の意識が変われば、業者も少しずつ変わって行くかもしれません

  43. 460 匿名さん

    施主支給なんて中途半端。
    どうせやるなら、すべて施主が段取りして施主が下請け業者を雇えばいい。
    つまり、元請を抜けば安上がり。
    もっと安くしたいのなら、自分がすべてを行い、下請け業者も省けばいい。

  44. 461 ご近所さん

    施主支給の裏返しは建築業者が信用されていない証。

  45. 462 匿名さん

    長期休暇を取り、すべてをDIYでやれば納得できるかも。
    そういう経験者の声が聴きたいな。

  46. 463 職人さん

    コロナ不況でこれからは施主支給やDIYが流行りそう。

  47. 464 匿名さん

    金も時間もなく不器用な自分にDIYは難しいな…。

  48. 465 商社マン

    住宅設備品の見積額

    ハウスメーカー ?仕入れ値に70?100 %上乗せ
    ビルダー・工務店?仕入れ値に40?50%上乗せ
    リフォーム屋  ?仕入れ値に35?50%上乗せ

    施主支給だったらハウスメーカー、ビルダー、工務店、リフォーム屋の仕入れ値と同等、
    もしくは更に安く購入することが可能です。

  49. 466 匿名さん

    >>460 匿名さん
    昔はそのスタイルだったんですよ。
    大工さんには手間だけ払って、木材屋には施主と大工が一緒に行って施主が支払うようなやり方。
    1000万もあれば立派な家が建つようです。

    地方ではまだ残ってるみたいですが、都市部ではもう無いと思います。
    (2007年に群馬と兵庫で残ってるのを確認してます)
    即金が必要なのと平日に時間をさく必要があり、米農家が大半の時代ならなんとかなったのでしょうが、サラリーマンが大半の現在では難しいのでしょう。

    アメリカ(地方です)はいまでもこのスタイルが多く資材屋も休日午後に対応してくれるらしいです。
    ランチを食べながら打合せしてその後現場や資材手配に行ったりするようです。
    契約だけで放置プレーの日本よりよっぽど良いものが建ちそうです。
    うらやましい。

  50. 467 匿名さん

    現在、新築中です。大量に施主支給中です。
    うちが頼んだ施主支給の会社は現場監督と納品日の調整をしてくれるので、
    今のところ問題なくスムーズにいってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸