- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-10-04 09:18:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】
-
341
匿名さん
耐用年数と時代の変化はイコールでは無いんだよな。
いくら「うちのマンションは70年持つ!」と主張しても時代が変われば生活様式も変わるしトレンドも変わる。
上の例で青と白の外観のマンションもその当時は流行ったかもしれないけど今となっては・・・という感も否めない。
もちろん戸建だってそうだろうけど。
ただ、戸建の場合は自分の裁量で建て替えやリフォームも出来るのに対してマンションはそうもいかない。
またまた上の例になるけど、果たして今の時代に青と白の中古マンションを好んで買う人はいるのだろうか?
-
342
匿名さん
>>339
>マンションさんは、建てかえの話になると感情的になるのは
何番の方へのレスですか?
アンカーつけてください。
立て替えについてはマンション派にせよ戸建にせよ見解はさまざまかと。
-
343
匿名さん
>>337
一斉に開発された古い戸建団地も高齢化が進んでる。
たまに代替わりなどで売りに出されるけど、随分安い価格で取引されてる。
-
344
匿名さん
青と白といえば秀和レジデンスですね。
場所がいいと事務所とかになってますよね。
作家の横森理香が杉並の一戸建てを売って
南平台町の築30年の秀和レジデンスを購
入してスケルトンリフォームする話を
「シンプルシック」という本にしています。
やっぱり配管とかつまるらしいですね。
-
345
匿名さん
マンションも戸建て用地も物件は異様にだぶつき始めているわけですよね?
取らぬ狸の皮算用をするよりも、住むためと割り切る方が賢いと思うんですが。
-
346
匿名さん
>マンションが好きだからマンション買いました。
こういう理由で不動産を購入してしまう人もいるでしょうが、
>334の言うように、いざと言うときに買い替えが出来ないような
ギリギリの人はもう少し冷静に考えたほうが良いと思うが。
私もソニー製品が好きで、ソニータイマーと言われようがビエラの方が
良さそうに見えようが、レグザの方が安かろうが、ブラビアを買ってしまうので、
「好きだから」とか「デザインが」とか適当な言い訳をして嫁を説得しているが、
同じノリで数千万の買い物は出来ないな。
こういう便利なサイトもあるので、自分のマンションの売値もしっかり把握しといたほうが
良いと思いますよ。
http://mansion-data.jp/
マンションは値崩れしないという幻想は、一部の人しか通用しないと分かると思いますが。
ちなみにここに記載されている価格は「売り出し価格」で「成約価格」ではありませんので、
実際の売買価格はもう少し安くなるだろうと思います。
また「売り出し価格」なので、成約したかどうかも分かりませんが。
-
347
匿名
建て替えの話になると熱くなると言われましても…
戸建て派が言うようにマンションは自分一人の裁量では建て替えできませんから。
戸建てと違って私はこうする!と断言するのは難しいのではないですか?
マンションは修繕計画があるのでまずはそれに沿って修繕を続けます。
流れに身を任せるだけですよ。
うちはその流れに不満がなければそのままですし納得出来ない不満があれば出ていく(賃貸or売却)か我慢するだけです。
どちらにしても戸建て派から将来どうするの?と聞かれても30年以上先のことは状況も経済面も分からないし明言出来る人はそういないかと。
-
348
匿名
>346
大きな買い物するんだから最終的に好みは大事ですよ。
管理費や駐車場代がかからない、経済的だからって理由で戸建てにしてもマンション好きな人ならやはり不満が出ると思います。
管理費や駐車場代を払ってでもマンションに住みたい人はいます。
私もその一人です。
マンション戸建てどっちにしてもギリギリで買うのは賛成出来ませんが。
-
349
匿名
でもさ。
実際住宅購入にあたって一生の買い物と思ってる人が大半だと思うよ。
346の言ういざとなったら買い替えることができる人ってほとんどいないんじゃない?
浦安とかで液状化した場所に戸建ては傾いたり沈んだりしてても修繕するお金もないって人たくさんいたわけで。
ローンもあるし売れないし出るに出られないって人ばかり。
-
350
匿名さん
>348
いやいや、論点がすり替わってます。
好みで決めるのはどういうマンション(戸建て)にするのか、であって、
好みだけでマンションか戸建てを比較検討(こういう人はそもそも比較検討しませんけどね)
するのはどうなの?ということです。
管理費、駐車場代を経済的にどう見るか、と言うのは実用的な比較でしかなく、
マンションゆえのデメリットも見て見ぬふりをしながら自分に言い聞かせ、
好きだからマンションにしました、と言うのはちょっと浅いな・・・、と思った次第です。
実用的な部分も比較をした上で、マンションにしましたという選択であれば良いと思いますが、
>331の「好きだからマンションに・・・」の後に続く文章からではそんな事はまったく読み取れず。
ちなみに過去スレにもあったと思いますが、マンションが好きでマンションを購入した人は
13%というマイノリティです。
マイノリティが悪いということではありませんが、なぜ自分がマイノリティなのか?
と言うことは把握したほうが、今後のためになると思います。既に遅いかもしれませんが。
-
-
351
匿名さん
マンションの買い替えをしました。
7年住んで300万落ちの値段で売り、新しいマンションを買いました。
ここはとても気に入っているので永住しようと思っています。
一応100年住宅をうたっているので、残りの人生分位は持ちそうです。
-
352
匿名さん
浅い考えとか言う人に限って
深い考えをしてないね。
-
353
匿名さん
>349
一生ものだから好みだけで買わない方が良いと言っているわけで。
液状化の可能性も見て見ぬふりして割安(?)だからと埋立地に買っただけでしょう?
ちなみに戸建ての場合は、地震保険にさえ入っていれば建物の新築時価格の
半分は補填されるし、一度液状化が起きたところは液状化の原理上今後は液状化しない。
建物の半額くらいのローンさえ再度組めないようなら、そもそもギリギリすぎ。
マンションの場合はどうなるのかは管理組合次第。
体躯が傾いたら、それこそ売るに売れない、解体も出来ない状態になるでしょうけどね。
-
354
匿名さん
>>353
一度液状化が起きた所は何度でも起こるんですけど?
あなたのように適当な知識を元に判断してたら、大間違いしますよ。
-
355
匿名さん
好みだけでマンションにする人がいるだろうし、好みだけで転売しにくい個性的な注文戸建にする人もいると思うんだけど。
風水に拘ってみたり、広い書斎をつけてみたり、トップライトに凝ってみたり。
むしろ、大金を使うからこそのこだわりじゃないの?
浅い深いじゃなく、それが生きがいにもなるってことじゃないの?
-
356
匿名
350
人にはそれぞれ考えがあって生活があって好みがあって家族で話し合いの末、住宅購入に至るのでしょう。
その過程の中に「好み」があるわけで。
人が大きな決断をして購入したのを浅いだの安物買いだのよく言うなと思いました。
こんなとこにわざわざ購入に至る全てを書く暇人なんていないでしょ。
好きだからというのはあくまで選んだ理由の一つなのでは?
そんな書き込みの表面しか読み取れないあなたは実に浅いと思います。
-
357
匿名さん
>>356さんの言うとおり!!
うちも1年間家族と向き合い話し合ってお互いの好みや理想、夢を語り合い、時には喧嘩もしながら一生懸命考え抜きました。そして、妥協してマンションを購入いたしました!!
-
358
匿名さん
そうです。
戸建にしろマンションにしろ家を買うにあたって
全く妥協しない人などほとんどいないでしょう。
家族でよく考えて優先順位を決めていくことです。
-
359
匿名さん
フラット35について調べてたらここに行き着きました。
すごい勢いでレスがついてますが、なんでこのカテゴリーにあるのか、なぞですね。
今、都内に通えそうなマイホームをゲットすべく色々と下調べ中ですが、
地方で不動産屋に勤務してる兄の話だと、現在は超低金利であるため、
変動ローン、マンションで組めば多少所得に難があっても誰にでも家が買える状況のようです。
これには裏があり、建物として価値が下がりにくいマンションは担保として評価しやすく、
貸し手側としては管理費や修繕費が払えなくなっても全く問題ないようです。
※要は駄目だった時の回収が容易と踏んでいるようです。地価から下がるとアレですが。
戸建てが破綻して競売になる例があるけど、マンションは競売前に売れると。
一方、戸建ては注文・建売問わずに価値が下がりやすいことから、
まともな不動産屋であればフラット35Sを薦めるはずとのことでした。
※戸建ては施工業者の技術(やる気?)が一定でないため、
フラット35に当てはまるか非常に重要らしいです。
戸建ての変動ローンは今後もこの水準が続けばおいしいけど、
数年して固定に切り替えたいような状況になった場合、
最悪土地分しか金策がつかないどろうと言ってました。
※変動ローンは頭金と繰り上げが非常に重要らしいです。
上記から、フラット35で返せる見込みがあるなら戸建て・マンションの
どちらでもよく、変動でなければ厳しい状況では戸建ては無理だと諭されました。
※戸建ては修繕費がないけど、十年毎に屋根や壁の補修が必須だと。
まだ、具体的に予算も考えていませんけど、明日から3連休なので
散歩がてら嫁が興味を示したプラウド稲毛と>>209の建売を見てきます。
-
360
匿名さん
都会の戸建ては、7割以上が土地の価値。
1億の家なら土地代が7千万円程度でしょう。
建物の価値なんてあまり気にしません。
銀行も担保として地価を重視するので、路線価格や基準地価の動向に注目すればよい。
-
361
匿名さん
土地代だけで七千万出せる人は戸建て買えばいいんじゃない?
そこそこ快適な建物が建つ広さは確保できそうだしね。
-
362
匿名さん
これはいいと思って買ったところが放射能汚染地。
何が起こるか分からんもんですなぁ。
-
363
匿名さん
マンションって書斎のある間取りがあまりありませんね~。
少なくとも私が住みたいエリアにはそういう物件はありませんでした。
需要がないんですかね?
一家の大黒柱の部屋がないなんて信じられませんよ。
代わりにウォークインクローゼットの多いこと。。
なので注文住宅でウォークインとは別にわざわざ3帖の書斎作りました。
これぐらいの広さが一番落ち着きます。
家族も大事ですが、自分も大好きなので。
-
364
匿名さん
うちも注文住宅で屋根裏に6畳ほどの書斎兼篭り部屋を作りました~。
マルチメディアコンセントやエアコンは勿論、ミニシアターセットも完備させて
家族が寝静まった後に酒を飲みながらマッタリしております。
「自分も大好きなので」それ分かる~。
-
365
匿名
うちはマンションですが三畳の書斎あります。
確かにお客さんに珍しい間取りと言われますね。
-
-
367
匿名さん
>>366
あなたには理解できないかもしれないが家族と相談して決めてるんだよ マンションでも戸建てでも
-
368
匿名さん
>361
>土地代だけで七千万出せる人は戸建て買えばいいんじゃない?
>そこそこ快適な建物が建つ広さは確保できそうだしね。
残念ながら360さんが仰ってる様な都会の戸建だとすると、7千万じゃそこそこの広さは買えないのが現実。
その金額を出せる人はといっちゃう、田舎の方だとしたら、知識の無い所に口突っ込まなくて良いと思うよ。
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
俗に言う一流大学を卒業して一流企業に就職したとしても、親の援助があるか子供の居ない共働きじゃなきゃ土地代だけで7000万なんて予算はほぼ無理だね。。。
-
372
購入経験者さん
マンションですが、
夫婦二人で100㎡超なので、
6畳の洋室が余っています。
そこを私のオーディオルーム兼書斎にするつもりです。
-
373
匿名さん
稼ぎまくりもいいけど子孫も残そうよ。老後さびしいぞ?
-
374
匿名さん
そうですね、杉並区辺りでも7000万円じゃたった40坪程度ですもんね。
家なんかにそんなに使いたくないな。
-
375
匿名さん
>371
>俗に言う一流大学を卒業して一流企業に就職
して無い人の意見と見た。
>373
>稼ぎまくり
自分が貧しいからって、たかが7000万の土地が買える程度の収入に噛み付くなよ…
-
376
匿名さん
一流大学を卒業して一流企業に就職して、共通名義だけど都内の住宅地に庭付きの1.2億の家を買って、子供も産まれる俺は高みの見物でオケ?
-
377
ビギナーさん
はじめてこのサイトに来ましたけど、同じ値段払っても、あかの他人と同じ建物で生活する方がいいって思う人がこんなにいることにびっくりしました。
率直に、窮屈じゃないの?
隣の人と合わなかったら、どうするの?
毎日嫌な気分にならない?
最上階で広い部屋の高層マンションなら開放感ありそうだけど、すんごい高いでしょ
-
-
378
匿名さん
>375
ネットでしかストレスを発散できない底辺層と見た。
どうせ明日もバイトでしょ?
まともに社会生活したことのない日給月給人生なんだから、体だけは気をつけろよ!
-
379
匿名さん
>376
さすが高学歴のエリート様は言うことが違うね。
不動産の「きょうつうめいぎ」だもんね。
1億超の物件を買うエリート様が「きょうつうめいぎ」なんてどうやったらそんな神がかりな変換ミスできるの?
-
380
匿名
川沿いや山削った新興住宅地や低い土地の戸建は買うもんじゃない。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
マンションより一戸建ての方が、隣人との相性は大事だと思うよ。
マンションは隣人とはほとんど顔を合わせることがない。
マンションは上下の音とベランダ煙草ぐらいかな。
-
383
匿名
-
384
匿名さん
いい戸建てにも、いいマンションにも、住んだことがないのでしょう。
どちらも快適ですよ。
-
385
匿名さん
>384
そのいい戸建てといいマンションの選び方を具体的に教えて。
-
386
匿名さん
>376
一流大学って高学歴なの?
一流企業ってエリートなの?
1億超の物件を買うのってエリートなの?
その程度の凡人なんで、キョウツウとキョウユウ間違えちゃった(笑
一流大学、一流企業、1億超って卑下して言ったつもりだったんだけどな。
誉められた~♪
-
387
匿名さん
-
-
388
匿名さん
>378
>まともに社会生活したことのない日給月給人生なんだから、体だけは気をつけろよ!
ご心配頂き感謝。
底辺層と呼ばれても現実は~♪
君も明日も頑張って!
-
389
匿名さん
やはり最初からマンション一択って少数派(これは自覚している)のうえに
社会からすごいバッシングなんですねー。
15号のおかげで停電。
こんなに停電にあうとは思わなかったけれど、上がれる範囲と決めていたし、
オートロックやセコムがつかなくても、鍵だけでもかなり防犯もできるし、
とりあえず生活には満足しています。
夫の好みや信念もあって、予算よりかえって安く上がってしまいました。
私は本当はもう少し高値でも広いところがよかったのですが、決めたエリアが
もともと土地勘のある郊外なので、まあこんなものかなーと。
当り前だけど注文住宅と違うので、低い階でもう少し広めでこの間取りとか選べなくて。
うちは今のところ夫婦で洋室を夫書斎兼妻衣裳部屋にしてます。
ベッドが苦手なのでリビング隣の和室に布団です。
とにかく台風の後片付けもなく、ベランダの鉢を元の位置に戻しただけで
済んだし、ごみの回収もいつもどおりあったのでよかったです。
-
390
匿名さん
地域性でしょう。
うちの実家の近くはマンションがない。
うちの近くは戸建てがない。
私はマンションで快適です。
-
391
匿名さん
一億超払って買った家が放射能で汚染されるとは…残念な話ですよね。
-
392
匿名さん
>一億超払って買った家が放射能で汚染されるとは…残念な話ですよね。
煽りも勉強してから。
マンション住まいでは地価の相場勘がないでしょうが、
相応の価格でまとまった広さがある場所は、ほとんど都心の西側。
放射能騒ぎの対象外。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
戸建派だけど、
別にマンション派をバッシングする気はない。
自分の価値観と異なるからって、バッシングするのは、一部の戸建派だと思うよ。
他人が戸建、マンションどちらに住もうが、その人の勝手じゃん?
-
396
匿名さん
ただ、
マンションの妨害優れてて戸建を選ぶやつは馬鹿とか、
これも多分一部のマンションさんが、風潮するから、
それに反応して、マンションバッシングをする方が出てくるのだと思われ。
-
397
匿名
396さん
煽ったりバカなんていうのは基本戸建て派だと思いますよ。
過去レス読んだら戸建て派がマンションを異常に攻撃しているのがよくわかります。
でもそれはここにいるほんの一部の戸建て派です。
マンション買っても社会はバッシングしませんから(笑)
普通に幸せな戸建て派の人はマンションにも寛容ですし。
-
-
398
匿名
うちの近所はマンションと戸建てが新築で出来たばかりでとてもうまく共存しています
幼稚園や学校でもこの新築エリアの人とは入居時期も近いのでお友達になりやすいです
-
399
匿名さん
どちらにしても自分の住まいが快適なら他派を攻撃しないでしょう。
-
400
匿名さん
マンションを異常に攻撃してる人は私怨っぽいですね。
反対運動してる人がこんな場所でも草の根活動してるのかもね。
-
401
匿名さん
>>392
汚染は東京全体だよ。都民はプルトニウムを含むホットパーティクルを
肺に少なくとも10個は吸い込んじゃっている。マンションも戸建ても
あまり関係ないんじゃない。
-
402
匿名さん
>>392、401
はっきりした汚染は東北から愛知東部が正解。
と言うか、ほぼ日本全体が薄く汚染されちゃってるけどね。
-
403
匿名さん
401
肺がんに僕 成るんですかね?
嫌ですね たばこ吸っていないのに
子供いて幼稚園行っていますが
子供が気の毒で・・・・
冗談抜きで 原発が有る以上 今後の事故起こりますよね
意外と知っている人少ないので 報道は既成が掛かっているのです金?
-
404
入居済み住民さん
放射性物質に少しだけ汚染されるのと電磁波を浴び続けるのと、どっちが致命的なのでしょうか?
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
明らかに報道規制されているね。
本当は危ないのに『風評被害』で何もなかったことにしようとしている。
北朝鮮の報道にかなり近い気がする。
ただ東北の方々は移動できないから、これもやむなしかもね。
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
>>405
慶応義塾大学医学部放射線科講師近藤誠氏の記事より引用
ある人のバケツが今どのくらい発がんの原因で満たされていたかで、今回被ばくした量が同じでも、発がんする、しないに違いがでます。ですから、放射線量による発がんの基準値を決めるのは難しいのです。
たばこを吸う本数による発がんリスクも、吸う本数や年齢、吸ってきた年月により変わり、計算が難しい。
ですから、放射線被ばくのリスクと喫煙による発がんのリスクを比較してより安全だということに疑問を感じます。
ある記事に「100ミリシーベルトを被ばくしても、がんの危険性は0.5 %高くなるだけです。そもそも、日本は世界一のがん大国です。2人に1人が、がんになります。つまり、もともとある50 %の危険性が、100ミリシーベルトの被ばくによって、50.5 %になるということです。たばこを吸う方が、よほど危険と言えます」とあります。
0.5 %という数字は、国際放射線防護委員会(ICRP)の2007年の勧告中にある、1シーベルトあたりの危険率(5 %)に由来していると思います。つまり1シーベルトで5 %ならば、その10分の1の100ミリシーベルトならば、危険率は0.5%になるというわけです。しかし、この数字は発がんリスク(がんになるリスク)ではなく、がんで死ぬリスクです。ここでは、2人に1人ががんになるというのは発がんの確率ですから、ここに、危険率(がんで死ぬリスク)の0.5 %をプラスしているのは、発がんリスクとがん死亡のリスクを混同していると考えられます。
リスクを混同している上に、喫煙量も明示せずにたばこの方が危険と言っている。
メディアの方は、こういう乱暴な議論に気をつけ、科学的な根拠の誤用に気をつけていただきたいと思います。
-
409
匿名さん
そう言う記述が出るので
アレですね
政府と東電に責任負わせられないですね?
日本人って 所詮他人事で解決ですかね?
許さないと言うプライド無いのですかね?
管理費を許さない僕みたいに・・・・・
相撲も 案の定 公益法人のママですしね?
罪を憎んで 人憎まずですか? 間違っていますよね?
子供がいると どうもね むかつくんですよね
-
410
匿名さん
>>392
東京・都内の杉並区で2万ベクレル超のセシウム・土壌汚染が見つかりました。
公表したのは、杉並あんしんプロジェクト関係団体「Tokyo Kids & Radiation」。
6/23 杉並区高円寺中央公園入口付近でミニホットスポットを見つけた、としています。
放射能測定器「RADEX1706」で測定したところ、側溝上土壌で1.08μSv/hを測定。
東京大学アイソトープ総合センターに分析を依頼したところ、検査結果は次の通りだったということです。
【測定結果 (高純度ゲルマニウム半導体検出器使用) 】
・セシウム134: 10,960 Bq/kg
・セシウム137: 10,800 Bq/kg
西部もしっかり汚染されています。
-
411
匿名さん
どこに住んでも大差ない。
過敏な人は日本脱出すればよい。
マンションと戸建ての被曝量対決ならスレの趣旨副うんじゃないの。
-
412
匿名さん
愛知西部以西は大分違いますよ。
大差ありです。
土壌調査が事実を物語っています。
スレチ失礼。
関東辺りはマンションにしろ戸建にしろ買ってしまった人は…ということで。
-
413
匿名さん
今回の事故で日本のジャーナリストが全くあてにならないことがよくわかったね。
戦前・戦中と何もかわっていない。
信用できる報道は外国メディアの日本報道だけだね(利害関係がないから)
自分の身は自分で守しかない。政府=東電を信用したら終わりだよ。
それはそうと、そろそろスレタイに戻りませんか?
-
414
匿名さん
>愛知西部以西は大分違いますよ。
>大差ありです。
自分に都合のいい過敏さになるのが人の常。
-
415
匿名
うちはマンション派です。
関西ですが買って良かったと思える毎日。
新築っていいですね。
-
416
匿名さん
関西戸建 > 関西マンション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・関東戸建 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関東マンション
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
>>414
412ですけど私東京在住ですよ?
放射能への危機感でいっぱいですよ。
-
419
匿名さん
東京なら超高層マンションの高層階が被爆量が少ないってことね。
ま、でも1億超えるような物件なら売っちゃって沖縄にでも
移住して遊んで暮らすほうがいいかも。
-
420
匿名さん
いつの間に放射能スレに?
今のところ東側を除けば首都圏の地価に影響はないみたいだけど、今後はわかりませんよね。
となると都内の利便性の高いところほど価値が下がらないという法則すらあてにならない。
関西の原発だって今後絶対事故らないとも限らないわけだし。
マンションだろうが戸建てだろうが無理のない買い物に抑えることが肝心ですね。
たかが一億とか言っちゃえる一部の方はともかく、予算の上限がある人がほとんどでしょうし。
-
421
匿名さん
日本は地震活発期に入ったと多くの学者が指摘していますよね。
首都圏直下の地震から東南海の3連動地震、最近では沖縄を入れた4連動地震まで起こる可能性が指摘されている。
資料によると、その波高は最大で石垣島で85.4メートルにも達したとありました。
このような状況ですから、家を買う気持ちは萎えますね。
起こってしまった東北関東は論外にしても、どこで何が起こるか分からないですもんね。
-
422
匿名さん
今度は東海大地震だろう。
東日本大震災の復興完了後まで、待っててくれれば良いのだが。
いま起こったら、日本は壊滅の危機になるだろう。
そうなったら、戸建もマンションもないよ。
-
423
匿名
-
424
匿名さん
ながながと続いてきたが、マンションでも戸建てでも購入しないほうがいいというのが結論?
賃貸くんが正しいということかな。
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
地震のことを考えると戸建ての方がいいな。
というより、区分所有権という考え方がわからない。
権利があるのやら無いのやら。
戸建てが地震で壊れたら、自分で建て直すか、土地を売却するか、放置するか
自分の意思で決定できるが、マンションだと合意を得るのがなかなか困難。
阪神大震災のあとも、修繕か建て替えで揉めたマンションが多い。
一戸建ても区画整理が絡むとややこしいが、これはごちゃごちゃした地区だけ。
地盤のいい、津波の来ない一戸建てが最強だ。もちろん地盤が良ければ地震の
被害も少ない。
-
427
匿名さん
千年に一度のいつ起こるか分からない巨大地震に備えて、数十年しかない人生の設計変えるのが、
吉と出るか凶と出るか。
俺はマイホーム買って地震保険に入って、地震にも生き残れたら、その次を考えるな。
さて、どうなることやら。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
>426
地盤がよければマンションでも同じでしょう。
いや、風雨災害まで含めればマンションの方がより安全。
-
430
匿名さん
>429
区画所有という言葉で攻撃したいだけのいつもの人なので
なに言っても無駄かと
-
431
匿名さん
短い人生、
地震保険が出るような地震に遭遇するかもしれないけど、遭遇しないかもしれないでしょ?
短い人生の中で
地震が来たら、賃貸の方が良いのだろうけど、賃貸でもそもそも生き残れるかは不明。
地震が来なければ、そもそも地震保険自体不要だったかも。
そもそも明日いきなり死ぬかもだから、
自分は、来るか来ない分悩んでいるうちに自分の人生が終わってしまうよりは、
マイホームを買った上で、万が一に全部は払われなくても、地震保険に入っておくリスクヘッジで生きていこうと思う。
-
432
匿名
短い人生って…。
431さんほんとに短命になりそうですねw
-
433
匿名さん
まぁ東北関東以外ならいいんじゃない?あとは賭けだ。
-
434
匿名さん
えーと、癌は花粉症のように、ある閾値を超えたら発症するものではなくて、
放射線の効果は、単なる遺伝子の変異の確率を変化させるものだよ。
普段生活していても原発以前にも、自然放射能は、それなりに浴びていたし、
今の状況は、関東の多くの地域では被曝線量が数十%増えた程度のことだよね。
それも、その程度の放射線の危険性は、
タバコなどのその他の要因に比べると、非常に低いレベルのもの。
最近のレスを見ていると、無知から来る風評被害の怖さを感じる。
福島の原発事故のような事故でも、放射線で人を10人殺すのは難しいけど、
それに伴う風評被害の結果として、人を100人殺すのは簡単なこと。
スレ違いなので、以後は、このことに触れませんが、
皆さん、正しい知識を得てくださいね。
-
435
匿名
まあ、そんなに放射線が怖ければ日中は外に出ちゃダメです
飛行機に乗るなんて絶対にダメ
-
436
匿名さん
電磁波はどうですか?
毎日のように大量に浴びていると思うのですが…
-
437
匿名さん
>432
大丈夫。
君よりは確実に長いと思ってるから。
ちなみに、
幸せや収入が狩りにイコール条件だとしたら、
細く長く
か
太く短く
どちらが希望?
-
438
匿名さん
>437
そんなもの太く長くに決まってるじゃん。
自分は太く短く、顧客には細く長くを求めるマンションデベのあなたには解らないかな?(笑)
-
439
購入経験者さん
携帯電話の電磁波が脳腫瘍を起こすと聞きましたが、本当ですか。
-
440
匿名さん
スレタイから完全に脱線しているけど、とりあえず進行を見守ってみようと思います。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)