- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-10-04 09:18:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】
-
1018
匿名さん
>>1016
停電時にはそれ全部無効化すると思う
住民同士の結びつきの強いマンションならセキュリティシステムが死んでもある程度安心だけど
ケースとしてはレアかと
-
1019
匿名さん
>>1016
戸建てで眺望のよいところは停電時と言わず平常時から帰宅困難
-
1020
匿名さん
>1016
ウソばっかり
東京で平屋なんて見ないよ(笑)
ド田舎の方?
-
1021
匿名さん
>>1020
現状有る無しの話ではなく相応の土地があって建てようと思えば建てられるってことでは?
しかもできるとは限らないと言ってる気がするんだけど。
-
1022
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
>1016
ディスポザーもマンション並みのセキュリティーも無理でしょう。
眺望も無理だし、平屋もまあ見ないね。いつもの人かな?
-
1024
匿名さん
1021
あほらしい。
その理屈なら、上階から絶対音のしないマンション(スラブ1m)、駐車場がすぐ近く(実際にこれはあるけど)、単独所有(買い占める、Gacktさんが実際にやったらしい)、などマンションだって全て可能になるでしょう?
個人宅にディスポとか平屋とか複数の防犯カメラとか、そういう話がしたいなら別スレ立てたら?
ここが荒れるばかりだから。
-
1025
1021
>>1024
>>1016はそういうのが現実的ではないと言いたいのだと受け取ったけどな?
荒れる話題を避けたいのならあなたも相手にしない方がいいと思う。
-
1026
匿名さん
>1013
>戸建てで大手分譲の高級マンション並みのセキュリティを求めると、手間も費用もかかり過ぎるんだよね。
実際に大手分譲高級マンションと戸建に住んでの感想?
それとも、倒産ベンダ格安マンションに住んで、戸建は朽ち果てた実家を思い出しての感想?
実際に高級マンションに住める方なら、少なくとも戸建のセキュリティの費用がかかり過ぎるとは思わないと思うよ。
-
1027
匿名さん
24時間有人管理と受付の人のことかと>高級マンション
住みこみのお手伝いさんのいるような家なら高級マンションどころではない全くの別世界
-
-
1028
匿名
>>1027
有人管理ごときで『高級』マンションなんですね
ほほえましいレスありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
>有人管理ごとき
いいんだけどなんか棘を感じるなー
-
1030
匿名さん
高級マンションの定義ってソフト面の充実度合いって事なんだろうね。
有人管理、コンシェ、セキュリティこの辺が充実していれば高級マンションってことなのかな?
中にはジムやバーなども併設しているマンションもありますね。
私は注文住宅に住んでいますが、利便性の良い立地で上記のサービスが受けられるのであれば
将来的にはマンションへの住み替えもアリかと思っています。
現在の住まいに不満があるわけではないので子供の独立後の状況によってって感じかな。
-
1031
匿名
有人管理だと高級マンション
メゾン一刻なんか超高級マンションですね(^O^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
>1031
やっぱり賃貸と分譲の違いを理解していないのですね。
ほほえましいレスありがとうございます。
-
1033
匿名さん
結局ここのマンション批判は、実態のない言いがかりばかり。
団地しか住んだことのない人が想像で書いているから。
-
1034
匿名さん
>>1032
どうでもいいけど喧嘩売る相手を間違えてるんじゃ…大きなお世話かな?
-
1035
匿名さん
>>1033
>結局ここのマンション批判は、実態のない言いがかりばかり。
こういう事書くから自分の首を絞めるようなことになっちゃうんだってば。
ドMですか?
認めるべきことは認めないと。>>1030なんて好例。
-
1036
匿名さん
>>1033
マンション特有の問題点やリスクを具体的かつ真面目に議論してる人もいるんだけどね
むしろそういうまともな書き込みがマンションへの言いがかりで流れちゃうことがよくないんだよね
結果としてスレがまとまりなく読みづらくなる
きちんとしたマンション批判を読ませないためにワザとくだらない言いがかりを書き込んでる人がいるんじゃないかと疑いたくなる。勘ぐりすぎかもしれないけど
-
1037
匿名さん
管理人さんって、おじいさんとかでしょ?
ゴミ出しと共有部の掃き掃除以外にも何かやってくれるんでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)