一戸建て何でも質問掲示板「引渡し寸前で自己資金不足の場合は?(大手HMが原因です)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 引渡し寸前で自己資金不足の場合は?(大手HMが原因です)
  • 掲示板
クッキー [更新日時] 2009-04-24 20:05:00

当方昨年より土地購入、一戸建て建築で契約しております。
資金計画は、自己資金2500万、フラット35で8000万で計画しており、物件価格は1億でした。(他に諸経費(印紙代、団信保険料、火災保険、引越し費用等かなり細かいもの全てで400万)総額10400万です。
私の年収が1410万です。
今回建物は大手ハウスメーカで注文住宅として契約をしています。
(土地は、ハウスメーカのつなぎ融資で既に購入済です。)
しかしながら、私がハウスメーカーにこの土地を購入するので、資金計画的にも土地、建物で1億までという約束の下に契約をしましたが、この度担当者の説明不足で建物予算が約1000万上がってしまうことになりました。(それも土地のつなぎ融資完了、上物の打ち合わせも80%終わった時点です。)
もちろんハウスメーカー側も、予算が上がった事については非を認めています。
ハウスメーカも、フラットで80%(審査OKです)ですので、提携ローンで残りの不足分を何とかしますと言っていましたが、私が自営業なので(設立10年ですが)審査を出したところ、フラット以外の不足分は審査が無理でしたとの回答でした。

この場合、もし物件引渡し時に資金が足りない場合どのような状況が考えられますでしょうか?

嫁方の親からの援助は出来る限り受けたくないのですが、最悪受ける場合は親の税金面等のメリット、デメリットはありますでしょうか?(嫁方の親は自営業をしています。嫁の兄弟は嫁以外に兄が一人います。)

[スレ作成日時]2006-05-07 18:35:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引渡し寸前で自己資金不足の場合は?(大手HMが原因です)

  1. 65 匿名さん

    それでは1に戻って、スレ主さんの
    そもそもの質問は引渡し直前に1000万資金不足になり、引渡し時に資金がたりない場合は
    どのようになるでしょうか?という事でした。

    結論としては、決済できなければ、引渡しは出来ません。
    外構とか後回しにできる工事は後回しにし、(こういうケースはいくらでもあるし)
    ブラインドは安いカーテンにするとかにして、
    何とか、お金を都合して決済するのが普通と思いますが。
    スレ主さんの場合はHMに仮住まい費を出してもらってるし、契約していない工事も
    着手済み??と言ってるのでなかなか複雑そうではあります。

    頭金はマンションの売却代金を充当するような感じなので、
    高収入であっても現金は余りお持ちでないらしく、
    これ以上、ローンを増やすのはどうかとは思います。

  2. 66 匿名さん

    >65結論としては、決済できなければ、引渡しは出来ません。
    けど、スレ主さんは、HMに仮住まい費を出してもらってるしと書いておられますが、
    その場合は確かに複雑そうですね。
    HMも非を認めてるからこそ、仮住まい費を出してる訳だし。

  3. 67 匿名さん

    仮住まい費をHMが出しているのは3月完成予定だったのが遅延してるから、
    そちらの補償なのでは?

    両方の親から500万ずつ援助してもらう、あるいは貸してもらう事はできない
    のでしょうか?
    あるいは土地の分のつなぎ融資をHMから受けているので、その返済を(一部)のばして
    もらうとか。
    そういうことが可能かどうかはわかりませんが、当方も補償金のつなぎ融資を
    HMから1000万ほど借りたことがあります。
    勿論金利を払うのがいやなので、すぐ返済しましたが。多少融通はききそうな感じも。

  4. 68 匿名さん

    ど〜する?アイフル〜

  5. 69 匿名さん

    完成が遅れたのは打ち合わせが長引いたせいと書いてあるね。
    時間はたくさんあった筈なのにね。

  6. 70 匿名さん

    HMへの対応として、まず感情的にならないこと。感情的になった時点で負けです。
    現段階で、事をスムーズに進めるとして思い当たることを以下に記します。
    ※あくまで参考程度にお願いします。

    ①工事の進行を即刻ストップさせて下さい。
    ②相手も人間ですし非を認めているわけなので、「何とかして欲しい」と協力を仰ぎましょう。
    (追加融資可能な融資先の斡旋、値引き以外で予算を下げる方法・アドバイスなど)
    ③空調・外構・照明・カーテンなど、HM以外でも依頼できるものは外部で注文する。
    (HMを通すだけで1〜2割のHM利益が上乗せされているはず。まず外部で見積もりを取ってみては?)
    ④まだ未着手の工事内容のうち、妥協できるものは妥協する。
    (盗難による自己資金減額はHM側の責任ではないので、ここはスレ主側の歩み寄り)
    ⑤契約前に「ついている」といった物は、HM負担を交渉する。
    (例え口約束であっても、契約前に約束したことが事実であればそれは要求しましょう。口約束でも「契約」扱いになります。添付図面に記載されていないからといって、「見落とした施主が悪い」とはなりませんのでご安心を。専門知識のない人が図面なんか見たってわかるわけないですから・・・。追加工事契約もしたとはいえ、それは融資額増額ができるとHM側が言ったからでしょう?それができないとなれば、その追加工事契約契約はHM側に瑕疵があります。悪く言えば「騙し」「詐欺」に近いものでしょう。※口約束であれ、勝ち負けは微妙ですが裁判で闘えます。特にHMは裁判を起こされる事自体に抵抗があるなので、ある意味「脅し」に近い効果は期待できます。)

    上記①鬣⑤の順で行動を取るといいかと私は思います。忘れてはならないのが「歩み寄り」です。
    一方的な責めは解決を困難にしますし、決して気持ちよい結果にはならないのでご注意を。
    再度申し上げますが、これらはあくまで参考程度に・・・。

  7. 71 匿名さん

    契約図面は施主が見てわかるように出来てますよ。
    付いてるものはきちんと乗ってるし、寸法も書いてありますから。
    素人に図面がわからないと言ってしまっては、契約なんて成り立ちません。
    基礎とか工事の図面はちょっと無理でしょうが。

    図面の通りに契約した金額でつくるのがHMの至上命題ではないでしょうか。
    あくまでも基本ではありますが。
    勿論契約図面にないから見落とした施主が悪いと全部なってしまうわけではなく、
    残された記録や、営業さん、監督、コーディネーター、設計などの記憶に残っていて「証明」
    されれば言い訳です。
    水掛け論になってしまいがちなので、トラブルを避けるために、
    HMによっては、毎回「お打ち合わせ書」を残していたり、追加があるごとに、施主のサインを
    もらったりしているわけですから。
    スレ主さんの上げている工事変更はどこのメーカーでも大体オプションとなる内容ですから、
    金額は多きいけど、良くある事例だと思います。

  8. 72 匿名さん

    結局的を得た回答がないですよね。いきなり失礼致しました。

  9. 73 匿名さん

    的を得た回答って?

  10. 74 匿名さん

    的を射ただな。
    まずは日本語を勉強してから書き込むように。

  11. 75 匿名さん

    最初から読んでみた。スレ主さんはもういない気もするけどw
    建物本体だけでとりあえず引渡ししてもらう。
    契約してなければ、外構とかエアコンとかは知りませんで放置で
    引渡してもHMは別にかまわないと思うので。
    外構とかの分は、融資を条件に契約したのだからと言って、HMに融資先を紹介してもらう。

    何か、HMもスレ主さんの資金力を見誤ったのじゃないかな?
    普通は超庶民でも、ないないと言いながら、どこからか調達してくる人も多いから。

  12. 76 匿名さん

    >最初から読んでみた。スレ主さんはもういない気もするけどw
    否定的なレスが出てくると、大体スレ主さんは逃げちゃうからね。

  13. 77 匿名さん

    ちっとスレ違いかもしれないけど、
    年収1400位でよく8000も借りる気になるな。

    年収1400っていうと手取りで月80位の筈(サラリーマンだったら)

  14. 78 匿名さん

    自営業!

  15. 79 匿名さん

    大手HMはブランド料の分建築費が高いです。
    追加工事費用も割高ですね。
    世の中にはブランド好きの人が多いのですね。

    スレ主さんは自営業なので、書斎を事務所ということにして、
    事業資金借りて一部流用しちゃえばいいのでは?

  16. 80 匿名さん

    アウト。

  17. 81 匿名さん

    いや、セーフだろ。
    適当な用途で事業資金を用意して、そこから流用しても問題ないと思うが。短期なら。法人だったら貸付金処理すればいいんじゃないの。ちゃんと返せば問題なし。つーか年収1410万の自営業で手持ち資金が空になるなんて考えられないね。それに10年も経営してて予算オーバーなんて計画も信じられない。
    申告所得がどんだけあるか知らないけど自営で年収1410万てすげーんだよ。そんなすげー人がこんな新築計画するわけないじゃん。この話うそだと思う。

  18. 82 匿名

    スレ主は質問するだけしてどうなったかは言わないの?
    ちゃんと答えてくれた方たちに失礼だと思うけど・・。


    ってもう何年も前のスレだけど

  19. 85 匿名さん

    3年前のスレ上げるのも失礼だと思うけど。

  20. 88 匿名さん

    スレ主はつりだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸