住宅設備・建材・工法掲示板「ジョリパットアルファ VS ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ジョリパットアルファ VS ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし 
  • 掲示板
ななし [更新日時] 2011-12-01 12:55:23

これから建築する戸建を購入しました。
建物の外壁については、オプション費をかけずに選べる仕様の範囲が下記の通りでした。

○ アイカ ジョリパットアルファ
○ ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし

この選択肢しかない場合でしたら、皆さんどちらを選択しますか。
ご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2011-09-16 00:16:41

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジョリパットアルファ VS ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし 

  1. 62 匿名さん

    14ミリのサイディングは強度が低いので釘打ち工法となる。

  2. 63 匿名さん

    サイディングもジョリパットも汚くなったら塗装。
    サイディングの場合はコーキングの打ち替えがあるけどジョリパットの場合は無い。

    塗り壁の場合のひび割れ?パイン無垢フローリングで床の傷を気にするようなもので
    そんなの気にするようだったら最初から塗り壁を選ぶべきではない。

  3. 64 ななし

    トピ主です。
    皆様ご意見ありがとうございます。

    本日、施工会社にジョリパットの通気層のこと確認しました。
    が・・・通気工法ではないので通気層なしとの返答でした。ガックリ。
    もし標準仕様を通気工法に変更すると約30万円ほど、ノンクラック通気工法にすると約40万円オプション費がかかるそうです。
     
    取り急ぎご報告まで。

  4. 65 ななし

    トピ主です。

    >>27>>48>>59)、>>57さん、>>58さんへ
    お返事ありがとうございます。
    確かにジョリパットアルファは品質改良されたと思うより、名前が変更した位に思っていた方がよさそうですね。
    ”ほんの少しだけ汚れづらくなった”程度とか。
    ご意見いただいたように○○年保障という言葉はカタログにも記載はありませんね。

  5. 66 入居済み住民さん

    我が家は、もう10年前ですが、ジョリパットこて塗りです。非常に満足しています。下地は通気工法です。
    サイディングとくらべ、厚み、重み、味わいなど、違います。多少汚れても、味です。家も、家族といっしょに歳を重ねて、深みを増していくのです。ただ単に、塗装がはげ、汚れが付着し、シールが切れるだけのサイディングとは、ちがいます。
    失礼ですが、スレ主さんは、両者を実際に見比べてみられたのでしょうか?
    だとしたら、こんなところで人の意見で票の多いほうに、、なんてことは、しないでしょうから。

    なんて書いたら、サイディング派から総スカンをくらうのでしょうねえ。

    ちなみに、サイディング⇒ジョリパットの変更で40万円くらいかかりました。

  6. 67 ななし

    トピ主です。
    皆様ご意見ありがとうございます!

    整理すると・・・
    アイカ ジョリパットアルファ ラスモルタル下地 通気層なし VS ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし
    の比較となります。

    いろんなご意見があると思いますが、私なりにお伺いしましたご意見をまとめますと・・・

    ● アイカ ジョリパットアルファ ラスモルタル下地 通気層なし
    <メリット>
    ・ コーキングが無い分、サイディングより長期間で考え時、メンテナンスが安い可能性がある。※10年を目処に塗り替えはどちらも要。
    ・ 意匠性がサイディングよりだしやすい。
    ・ 汚れも見方によっては”あじ”と受けとれる。
    <デメリット>
    ・ 通気層がないので外熱の逃げ場がなく部屋にとどきやすい。 
    ※施工会社の話では、湿気については問題ないとの話ですが・・・躯体が心配との声あり。
    ・ ひび割れが出る可能性大。
    ・ 雨だれのあとがつく可能性大。

    ● ニチハ サイディング 14mm マイクロガードなし
    <メリット>
    ・ 通気層がある。
    ・ メーカーの製品10年保障がつく。
    ・ 汚れがジョリパットよりはつきにくい。
    <デメリット>
    ・ コーキングがある分、ジョリパットより長期間で考え時、メンテナンスが高い可能性がある。※10年を目処に塗り替えはどちらも要。
    ・ 汚れが”あじ”ではなく”汚れ”ととらえられる。
    ・ 釘留めなのでそこからいたむ可能性がある。
    ・ 意匠性がジョリパットほどだしにくい。


    上記に列記したメリット、デメリットだけでは判断できないのかもしれませんが、いただいた情報を元に一晩考えてみます。

  7. 68 通りすがり

    漠然とサイディングでは雰囲気は無いですよね…間違いなく… 


    個人的には二件並んでいたら目が向くのはジョリパットの家ですね☆

  8. 69 匿名はん

    通気層無しだと、湿気でやられるのは確実にジョリパットですね。
    断熱材はその湿度に弱く縮んでしまうと聞きます。壁の中ではそうなっても見えないですから気付きようも無いです。
    外からの見栄えを優先ならジョリパットでしょうけれど、住宅性能や寿命を考えると通気層がある工法が良いといったように読めます。

  9. 70 匿名さん

    追加で以下のようなことも考えられるのではないでしょうか。
    ●ジョリパット
    下地のモルタルの養生期間と職人さんの技量の影響を受けやすい。
    養生期間が短いと塗装後のヒビ割れの原因となる場合がある。
    養生期間は2週間以上を置きヒビ(ヘアークラック)出しを行う。

    ●サイディング
    サイディング張りは職人さんの技量にそれほど影響は受けにくい。

  10. 71 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28640/all
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28574/all
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/93764/all

    ここらあたりも参考に・・・

    人の意見は大切だが、家の見た目でサイディングと塗り壁と
    まずはどちらがいいのか決めましょうよ。

    私は、サイディングの継ぎ接ぎなんて絶対に嫌→それでもサイディングを業者は薦める
    もう一度サイディング検討→やっぱり目地が…

    そんなこんなで塗り壁です。だからヒビなんか上等です。

  11. 72 匿名はん

    汚れは汚れ、黒ずみや窓枠下に雨だれの跡とかある家みると、明らかに汚い。
    それが味だ、とか言うのがみられるけどそれでいて、出来上がりの見栄えが良い、とか完全に逆の事言ってるし。汚れをそのまま無視しているのに説得力に欠ける。
    それにヒビまで味!?
    その意見は怖すぎ。それでいてサイディングの目地がうんぬんって、ヒビの方が怖いって知らないんじゃないの。塗り壁のヒビは雨水が浸透してくるんだよ?
    塗る前には下地に防水シートも貼ってはいるだろうけれど、通気層が無い工法では浸透した水気は乾き難い。壁内のカビや断熱材の劣化を早める事になる。
    そんな悪影響を及ぼすヒビもスルーなの!?まぁ、あれって補修するとミミズ腫れで汚いもんね。見栄えは気にしても住宅性能の劣化や傷みを気にしない人には、味 なんだろうね。

  12. 73 匿名さん

    ココとか参考になりませんか?ちゃんとヒビとかその原因、コーキングの事についてかいてありました。

    http://kizukai.pref.shizuoka.jp/everything/shizuoka/mainte01_pop_02.ht...

    やっぱり耐久性はサイディングの方が高そうですね。

  13. 74 匿名さん

    >66>68
    家は絵画や芸術品とは違います。
    当然見られる事への配慮も必要でしょうけれど、それ以上にそこへ永く住むという事への配慮が大切です。
    外見ばかり気にして、本質を見誤っているようではいけません。

  14. 75 匿名

    サイディング、16ミリ以上で、四方アイジャクリ工法はおすすめ。目地目立たないし。

    やはり、雨だれは汚らしい。決して味ではないです。

  15. 76 物件比較中さん

    ジョリパットは、やっぱり下地が心配だな。
    > ※施工会社の話では、湿気については問題ないとの話ですが・・・躯体が心配との声あり
    躯体そのものを痛めるリスクは避けたいです。
    通気層なしでは、クラックのリスクは大きいです。
    かと言って、14mm釘止めも、最低コースで、心配。
    ジョリパット+通気層工法
    16mmサイディング+金具止め
    で、差額を比較したら?
    外壁と屋根は、家の中で、いちばん消耗する場所。
    最初の投資だけでなく、メンテも考えて、決めた方がいいです。
    最初に40万多く投資して、メンテで、40万以上かけなくて済むっていう考え方もある。
    二十数年で建て替える程度の家なら、どうでもいいことですけど。

  16. 78 匿名さん

    >72
    私は71だけど、意匠として継ぎ接ぎは嫌だから塗り壁なんですよ
    家は一応通気工法で、胴縁入れて無機サイディングに仕上げです。
    所謂モエン大壁工法です。

    防水性は基本心配してませんが、継ぎ目が割れるのは覚悟してます
    施工した業者もモルタル塗り同様、5年程度で割れる可能性があるから
    一度塗り直しを考えておいて下さいと言っています。

    でもそれは、サイディングのコーキングが切れて要補修とは違うのですよ
    あくまで見た目として、その外観を維持する為のもの
    だから施工前に一言入るんです、そこは室内の塗り壁と同じ考え方ですね。

    私も別にサイディングに筋が見えないなら、それでもいいのですよ
    モルタル塗りのヒビは、もし出たら消せます。塗り壁や吹き付けのヒビは
    また後で消せるのです(これは年数の経った家を複数見た上での話しです)

    でもサイディングの筋は、最初からあるものはどうしようもないです
    海外では継ぎ接ぎの家を見かけないのも、私の嗜好に強く影響しています。
    大きな費用をかけて何十年もそこに暮らす、それなのに外壁は継ぎ接ぎ
    それが嫌なだけです。
    そして実質の費用も耐久性も、サイディングでも塗り壁も大差はありません
    これが選んだ理由です。

  17. 79 匿名

    モノは考え様で、よくモルタルだと二の次にクラックって騒ぐけどさ、結局サイディングも最初から継ぎ目(クラック)をコーキングで塞いだだけでしょ? 
    コーキングの寿命も短いし。
    これって先にダメなるの分かっていて施工するのだから究極の欠陥商品だと思うのですけど…。 

    それから前にあったコメントで“築10年経過した建物でまったく汚れていないサイディングを見た事ありますか?”って質問に誰も答えて無いですよね? 
    結局はメーカーさんの謳い文句の受け売り?

  18. 80 匿名

    我が家の場合、標準仕様は15~16ミリのサイディングでしたが、コーキングが目立つのがなんとなく嫌で18ミリの四方合い決りタイプに変更しました。

    四方合い決りでも建物の角部分や軒天との境目、窓やドアなど開口部の周りにはコーキングが入りますが、そこはまぁ仕方ないなと、それ以外の部分はつなぎ目が判りにくいのだから良しとしようと納得しています。

    厚みがある分凹凸も深く色彩も綺麗なので、15~16ミリの標準仕様とは見た目が全然違いますし、コーキング無しのつなぎ目も柄がきちんと合わせてあるのでほとんど目立ちません。

    でも所詮サイディングなので将来クリア塗装などのメンテは必要ですが、私はこのサイディングが凄く気に入ってます。
    マイクロガード付きで雨垂れ汚れも着いてませんしね。

  19. 81 匿名さん

    レンガやタイルもモルタル目地がいっぱい有るね。
    で、モルタル目地にヒビがはいっているのっていっぱいある。

  20. 82 匿名さん

    そんなのは誰も気にしないんじゃないの?

    例えば外壁レンガの角が欠けている

    例えばレンガ調サイディングの角が欠けている

    耐久性の劣化を無視するとしても、見た目的にどっちが嫌?

    そこにもし違いがあるなら、それは風合いとか味に関する差だよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸