- 掲示板
教えて下さい。
土地を現金で購入し、夫婦で1/2ずつ共有します。
建物は、現金+住宅ローンで購入し、夫婦で1/2ずつ共有します。
住宅ローンは、夫名義100%です。
この場合に、夫が金融機関でローンを組む場合に、妻が連帯保証人になるというのは一般的でしょうか。
借入金の2%程度を保証料として支払うことになっています。
保証料を支払ったうえ更に、連帯保証人が必要であるということが理解できないでいます。
何のための保証料なんでしょうか。
金融機関の担当者からは、土地と建物が共有で登記される場合は、当たり前だと言われました。
私が非常識なのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
※夫はサラリーマンで年収700万程度で借金1500万程度で勤続15年の40歳です。妻は無職です。
※妻の共有持分は、親からの相続と贈与で特に問題ありません。
[スレ作成日時]2007-03-13 14:49:00