- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
荷造りの時、昼休みをとったあと、リーダーの人から酒の匂いがした。(運転はしてない)
多分、私がマスクをしてたから、匂いが分からないと思ったんだろうな。
引っ越し完了後、アンケートを渡された。作業員の給与や査定に反映しますと書いてあった。
でも、書けなかったよー。
だって、自宅は知ってる、荷物の中身は見られてる。逆恨みされたら怖いもん。
↑大手の話。
5.個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
7.当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
19.自作自演の可能性があるもの
21.弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
22.レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
ここのスレを見ていると、【利用規約】の上記分に
合致するものばかりの書き込みの様に感じるけど?
また、引越し業者に何を求めているのか他の人が雑談しているだけじゃん。。
さとみさんの質問の妨害では?
〉さとみさんの質問の妨害
スレ立ては5年も前の物なので、妨害する意図はないかと…
皆さん個人的に、引っ越し業者に頼んで嫌な思いをした事を、分かち合ってるだけだと思います。
引っ越し業者の愚痴は、実際に引っ越し業者に頼んだ人同士じゃないとわからない事もありますもんね。
私の引越し経験では、アート引越しセンターは、とても親切で、一生懸命、精魂込めて引越し作業をやっていただきました。 見積に入っていない箪笥の移動も、その場でお願いしたにも拘わらず、快く引き受けて下さり、大変感謝しています。
うちは初めて耳にした引越し業者とよくCMしている業者で検討しました。営業兼ドライバーで現場の事は良くわかります・・・というのに引かれて初めて耳にした業者にしました。ものすごくいい働きをしてくれた上、みんなテキパキ仕事をこなすお兄ちゃんで大正解でした。『うちは大手ですから…』を連発していたとこにしなくてよかった~
パンダは可愛いんだけどね。
マミーひっこしセンターあそこはやばかったー古きゃストの派遣でいったけど2人の十代の社員と仕事をしたけれど
まず格好が茶パツにピアスだったのにおどろいたがいきなり荷物を運んでいると「おせんーだよ」と155cmの僕に蹴りをまず一発
くらった初めての引越し作業にあせりと恐怖を感じなんとか作業についていった。他の二人の派遣社員は見てみぬふり
次になぜかトラックの誘導をさせられ「ぜんぜん誘導場所がちがうじゃねえか」と怒鳴られそしてまた2発目の蹴りそして
2mぐらいの鏡を運ぶことになりもちろんひとりでは無理そして「この鏡はこぶのでいっしょにおねがいします。」と
もう一人の派遣社員にお願いするともう一人の社員が「手伝うんじゃねー」となんとその鏡を僕ひとりの運ばせようとしたのですそこで怒りがこみあげてきて自分はおもわずその社員に「一人じゃ無理にきまってるだろ」と叫びました。そして
二人でなんとかトラックまで運びました。それが気にくわなかったのかそれからももういろいろな暴力いじめをうけました。そして6じになると「もうおまえいい けぇーれ けぇーれ」といわれなんと知らない土地に置き去りにされました。
僕は絶対許しません。あと今問題になっている福山通運も扱いがひどかってです。ひとは外見で判断できる典型的な例
でした。2005年倒産したとあったのがなぜか納得 社員教育どころではなかったんですね。派遣社員にもしっかりした
対応をしていればその人が引越しするときのお客になることもわからない連中なのですね。引越しする時は作業全部を
みててほしいです。僕みたいな人がでないように僕が引越しをおねがいするときはちゃんとトラックに運ぶ様子など
すべてに目を光らせたいです。
鏡のような大きな割れ物をイジメの材料にするとは…
割らせて、責任をとらせよう。という気なのだろうが、客の荷物を何だと思っているのか。
仕事への責任感が無さ過ぎ!!
そういうイジメがあるかどうかも、要チェックなのですね。
そういうイジメがある=荷物への責任感がなく、荷物を荒く扱われる。
上司に報告しちゃえばよかったのに!
そんな目にあいながら、仕事をやり遂げた事、偉いです!!
途中で頭に来てかえらずに、イジメは客には関係ないから…という責任感で、ちゃんと最後までやり遂げて…
素晴らしい!!
お二人の応援コメントありがとうございます。その続きなんですがその事を古きゃストに相談すると「そのことは黙っててほしんだよね」
との事で心の内にしまっておきました。しかしあの経験がふと思い出され夜眠るときなど悔しいのと怒りで眠りを邪魔します。
数年たってもまだ鮮明に記憶こびりついてついいますがこうやって書いてコメントをもらうと生きる勇気がでてきました。これもまたいろいろな悔しい経験の中のひとつの話ですがありがとうございます。
これは悪い情報ですが良い情報もありましたらまたかきこみしたいです。
ハトは最悪でした
値段は安かったのですが、営業担当も作業員も有り得ない
新築引越しでしたが傷は荷物の欠落、梱包のいい加減さ、クレームにも逃げまわる
対応の遅さと責任の無さ、言葉や態度の悪さはピカイチでした
札幌の北区にある赤帽を利用しました。ポリタンクや植木鉢の荷物がないと問い合わせたところ「見てないとのこと」しかし勝手に移動してありました。次の日行ってみると雨でぬれてひどかった。オーディオもさかさまにおいて
注意したら置き方がわからなかったんでないですか?
といって一言も謝らなかったです。謝ってくれればそれで気がすんだのに。。汗がたれないようにするべきなのに暑さで汗がびっしゃりで家具にたくさん垂れてました。家具のもとにもどさないまま帰ったからわからなかったし洗濯機も元に戻さないで帰ろうとしたのでもとに戻してもらいました。荷物も当たり前のように玄関にボンボンと段ボールを置いておくからもうめちゃくちゃで
業者が帰って整理が本当に大変でした。私は、最初違う
赤帽を頼んでいたのにその業者は、今予約している赤帽を断って自分たちにしてくださいと言っていました
赤帽は同業者なのに、同業者の客を取ろうとする人でした。その上謝らないうえ、クレームを言ったら名刺をかえしてくださいと言われました。赤帽の職員は。名刺を使いまわしでもしてるのかと思いました。それにしても
自分が気に入らないことがあると名刺をかえせという
赤帽の職員はどうなんでしょうか?
いくら気に入らないからって常識的に名刺返せなんて
いわないですよ。
1年前の引越での事です。
中央引越に依頼。本当に最低でした。
1)雨の日作業で、まず予定時間から3時間半の送れから始まり、
深夜12時近くの作業になった。
2)作業員の過失で新品の一人掛けソファーを泥水で汚され、
(引きずった跡が残った)
3)「車がスレ違い出来ない道幅で、車が来ると作業が送れるから、道路整備を
をしてて下さい」と外に出された。当方1人暮らし。
その後、本社に連絡を入れると、担当からの一応の謝罪。
「ソファー代金をお支払い出来る様に上に掛け合うので、
ソファーを中央引越センター宛にお客様負担ですが、送って下さい」と言われた。
「汚したのはそちらで、必要なのもそちらなので、着払いでお願いします」と言うと
また電話しますと言われたまま、未だに電話がかかって来ないです。
作業員の作業も態度も運転も荒く困りました。
参考になれば。。
エース引越センターは最悪です。海外への引越しでしたが、ひどい対応でした。まずは、荷物の到着は引越しが終了してから一ヶ月も後でした。そのことをに抗議をしたら、こちらが悪い、こちらがそう頼んだと言い張り、届いた荷物は色々破損していました。引越当日に、荷物にかける保険は30万までと言われたのですが、実際の価格はそれ以上だったので、文句を言ったら、それ以上はできない、絶対に問題ないから大丈夫と言われたのにこの結果になり、それについても講義したら、担当者は”でも、OKしましたよね”、”荷物はちゃんと届けましたよね”と言われあきれて物が言えませんでした。こちらが悪いとでも言うかのような失礼な態度に腸が煮えくり返る思いで悔しくてなりませんでした。この会社は本当に悪徳業者で、皆さんには同じ思いをして欲しくないので、利用はしないでください。
アート引っ越しセンター2回頼んでます。1度は食器を壊されましたが、弁償してくれました。2度目は、時間が予定より掛かったけど、とても丁寧でこちらの指示通りに家具を配置してくれました。若い人ばかりでしたが嫌な顔ひとつせず一生懸命してくれました。リーダーの方は靴下も履き替えてました。見積りも最初の提示は高かったので、予算内に納めてくれました。