- 掲示板
建物に左右されます。
不動産所得も ごっそり取られますよ
固都税を併せて、建物は神奈川・木造で100㎡ぐらいであれば、
当初3年間は減税措置で半額として、6万円から7万円程度かと思います。
土地については、ご自身で「評価証明書」をお持ちだと思いますので
計算して頂くのが宜しいかと。
取得税については、建物はこの大きさなら、減税措置で0になる筈なので
土地についてだけ問題になりそうですね、これも「評価証明書」の額に
左右されるので、ご心配であれば「証明書」をお持ちになって市の窓口
を尋ねられるのが宜しいかと思います。
ありがとうございます!!
建物だけで半額にしても6〜7万。
土地って・・・どれくらい?こわい!
3年後建物も倍になって、土地も足されると。。。
20万超え!!??
資産を持つって大変だ!
税金は、払うのが当たり前なんですよ。
固定資産税は保有することによって課税される税金ですから、「こわい」とか「大変だ」なんて考えてるなら、賃貸で家賃払っていたほうがよいのでは?
>>5
そんな言い方しなくてもよくない?
スレ主さんは、土地の資産税がいくらか分からない事がこわい!って思っただけじゃない?
資産を持つのって大変だなぁ〜ってしみじみ思ったら、買うべきでない?
何も知らないのに、そんな助言はまったくひどい。
そのスレで、参考になりました!やめときます!ってなるとでも?
ただの皮肉か嫌味、もしくは、ただストレス発散に人を馬鹿にしたかっただけにしか聞こえないですよ?
その通りだろうけど。
心の寒い人がいるもんだなぁ。
家を買えるのか、買えないのかは、その人の資産・収入と今後の計画しだいです!
もう少し、心の温かい人間になってください。
↑
一票!!パチパチ
5さん、かわいそうですが、その通りかも!
1票(笑)
スレ主さん、気にしないで、無理がなければ、夢に向かってがんばってくださいね!
≫5さんは、資産税払えない人は賃貸だねって嫌味にも受け取れますよね。
う〜む。
悩んだ末に、5さんに一票!!
やっぱり、固定資産税はある程度は計算しておくべきかな?と思います。
ネットでちょっと調べれば解る事だし、
税金を滞納すれば競売になってしまうんだから、
言い方はきついけど、本人の為に言っているようにもとれる。
払えない人(払いたくない人)=賃貸って、本当の事だし。
私も>>5さんにある程度合意です。
確かに、建てるときに税金はある程度計算しておくべきだと思う。
ただ、営業さんは「現在賃貸に住んでいて○○円払っているのならその分のお金で月賦が払えます!」と税金のことは言いませんからね、それ信じちゃう人多いのかも。
おぉ!!
なんだか、変な方向に・・・
私としては5さん、ちょっときつい。
実際、私は別に金銭的にきつい訳じゃないんです。
一応3300万程度の家を購入した身分ですが、返済は最低15年以内を計画して、
計画書も作りました。
今、私は30なのですが、これから子供もほしいし、子供も大学にいかせて、生活もある程度、
平均以上の生活をしたいので、無理な家の購入は控えました。
ただ、固定資産税は、勉強不足で、計画書から抜けていて、10年目標にしていたので、
きついなぁ〜って思った感じです。
賃貸って・・・決め付けが少し嫌味に聞こえました。
7 8 9 さん、
かばってくれて、ありがとうございます。
月々8万+繰上げ年間120万の予定だったので、目標は変えずにがんばります!
家族が増えると,出費も増えますが,何よりかけがえのない喜びも倍増します。
お互い頑張っていきましょうね!!
固定資産税は都道府県税であるということくらいは学習したでしょうから、県の税制くらい自分で調べましょう。
固定資産税があることは、マイホーム購入に際してどんな本を読んでも書いてあることです。
固定資産税の額は、評価額によるとしか言いようが無い。
>>19
ありがとう!!!
そういうのありがたいです!
所得税還付金、確かにここ数年は10万くらいでした!!
>>一戸建ては減価償却が早いので、20年もしたら建物の固定資産税ははタダ同然
減価償却でだんだん安くなるんですね!
勉強になりました。
大体のイメージを掴む事ができました。
ありがとうございました!!
新築買って掛かる地方税
固定資産税
土地:評価額×1/6×1.4%
建物:評価額×1.4%
都市計画税
土地:評価額×1/3×0.3%
建物:評価額×0.3%
拙宅は、鉄骨ですがハウスメーカーに支払った価格=建物の価格は、3000万程度・・・固定資産税評価額は、1000万程度。(笑)
鉄骨で特別な事してなければ、9万/㎡程度の評価額になるんじゃない?って、ハウスメーカーが言ってました。
まぁ、市町村で違うので一概に言えませんが・・・
スレ主さんの構造がわかりませんが、まぁ大体建物の評価額が900万、土地の評価額額が1500万程度とすると・・・
固定資産税土地:35000円、建物:126000円
市街化調整区域外に住んでると思うので、
都市計画税土地:15000円、建物:27000円
トータル:203000円/年
最初の三年間は建物の固定資産税に軽減が入りますので、1/2になり、63000円で
トータル:140000円/年
この程度考えとけば、良いのではないのかなぁって思います。
>>19 さんの試算と大体ニアリーになってますので、ほぼこんなもんではと思います。