一戸建て何でも質問掲示板「隣家室外機の騒音対策は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣家室外機の騒音対策は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-17 13:34:18
【一般スレ】騒音対処法(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

半年前に新築戸建を購入しました。
同時に数軒の家が建ったのですが、入居後に低いブロックで仕切られている隣家がこちらの家に向かって室外機を2台設置しました。
我が家側の壁には1・2階合わせて5箇所窓があり、ほぼ一日中(夜中までずっとです)響く音に悩まされています。
対策として、「防音フェンスをつける」という事を検討しましたが、
費用がかさみます。(フェンス本体だけで25万くらいします)
そこで、”音の発生源は隣家なので隣家側の敷地に、隣家側の負担でフェンスをつけてもらいたい”ということを思ったのですが、こういうことを頼むことができるのかどうか・・?こじれると、民事裁判の域にはいってしまうのか・・?・・という疑問が出てきました。
皆さん、こういう場合はどのような話合いをすればスムーズにいくと思われますか?
ちなみに、不動産屋の人が話の仲介に入ってくれるらしいです。

[スレ作成日時]2007-08-06 00:57:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家室外機の騒音対策は?

  1. 101 匿名さん

    建築プラン練り中です。

    だいたい何メートル離れれば、室外機やエネファームやエコキュートなんかの音は聞こえないのだろう?
    今の時代そんなに隣と離れてないから。。。道路に向けてたら大丈夫?道路は4m位あればいいのか?
    もし隣に苦情的なこと言われても建ててからじゃ・・・

  2. 102 入居済み住民さん

    44はどんな生活をしているの、ここは閑静な住宅街、異臭を発するような生活は誰もしていません。お宅の生活と同等に扱わないでね。

  3. 103 いつか買いたいさん

    えらく古い所にレスつけてるな
    >異臭を発するような生活は誰もしていません
    も結局音の問題と同じで受けての受け取り方しだいだけどね
    エネファーム等の問題も普通の家で問題になるような音は出してませんって
    音出してる人やメーカーは思ってるだろうね

  4. 104 匿名

    配線切っちゃえば音はなくなると思いますよ~ただ損害賠償を覚悟の上なので真似しないでね。

  5. 105 大和

    電纜をきらなくても、ガスの栓をとめればよいのです。

  6. 106 購入検討中さん

    家を建てるので、建設会社の人が床暖房や太陽電池を勧めていますが、ちょっと考えるほうが良いですね。お隣と喧嘩をしてまで設置する必要があるのだろうか考えさせられます。
     太陽電池も直流電池を交流に換えるのに音がします。24時間給湯施設(エネフア-ム)も24時間音がします。国はCO2削減のためにエコ施設の設置を国民に要望していますが、直流を交流に変換するサンウエ-ブを作っている三洋電機や、24時間給湯機を売っている大阪ガスなどに発生する音をなくすように指示すべきです。騒音がなくなったら設置します。
     エコエコというより、近所の人が仲良く生活するほうがよっぽど必要です。国民の皆様の意見を聞かせてください。
     

  7. 107 いつか買いたいさん

    エコキュート38Dbらしいですよ
    うるさいって言う方が異常かもね

  8. 108 匿名さん

     今日は天気が良いので太陽電機の交流変換機がうなっている。
     昨年私の横に新築した家が、太陽電池の変換機を私の家の窓の前にセットしたため。天気の良い日は変換機がうなっている。エコはいいが隣のみになってくれ。騒々しい音が耳障りでかなわん。いったいどこがエコか、エゴの何者でもない。
     製造元のシヤ-プに音がうるさいからどうにかしてくれというと、所有者でないのならうるさいといっても対応しない、といわれた。所有者は窓のない箇所においていて、このことを言うと生活騒音だ、何が悪いという。他人の苦しみがわからぬやつは人間ではない。また、シャ-プは売れば良いのかもしれんが、耳障りな音を聞く人のみになってくれ。騒音のない変換機を作れ。何でも売れればよいというのは間違いだ。シヤ-プの--さん。

  9. 109 匿名さん

    そんなにうるさいんですか?今の季節だから窓は閉めてますよね。
    窓を開ける季節になると大変じゃないですか??気の毒。

  10. 110 購入経験者さん

    私なら、ここで被害を受けてる人を叩いてる人よりも、
    自ら被害を受け続けてる人の意見を重要視しますね。

    【音(振動)】と【光】と【臭い】は、
    人間が自分を守る自己防衛本能を発揮して、
    無意識でも反応してしまうものじゃないですか。
    (身近な事例に置き換えればすぐに理解できる)

    室外機の音(振動)で問題があると認識してる人が多ければ、
    個人差を配慮しても、人間が継続的に聞いてると
    不快に感じる音ってのがある可能性が高い。データがないだけで。

    確か、ここで叩いてる人が実際に音を聞いたけど問題なかったと書いてたけど、
    『継続的に』聞いてないよね。実際に問題ないと言ってる人が『継続的に』
    音を聞いてたら、どういう身体的影響をうけるのか興味がある。
    叩いてる人は、是非やってみてくださいよ。期待して待ってます。

    私が家を建てるなら、ここに書いてある被害を考慮して、
    隣家から3~4m離すか道路側に設置する、もしくは防音フェンスやブロックを設置する。
    そのくらいの投資はやると思うね。
    近所トラブルになるとカネには変えられない・誰にも言えないストレスが互いに溜まるし。
    最初は皆無知だから、相手の誹謗中傷合戦になるし。

    『将来問題が起きてから支出するであろう経済的負担のリスクを削減する』
    この考え、とても合理的ですよね。大金を投じるわけだし。

    節約してるのに、カネが出て言ったら元もこうもない。
    公害等調整委員会だ、裁判だ、設置場所を移動させろとなったら、
    世間様の笑い話にはなるが、設置者は笑い話では済まないね。

    『安易な気持ちで室外機の設置場所や設置方法を決めない』

    ここで叩いてる人の『無責任な』意見を聞かずに、
    ちょっと隣人の立場にたって脳みそをちょっと使うだけで、
    カネを使わないで、文句も言われずに、こつこつ『確実に』節約できる。

    家を建てるとなると気持ちが上がって、業者に全て甘えちゃうこともあるけど、
    業者はここに置いても問題ありませんよっと言っても、責任をおうのは設置者自身。

    ここを見てる人には、賢く選択したほうが良いと思う。

  11. 111 購入経験者さん

    あと、被害を受けてる側が
    防音カーテンやら防音ガラスにすればいいとか言ってる人がいますけど、
    あれ効果があるかというと良く分からないです。

    なんせ音ってのは壁や床も響かせますからね。
    ほぼ逃げられないものですから。
    一部を防いだところで別のところから入ってくるんです。

    個人で安く対処するなら、騒音が激しい職場で働いてる人が好んでつける耳栓か
    イヤーマフ、ノイズキャンセリングヘッドホンをするしかないと思いますね。

    【参考】http://mimisen.0014.biz/

    悩んでる人が多いから、こういうサイトも増えてるんでしょうけど。
    ここで悩んでる人がいたら、これを参考にアメリカから輸入するのも
    1つの手段かと思います。

    しかし、知れば知るほどヒドイ話です。
    大金かけて買った自宅やカネを払って住んでるマンションで
    隣人のせいで、無過失に被害を受けるわけです。

    その被害を防ぐために、耳栓を買ったり、防音カーテンやガラスを設置することになります。

    これから家を建てる人は、こういうヒドイ話を起こさぬよう
    少しの時間でもいいので、隣人への影響を脳みそを使って、賢く対処するべきだと思いますね。

    エネファームだ、エコキュートだ、灯油ボイラーだと
    特定の室外機を叩いてる不思議な人もいますが、
    そういう印象操作に惑わされないように、しっかり対処しましょう。

  12. 112 匿名さん

    そんな狭い土地を買ったら失敗するという、
    大変参考になるスレでした。
    ありがとうございました。

  13. 113 匿名さん

    >不快に感じる音ってのがある可能性が高い。データがないだけで。

    それって、なにも客観的データがないのに、「想像の方が正しい」という事が重要視されるという事?
    不快というのは心理的なものだからね。体調一つで不快になったりならなかったり、
    音よりも目の前の室外機が気に入らなかったり、で決まってしまう。

    狭い、日本に住んでいるのだから、法律でさだめられた基準までは我慢する。
    これが普通だと思うけどな。

  14. 114 匿名さん

    確かに。
    もし、そうではなく誰にでも健康被害がでるようならば、それは個人ではなくてメーカーの責任だ。

  15. 115 匿名さん

    >>110
    なんだかんだ言って
    騒音の受けての自分中心の意見でしかない
    >>113,114
    さんたちが言っているように客観的に騒音として問題となる音なのかどうかが先
    問題が無いのに文句言いたいなら言う先は行政だよ

  16. 116 匿名

    耳障りな音は、基準ではなくその人の感性であり、うるさいと思えば、気になり、どうすることもできません。
     当然、このような機器を設置する場合はお隣さんのことを考えるのが、人として、近所づきあいとして必要ではないでしょうか。音が出るものを設置する位置を、音の反響する、隣同士の間に設置したいのなら、当然防音対策をすべきでしょう。
     私も隣のエネフア-ムから出る24時間の騒音にうんざりしています。隣に言っても生活騒音だ、何が悪いと言って、防音対策はしません。当然ようへきは私どものままです。自分ところのようへきはしていません。人間性を疑います。
     元の静けさを取り戻すにはどうすればよいのでしょう。

  17. 117 匿名さん

    日本は法治国家ですから、法律に定められた基準を満たしている以上、適法であり取り締まることは出来ません。当然のことです。基準を上回る対策を要求するのは我が儘と言うものです。

  18. 118 匿名さん

    >耳障りな音は、基準ではなくその人の感性であり、うるさいと思えば、気になり、どうすることもで
    >きません。
    > 当然、このような機器を設置する場合はお隣さんのことを考えるのが、人として、近所づきあいと
    >して必要ではないでしょうか。音が出るものを設置する位置を、音の反響する、隣同士の間に設置し
    >たいのなら、当然防音対策をすべきでしょう。

    基準内から、基準までは我慢しましょう。それは、双方に言えること。
    近所づきあいをしたいなら、そこまではお互い我慢しましょう。そういう基準を設けている日本に住んでいるのだから。

    基準内の範囲すら感性で我慢できないと感じるのは個人差もあることなので、感じるなとは言えないが、基準以下のものにすらそう感じるなら、感じる人が自分で対処するというのが常識。なんで、非常識な他人の感性までフォローしなければならないのか。

    常識の範囲で対応できなくて、近所づきあい云々を持ち出し、他人に自分の感性を守ってもらうのが当り前とは、あまりに都合のよいもの言い方にしか思えない。

  19. 119 匿名さん

    多くの人たちが言っているように
    基準以内であれば自分側での対応をするべきだと思います

    それより
    すぐゴネる風潮というか、そういった人間が増えてきたように思います
    教育のせいですかね?メディアのせい?

  20. 120 匿名

    生活騒音に基準値はありません。環境基準は、自動車や工場騒音、工事騒音などです。また、法律を犯していないならばかまわないのなら、警察は要りません。人が嫌がることをしていて、法を犯していないから、何が悪いというのなら。こちらも考えざるを得ません。さあ、第一段目で何をしょうかな。

  21. 121 匿名

    生活騒音に基準値はありません。環境基準は、自動車や工場騒音、工事騒音などです。また、法律を犯していないならばかまわないのなら、警察は要りません。人が嫌がることをしていて、法を犯していないから、何が悪いというのなら。こちらも考えざるを得ません。さあ、第一段目で何をしょうかな。

  22. 122 匿名

    いや、法律を犯さない限り警察の出番はありません。

  23. 123 匿名さん

    法律に違反していない以上、そっちが勝手に嫌がっているだけ。
    それを言い掛かりと言います。これに強請、タカり、嫌がらせなどが加わると立派な犯罪です。
    警察のお世話になるのはどちらでしょうか。

  24. 124 匿名さん

    >>120
    2回も書くほど重要なの?

    騒音って刑事事件なの?
    騒音に係る環境基準を超えれば基準は適用される
    さぁ恥さらしの第2弾よろしく!

  25. 125 匿名さん

    法を犯さなければ何をしてもいい、という意味じゃないでしょ。
    一定の基準も伊達に設けられている訳ではないから
    それを判断基準にしましょう、ということ。
    もちろん配慮は必要だが。

    セクハラみたいに相手が嫌がったらダメ、では
    世の中どんな機械も稼働させられず、生活が機能しなくなります。
    意味解りますか?

  26. 126 匿名さん

    ↑解っていたらあんなレスしないよ。
    世間知らずな専業主婦の仕業だよ。

  27. 127 匿名さん

    >環境基準は、自動車や工場騒音、工事騒音などです。

    いえ、環境基準は、環境基本法第16条第1項にある環境上の条件について生活環境を保全し、人の健康の保護に資する上で維持されることが望ましい基準なので、その相手を限定していません。


    一方、規制基準が、金属加工機械や土石の破砕機等の著しい騒音を発生する施設(「特定施設」という)を設置した工場・事業場において、敷地境界線で遵守しなくてはならない騒音の許容限度です。

    思い込むまえに、調べましょう。

  28. 128 匿名さん

    騒音は騒音を発するほうが対応すべきです。しかし、騒音を発するほうは騒音で悩む理由がわからないのです。あいてに、一度いい、相手が何も対策をしないなら。相手に法的に許されるいや我からせを徐々にすべきです。先ずは、挨拶をしないこと。ならびに、境界に板を立てること。これらは騒音対策にはならないが、相手に対する意思表示になります。そして、つぎに打つ手は、状況に応じて行ってください。
     隣が発する騒音は悪です。人のことを考えずに自分さえよければよいという、情けない人間のくずがすることです。
     負けずにがんばりましょう。あなたと同様、隣の騒音に悩む男より。

  29. 129 匿名さん


    だから法律的にみて騒音ではないんだからさ、対策も何もないだろ。
    頭悪いな、本当に。クズはお前のほうだ。

  30. 130 匿名さん

    >>128
    >>125を読みなさい。
    それから、挨拶しないだの板立てるだの…引きこもりの論理じゃあるまいし
    あなたの感じる騒音が本当に酷いものなら
    堂々と裁判やったら?

  31. 131 匿名さん

    室外機の音で裁判になったら、民事で負けることもありますよ。
    実際のデシベル測定して、生活するにあたり問題があれば撤去・移設の判決が下る。

  32. 132 匿名さん


    だから何?そういう判決が出れば従いますよ。
    可能性だけでなんで事前に対策をしないといけないの?

  33. 133 匿名さん

    ↑あなたみたいな人は一戸建てに住む資格ないですね。
    自分だけよければなんでもよい的な考えしかないの?

    近所の迷惑考えろよ。

    事前に対策とれるならとるのが常識だろ。
    非常識な住民だ。

  34. 134 匿名さん

    >実際のデシベル測定して、生活するにあたり問題があれば撤去・移設の判決が下る。

    室外機に一番近い面の部屋の中で(家の防音による減衰を考慮して)、それでも基準以上の音が室外機からするなら、まず十中八九、故障しているわけで。
    故障しているのに放置していれば、もちろん撤去なりなんらかの判決が下るね。

    だけど、それは壊れていたらという例で、通常の使用でそこまで音は大きくならない。

    生活するにあたり問題というのが、環境基準で一応線引きされているわけで。そこまでも我慢できない人間が、気に入らないと言うだけで他人をクズ呼ばわりするのは、すでに人としてどうかなぁ。

  35. 135 匿名さん

    >>133
    あんたみたいのに言い掛かりを付けられないように、法律で基準が決められてるんだよ。
    基準を守っている以上、あんたみたいな奴のために何かしてやる必要はない。

  36. 136 匿名さん

    せいぜい50dB超えないようにがんばれ。

    あんたみたいのになんかしてもらおうとは思っていない。期待もしてない。

    幸いにも、あんたみたいのが隣人じゃなくて良かったわ

  37. 137 匿名さん


    基準は守っているのだよ。日本語が解らないのか?

  38. 138 匿名さん

    >せいぜい50dB超えないようにがんばれ。

    環境基準は場所によって異なる。
    65dB以下というところもあるんだよ。まぁ、交通騒音より室外機の方がうるさく感じるなら
    病的だけどね。

  39. 139 匿名さん

    ここで被害を訴えている人が叩かれているのは
    具体的な数値等を示さず、感覚的な物言いだからでしょ。

    故障がない通常使用で基準内の音なら
    確かに文句言われる筋合いないよなぁ。

    ウチは隣近所が接近するような狭い土地じゃなくて良かった。

  40. 140 匿名

    >>133
    お前はうるさい…

    クレームでてます。
    対策とれよ

  41. 141 匿名さん

    対策として有効なのはクレーマー住人を追い出す事が一番だと思われます。

  42. 142 匿名さん

    24時間365日 合法の室外機を回し続けてやれ!
    そうして過剰なクレーマーを追い出してやれ!
    室外機の音にも耐えられないような人間は人里離れた山奥で暮らしてくれ!
    文明人には迷惑だ!

  43. 143 匿名さん

     生活騒音は被害にあった人しかわからないと思います。
     お隣が、境界の横に機械音を発する太陽光発電の直流から交流に変換するシャ-プのサンビスタが私どもの窓の前にセットされています。ウオ-とうなっています。シヤ-プにどないかしてと言うと、シヤ-プの○○氏は、所有者からの苦情なら対処するというのです。そこで、お隣にその旨を伝えたら。生活騒音だ何が悪い、といって対応しません。シヤ-プさん、これはエコというよりエゴです。設置基準を設けてください。さらに、隣から苦情があれば真摯に受け、対応をしてください。もう、シヤ-プの製品は買いません。

  44. 144 匿名

    後から、深夜に稼動する機器を住宅街に設置して、
    その騒音で被害を受けた方が金も知識も出して、
    設置した方は何もしない。

    おかしいよね。

    上でメーカーも善意で計測してるというけど、
    製造物責任があるからでしょ。

    製造物責任を回避したいから、音が出てないというデータを出したいと。

    環境省は、メーカーも電力会社も問題ないと言っていた風力発電所周辺の低周波騒音を初めて計測したと発表しましたね。

    深夜の室外機の騒音も、国が介入しないとダメですね。

  45. 145 匿名

    基準内で対処すれば良いというなら、
    現時点で風力発電所も問題ありませんよね。

    しかし、環境省は騒音を認めた。

    高速道路の騒音も、最初は我慢しろと被害を受けた方が叩かれていたが、今では環境アセスメントを実施して、できるだけ音を上の方に逃がす対策が取られる。

    無規制である深夜稼動室外機も、将来同様に規制されるだろう。

    今から設置する人は、設置方法や設置場所を考えた方が良い。

    騒音源から三メートル以内に隣人の寝室がないか、道路側に室外機を設置できないか、囲いができないか。

    そういうことを頭に入れて、設置した方が良い。

    深夜に稼動する住宅用室外機を想定してない曖昧な基準内なら何をやっても良いという人の意見を聞くか、隣人との摩擦を起こさないように配慮するか、選ぶのは設置者自身だね。

    そういえば、最近睡眠で悩んでる人が増えていますね。夜寝てるのに、昼間に睡魔に襲われる人も多いようです。なんででしょうかね。

    それから、耳栓をつけて寝てみてください。
    騒音がどれだけ人間の睡眠に影響しているのか分かりますから。休日で良いですから。

    電車内で大音量のヘッドホンをかけてる人
    大音量の音を聞き続けて、難聴になり聴力を失う歌手
    重低音を響かせる自動車用マフラー
    日本人は、いつから音に対する配慮が失われたんでしょうかね。

    不思議ですね。

  46. 146 匿名

    本当に不思議ですね。
    現代人は音に対する耐性が下がったということですかね。

    まあ、基準が改められても対策を迫られるのは個人ではなくメーカーですから心配はしてません。

    恐らくは「XX年以前に製造されたものは対象外」という線引きがされるはずなので早い者勝ち?

  47. 147 匿名

    >後から、深夜に稼動する機器を住宅街に設置して、
    >その騒音で被害を受けた方が金も知識も出して、
    >設置した方は何もしない。
    >おかしいよね。

    おかしくはない
    設置側、メーカー側は法に則って基準以下の音しか出してないと主張しているのだから
    クレーム側がそうではない事を裁判などで証明しなければならない
    これは至極真っ当な法的手続き
    あとから「やっぱりアレはダメでした」なんてのは公害問題でよくある話
    でもそれは、被害者が勉強してキチンと裁判で勝ちとった成果
    なんでもかんでもクレーム側の主張が通ったら、言った者勝ちの世の中になってしまう
    893じゃないんのだから、ちゃんとしましょう

  48. 148 匿名はん

    139で誰かが書いているように数値を出さずに話すからおかしいんだよ

    >>145
    >>基準内で対処すれば良いというなら、
    >>現時点で風力発電所も問題ありませんよね。

    >>しかし、環境省は騒音を認めた。

    って書いてるけど基準内では無いから認めたんだろ
    伊方町I宅で25~55dB出てるから愛媛の1種から3種まではアウトだよね
    騒音ってのは基準を超えた音のことじゃん

    騒音ってのがどういうレベルがそういうものなのかさっぱり話から見えてこない

    不思議ですね。

  49. 149 購入検討中さん

    うるさい

  50. 150 匿名さん

    >143
    >お隣が、境界の横に機械音を発する太陽光発電の直流から交流に変換するシャ-プのサンビスタが私どもの窓の前>にセットされています。ウオ-とうなっています。

    うちのお隣も太陽光発電(サンビスタ)、その下にエコキュートのヒートポン王ユニットが設置してあります
    家の壁と壁の間は2メートルは離れていません
    我が家のリビング窓の真ん前に設置してあります
    リビングに真上が主寝室ですが、そこからも聞こえたことはありません(気になる音は給気口からも聞こえてきません)
    家の中にいる間は早朝のヒートポンプ稼働音やその直流から交流に変換するボックスから発する音は一切気になりませんし振動も感じませんので問題にもなりません
    サンビスタはウォ-と音がしていたんですね、1年以上経ちますが気づきませんでした




[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸