PART2です
一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-09-12 13:46:41
PART2です
一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-09-12 13:46:41
契約書してしまった、やけくそだよ
371さんへ
同じ発想の人が入るんですね。
我が家もパントリーを本棚わかり兼収納で採用しました。
何キロか忘れちゃいましたが、一段につき何キロまでOKって営業が教えてくれました。
それで、大丈夫だなぁって思って、本棚代わりにしました。
ちなみに、我が家はパントリーに入れる本は、子どもの勉強関係、絵本、読みかけの雑誌や本類、で大きな本や重たい本は別の部屋のブックシェルフに保管する予定です。
最近、階段の変更がありましたが仕様はまだ変更の可能性ありそうですね。11月頃に仕様確定の噂ありましたが、本当な気がしてきました。このサイトもなかなかの情報がありますね。まだ標準やオプションを示す正式カタログもありませんしね。
確かにパントリーかなり使えますよね。細かく仕切られてるので良いですね。本棚としては勿論、細々した日用品やTシャツ等の畳んで収納するのも良いかと
みなさん電気配線はおわりましたか?
終わりました
標準が2口だめど、3口にするのには100円アップだから、3口ばっかりつけました。
知らなかったです。3口にすると100円UPとは。
テレビやLAN関係もすべての部屋につけましたか?
我が家は何を削ったらいいのかわからなくなってきました
そのへんの金額は聞けばいくらでも教えてくれるよ!!
LANは二回に起点を持ってきて一階は有線、二階は無線にしたらどうかと進められました。
一階と二階の無線は床暖のからみであんまりよろしくないみたい
①フリーカウンターって複数取り付けた場合は、一番安いものがサービスですか?(うちの見積はそうなってます)
②勝手口に屋根ってみなさんついてますか?
③バルコニーに屋根を付ける方いますか?
もしわかればその値段も教えてください。
バルコニーの屋根は面積によって違いますよ。
確か全部屋根をやると床と同じ計算?金額の話は設計とか営業が隠さず教えて暮れますよ!!
うちの場合はどうやったら安くなるか聞きました
412さん
どうやったら安くなるんでしょうか?
我が家の節約方
クローゼットだと6坪に一つって決まってるし、それ以上だとオプションだから、収納を納戸にしてパイプを付けてもらう。
ただ納戸は床暖が付いちゃうのが難点。
納戸には「床暖房を施工しないで」といえば施工されないからそれで問題ナッシング
少し前のポーチの段数について、どなたかが書き込まれるかと思っていたのですが、書き込まれなかったので。
ポーチの段数は、3段だと上がりにくいというお客さんからの要望で2段になったとのこと。
基礎の高さも変更無いので、単純に上から見た面積が変わらない限り、材料費は似たようなものかと思われ、コストダウンというのは当たってないかと思います。
風呂の扉が2つ折れでなく開き戸になったのも、お客さんからの要望が多かったからだそうです。
参考まで。
411 by 設計打合せ中さん。
>②勝手口に屋根ってみなさんついてますか?
私の場合、地域による制限でついていませんが、板状の屋根がつくのではないでしょうか?
>③バルコニーに屋根を付ける方いますか?
私は1カ所6尺の奥行きのバルコニーを設けましたが、2階の屋根が深くかかるようにしていますので、そのほとんどに屋根がある状態ですが、別の場所のバルコニーには特に屋根を考えていません。
もちろん2階の屋根の軒はかかりますが、おっしゃっているのは庇だと思います。
デザイン上無理かと思うのですが、可能でしたら是非、図入りでお教えください。
私も風呂の戸は折れ戸より開き戸が使いやすいと思っていたので採用されていて良かったです。
i−smartでも知人紹介のサービスありますか?
>風呂の扉が2つ折れでなく開き戸になったのも、お客さんからの要望が多かったからだそうです。
これは要望と言うより実用レベルで耐久性の問題があるのが原因でしょ
折れ戸の耐久性が開き戸レベルまで上がれば復活もあるかもね
あと中の人救出を考えれば引き戸がベストなのは間違いない
その次が折れ戸
開き戸は救出し辛いのも事実
お風呂は緊急時の救出がしやすい引き戸は選択できないんでしょうか?
それ、うちの場合、困ります。
ファインバルコニーを霞にしますか?透明ですか?
霞にすると変にならないか心配です。
展示場では全部透明ですよね?
タイルに、霞のバルコニー、
大丈夫だろうか?
「コストパフォーマンス」を考えると、他社になってしまうんですよね・・
i-smartは、もはや、i-cubeのように「高性能なのに安い」とは言えない商品。
中途半端にオシャレにして、高価格・・・
ニーズをハズしてる商品だと思います。
ポーチの件
お客様からの要望でという答えは営業さんの答えでしょうか?
なら我が家は子供と年寄りがいるので一段の高さを押さえたい。それを三段にできないのはあきらかに仕様を統一させてコストを押さえてるのではないですかね?
どちらもできますというのがお客様の要望に答えてる事になると思う
確かに!
Aという仕様がお客様の要望が多くてBしか選択できなくなったっておかしよね
A もBも選ぶ事ができてさらにCにもしたいといって対応してくれるのが客の為って事だと感じた
一条工務店はこの問題が多すぎ
お風呂の折れ戸は掃除がしにくいので絶対いやです…引き戸で良かった
正直安くないです。
全面タイルキャンペーンがなければ、一条では契約していなかったです。
一条の中ではi-smart以外は無理という方も多いと思います。
一条ルールという施主に対しては理不尽なルールは、改善していかなければ、今後に繋がっていかないと客観的に思う。
ツーバイだから間取りの制限は仕方ないが、ツーバイでも間取りの自由度が増えていく構造の方向性などは考えていないのでしょうか?
展示場増やすのはいいが、
i-smartで絶対に失敗はしてはいけない
ある意味分岐点というか、頑張りどころというか、分岐点だとも思う。
一条を知れば知るほど制限、ルールに失望して解約する人間も必ず増えてくる。
性能で引きとめることができればいいが、限度がある。
施主の要望や選択肢がたくさんあるハウスメーカーは山ほどあるのだから。
頑張れ、一条工務店
頑張れ、i-smart
かっこいいと思うよ
皆さんは、アイスマに何を求めてたんですかね?性能?外観?内装?価格?一条工務店は高機能、標準装備、低価格で選びましたがほんとどうなんでしょう?結構高望みしてません?
家は性能とうたっている会社がデザインとかの話をしてる時点でダメ
性能良い割に低価格が良いですね。アイスマはさらに外観に期待。でもこんなに制限があるとは知らなかったので、今、悩んでます。
>424
たとえば、今年、ハウスオブザイヤーインエレクトリック大賞をとった新○和。千○県では一番売れています。
ウィザースはツーバイ。2×6も可能。タイルは得意とするところ。たまに総タイル無理キャンペーンをやります。
確かに、i-cube、i-smartより機能性に劣るが、
エアコンを使っての運用コストを考えると、こちらの方が全然安い。
快適な床暖を捨てるかどうか、悩み中です。
うちは勝手に透明にされてましたがそっれいいかなとおもってます
ウォークインの中も床暖は無しにしたいんだけどそれは無理ですかね?
先日一部屋減らしたのに施工面積が変わらず図面かかれててびっくり!
言わなきゃダメですね
担当から軽く聞いたところ、次期の料金考察、10月?か11月?でスマートとキューブは坪単価上がるみたいですね。
まだ担当も詳しく金額は把握してないみたいですが、キューブは微値上がりに対し、スマートは大幅値上がりみたいですよ。
40坪で単価60万を越えるという噂らしいです。(理由は部材の高騰と、選択肢の増加など)だそうです。
それを聞いて思うのは、なんだかんだ色々あったけど、7月中に決めおいて良かったと思います。
全面タイル施工だし、プランも無理くり言って理想的になったし、あと心配なのは施工時のトラブルくらいかな。
値上がりしても契約済みの人はそのままの値段ってこと??
420さん。
>お風呂は緊急時の救出がしやすい引き戸は選択できないんでしょうか?
引き戸は構造上難しいのかも知れませんが、開き戸はもしかすると選択できるかも知れません。
打ち合わせ時に、「浴室の中で倒れたら開きだと困るね」という話をしたら、1.25坪だったら折れ戸にすることが可能と言っていたように思います。
開き戸でも、簡単に外側から外せるので問題はありません。現状の我が家も開き戸で同じように簡単に外せる構造なので、「じゃ開き戸でいいよ」との結論になりました。
>ファインバルコニーを霞にしますか?透明ですか?
何も言わなければ、当初の設定の透明でしょう。
他のハウスメーカーの設定を見ますと、この手のバルコニーでは、透明ガラスの場合も霞ガラスも、またパンチングメタルのように半透明のようなものもあります。
私は、プライバシーの確保という意味で霞が良いと思っています。出来たら手すりの高さをもう少し上げて欲しいところですが。
バルコニーの直ぐ下を人が通るような立地では、透明は避けた方がいいのじゃないでしょうか。
423 by 契約済みさん。
ポーチの件は、相談されましたか?
私は、バリアフリーの観点でスロープがいいと言ったら、外構と一緒に考えましょうと提案されましたよ。
理想は、玄関の框の部分もフラットにしたいところですが、そこまで求めると大がかりになるので止めました。
坪60万?
そんなんで誰が買うん?
低価格とか書いてる方へ
どこが低価格?僕の計算では十分 大手HM買える金額なんですが
どうゆう計算してるの?
坪単価アップと言ってる方へ
いきなりなんですか?
その今までになかった強引な流れって関係者が解約者急増を抑えようとしてる感じがたまらなくするんですがどうなんでしょうか?
1Qさん、貴重な情報、ありがとうございます
お風呂の開き戸、緊急時に取り外せるんであれば、大丈夫だと思います。
値上げの話、ビックリです。
部材の高騰?
フィリピンから調達しているんじゃないの?
今、円高ですよねー
値上げかも知れない件。
費用は確か3ヶ月ごとに見直しているので不思議なことじゃないですよ。
私も来月から上がりますというのを何度も聞きました。(もう2年ぐらいおつきあいしていますので)
それに、フィリピンは加工工場で、材料は日本国産が多いようなので円高もあんまり関係ないような....
私も坪単価の話は契約前に営業から聞きました。 契約した時の坪単価でやるのですでに契約されてる方は契約後まだ計画途中で坪単価が上がっても影響ありません。 消費税も同じく契約した時のものが適応されるのだそうです。
そういえば、契約急かされる時も、坪単価上がるよって急かされたん思いだしたよ
営業のマニュアルだわな
冷めたよ、覚めたよ。目が
解約して、ミサワで行くわ
うんうん。悔いがないように。
そうですね。ミサワでお建てになって、得意の蔵の中でお昼寝でもすればいいんじゃないですかねww
床暖房は無いんでしょうから、冬場は風邪引かないように気をつけて下さいねww
448
性格悪っ。
客の要望に答えてたら今の単価じゃ利益が足りませんってことか~
床暖のほうが喉からからで風邪ひきやすいですよ。
なんでもかんでも、あーせーこーせーじやぁ坪単価上がって当然だと思います。高性能、標準装備、低価格が一条工務店じゃぁなかったですか色々心配ごとがあれば、担当営業マンや設計士に確認した方が良いと思いますが。本当に皆さんアイスマで打ち合わせしてます?PART1の最初の頃のワクワクする新情報もなく残念です。
契約はしましたが、建てるのがだいぶ先なので打ち合わせはしていません。
どれだけ改善されるかを見ているところです。
出てきた仕様が使い物にならないからどんどん変更を加え
結果坪単価アップ。
なんかおかしいよなーって感じです。
448
性格悪っ。
同感。
こういう奴がいると 一条ファンは叩かれてしまう(> <)
どっちにしてもダメでしょう。
>432さん
関東地方なら、「新昭和」以外にも、ブルースJがあります。45坪で本体価格2000万円、諸費用500万円の
合計2500万円程度の輸入住宅です。
http://www.bruce.co.jp/
「フィリピンは加工工場で、材料は日本国産が多いようなので円高もあんまり関係ない」と
発言している方がおられますが、これは真っ赤な嘘です。
単なる値上げ口実の一条さんの営業の方の発言の受け売りでしょう。
単なる値上げではなくて、値上げと同時にそれ相応の仕様のバージョンアップがなされるのが、今までの一条のやり方。
これまで、それなりに納得できるような形で、値上げしてきたように思います。
坪単価60万円の情報が正しいかどうか確認する必要があるかと思いますが、
それだけの値上げをするからには、何かあるんじゃないでしょうか?
床冷房? いやいやまだ結露の問題がありましたよね・・
坪60万円の価格であれば、一条以外でと考える施主は多いと思います。
私も、契約時の価格が適用されるということなので、辛うじて踏みとどまっていますが、そうでなければ、確実に他のビルダーを選択します。
日本国産が多い?ホンマかいな
>1Qさん
詳細な情報ありがとうございます。
勝手口の屋根は、板状のものが取付可能。ただしオプションになるとのこと。
価格も安くなかったので、外構の部分で屋根を考えることにしました。
バルコニー屋根は、見積を営業の方にお願いしました。太陽光の兼ね合いもありますが、あまりにも高いと、オーニングにします。
図面をアップすることができずすみません。
情報感謝します。
パントリーは間取りに入れれるようになったのですが、
システムパントリーとの違いは何でしょうか?
システムパントリーはクオリティに該当するのでしょうか?
現在、仮契約の場合は坪単価はどうなるのでしょうか。
現在仮契約の場合は坪単価はどうなるのでしょうか。
国産材の利用拡大「木づかい運動」、住友林業、一条工務店などに感謝状
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=12309
国産木材を積極的に使うことが日本の森林を守り、温暖化防止にもつながるとして、国産材の利用拡大運動「木づかい運動」を2005年度から進めている林野庁は、活動の一環として「木づかい運動感謝状」贈呈式を、2006年1月26日に実施した。
「木づかい運動感謝状」は、国産材を大量に利用するとともに、国産材利用の意義や優れた点を積極的に紹介を行うような取組みをしている民間事業者を公募・審査の上、表彰するもの。
今回は、農林水産大臣感謝状贈呈先として、住友林業(株)、(株)一条工務店(以上大規模事業者部門)、NPO法人JUON(樹恩)NETWORK、全国大学生活協同組合連合会、社会福祉法人池田博愛会セルプ箸蔵、埼玉県ブルーバードホーム江南愛の家の4者共同事業(以上中小模事業者部門)、林野庁長官感謝状贈呈先として、菊池建設(株)と新産住拓(株)(以上中小模事業者部門)、(財)日本木材総合センター理事長感謝状贈呈先として、青森県木造住宅普及推進協同組合、津山木工芸品事業協同組合--が表彰を受けた。【林野庁】
一条工務店は、建物に関するノウハウ使用料として、建物の売上高から一定割合のロイヤリティーを、シンガポールのHRD社に対して支払っています。
シンガポールのHRD社は、一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げは、ロイヤリティーのアップに繋がっていると思います。
そうでなければ、日本の一条工務店が、なぜロイヤリティー代をわざわざ海外のHRD社に支払わなければならないのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
また書き込みのトラブル?
市場ニーズは、
坪60万円となったi-smartより、
外観の問題(外壁のメンテが必要、陸屋根しかつけられない、ダサい)
を解決した、低価格のi-cube。
その通りだわ~
うちもダサくなかったらi-cubeにしてたのにな~
レンガタイルがどうしても好きになれないし、あのサイディングが安っぽくて嫌だったからi-smartにしたのに…
国税庁頑張れ!
こんなHRDのやり方がOKならなぜ他社はしないんかなぁ
できたら日本の消費だし日本に還元してくれたしか嬉しいんだけどなぁ
HRDが何とか言ってる方は総合トピへ
現在、一条の経営状態は良好なのでしょうか。
みなさんは太陽光パネルは搭載しますか?
載せない方の理由が聞きたいのですが
9月は各メーカー決算月です。
キャンペーンをして来月から坪単価が
上がっても全然おかしくはない。
そう、私は睨んでいます。
素人の勘違いかもしれませんが♪(´ε` )
営業さんに聞いたら、値上げの件、まだ本社から通達されていないとのことでした。
その後、何か情報ある方いらっしゃいますか?
>479
さすけさんのブログに新たに夢発電についての考察が掲載されていますね。
夢発電が設定された時と、東日本大震災が起きてしまった今とでは状況が大きく異なると思います。一条も当時、このような事態になるとは予想していなかったでしょう。
私は、国や電力会社の方針如何で、大きく赤字になる可能性があるものを導入することは出来ません。これ以上借金を増やす余裕がありませんから・・・
太陽光発電の技術開発がすすんでいます。近い将来、高性能な太陽光パネルが今よりずっと安く導入できるようになるのではないでしょうか?
いつでも導入できるような家の造りにしてしておくことが、今、できることかな・・これ、あくまで私個人の意見・・
環境問題の観点から、導入する方もいらっしゃると思います。
479さん
そんなの元取れるかどうかわからないからでしょ
477さん
爆発的に伸ばしてるってなぜ解るの?
まだ受注件数とか発表されてないでしょ?
>482
そのブログに対して引用元がめっちゃ怒ってるみたいですね。
http://ameblo.jp/makigepapa/
さすけさんのブログで引用している固定資産税の額が間違えているようです。年間の固定資産税が49000円と書かれていますが、実際は42000円のようなので、さすけさんが15年間で61.5万円の収入減になる可能性を指摘している箇所が、正しくは51万円の収入減になるのだと思います。
さすけさんのブログを読む限りでは↑のブログを批判しているようには思えないのですが、私の読解力が無いだけでしょうか??なんだか、噛みついてもいないのに、噛みついたと言いがかりを付けているようで読んでいてちょっとと思ってしまいました。そう見えるのもi-smart契約者だからかもしれません。
元から一癖ある方ですからね。
批判記事のコメントもなだめるものが多いw
あー確かに、そんなに怒る必要ないよね、
大人げないよ
パパさんのことかな?
全然批判じゃないし、、、
ちょっとひいたわ、ワシは、
仲良くいこうよ、大人なんだから
どちらのブログ主に意見する気もない。
どの世界でも、お山の大将は存在するんだよ。
それが2人いれば、ややこしくなるもんです。
どうでもいいけど486の匿名の文字が黒くなってるのはなぜ?
携帯から書き込んでるから
多分これも黒字かな?
巻き毛さんはプライド高くて自己顕示欲もすごそう。。。
ただ、やることやってての言いたいこと言うスタンスだから素直に認めちゃうわ。
よほど仕事もできるひとなんじゃないかな?
巻き毛か脇毛か知らんが、一体・・・
この前スレで、一条のツーバイの屋内の音が響くこと
について書いたとき、
この、まき毛パパさんのブログのURLを勝手に載せたことがあります。。
断りなく、引用されることがお嫌いな方だったんですね・・・
以後、気をつけます。。すみません!
パパは元々モダンなインテリアにしたかったけどcubeには合わないからと諦めたりしてたから…
だからきっとスマートが出てきてそれで建てる人たちが妬ましいんだよ。発売当初から何をそんなにというくらいスマートを目の敵にしてたから。もしかしたらスマートさんの正体…??と勝手に推測
http://ameblo.jp/ismart/
名前出されて怒っている人の名前だしまくりの謝罪文?がアップされていました。
固定資産税が気になっていましたが、結局i-smartなら片流れが標準だから、サスケさんの計算している固定資産税を使用することで良いのでしょうか?まき毛さんの記事を読むとサスケさんがものすごい批判をしたように書かれているのですが、昨日時点で批判しているように読める箇所は無かったのですが、記事が修正されているのでしょうか?
マキゲさんが、著しく、男を下げたってことで。。
怒りにまかせて書いた記事、
彼にとって、あまりよい結果にはならなかったみたい。
しかし・・・
一条施主のコミュニティーにおいて、
ブログの影響力はすごいと思います。
一条の本社でも、
さすけさんの名前が出ているそうですね。
さすけさんがブログで書いた
夢発電とタイルの一条ルールが競合する問題が、
こんなにも早く解決するところからみて、
一条は、ブログの影響力を、相当、重要視していますね。。
485紹介のブログは、思いこみが激しいだけの中身。
i-smartの打ち合わせ中の方で、TVボードに関連して、サラウンドシステム用のスピーカーをオプションで依頼された方はいらっしゃいませんか?
一条工務店のシアターシステムは、スピーカーシステムの他にプロジェクターやスクリーンも含む高価なもののようですが、天井埋め込みのスピーカーだけでも依頼できるようなので、詳細を知りたいのですが、ご存じの方の書き込みをお願いします。
あがっちゃうの~
坪単価あがっちゃうの~
早く契約しないとあがっちゃうの~
スピーカーだけの工事(配線を通すだけ)なら1ライン7000円と設計士さんから聞きました。
音響にこだわりのある人は自分でスピーカーを用意出来るのでこれも良いと思いますよ。
脇毛ママなんてはじめて聞いた名前だなぁ
ようは妬んでいるのでは?
一条ブログでさすけさんのアクセス、注目度はずぬけています。
男を下げましたね
何かコメントを出すべきでは?
いい加減シューズウォールの鏡面をだしたらどうだろうか?
なにをかんがえている?
もうすぐ仕様確定だろうが?
もし鏡面がなかったら、解約する一人です
今日、地元の中堅工務店で聞きましたが、やはりキッチンはヤマハでもパナソニックでも、定価の半額以下で入ってくるとのこと。そうすると店頭価格200万円くらいのシステムキッチンでも100万円以下で導入できていることになります。(これは一条以外の多くのHMでも同様らしいです)
i-smartのオリジナルキッチンは80万円くらいに計上されているようなので、そうなると実質それほど価格の差はないことになります。
それを考えると、一条工務店のキッチンは、あまりにもクオリティ低いですね。(というか、「商品」のレベルに達していない)
ドアや建具もi-smartのものは、ローコストメーカーの装備と同じようなレベルと思われますので(展示場4カ所、自分の目で見ました)、このあたり何とか改善してほしいですね。そうでないと、よく噂されているように、「コストダウン品」見え見えとなってしまいます。
外観、タイル、サッシ、性能(気密断熱、全館床暖房、ロスガードによる空気清浄)など魅力的な部分がたくさんあるだけに、もう一息の「がんばり」を期待したいですね。
501さん。 ありがとうございます。
実はサラウンド用のスピーカーも持っていて、今はスタンド使用しているのですが、安定も悪いしコードが気になるので、今後建てようとする家では、配線だけ通してもらおうかと思っていたのです。
しかし、天井から金具で下げると、やっぱり目立つので、いっそ埋め込もうかと考えたのです。
webで探すと、なかなかいいものが見つからないので、一条のオプションを検討しています。
実はリアスピーカーだけでもいいのですが、オプションのものは5スピーカー+サブウーファーが基本のようです。
もう少し情報を集めてみます。
5スピーカーだけでもできますよ。
所沢住宅公園のアイスマ、改良改善点ゼロでした残念
埋め込み式のスピーカーについて一言。
i-cubeの宿泊体験の時、1階リビングのスピーカー(天井埋め込み式)の音が、家中鳴り響いていました。
家族一緒に楽しむならいいけど、そうでなければ文句でるかも・・
i-cubeもi-smartも、構造的に屋内の音が反響しやすいんだそうです。
2階の子供の足音がうるさかったですし、トイレの音がえげつなく鳴り響いていました。
一条、防音対策何もしていないのに、なぜ、そういう音響システムを提供しているのか?
ほんと疑問です!
>509さん
一条の1階天井には、本来入れるべき吸音材が入っていないことは、今までの宿泊体験した方からのご意見で、もはや常識になっています。
オプションでもいいので住みやすさを考えて改善すべきと思われます。
どうもQ値と床暖房だけにこだわりすぎています。
床暖房の1年における適用月数は極めて限られていますし、なんかちょっと観点が構造的な点に偏っているのが、わが社の特性でしょうか。
社長がワンマンだから仕方がないですけど・・・・。
そうですね。外観デザインを含めてトータルなバランスが必要かもですね
509です。
キツイことを書いていますが、根底には、一条に頑張ってもらいたいという気持ちがありますので。
iスマで契約・間取り打ち合わせ中です。
iスマで建築予定のみなさんキッチンの色は何色を選択しました?
長久手展示場のピアノブラウンのキッチン、気になっています。
実際に見てみたいです。
うちはピアノブラウン
ピアノブラウン良かったですよ!
でも私はレッドにする予定!すごく楽しみです
エコカラットのタイル張りの壁も興味があって
オプションでどんどん上がっていきますよ
i−smartの方
建坪いくつですか?
うちは52だよ
施工で57
4000万越えちゃった
どんだけぇ~
うちは27坪
5スピーカーだけつけました。予算的に難しくウーハーなしで五万くらいです。
スピーカーとテレビからの音に切り替え出来ると言われたので、普段はテレビからの音を聞く予定です。
一階の音が気になるようなら天井にグラスウール入れてもらうのはどうでしょうか。
うちは二階の子供部屋と書斎の壁にグラスウールを入れます。たしか15000円くらいでした。
設計士の方が言ってましたがトイレの壁に入れた人もいるそうです。
スマートでもキューブでもなくすみません(^_^;)
セゾン、キューブスレが書き込みしにくいのでこちらに来ています。
キッチンの色で盛り上がりっていらっしゃいますが展示場で仕上がりを見ましたか?確認しましたか?他社のキッチンと比較しました?色なんか選んでいる場合じゃぁありませんよ
そうそう、仕上がりが大事!
あのまんまじゃとうてい使い物にならないよ。
天板の隙間から水が入って・・・
お手入れ大変そう。
できが良くなるにこしたことはないけど色を選べといわれたらうちはピアノブラウンにする
施行57で4000越え?
どんだけ高いHMやねん
4000?一気に現実に戻されました
僕には無理ですね
土地を除く全て
仮設工事/屋外(給/排/雨)水工事/外構工事/カーテン・照明/各種OP及び諸費用・・・etc
諸々込みで、施工57なら4,000万行くのかも。
初心者ですみませんが、
一条工務店のいう坪単価というのは、
施工面積の坪単価でしょうか?
それとも延べ床面積の坪単価でしょうか?
一条工務店では施工面積に対しての単価ですので、延床面積で計算するとかなり高くなりますよ。
>>527
延べ床52坪で、地盤改良(120万)、外構(220万)、照明、空調、カーテン(160万)込みの同条件で4100万かかっています。57坪であれば、5坪分約300万弱余分にかかりますので、地盤改良、外構なし、オプションをしぼっても4000万では足りないかもしれませんね
先週、新しい展示場行ってきました。
外観も?って感じですね。皆さんおっしゃってる意味が良く分かりました。本当に安い建売を見てきた感たっぷりです。コストダウン品と言われる通りだと思いましたね。仕様は変わってきてますが、こんなのを展示場にすること自体、会社に不信感を持ち始めてしまいました。仮契約中ですが、アイスマは止めると思います。
延べ計算でしたら 大手でもかなり高い部類ですね
時間があるなら、誰か同じ延べ面積で 他HMならいくらになるか確かめたいですね
延べや施行は一条独特なやり方ですし
EPSや床暖には違いがありますけど 大体 どのくらい差額がでるかくらいはわかりそうですね
本当に皆さん展示場行ってます?アイスマの有り様感じてますか?仮契約の方、着手承諾寸前の方、全員展示場集合で今一度、仕様仕上がりの確認他のHMとの比較をした方が懸命ですcubeならまだしも新商品のアイスマ散々改良改善点を指摘されてるのに。一条工務店どうなっちゃってるの
530さん
その内訳 もう少し詳しく教えてください
他になにが含まれてますか?
例えば銀行手数料や保険代とか
施工40ですべての打ち合わせ終了。外構、土地含まず2900万。注文住宅とは名ばかりです。それほどこだわりもない私がそう感じる程です。まだ仮契約中の方、壁紙もフロアマットもカーテンもごく限られた中から選びました。『これだけ?』と聞くと『沢山あっても結局皆さん選ぶのは同じ。沢山ありすぎると逆に迷う。他のは高い』と。全部の打ち合わせが終了して今振り返るとキャンペーンのタイルの分のお得感が感じられない位私には高く感じます。お金持ちで予算が十分ある方でなければ打ち合わせするうちにどんどんオプションや追加料金が増えて予算オーバーになりかねません。最初に細かく内容を聞いてから(自分が付けたいものがつけられるか、理想的な間取りになるか) でないと打ち合わせするうちに妥協ばかりの家になってしまいます。他の大手メーカーよりは安いと思います。 一条ルールにうまく適合する方なら。私も最初は適合していたんですけどね…。子供達も散々打ち合わせに付き合わせてしまいましたのでこんな悶々とした気持ちでいるのが申し訳ないです。キッチンにしろ外観にしろ人それぞれ価値観も好みも違いますから自分が納得できるならそれが一番です。
>>530
概算ですが以下のようです。
建物本体工事2950万、建築申請45万、付帯、屋外設備工事110万、標準外工事400万(ソイルセメント、ベタ基礎、網戸、防犯フィルム、開口部防犯仕様、スリットウォール、カップボード、TVボード、シューズボックス(鏡面)、IHグレードアップ、食洗器(ミスト仕様)、別立て浄水器、油はねガード、親親玄関ドア、フリーカウンター、勝手口土間施行、エコキュート高圧、容量アップ、1階タンクレストイレ、手洗いカウンター、2階トイレタンクありのグレードアップ、2階洗面台、室内外物干、インターフォン変更、神棚、クロス変更、電気工事追加45万(全室LAN等)など)、消費税、外構220万(地方都市:敷地120坪)、照明、カーテン、エアコン(5台)160万:一条インテリア、火災保険、その他諸費用等で概算4100万になりました。ローン保証料、手数料等は含みません。土地込みで8000万かかってしまい、住宅等の費用はほぼ全額住宅ローン(変動金利)になっています。大丈夫かな。
水周りの住設、そろそろ一条オリジナルをやめてもえらないかな。
他でしばりが多いのだからそれくらい自由に好きなのを入れたい。
主婦より
坪単価の件は、総額でこれだけかかったという話題だといいのですが、外構の経費やカーテン類、地盤改良、申請費用などは、個々のケースによって異なるので比較の対象に含めてしまうとおかしいのではないでしょうか?
他のハウスメーカーでも別扱いしているのじゃないかなぁ。
でも、これから家を建てようという人には参考になる話でしょうね。
建物本体の費用の他に、なんだかんだと大きなお金が必要になるということで、この費用も用意する必要があることを考えておかなければ挫折しますね。
ただ、外構や、エアコン、照明、カーテンなど自前で調達できれば安くつくものもあるし、オプションをついつい入れてしまいたくなるのも事実です。
悩ましいところです。
536さん
そんなにお金出せるのに一条にした理由は何ですか?
私は金銭的に無理なのですがIHとかインターホンとか食洗機とかその他全部こちらから聞かないとどんなものがあるのかも何も教えてもらえなかったです。トイレも聞かなければあの標準を付けられていました。
>536 さん
エアコンに160万円かかっているなら、床暖房分は90万ですから、計250万円になります。
これは東急ホームズ http://www.millcreek.jp/ の全館空調と同じ値段です。
もう少し時間を掛けていろいろな建物研究をされていれば、後悔はなかったものと
思われます。
かなり進んでいるようなので、現状で満足しましょう。
済みません。慰めになっていません。
536
アホ丸出しだな~
一条ではこだわりが強い人は満足出来ないんでしょうね
>>539
一条工務店に決めた理由としては
1.寒冷地、積雪地帯におり冬に結露しにくく、暖かい家が見た目等より第一条件でした。そのためには高気密、高断熱の家を選択しました。皆さんが一流と思われるハウスメーカーでも建築可能でしたが、構造工体を比較し、高気密、高断熱の家の実現のため2x6を選択しました。
2.地方都市に住んでおり、輸入住宅はやめました。
3.地場工務店も考慮しましたが、木軸工法での施工技術の差が気になること、また仕事が忙しく注文住宅の選択の多さが逆に大変だなと思いました。
4.最終的に残った対象は一条工務店2x6、Sハイム2x6、スウェーデンH等でした。
近在の展示場で構造工体の展示がありましたが、GWが自重で下がっているところを見て最終的に一条工務店に決めました。
最終的には優先するものが何かが問題になると思います。私どもは冬の快適性を第一に選択しました。
実際のサイズと予算では展示場のモデルハウスのようにはできませんし、また車と一緒で他人と比較したり自慢する時代でもないように思います。ブランドに振り回されず、自分なりの考えのもとの自己満足で良いのではないでしょうか。
自己満足に坪50程度に4000万出せる金持ちになりたい
536さんの建築内容って特別贅沢をしたわけじゃないですよね。
必要なものを付けただけなのに4000万円。
地盤改良やカーテン、外構を除いたとしても高すぎると思います。
うちはまだ打ち合わせしていませんがこんな金額になったら
頭を冷やしてあきらめると思います。
536さんはお金持ちなのかな。
>>545さん
私はお金持ちではなく、サラリーマンです。一部親の援助があり決心しました。
当初施工面積42坪で開始しました。その後少しずつ収納が増え、また雨でも洗濯物が干せるようにと1坪/1坪換算のベランダ(屋根付き)をつくり:、0.5坪/1坪換算のバルコニーが大きくなり、吹き抜けの追加等がありました。その結果延べ床47坪で施工52坪にもなってしまいました。
一条工務店の価格計算としては、延べ床と施工面積の乖離を少なくすることが、価格低下への効果的な方法と思います。
なんだか金銭感覚が麻痺しますね。
親からの援助がなければやめていたかもしれません。
援助してくれる親がいることがそもそもお金持ちなんですけどね。
何にせよ一条高いよ。住宅はもとよりオプション品まで定価販売で。
一条工務店は安くはないむしろ高いといえば同意しますが定価販売でと書かれればそれは言い過ぎでしょう
便器の選択で悩んでいるのですが、皆さん標準の物つけてますか?
なんか標準の物は古いっぽくてイヤなんですよね。
あまり値段高くなくて機能性、デザイン性ともに標準以上の商品ってどれでしょうか?
一条が向かう方向についていってしまったら、
家づくりは面白くなくなる。それだけのこと。
そんなにお金出す人いるんだね~。。。
コストダウン品なのに。。。
この掲示板に書いてあることは参考にもならない
アイスマで建てる予定の人たちは 自分のブログ持ってる人が多いし 情報もしっかりしてる印象
それに引き換え ここは根拠薄いいー加減な情報が多い感じがする
下らない中傷がちょこちょこ入るし まともな情報書いてるのは1Qさんと数名くらいじゃないかな~
アイスマを購入したいと思ってる人たちは こんな
掲示板より建てる予定の人たちのブログを読んだ方がいいてすよ!
質問にも答えてくれるし 冷静だし(^-^) 正確な情報が手に入ります!
ガセネタに踊らされず 判断しましょう!
私は551さんじゃないですが、I-SMART見に行ったら、コストダウン品ってはっきり分かるんじゃないんですか?あれはないでしょう。
ここの掲示板は、かっての活気がなくなりましたね。
だんだん現実が分かってきた方が、多くなってきたからでしょうか。
だいぶ前のログにありましたが、すでに契約された方は、人間として自己否定できませんので、どうしても前向きにとらえがちのコメントになります。
これらに惑わされずに、冷静に自己責任で判断したいと思っています。
活気がなくなってきたのは解約者が見にこなくなったから?
購入組で展示場見に行ったってのでも いい意見聞けないしアイスマート大丈夫なのかなぁ?
552さん。
コストダウン品かどうかは分かりませんが、少なくとも方向性は違っていると思います。
i-cubeは2X6の工法で、例えばセゾンAの流れをくむものとも思えますし、i-smartでは工法は同じでもデザインの方向性が全く異なります。
商品価値的にはどうなのか判断に迷うところですが、家の中で木の感覚を味わいたいのであればi-cube、モダンに暮らしたいのならi-smartという感じではないでしょうか。
フローリング一つを取っても、i-cubeでは木目の床ですが、i-smartでは、木目を重視しているとは思えす、特殊コート仕上げとなっています。窓枠にしてもi-cubeでは木の枠がつきますが、i-smartではクロスの巻き込み仕上げです。こんなところでコストダウンと言われているのかも知れませんが、キッチンなどはi-cubeより上質なi-クオリティベースで、デザインが異なるもののほぼ同じものです。天板の8mmも同じです。
方向性が異なるものを同じ土俵で比べてもいかがなものかと思いますが、いかがでしょう。
i-cubeの掲示板も読まれたら、i-cubeのメリット・デメリットがよく分かると思います。
私自身はi-cubeかi-smartかまだ決めかねている状況ですが、打ち合わせはi-smartで行っています。
549さん。
便器はタンクレスなど、便器そのものの機能を重視するなら、オプション品を使うことになりますが、便座の機能を重視するなら、便座だけ後から交換する手もありますよ。日曜大工程度で交換できますからね。
タンクレスなど工事を伴う便器は建物と一緒に発注しないと後で困ります。ただ、タンクレスの場合は手洗いを別に付けるので、結構高いものになりかねません。
自動洗浄や自動開閉が必要かどうか、あれば便利という機能にお金を掛けるのか、検討されたらいかがでしょう。
アイスマートは素晴らしいですよ♪
一条工務店に貢献度ナンバーワン♪
もっと契約して♪
もっと利益あげさせて♪
1Qさんへ
i-cubeかi-smartかを決めたところで、その辺のご判断を教えて頂ければ幸いです。
私の判断の参考にさせて頂きます。
なぜかと言うと、i-cubeは、私的にはあり得ません。
理由は、宿泊体験では外壁タイルが特に気にならず、問題ないと思いましたが、その後にi-cubeを建てられた方の完成見学会に行ったときに外壁のそばに寄って、よく見るとタイルの割れがかなりあったからです。
通常、建築会社はタイル割れ用として3%程度のロス率を見て余分に手配しており、割れたタイルを貼ることはあり得ないと他のHMから聞いたからです。そのため、これを見てi-cubeを諦めて、i-smartに舵を切ったからです。i-smartで割れたタイルがあったら、すべてやり直すことを条件に正式契約しようと思っています。これができなければ、解約と思い詰めているところです。
すいませんでした。。。
本当はi-cubeでも契約してないし、重役の父もうそです。。。
こんなに反響するとは思わず、、、
もうこのレスにはきません
i-cubeとセゾンの営業ポイントは違いますよね
i-smartのポイントは?
もうお分かりですね
コストダウンです。。。
ではでは
561 by 契約済みさん。
i-cubeのレンガ?のことですね。ほとんどは工場で貼られた状態で届くようです。また、i-cubeで建てられた方のブログ等を見ていますと、きっちり直されているようですので、たまたま建築途中で修復が済んでいない状態を見られたのかも知れませんね。これらのブログの全部を見ているわけではありませんが、あまりレンガのクレームは載っていないようです。補修用のレンガも残していくとの書き込みもありました。
これは、確認しておきますが、当然不具合は交換だと思いますよ。
ただ、i-smartは実際に住居として建てられた建物が無いことから、少し不安があると言えばありますね。キャンペーンで全部の壁面がタイルなもので。
i-cubeだと、ベランダと1カ所が標準ではなかったでしょうか。残りは吹きつけですので剥がれの心配はありません。
床暖房のランニングコストについて教えて下さい。
床暖房は一般に15坪程度で月約2万円という話があります。これですと、30坪の一般住宅の全館床暖房では月4万円となります。
i-cubeは断熱性が高いと聞いていますので、実効率が改善されて2倍の暖房効率と仮定しても、月2万円になります。
暖房メーカーに試算してみてもらったところ、蓄熱暖房だと夜間電力の割安料金を使用するので、この半分以下となるようです。
実際に住まわれている方、地域とご感想をお願いします。
562とか成り済ましが下手すぎる。。。
うちは本格的に解約の方向で動くことにしました。
一条ルールは客の立場を無視した理不尽なものも多く、
「性能が他よりいいんだから、こっちのいうこと聞けよ。いやならよそに行けば」
と言われている気がして・・。
なんで家づくりでこんなにストレスを抱えなきゃならないんだって思うようになりました。
金額も決して安くないのに。
1Qさん あなたは知識もあり大変参考になりますが どうしてそこまで一条を擁護するのでしょうか?
見る側としたら 少し異常に感じるのですが
でも、このレスで書き込みを控えるのだけはやめてください あなたの意見を参考にしようとする方がたくさんいてそうだから
施行面積で計算するのって一条だけですよね?
なぜ登記するのは延べ面積なのに施行面積とかわかりにくくするんですかね
安くみせたいのかな?
延べ計算でいけば 4000万とかの方もいてるみたいですが 一番高いHMでも同じ広さでも狙えそうに思えました
536さんのはいろいろとかかるという意味では参考になるけど、なにしろ敷地広いのがすごいですね^^;
ソイルセメントは深さは何Mなんでしょう?ソイルセメントとベタ基礎で100万は超えてきてそうですね。
とするといろいろとオプションを入れられているようですが実質300万円弱のオプションでしょうか。
外構も120坪という面積考えると220万円って安いくらいですよね?
ちと高い?とおもうのが電気工事追加くらいのような・・・
私も解約を考えています
某展示場にファインバルコニーのウッドデッキがついており、おねがいしたら断られたことや、もろもろ最初できるはずのことが、出来ず解約された方がブログで記事にされていました
理不尽な設定、ルールは解約を誘発するだけだ
施主をバカにしてるんでしょうか?
我々は小学生ではない。成人だ
理不尽には納得できない、ましてや何千万と払うんだ
タイルのかけ、コスレあれば勿論クレームは当たり前
全面タイルの方々。
タイルのチェックは必ずしてください
目玉なんだからね
なぜトイレのドアにガラスがない?
居住性の探求は捨てたのか?
施主目線は?
解約するよ
なぜ洗面、キッチン鏡面で、シューズウォールは鏡面じゃない?
スマート専用設定だろうが、
矛盾してるんだよ
チグハグ設定。
外部のデザイナーが悪いのか、企画部なのか
売る気あるのか?
本当解約するよ
このままなら展示場オープンし続けたら、赤字こくよ
バカにし過ぎだよ。施主を
私たちは大人なんです、企画部しっかりしてよ
情けないよ。施主もつらいんだ。分かれよ。
大人だろ?企画部も
そのブログ見ましたよ
全額返金できるよう本社に掛け合うみたいだね
時間わ捨てたけど、100万全額帰って来るならまだ許せる
今他社から法務部もあるから、うちで是非と言われてますが、そんなできないだらけで納得できるんですか?と○水ハウスさんにいつも言われる、、、
値段もあんまり変わらない
アイスマはオプションが増えてしまう仕組みなのか?
標準では満足できない、、、
もうすぐしよう決定なのかな?
見届けて、続行か解約かを決まると○水さんに告げています
確かに馬鹿にされてるように感じますね
たかだか坪50超で4000オーバーもびっくりですよ
他で4000の見積もりだしたらそこそこの豪邸建つますよ
トイレにガラスもつけれないんですか
誰が入ってるかわからないじゃないですか
ガラスから電気が見えたら入ってるの解るのは常識ですよ
なにを考えて作っているのか
もしかして スマートさんの言う通りになってきてる?
571さん
私もトイレのドアにガラスがついていないことを聞きましたら
あの窓はひと昔前に電気の消し忘れが確認できるように付けられたと思いますが今はトイレ電気もセンサー式ですから必要ありませんと説明されました。
しかし私も家中のドアが全部同じなのは残念です。場所によっては少しデザインが変わっててもいいのになあと思います。
確かに
コストダウン
営業ポイントアップは利益が向上したからだ
スマートさんはコストダウンに伴う
様々な弊害、悪影響を指摘したかったんだと思う
解約するわ。
みんなも目を覚まして
今の設定内容、上質か?
スタイリッシュウォールはハゲハゲだし、、
今なら間に合う
私は後悔したくない。
一条工務店が変わってくれなければ、解約します
振り込め詐欺だよな、百万も。。。
ひどい
低レベルの内装なのに、全面タイルで引っ掻けて、はい百万だろ
これが戦略だったんだよ
バチが当たるぞ
誠実差がない
施主を舐めるな。
他社にするわ
尻の毛まで抜かれるわ、オプションオプションでな
昔の一条工務店が好きだった
何が変わった?企画部か?重役か?
今はねっと時代
不正や不誠実な対応は直ぐ様広がる
利益はないはずだ
コスト削減は控えて、施主の満足を
それが未来に繋がる切符です
ぐずぐず言わず解約すればいーじゃん
まったくグズだな
相手にするのアホらしい
展示場の写真撮影NGってまだ言われていますか?
よっぽど見せたくないんだ。
粗悪品だから。
昔の一条の良さを知っている人は今の仕様じゃ満足しないよ。
全館床暖房さえなければとっとと他メーカーにいくんだけど。
>579
たぶん、変わったのは
この人→http://www.ichijo.co.jp/corporate/president/index.html
が社長になってからじゃないの?
今回のことで営業に文句言っているとき、営業さんがそんなかんじの事つぶやいていたような気がする。
一条さんに虜にされてる方は中々解約に踏み切れないでしょうね
そうゆう力は確かに感じます
でも冷静に紐解いていけば 気密と床暖だけなんですよね 個人的に思うには
そう その2つに惹かれて決めました
デザインは二の次
567さん。
別に擁護しているつもりはありませんが、少なくとも一条工務店で建てようと思って打ち合わせを続けている一人です。
皆さんの書き込みを見ていますと、実際には営業と話すらしていないと思われるような人が思い込みで書き込んでいるとしか思えないような記事があり、実際に情報を得たいと思って書き込まれている人たちに正しい情報を伝えたいと思って書き込んでいます。
もちろん、私の得た情報がすべて正しいとは限りませんが、参考になればよいと思っています。
570さん。
ファインバルコニーのウッドデッキとは、2階部分のバルコニーにウッドデッキが貼ってあったということなんですか?それとも1階のウッドデッキにファインバルコニー様のガラスの壁?があったということなのでしょうか?前者であれば外構屋さんに、後者であれば営業経由で依頼できるのではないでしょうか?
私の場合は後者で検討中です。
568さん。
施工面積で金額を計算するのは、ほかの業者でもあります。具体的には書きませんが結構多いはずです。
みなさんあの威勢はどこへ?
早く着手承諾してくださいね。。。
571さん。
扉の件では、私もいくつか「要請」しました。
おっしゃるように居室もトイレも収納も同じというのは困る。収納は折れ戸にして欲しい。居室の入り口には中の様子が伺えるようにガラス窓がついたものが欲しいなどなど言っています。
特に最後のは、リビングドアとして親子のものがあり、これの親のほうにはガラス入り状のものがあるので、これを普通のドアにしてくれと言っていますが、まだ採用されたとは聞いていません。
このあたりも、完全にi-smartに決めかねている要素のひとつでもあります。
二階で屁をこいた時の音が家中に反響~
するときは少しけつ浮かせないといかんね。。。
他メーカーが全館床暖始めたら一条どうなる?
>591
全館床暖房は、室内の温度制御ができませんので、決して他のHMの主流にはなり得ません。
全館床暖房で、暑くなったらスイッチをOFFにしても、床熱は熱いままなので、時間が掛かり、
快適ではありません。すぐに快適にするには窓を開けて外気を取り込むのが得策です。
何を言いたいかというと、望ましい姿は、あくまでも「全館空調:約250万円」です。
設定温度や湿度をいつも一定に調整できるのですから、これが一番快適です。
こうすれば、窓を開けないので、花粉症などのアレルギーをお持ちの方のメリットが高いです。
最後は、一条さんもこの方向に向かうでしょう。
床冷房は、部屋の温度に比べて、足裏が冷たいので人間の抹消神経の発達状況や体の生理と、
ちょっと逆なので、長くやっていると健康問題が出るのではないかとの心配があります。
私には生理的に受け入れられません。
床冷房に関しては、物理学的にも医学的にも最悪なシステムですね。
喜んじゃってる人達は、何を考えてるのやら。
>563 1Qさんへ
タイルの割れや欠けを新築見学会で見て、その場で同行の営業にかなりの数が欠けていることを
指摘したら、
「この程度はご了承下さい」と言われました。
後から考えると、ここは確かに出窓部分です。
もしそうならば、工場出荷時に欠けなどが生じていて、日本の建築中の現場では、どうにも
ならないのかも知れません。
でも、これは工場検査があまいということですよね。
i-cubeは諦めてますので、これ以上は言いませんが・・・
ファインバルコニー仕様のウッドデッキ(春日部展示場仕様)は、外構での注文OKで見積も取りましたが実現的ではありませんでした。全館床暖房に変わるのはやっぱり全館空調ですね。三井ホームや住友不動産で体験してみて下さい。快適で設備費用は、かかりますが電気代はビックリするほど安い話を聞きました。皆さん冷静に検討して下さい。展示場で比較体験して
全館空調とは全館エアコンのことですね。
594 契約済みさん。
そんなんですか。100%完全なものは難しいのかも知れません。ただ、営業の姿勢にも個人的なばらつきが多いので、会社全体の統一見解だったのか確認する必要がありそうです。
近々、i-smartの展示場(2カ所目)に行きますので、よく見てきます。
i-cubeだけではなくi-smartも工場でタイルを貼った状態で出荷されるそうですが、パネルとパネルの接合部分は現場での施工のようです。このあたりにも施工上のばらつきがでないようにお願いしたいものですね。
タイルにこだわるなら来年の夏以降にしてね
展示場行きましたが言葉を失いました。
確かにタイルも接着剤はみ出してるは、下地はみ出してるは、色違うは・・・。
キッチンやクローゼット、建具、何でこうなっちゃうんだろう?
これじゃ、買う気もなくなりますよ。
本当にモデルハウスでしょうか?
チープ感たっぷりです。
i-cubeは外観が気に入らないので、期待してたんですが、本当に残念です。
外観さえ、普通ならば何の問題もないのに。
さらば一条。
仮契約は解約することにしました。