PART2です
一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-09-12 13:46:41
PART2です
一条工務店の i-smart について
情報交換しませんか?
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160706/
[スレ作成日時]2011-09-12 13:46:41
〉375
マジ荒らしは消えてくれんかな。
ポーチの話が上がってましたが、営業に確認したらあるタイミングから一段減らしたらしいですよ。
理由はわかりませんが、おそらくコスト抑える狙いではないかな
通報はじめました。
荒らしている方々
トイレの騒音はSMARTで改善せれてないみたいだね。家中に響くトイレの音~消臭力~
昨日長久手いってきましたが、ガッカリも良いとこですね。
大荒れですね。
夜勤なので夜は何も書けませんよ。。。
偽物も反対派も荒らさないでくださいね…
興味がないのでここにはもうきません。
良い家を立ててくださいね!!
結局アイキューブにたいしてこの単価アップにはみんな納得してる?
キャンペーンなかったとしたら絶対買わないような気がするなぁ
バイ( ´∀`)/~~
単価アップ理由は確かに納得行きませんのでしっかりとした理由の説明を要求します!
単価アップはタイルの値段でしょ?
キャンペーン中は程々の利益でキャンペーン修了後はガッポリ儲ける作戦じゃないか~
発表からかなり設備が充実してきたから仕方ないっちゃ仕方ないかもね~
みなさんは家相を気にしていますか?
着手承認目前ですが、何気なく家相がどうなのか調べてみると、
階段が家の中央に位置しているとよくないようで・・。
気にしない方がいいのかな。
家相とかは目覚ましテレビの占い位にしか私は考えてません(笑)
通りがかりの人とかってあんがい人の家の家相見るんだよね~
知らないと思われるのはちょっと嫌だよね~
目立つ場所に建てる家ならばさらっと対応できる家相は対応しても悪くないと思うけどね~
I - SMART の最大売りは何だと思いますか?
なんか良さそうだけどこれといって決定的な売りが無いようなw w w
通りすがりで家相なんか見ます?
私まだ20代ですが気にしたことすら無いですよ~
家相は人それぞれだからね。
某掲示板で他の人の金で家を修復すら話が話題になってますね…I - SMART のお金もそれに当てられてたりして…
スマーブってちょいウケタww
家相は、なんか不幸なことがあった時に精神的に不安になるから、鬼門 裏鬼門だけは気にしましたよ
契約書してしまった、やけくそだよ
371さんへ
同じ発想の人が入るんですね。
我が家もパントリーを本棚わかり兼収納で採用しました。
何キロか忘れちゃいましたが、一段につき何キロまでOKって営業が教えてくれました。
それで、大丈夫だなぁって思って、本棚代わりにしました。
ちなみに、我が家はパントリーに入れる本は、子どもの勉強関係、絵本、読みかけの雑誌や本類、で大きな本や重たい本は別の部屋のブックシェルフに保管する予定です。
最近、階段の変更がありましたが仕様はまだ変更の可能性ありそうですね。11月頃に仕様確定の噂ありましたが、本当な気がしてきました。このサイトもなかなかの情報がありますね。まだ標準やオプションを示す正式カタログもありませんしね。
確かにパントリーかなり使えますよね。細かく仕切られてるので良いですね。本棚としては勿論、細々した日用品やTシャツ等の畳んで収納するのも良いかと
みなさん電気配線はおわりましたか?
終わりました
標準が2口だめど、3口にするのには100円アップだから、3口ばっかりつけました。
知らなかったです。3口にすると100円UPとは。
テレビやLAN関係もすべての部屋につけましたか?
我が家は何を削ったらいいのかわからなくなってきました
そのへんの金額は聞けばいくらでも教えてくれるよ!!
LANは二回に起点を持ってきて一階は有線、二階は無線にしたらどうかと進められました。
一階と二階の無線は床暖のからみであんまりよろしくないみたい
①フリーカウンターって複数取り付けた場合は、一番安いものがサービスですか?(うちの見積はそうなってます)
②勝手口に屋根ってみなさんついてますか?
③バルコニーに屋根を付ける方いますか?
もしわかればその値段も教えてください。
バルコニーの屋根は面積によって違いますよ。
確か全部屋根をやると床と同じ計算?金額の話は設計とか営業が隠さず教えて暮れますよ!!
うちの場合はどうやったら安くなるか聞きました
412さん
どうやったら安くなるんでしょうか?
我が家の節約方
クローゼットだと6坪に一つって決まってるし、それ以上だとオプションだから、収納を納戸にしてパイプを付けてもらう。
ただ納戸は床暖が付いちゃうのが難点。
納戸には「床暖房を施工しないで」といえば施工されないからそれで問題ナッシング
少し前のポーチの段数について、どなたかが書き込まれるかと思っていたのですが、書き込まれなかったので。
ポーチの段数は、3段だと上がりにくいというお客さんからの要望で2段になったとのこと。
基礎の高さも変更無いので、単純に上から見た面積が変わらない限り、材料費は似たようなものかと思われ、コストダウンというのは当たってないかと思います。
風呂の扉が2つ折れでなく開き戸になったのも、お客さんからの要望が多かったからだそうです。
参考まで。
411 by 設計打合せ中さん。
>②勝手口に屋根ってみなさんついてますか?
私の場合、地域による制限でついていませんが、板状の屋根がつくのではないでしょうか?
>③バルコニーに屋根を付ける方いますか?
私は1カ所6尺の奥行きのバルコニーを設けましたが、2階の屋根が深くかかるようにしていますので、そのほとんどに屋根がある状態ですが、別の場所のバルコニーには特に屋根を考えていません。
もちろん2階の屋根の軒はかかりますが、おっしゃっているのは庇だと思います。
デザイン上無理かと思うのですが、可能でしたら是非、図入りでお教えください。
私も風呂の戸は折れ戸より開き戸が使いやすいと思っていたので採用されていて良かったです。
i−smartでも知人紹介のサービスありますか?
>風呂の扉が2つ折れでなく開き戸になったのも、お客さんからの要望が多かったからだそうです。
これは要望と言うより実用レベルで耐久性の問題があるのが原因でしょ
折れ戸の耐久性が開き戸レベルまで上がれば復活もあるかもね
あと中の人救出を考えれば引き戸がベストなのは間違いない
その次が折れ戸
開き戸は救出し辛いのも事実
お風呂は緊急時の救出がしやすい引き戸は選択できないんでしょうか?
それ、うちの場合、困ります。
ファインバルコニーを霞にしますか?透明ですか?
霞にすると変にならないか心配です。
展示場では全部透明ですよね?
タイルに、霞のバルコニー、
大丈夫だろうか?
「コストパフォーマンス」を考えると、他社になってしまうんですよね・・
i-smartは、もはや、i-cubeのように「高性能なのに安い」とは言えない商品。
中途半端にオシャレにして、高価格・・・
ニーズをハズしてる商品だと思います。
ポーチの件
お客様からの要望でという答えは営業さんの答えでしょうか?
なら我が家は子供と年寄りがいるので一段の高さを押さえたい。それを三段にできないのはあきらかに仕様を統一させてコストを押さえてるのではないですかね?
どちらもできますというのがお客様の要望に答えてる事になると思う
確かに!
Aという仕様がお客様の要望が多くてBしか選択できなくなったっておかしよね
A もBも選ぶ事ができてさらにCにもしたいといって対応してくれるのが客の為って事だと感じた
一条工務店はこの問題が多すぎ
お風呂の折れ戸は掃除がしにくいので絶対いやです…引き戸で良かった
正直安くないです。
全面タイルキャンペーンがなければ、一条では契約していなかったです。
一条の中ではi-smart以外は無理という方も多いと思います。
一条ルールという施主に対しては理不尽なルールは、改善していかなければ、今後に繋がっていかないと客観的に思う。
ツーバイだから間取りの制限は仕方ないが、ツーバイでも間取りの自由度が増えていく構造の方向性などは考えていないのでしょうか?
展示場増やすのはいいが、
i-smartで絶対に失敗はしてはいけない
ある意味分岐点というか、頑張りどころというか、分岐点だとも思う。
一条を知れば知るほど制限、ルールに失望して解約する人間も必ず増えてくる。
性能で引きとめることができればいいが、限度がある。
施主の要望や選択肢がたくさんあるハウスメーカーは山ほどあるのだから。
頑張れ、一条工務店
頑張れ、i-smart
かっこいいと思うよ
皆さんは、アイスマに何を求めてたんですかね?性能?外観?内装?価格?一条工務店は高機能、標準装備、低価格で選びましたがほんとどうなんでしょう?結構高望みしてません?
家は性能とうたっている会社がデザインとかの話をしてる時点でダメ
性能良い割に低価格が良いですね。アイスマはさらに外観に期待。でもこんなに制限があるとは知らなかったので、今、悩んでます。
>424
たとえば、今年、ハウスオブザイヤーインエレクトリック大賞をとった新○和。千○県では一番売れています。
ウィザースはツーバイ。2×6も可能。タイルは得意とするところ。たまに総タイル無理キャンペーンをやります。
確かに、i-cube、i-smartより機能性に劣るが、
エアコンを使っての運用コストを考えると、こちらの方が全然安い。
快適な床暖を捨てるかどうか、悩み中です。
うちは勝手に透明にされてましたがそっれいいかなとおもってます
ウォークインの中も床暖は無しにしたいんだけどそれは無理ですかね?
先日一部屋減らしたのに施工面積が変わらず図面かかれててびっくり!
言わなきゃダメですね
担当から軽く聞いたところ、次期の料金考察、10月?か11月?でスマートとキューブは坪単価上がるみたいですね。
まだ担当も詳しく金額は把握してないみたいですが、キューブは微値上がりに対し、スマートは大幅値上がりみたいですよ。
40坪で単価60万を越えるという噂らしいです。(理由は部材の高騰と、選択肢の増加など)だそうです。
それを聞いて思うのは、なんだかんだ色々あったけど、7月中に決めおいて良かったと思います。
全面タイル施工だし、プランも無理くり言って理想的になったし、あと心配なのは施工時のトラブルくらいかな。
値上がりしても契約済みの人はそのままの値段ってこと??
420さん。
>お風呂は緊急時の救出がしやすい引き戸は選択できないんでしょうか?
引き戸は構造上難しいのかも知れませんが、開き戸はもしかすると選択できるかも知れません。
打ち合わせ時に、「浴室の中で倒れたら開きだと困るね」という話をしたら、1.25坪だったら折れ戸にすることが可能と言っていたように思います。
開き戸でも、簡単に外側から外せるので問題はありません。現状の我が家も開き戸で同じように簡単に外せる構造なので、「じゃ開き戸でいいよ」との結論になりました。
>ファインバルコニーを霞にしますか?透明ですか?
何も言わなければ、当初の設定の透明でしょう。
他のハウスメーカーの設定を見ますと、この手のバルコニーでは、透明ガラスの場合も霞ガラスも、またパンチングメタルのように半透明のようなものもあります。
私は、プライバシーの確保という意味で霞が良いと思っています。出来たら手すりの高さをもう少し上げて欲しいところですが。
バルコニーの直ぐ下を人が通るような立地では、透明は避けた方がいいのじゃないでしょうか。
423 by 契約済みさん。
ポーチの件は、相談されましたか?
私は、バリアフリーの観点でスロープがいいと言ったら、外構と一緒に考えましょうと提案されましたよ。
理想は、玄関の框の部分もフラットにしたいところですが、そこまで求めると大がかりになるので止めました。
坪60万?
そんなんで誰が買うん?
低価格とか書いてる方へ
どこが低価格?僕の計算では十分 大手HM買える金額なんですが
どうゆう計算してるの?
坪単価アップと言ってる方へ
いきなりなんですか?
その今までになかった強引な流れって関係者が解約者急増を抑えようとしてる感じがたまらなくするんですがどうなんでしょうか?
1Qさん、貴重な情報、ありがとうございます
お風呂の開き戸、緊急時に取り外せるんであれば、大丈夫だと思います。
値上げの話、ビックリです。
部材の高騰?
フィリピンから調達しているんじゃないの?
今、円高ですよねー
値上げかも知れない件。
費用は確か3ヶ月ごとに見直しているので不思議なことじゃないですよ。
私も来月から上がりますというのを何度も聞きました。(もう2年ぐらいおつきあいしていますので)
それに、フィリピンは加工工場で、材料は日本国産が多いようなので円高もあんまり関係ないような....
私も坪単価の話は契約前に営業から聞きました。 契約した時の坪単価でやるのですでに契約されてる方は契約後まだ計画途中で坪単価が上がっても影響ありません。 消費税も同じく契約した時のものが適応されるのだそうです。
そういえば、契約急かされる時も、坪単価上がるよって急かされたん思いだしたよ
営業のマニュアルだわな
冷めたよ、覚めたよ。目が
解約して、ミサワで行くわ
うんうん。悔いがないように。
そうですね。ミサワでお建てになって、得意の蔵の中でお昼寝でもすればいいんじゃないですかねww
床暖房は無いんでしょうから、冬場は風邪引かないように気をつけて下さいねww
448
性格悪っ。
客の要望に答えてたら今の単価じゃ利益が足りませんってことか~
床暖のほうが喉からからで風邪ひきやすいですよ。
なんでもかんでも、あーせーこーせーじやぁ坪単価上がって当然だと思います。高性能、標準装備、低価格が一条工務店じゃぁなかったですか色々心配ごとがあれば、担当営業マンや設計士に確認した方が良いと思いますが。本当に皆さんアイスマで打ち合わせしてます?PART1の最初の頃のワクワクする新情報もなく残念です。
契約はしましたが、建てるのがだいぶ先なので打ち合わせはしていません。
どれだけ改善されるかを見ているところです。
出てきた仕様が使い物にならないからどんどん変更を加え
結果坪単価アップ。
なんかおかしいよなーって感じです。
448
性格悪っ。
同感。
こういう奴がいると 一条ファンは叩かれてしまう(> <)
どっちにしてもダメでしょう。
>432さん
関東地方なら、「新昭和」以外にも、ブルースJがあります。45坪で本体価格2000万円、諸費用500万円の
合計2500万円程度の輸入住宅です。
http://www.bruce.co.jp/
「フィリピンは加工工場で、材料は日本国産が多いようなので円高もあんまり関係ない」と
発言している方がおられますが、これは真っ赤な嘘です。
単なる値上げ口実の一条さんの営業の方の発言の受け売りでしょう。
単なる値上げではなくて、値上げと同時にそれ相応の仕様のバージョンアップがなされるのが、今までの一条のやり方。
これまで、それなりに納得できるような形で、値上げしてきたように思います。
坪単価60万円の情報が正しいかどうか確認する必要があるかと思いますが、
それだけの値上げをするからには、何かあるんじゃないでしょうか?
床冷房? いやいやまだ結露の問題がありましたよね・・
坪60万円の価格であれば、一条以外でと考える施主は多いと思います。
私も、契約時の価格が適用されるということなので、辛うじて踏みとどまっていますが、そうでなければ、確実に他のビルダーを選択します。
日本国産が多い?ホンマかいな
>1Qさん
詳細な情報ありがとうございます。
勝手口の屋根は、板状のものが取付可能。ただしオプションになるとのこと。
価格も安くなかったので、外構の部分で屋根を考えることにしました。
バルコニー屋根は、見積を営業の方にお願いしました。太陽光の兼ね合いもありますが、あまりにも高いと、オーニングにします。
図面をアップすることができずすみません。
情報感謝します。
パントリーは間取りに入れれるようになったのですが、
システムパントリーとの違いは何でしょうか?
システムパントリーはクオリティに該当するのでしょうか?
現在、仮契約の場合は坪単価はどうなるのでしょうか。
現在仮契約の場合は坪単価はどうなるのでしょうか。
国産材の利用拡大「木づかい運動」、住友林業、一条工務店などに感謝状
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=12309
国産木材を積極的に使うことが日本の森林を守り、温暖化防止にもつながるとして、国産材の利用拡大運動「木づかい運動」を2005年度から進めている林野庁は、活動の一環として「木づかい運動感謝状」贈呈式を、2006年1月26日に実施した。
「木づかい運動感謝状」は、国産材を大量に利用するとともに、国産材利用の意義や優れた点を積極的に紹介を行うような取組みをしている民間事業者を公募・審査の上、表彰するもの。
今回は、農林水産大臣感謝状贈呈先として、住友林業(株)、(株)一条工務店(以上大規模事業者部門)、NPO法人JUON(樹恩)NETWORK、全国大学生活協同組合連合会、社会福祉法人池田博愛会セルプ箸蔵、埼玉県ブルーバードホーム江南愛の家の4者共同事業(以上中小模事業者部門)、林野庁長官感謝状贈呈先として、菊池建設(株)と新産住拓(株)(以上中小模事業者部門)、(財)日本木材総合センター理事長感謝状贈呈先として、青森県木造住宅普及推進協同組合、津山木工芸品事業協同組合--が表彰を受けた。【林野庁】
一条工務店は、建物に関するノウハウ使用料として、建物の売上高から一定割合のロイヤリティーを、シンガポールのHRD社に対して支払っています。
シンガポールのHRD社は、一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げは、ロイヤリティーのアップに繋がっていると思います。
そうでなければ、日本の一条工務店が、なぜロイヤリティー代をわざわざ海外のHRD社に支払わなければならないのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
一条工務店は、シンガポールのHRD社に住宅ノウハウを譲渡し、このHRD社に対しノウハウ使用料として、会社の売上高に対して一定割合のロイヤリティーを支払っています。
このシンガポールのHRD社は一条工務店の創業者の長男が株式の99.99%を保有しています。
したがって、値上げ分はHRD社へのロイヤリティー支払いに当てられるものと思われます。
なぜ、日本の一条工務店が海外のHRD社にロイヤリティーを支払う必要があるのでしょうか。
経営の透明性を求めます。
また書き込みのトラブル?
市場ニーズは、
坪60万円となったi-smartより、
外観の問題(外壁のメンテが必要、陸屋根しかつけられない、ダサい)
を解決した、低価格のi-cube。
その通りだわ~
うちもダサくなかったらi-cubeにしてたのにな~
レンガタイルがどうしても好きになれないし、あのサイディングが安っぽくて嫌だったからi-smartにしたのに…
国税庁頑張れ!
こんなHRDのやり方がOKならなぜ他社はしないんかなぁ
できたら日本の消費だし日本に還元してくれたしか嬉しいんだけどなぁ
HRDが何とか言ってる方は総合トピへ
現在、一条の経営状態は良好なのでしょうか。
みなさんは太陽光パネルは搭載しますか?
載せない方の理由が聞きたいのですが
9月は各メーカー決算月です。
キャンペーンをして来月から坪単価が
上がっても全然おかしくはない。
そう、私は睨んでいます。
素人の勘違いかもしれませんが♪(´ε` )