物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 i-smart PART2
-
749
匿名
i-smartだと述床面積で70万+諸経費(外溝カーテン照明)くらい見ておいた方がいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
1Q
749さん。
標準仕様にオプションをどれだけ付けるかによってかなり変わりますよ。
なお、費用の計算上は延べ床面積ではなく施工面積なので注意が必要です。
それに外構も面積によって変わるし、例えばフェンスのありなし、ガレージの構造などでずいぶん変わります。
外構別を別に考えれば坪70万もあれば充分かと思いますが、オプションで10万ぐらいの単位でどんどん増えていきますね。どこで手を打つか難しいところです。
外構は、私の場合はフェンスとカーポートぐらいで150万円ぐらいの見積もりでした。特別なことはしていません。凝れば凝るだけ費用がかかります。
もう一つ、忘れてならないのが基礎の費用です。地盤が悪ければ補強工事が必要ですので、この費用は地盤調査をしてもらってください。無料のはずです
私の場合ベタ基礎で済みましたので、外構別で、カーテン・エアコン・照明(一部のみ)、各種申請費用などを入れても70万には届いていません。構成で変わるのであくまでも参考程度にしてください。
なお、何がオプションなのか費用がどれだけなのかは結構わかりにくく、営業も聞かなければ教えてくれない傾向があるようです。「さすけ」さんのブログに良くまとまっていますので、こちらも参考に。
http://ameblo.jp/ismart/
-
751
匿名
費用一例>>536
私もこれに近いと思われます。外構費用は敷地外周×2マン+太陽光対応カーポート50マンくらいを想定してます。
高いけど強い洗脳を受けているのか、HM変更に踏み切れない…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
ビギナーさん
>>No.746
全面太陽光パネルって瓦屋根よりは軽いですよね
フィリピン製品は違うのかな?
ガルバリウムよりは重いですよね
屋根が重ければ地震の時、揺れが大きくなって、タイルにヒビが入るし、気密も悪くなるのでは??
--------------------------------------------------------
耐重量のシミュレーションもしているはずです。
重量バランスは不明。
セゾン系の在来工法だと室内耐力壁を追加したりして調整するようです。
-
753
匿名
本当にあのタイル、信用していいもんなんですかね?
色ムラいっぱい、下地も雑、接着剤もはみ出してるのが、素人がパッと見て分かるのもどうかと思いますけどね。
ただ一条の性能を評価してるだけに、なかなか他社にも行きにくいですが。
アイスマはどうも怪しい匂いがしてならないです。
-
754
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名
アイスマートってマホガニー材を使っている個所ってあるのでしょうか?
セゾンやキューブにはあるみたいですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
ビギナーさん
一条の ソロモンマホガニー材は材質的にはいいと思うけど
色的には i-cube/smartに合わないと思う。
床材がダーク色ならいいけど
階段と手摺りの色違い=一条の色センスの悪さは あちこちで叩かれているし。
よって こだわる意味は無いかも。
-
758
スマート
タイル心配なら来年の夏以降にしてくださいね。
理由は言いません。。。
今のタイルは展示場用に良いものを選んでこのレベルですよ。。。悲しい現実。。。
皆さん素人の家にはもっと酷いのがつきますね…
-
-
759
匿名
ずっとスルーされてるのにまだここにスマートがいる あなた自身が悲しい現実だよ 皆さんこれからもスルーでお願いします
-
760
匿名
スマート...構ってほしいんでしょーね...
見てて痛々しい...哀れ...
-
761
匿名
いい加減なこと言うなよ。スマートもスマート2もおまえだろうが・・・。もう需要は無いから。これからスマート沢尻と言いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
1Q
>アイスマートってマホガニー材を使っている個所ってあるのでしょうか?
基本的にないと思います。無垢材の使用自体がほとんど無いですから。
無垢材を希望されるならセゾンFとかの重厚なデザインのものを選んでください。
フローリングも建具もシート貼りのようです。プレミアム塗装のキッチンや洗面台は木目は外に出ませんから関係ないですし。
床もシートの上に特殊コートです。
木の質感を求めるとi-smartはちょっと満足されないのではないでしょうか。i-cubeでは木目が多用されていますが、こちらも無垢材の使用はほとんどありません。
もっとも見てもほとんど分かりませんが。
-
763
匿名
いや、本当にあのタイルはないでしょう。
他のハウスメーカーじゃ、無難に貼ってて、違和感ないもん。
だからといって、アイキューブかっこ悪いから、嫌だ。
-
764
匿名
そうですね
i-smartカッコイイですよね
だからこそ明らかなコストダウンが許せないんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
スマート
皆さんの哀れですね。。。
貧乏人は必死ですね。。。
-
766
匿名
スマートさんはcubeで建てるんじゃなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
スマート
-
768
スマート
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)