注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その2
匿名 [更新日時] 2012-05-29 10:59:12

前スレが1000件を大きく超えていましたので
その2のスレを作りました。
荒らしはスルーでお願いします。

前スレ・https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/

積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2011-09-12 13:41:57

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その2

  1. 101 匿名さん

    おひさまハイムは工場生産とユニット化による効率化により製造コストはかなり安くなっています、
    交渉次第でガンガン安くなりますから頑張って安くしましょう。
    だいたい30坪前後でハダカ仕様だと坪50は切るようです。

  2. 102 匿名

    値切った挙げ句 地盤調査の判定を甘く見積もり東京マガジンのネタになった可能性は無いのかな?

    気になる…。

  3. 103 匿名さん

    >値切った挙げ句 地盤調査の判定を甘く見積もり東京マガジンのネタになった可能性

    ないね。地盤関係ないから。

  4. 104 匿名さん

    ハダカ仕様って何ですか?

  5. 105 匿名さん

    一長一短ですが、お金に余裕があれば、住林かな。

  6. 106 匿名さん

    住友林業はローコスト系と思っていましたが違いましたかね?

  7. 107 匿名さん

    住友が財閥である歴史を知らない君↑ならローコストで良いんじゃね?笑

    多分君の住む分譲地は格安地で貧乏人の**になってるんだと思う。
    それで小さな住友の家しか見られないのでしょう笑

  8. 109 匿名さん

    ↑それってまさに近所に建ってる一条だわ!笑

    一条なのにグラスウール詰めてたよ!笑

  9. 110 匿名さん

    一条になると展示場から安さが爆発してるよね。
    うちは都内でも比較的地価が高いとこなんで一目でスミリンと分かる家しかないよ。

  10. 111 匿名

    >109
    やはりグラスウールはEPSより低級という認識ですか?

  11. 112 住友施主

    誰だってお金があればブランド品が良いに決まってますよね。
    特に女性であればなおさら。

    そんな女性のために名実ともに一流な住友ブランドを持ってこそ男の甲斐性というものだと
    思いますよ。

  12. 113 匿名さん

    >111

    材質的な価格の話ではなく、一条のラインナップにグラスウールは出てきてないと思ったのでカタログ堕ちの廉価版なのかなと
    でも実際多いですよね、一条なのに床暖もなくグラスウールの家、免震に至っては見たことすらない。笑

  13. 114 匿名さん

    >113

    今建てられた一条はパネルも省略していましたよ。

  14. 115 グランツーユー検討中

    積水ハウスって冬寒いという評判があるけど、どうでしょうか?
    実際、モデルハウスみたら窓に換気口ついていていかにも寒そう。
    寒さに弱い自分だったら、
    この中では高断熱高気密を売りにしてる一条かハイムグランツーユーだけど、
    外観で一条は論外だから、
    消去法でハイムグランツーユーかな。

  15. 116 匿名さん

    積水ハウスは三種換気を回すとコンセントパネルから隙間かせが出てきてたよ。
    多分壁内がグラスウールである積水ハイムも同様だと思われる、

  16. 117 匿名

    ジャンバーくらい買う金ないの?だったら積水や住林は無理だよ。経済的にも耐寒的にも。

  17. 118 匿名さん

    積水ハウスは、主婦の友っていうアンチ全館空調で有名な奴が施主だから印象悪いな。
    止めといた方が無難です。

  18. 119 匿名さん

    >>積水ハウスは三種換気を回すとコンセントパネルから隙間かせが出てきてたよ。多分壁内がグラスウールである積水ハイムも同様だと思われる、

    先日、積水ハウス・シャーウッドの展示場で話を聞いてきましたが積水ハウスは高気密仕様ではないそうです。以前高気密で問題が発生し訴訟に発展したとの理由で現在は中気密のC値=2程度だそうです。よってコンセントも気密施工はされていないようなので隙間風を感じるのかもしれませんネ?
    また気密性は断熱材がグラスウールだからとの指摘は一切関係ないのでこのレスで誤解しないでください、気密施工をするか、しないかで決まります!

  19. 120 匿名

    ゴミも断熱材になるみたいですね。

  20. 121 115

    >>116
    セキスイハイムグランツーユーの展示場で放送してたコマーシャルビデオでは、
    コンセントの気密施工はしっかり行って、それもたくさんあるセールスポイントの一つだったけどね。
    積水ハウスに関しては外観は恰好いいけど、あの窓はいただけない。
    隙間風ピューピューの鉄骨アパートを連想させる。

  21. 122 匿名さん

    気密施工しないと空気が漏れるということは、元はあながあるということだね。
    仮に塞いでも裏側は外気とつながってるわけだから熱交換はしちゃうということだね♪

    難しいかな?笑

  22. 123 入居済み住民さん

    60~70坪で、幾らの家を建てるつもりですか。タマホームもご検討ください。お金は、大事に使いませう。

  23. 124 契約済みさん

     積水ハウス施主ですが、私の知り合いが150坪くらいの自宅を建築しようとしています。
     土地は、200坪(購入すみ)のようです。費用は、2億弱を希望しているようです。
     私の家は、60数坪で7000万弱でしたが、とても満足していたため、積水をすすめました。
     その人も、いろいろ展示場をめぐって、住友林業がだいぶ気に入ったようです。
     住友の施主で100坪以上の大豪邸を建てた方の意見はどうでしょうか。かなり大きな物件なので、
     無難に(地震なども含めて)積水のほうがいいかとおもいますが、どうでしょうか。

  24. 126 匿名

    幼児のいたずら防止のやつ刺しておけばいいよ。

  25. 127 匿名さん

    コンセントってすきま風がどうしても出るのかな?積水だけでしょうか?

  26. 129 購入検討中さん

    >>128
    ハイムグランツーユーはどうなのか知ってる?

  27. 131 購入検討中さん

    >>130
    それでもグランツーユーは断熱材越しの風しかこないから積水ハウスよりはるかにマシだよ。
    積水ハウスだと窓の給気口から冷風が直接ピューピュー入り込む。

  28. 133 匿名

    積水ハウスとセキスイハイムは、全くの別会社なのだが。

  29. 134 匿名さん

    木造はやめとけ
    腐る狂う食われるの3K
    パキパキ割れまくるしね

  30. 135 匿名

    寒がりの自分としては最初一条工務店がとても魅力的に思えたけど、外観が好きになれなくて最終的に積水のシャーウッドにしました。C値Q値は一条がはるかに上だけど住んでみた感想としては一条がオーバースペックなだけで、積水でも十分快適と感じました。
    一条は安くて性能が良いというイメージがあったけど、値引きゼロの一条に対し、積水でうまく交渉すれば一条より安くなり結果的に大満足となりました。
    一番大きかったのはブランド力の差ですね。積水で建てたといえば誰もが納得してくれますが、一条だと賛否両論なんですよね。

  31. 136 匿名さん

    135さん
    積水ハウスブランドは鉄骨ですよね

    木造でデザインにこだわるなら住友林業、性能なら一条やツーユーでしょう

  32. 138 匿名さん

    住友林業のデザインって・・・総二階モルタルで窓が小さくて屋根スレートって安い建材をうまく使ってますって家多いですよねぇ~そんなデザインにこだわる人がいるのか

    面白いですね

  33. 139 匿名さん

    性能がツーユーとか一条というのも浅はか。
    性能をかたるのにみかけだけのC値Q値だけで良いのかみたいなね笑

  34. 140 匿名さん

    この中ならシャーウッドだけはありえない
    3千万前後の家なら一番デザインがダサく内装がショボい

  35. 141 匿名

    >140
    キミの予算が3千万しかないことはよく分かったけど、皆は必ずしもそうじゃないから。

  36. 142 匿名さん

    3千万で一流どころは無理
    この中で唯一の3流一条なら半額でできる

  37. 143 匿名さん

    この中ではシャーウッドだけが割高でショボいけどね
    他は3千万で恥ずかしくない家が建つ

  38. 144 匿名さん

    もうすぐ積水ハウスの住まいの参観日
    等身大の家を見学できるチャンスだね

  39. 145 近所をよく知る人


    今日(10月5日)雨がかなり降っていますが、前で一条さんが今朝からフレーミングを
    しています 大工さんもこの土砂降りの中、気が散り、焦り、ろくなもんが出来ないで
    しょうね  未だもちろん屋根も出来てません この天気は予測出来てるにも関わらず、
    ひどいもんです
    全体がびしょぬれです この様な管理状態のメーカーは避けるべきでしょうね
    施主の方は何も知らないのでしょう
    御気の毒です

  40. 146 匿名さん

     加圧注入された材料はカビと似た色だから後でカビが出てきても分かりにくいからオッケーでしょう・・・

  41. 150 匿名さん

    積水ハウスといっても、木造のシャーウッドは3流以外

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸