- 掲示板
某鉄骨HMで1、2階分離の2世帯住宅を建築予定です。
当初提示してもらった間取りは耐震等級3なのですが1、2階ともLDKを壁、柱無しで広く取りたいので大きくしたところ(20畳程)、耐震等級が2に下がってしまいました。
もし皆さんなら耐震等級と間取りどちらを優先しますか?
[スレ作成日時]2009-05-24 23:10:00
某鉄骨HMで1、2階分離の2世帯住宅を建築予定です。
当初提示してもらった間取りは耐震等級3なのですが1、2階ともLDKを壁、柱無しで広く取りたいので大きくしたところ(20畳程)、耐震等級が2に下がってしまいました。
もし皆さんなら耐震等級と間取りどちらを優先しますか?
[スレ作成日時]2009-05-24 23:10:00
>>1
間取りを優先します、という意見が多かったら、あなたはそうするのでしょうか。
自分の生命に関わる意思決定です。ご自分で決断されることをオススメします。
私だったら、その土地の地震発生状況、地盤の状況を見て総合的に判断します。
もちろん、等級の違いについてもしっかり把握します。
私もスレ主さんと同じような事で悩みました。
2世帯住宅ではないですが、LDKを広くしたり、吹き抜けをしたくて。
私の場合は耐震性能は2にして、上記の間取りを優先しました。
耐震性能2でも、震度6~7クラスの1.25倍の震度に対して、崩壊はしない(家は被害を受けるが・・・)
程の耐震性能はあるとの事で、(実際は起こってみないと解りませんが・・・)
これから先、このような大きな地震が起きるか、起きないか解らない事なので、
耐震性能2でいいと思いましたし、毎日の生活が豊かになる間取りを選びました。
もしそのような地震が起こったら・・・と考えるなら、もし火災が起こったらと考えると同じかなとも思いました。
人それぞれ考え方はあると思いますので2さんの言うとおり、ご自身でご判断ください。
ちなみに、鉄骨HMで、3階建てです。
自分だったら間取り優先。
耐震等級は暮らしやすさには影響しないし、実際耐震等級3なら倒壊を免れて、2だとアウトの地震に遭遇する確率なんてほぼゼロだと思うから。
あ、でも保険料が違ってくるなら考えちゃうな。