一戸建て何でも質問掲示板「ケーブルテレビ&ネット&電話配線について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ケーブルテレビ&ネット&電話配線について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-27 01:16:00

新築戸建の配線等について教えて下さいm(_ _)m
先日戸建てを契約し、引越の際にはテレビアンテナを設置せずにケーブルテレビを引き込みたいと旦
那の意見があり検討し始めました。
そこでケーブルテレビにあるTV/TEL/NETがセットになっている方がいいのか、TVだけケーブルにし、
TEPCOなどのTEL/NET回線だけ別に入った方がいいのか、悩み出しました。
今までは賃貸だったのでテレビ配線などの心配はなく、ネットも電話もプロバイダーとNTT基本料の
みで良かったのですが・・。
現在、ケーブルテレビも何もない普通の賃貸マンションなので、実際にケーブル使用している方のご
意見など色々お願いします。

[スレ作成日時]2006-03-25 01:54:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ケーブルテレビ&ネット&電話配線について

  1. 2 匿名さん

    うちは面倒くさいから3つセット。
    安いし今のところ問題なし。

  2. 3 01

    02さん、書き込みありがとうございます。
    別々の申込だと面倒ですよね・・・^^;手続きやら設置工事なども。
    やっぱり3セットで前向きに検討します。ありがとうございました。

  3. 4 匿名さん

    ケーブルはいろんな規制があるところがあるので
    注意。

  4. 5 匿名さん

    スレ主さんは、もう見てないかもしれませんが、

    家もケーブルテレビ引き込みに合わせてのTEL/LANを
    考え中です。
    一般加入電話回線をやめてIP電話系だけにしようと
    企んでいた所、ケーブルテレビ系のIP電話では
    緊急電話が掛けられないことを思い出し、
    NTTの光電話へと構想を変更中です。

    電話+プロバイダ+光 vs 電話+プロバイダ+ADSL
    で比較すると、ランニングコストは、月額1000円
    くらい高くなるけどしょうがないと思ってます。
    ちなみに、今の家のADSLは8Mタイプなので
    高速仕様の人はそんなに差が出ないのでは?

  5. 6 匿名さん

    >05

    光電話+プロバイダ+光 vs 電話+プロバイダ+ADSL

    の間違いでした。

  6. 7 同じく悩み中

    うちも早々に決めないといけません。
    プランは
    A:J:COM&テプコ光+IP電話
    B:スカパー光&Bフレッツ(ハイパーファミリータイプ)+IP電話
    後々のことを考えると どっちがいいのでしょうか?

  7. 8 匿名さん

    >07
    個人的にはBを押します。
    判断基準は値段と提供エリアとサービスですね。

    あとは事業規模を考えてテプコがKDDIを
    提携したことをどう判断するかでしょう。

  8. 9 01

    スレ主です。皆様こんばんはm(_ _)m
    久々に覗いてみたら他の方も同じように検討されているようなので最終的に我が家の申込報告をさせて頂きますね。
    最初ケーブルでまとめて3セットで申込しようと、ケーブルの方に見積もりを依頼した所、担当の方からそこのIP電話は05さんが書かれているように緊急時やフリーダイヤルも使えないので辞めた方がいいと言われ、電話は今まで通りの一般電話を移転する事にしました。
    電話権利を売買しようにもNTTは買い取りしてはくれないし、そういった売買手続の煩わしや、YahooBBフォンのIPも雑音などひどい状況も多々あったので、我が家は電話移転を選びました。
    TV&NETはケーブルでお願いする事にし、引込工事も現在キャンペーンをやっているとの事で
    、引込工事代が無料になり宅内工事費のみの負担です。
    Netは現在使用している26Mから8Mまで下げ、TVも有料チャンネルは申し込まずに通常チャンネルのみのプランにしました。
    引越は来週なので、実際に使用してみてからNet回線も不便があれば契約状況を変更しようと思ってます。

  9. 10 07

    >08さん
    ありがとうございます。やはりBですか。
    現在はJ:COMでまとめてあるのですが、値段やネットの速度に不満があります。
    まだもう少し先なので、よく考えて見ます。

  10. 11 匿名さん

    >07,10
    テプコ光がエリア内ならば、普通のプロバイダのテプコ光プランで、
    ケーブルだけJCOMが、通信速度と費用のバランスでいうと一番お得じゃない?
    Bフレッツはプロバイダ費用が別乗せになるので、不利だと思うが・・

    プロバイダは永遠固定のものと思わないのが正しいかと。
    メアドの変更は面倒だけどね。

  11. 12 匿名希望

    J-COMで3点を検討中です。電話って緊急時(110や119)は使えないんでしょうか?

  12. 13 05.06です

    >12さんが検討中のJCOM PHONEは利用できますよ
    JCOMさんのHPにも記載があります。
    ttp://www.jcom.co.jp/services/phone/service_status.html

    我が家が検討している光電話や>12さんのJCOM PHONEなどは
    既存のIP電話と違うので注意が必要です。
    (IP電話と違って、光電話同士の通話でも通話料が取られるなど)

    ここにも、同じような質問があるので参考にしてください。
    ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1443785

    いまは、多種多様なサービスがあってどの選択が一番なのかは
    使用者の状況が結構影響出てきますね。

  13. 14 あやみの

    引っ越す先はケーブルテレビを半強制的に付けないといけません。が、電話とネットは関電さんのeoにしようと思っています。オール電化なので安くつくと判断しました。NTTの対応は大好きですが・・・。

  14. 15 07,10

    未だに悩んでます(笑
    一応、どちらでもいけるようにはしていますが。
    A:J:COM&テプコ光 →約12400/月くらい
    B:スカパー光&Bフレッツ(ハイパーファミリータイプ)→約9300〜12100位
    価格的には、A,Bともあまり変わらないみたいです。(チャンネルによって異なる)
    Aは地デジのみパススルー、Bは地デジ、BSデジパススルーのようです。
    (間違ってたら訂正してください)
    共聴の場合の料金体系が異なるので比較が難しい。若干Bの方が安くなりそう???
    Aはテプコなので実行の通信速度では上。
    う〜ん。

  15. 16 匿名さん

    BSデジパススルー! いいですねー
    私はJCOM+YBB契約ですが、新規検討なら断然
    Bだと思います。

  16. 17 匿名さん

    うちも2年前に三点セットで契約しました。特に問題はないですよ。
    NTTの権利はそのまま放置してますが、後3年で無駄になると思うともったいないかな・・・。
    昔は高かったのにね。

  17. 18 15

    Bプランですが、Q&Aをよくよくみたら、J:COMのようにチューナーがなくてもSTBを通してデジタル放送が見られる訳ではないみたいです。
    料金に含まれるセットボックスやスカパー!光CSデジタルチューナーがあってもだめ。
    うちの液晶テレビ、まだ高いときだったんで BS,地デジのチューナーなしのタイプにしたんだった。。。
    そのうちチューナーが安くなることを信じて。
    DVDレコを買うしかないなぁ。(買いたかったから理由が出来てよかったりして)

  18. 19 匿名さん

    ケーブルテレビで、
    テレビ・インターネット・電話
    を申し込むのと、

    ひかりoneで
    インターネット・電話・テレビ
    を申し込むのだと、
    どっちがよいでしょうかね?

    どうも、ひかりoneの場合だと、
    無料で見られるチャンネルだけを見る
    2台目のテレビを設置する場合が
    想定されてないようなところが気になります…

  19. 20 匿名さん

    指摘の意味が分かりません。普通2台目の場合は
    別に引き込む必要があるんじゃないですか?

  20. 21 匿名さん

    ケーブルテレビの場合、
    外から屋内にテレビの配線を引き込む
    おおもとのところに、
    普通のテレビだけ見られる配線も引いておけば、
    そこから、各部屋のジャックまでの配線は
    出来るような感じなんですが…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸