中古マンション・キャンセル住戸「<H免震・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. <H免震・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古3>
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-25 14:07:19

プール、テニスコート、サウナ、ジャグジー、保育園、ジム、動物病院、歯科医院、24時間スーパー、さらに新潟県中越地震で震度6強の直下型にも有効性が実証されたハイブリッド免震と共用施設の充実で新築時から話題になったサクラディア、中古もちらほら出てきました。皆さんで検討しましょう。

なお、ここはサクラディアの中古販売・売却のみの意見交換の場とさせてください。
中古購入検討者、売却検討者にとって有義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)

交通:
埼京線「南与野」駅 徒歩24分
埼京線「武蔵浦和」駅 住民専用シャトルバス15分
埼京線「中浦和」駅 自転車10分
武蔵野線「西浦和」駅 自転車10分
京浜東北線高崎線東北本線「浦和」駅 バス14分「町谷三丁目」バス停から徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月

[スレ作成日時]2011-09-11 17:25:09

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

<H免震・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古3>

  1. 401 匿名

    セブンイレブン?
    ああ、そういう時期もありましたね。
    知ったかぶりはやめた方がいいっすよw

  2. 402 匿名さん

    >>401
    今はどこ?

  3. 403 匿名

    ひ・み・つ

    しかしセブンイレブンとか懐かしい。
    値引きした年がそうだったね。
    400さんは当時見学に来た人でしょう。

  4. 404 周辺住民さん

    改札から濡れずに直線200mのコンビニと言えばローソンか3fしかないのでは?

  5. 405 匿名さん

    3fとは高架下のかな?

  6. 406 匿名

    どこでもいいがいね(^O^)。
    便利なトコにシャトルバス待合場所があります。気になるならサクラディア買いましょう!
    私は不満全くなく住んでます。
    これから管理費と修繕費圧縮に頑張って行き、より快適なマンションライフ過ごしますから。
    賛同する方よろしく

  7. 407 匿名さん

    便利なところと言っても、改札から歩いたら、がんばって5分、のんびり歩けば10分弱です。

  8. 408 匿名さん

    改札から直線で200Mくらいだけど、道のりで300Mくらいかな。
    10分もかかる人って分速30Mなんだ。車いすかな?お大事に。

  9. 409 匿名

    いいえ、子連れです。

  10. 410 匿名さん

    いろんな人の書き込みで、もう既にバス乗り場ばれているので、はっきりと書きましょう。
    バス乗り場は武蔵浦和駅高架下を北に向かったスリーエフです。雨の日でも傘なしで行けますし待てます。
    検討している方は、試しに改札から歩いてみればいいと思います。

  11. 411 匿名

    また削除しろ厨が暴れますよw

  12. 412 匿名

    検討している方は、武蔵浦和のシャトルバス乗り場までの改札からの経路を歩いたり、中浦和駅からの路線バスや町谷三丁目からの路線バスに乗ってみたり、南与野まで徒歩で歩いてみたり、中浦和まで自転車で行ってみたり、いろんなルートを試せばいいと思います。

  13. 413 匿名さん

    C棟8階の売主さん、一般にするのは別にいいけど、5社にも出すメリットってあるのかな?
    ヤフー不動産で桜区5年未満で検索すると、サクラディアがずらずら~~~っと並んで…
    かえって売れてない印象を強くするだけのようにおもうけど。

  14. 414 匿名さん

    A棟12階の一番古い物件もYahoo!不動産みるといつもNEW!が輝かしくついているけど何が新しいの。
    かえって小細工しているようで印象悪い。

  15. 415 匿名

    D棟で南東向きと表記している人も印象悪いですよ。
    南東向きが一番人気とここで書かれていたのでここを見ていることは明らかです。

    D13角部屋の人も以前そうでしたが売れず、いったん取り下げて東向きで出したらすぐ売れました。
    南東向きと書いたからと売れやすいわけでもなく、これは虚偽表示で、買った人があとで気づいてクレームをつけられれば解約と金利をつけての返金および慰謝料や引っ越し2回分の費用など請求されますからやめた方がいいですよ。

    時効は20年なので20年間それにおびえないとだめですよ。

  16. 416 匿名はん

    c棟8階82.37m2、三井のリハウス武蔵浦和店、朝日リビング(株)大宮営業所追加、合計5社

    【A棟12階/3LDK】 (2011年1月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2950 → 2850 → 2690 → 2590万円 (坪単価 114 → 110 → 104 → 100万)
    専有面積 :85.74m2
    有楽土地住宅販売・浦和営業所

    【C棟4階/4LDK】 (2011年2月~/2011年8月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :3,280 → 3,090 → 2,980万円 (坪単価 115→ 109 → 105万)
    専有面積 :93.80m2
    野村不動産アーバンネット さいたまセンター
    ※参考:2011年2月~販売時は住友不動産販売・大宮営業センター

    【B棟2階/3LDK】 (2011年5月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,580万円 (坪単価 129万 )
    専有面積 :66.18m2
    住友不動産販売・成増営業センター

    【D棟13階/3LDK】 (2011年7月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2680 → 2650万円 (坪単価 117 → 116万)
    専有面積 :75.40m2
    三井のリハウス・武蔵浦和店

    【B棟9階/4LDK】 (2011年9月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,980万円 (坪単価 127万)
    専有面積 :77.14m2
    住友不動産販売・新宿営業センター

    【A棟12階/3LDK】 (2011年9月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2480万円 (坪単価 106万)
    専有面積 :77.38m2
    東急リバブル・浦和センター

    【D棟13階/3LDK】 (2011年9月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2390万円 (坪単価 107万 )
    専有面積 :74m2
    三井のリハウス・大宮店

    【A棟5階/3LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2350 → 2250万円 (坪単価 106 → 101万 )
    専有面積 :73.39m2
    三井のリハウス・武蔵浦和店

    【A棟12階/4LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :3180万 → 2790万円(坪単価 127万 → 106万 )
    専有面積 :82.78m2
    東急リバブル 浦和センター

    【D棟14階/4LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :3080万円(坪単価 117万)
    専有面積 :86.73m2
    東急リバブル 浦和センター

    【C棟8階/3LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2980万円 (坪単価 119万 )
    専有面積 :82.37m2
    (一般媒介)東急リバブル 浦和センター / 住友不動産販売 浦和営業センター / 住友不動産販売 大宮営業センター / 三井のリハウス 武蔵浦和店 / 朝日リビング(株)大宮営業所

    【C棟14階/3LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2980万 → 2750万円 (坪単価 129 → 119万 )
    専有面積 :76.18m2
    東急リバブル 浦和センター

    【B棟11階/4LDK】 (2011年11月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2780万円 (坪単価 119万)
    専有面積 :77.14m2
    住友不動産販売・浦和営業センター

  17. 417 匿名さん

    c棟8階82.37m2

    価格はそのまま、販売体制強化でしょうか
    1社→3社→5社
    来月は7社になるの?

  18. 418 匿名

    A5が消えました。
    坪単価もこの中では安かったし、ここから更に叩かれて100万切ったかな?

    【A棟5階/3LDK】 (2011年10月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2350 → 2250万円 (坪単価 106 → 101万 )
    専有面積 :73.39m2
    三井のリハウス・武蔵浦和店

  19. 419 匿名さん

    ここも売れましたね。比較的高いと思っていましたが、「安いから売れる、高いから売れない」というものではありませんね、不動産は。「消えただけで売れたわけじゃない!」と言われそうですが…

    【B棟2階/3LDK】 (2011年5月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2,580万円 (坪単価 129万 )
    専有面積 :66.18m2
    住友不動産販売・成増営業センター

  20. 420 匿名

    これはどうでしょうね?
    条件悪い上にこの価格。

  21. 421 匿名さん

    何の変化がなくても常にNew!の文字が眩しかったA12も売れましたね!

    【A棟12階/3LDK】 (2011年1月~)
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
    価格 :2950 → 2850 → 2690 → 2590万円 (坪単価 114 → 110 → 104 → 100万)
    専有面積 :85.74m2
    有楽土地住宅販売・浦和営業所

    「消えただけで売れたとは限らない」など無駄なレスはいりませ~ん(笑)

  22. 422 匿名さん

    >>419

    階数2階、坪単価は掲載されている物件の中で一番高く、一番狭い。
    どんな物好きが買うのでしょうか。
    取り下げたが妥当な考えだと思います。
    売るのを諦めていないなら忘れた頃、また掲載されますよ。

  23. 423 匿名さん

    >>422
    ですがそれはあなたの単なる想像ですよね。スミフに聞いてみればわかりますよ。

  24. 424 匿名さん

    >>421

    これは売れたと思います、坪単価安いですから。
    やはり長期間売れていないので年内にはケリをつけたいと思うでしょう。
    私の予想だと2590万円から値下げ交渉で2500万円になったと思います。

  25. 425 匿名さん

    >>424
    それは想像ではないからおっしゃるとおりとしか言いようがありませんね。

  26. 426 匿名さん

    どっちも専任だったから、来月になればレインズに反映されるでしょう。
    出てなければ、おそらく取り下げでしょうね。

  27. 427 匿名

    おお!
    涙ぐましいNEWの成果がでましたね。
    あの物件は半年以上空き家のようですから取り下げは無いかと。

  28. 428 匿名さん

    もしA12さんが降臨されているのであれば、どうすれば常にNEW表示が出せるのか教授していただけませんでしょうか。

  29. 429 匿名さん

    盛り上がっているところ、申し訳ないですが、A棟12階は有楽土地のHPにはまだ掲載中ですよ。
    http://www.yuraku.jp/search/detail/index.asp?sch_bkn_no=CI71225

    有楽土地はたぶん掲載の取り消しをしては再登録して「NEW」の表示がされるように
    操作していたのではないでしょうか。
    担当者がマメにそれをやっていたのか、あるいは社内のWEB登録担当者がルーティンの
    業務としてやっていたのか、ではないかと。(もちろん想像ですが)
    今回は再登録をし忘れたとか…。

    まあ、自分のところのHPでは残しておいて、客寄せのエサにしているのかもしれませんけど。

  30. 430 匿名さん


    の追加ですが、各不動産業者のHPの更新とヤフーの情報更新は1日ずれます。
    A棟2階の情報登録日は、有楽のHPでは11月26日となっていますから、
    たぶん明日にはヤフー不動産のHPに再登場すると思いますよ。

  31. 431 匿名さん

    × … A棟2階の情報登録日
    ○ … A棟12階の情報登録日

  32. 432 匿名さん

    別に不正な手段ではないとはいえ、有楽土地は他の物件でもこんなことをやっているのでしょうか?
    そうでないとすれば、売主の方に言われて常に新規であるように表示させるよう依頼されたのでしょうね。

    これでは買う側も大丈夫かと疑ってしまいますよね。

  33. 433 匿名さん

    有楽の物件はみんな「NEW」表示が出るから、見てみたら。
    たぶん社内のWEB担当者がやっているんだろう。
    売れやすくするのも目的だろうが、そのほかに売主に
    「うちはこうやって努力して注目を集めるようにしています」
    というPRのためかな。

    ヤフー不動産のページで検索キーワードに「有楽土地」をいれれば
    有楽の取扱物件ばかりでてくる。
    それを見てみたらわかるよ。

  34. 434 匿名さん

    >>424
    売れないでしょう。この前売れたA棟3階は88㎡で2380万だよ。坪単価いくらよw
    そんなことを言うと「でもこちらは12階の高層よ」と反論されそうだけど、12階とはいえA棟で眺望悪いし、3LDKだし(A3は4LDK)、向こうはきれいな間取りだったし、こちらの方が狭いし。まだまだ高いと思う。値切られるとしたら2300万じゃないかなあ。

  35. 435 匿名さん

    この冬はかなり寒いらしいし、また計画停電とか始まるとエレベータが止まる時間帯は高層階は大変だと思いますね。

  36. 436 入居済み住民さん

    Aの3階は2380万円で売れたと過去レスにありました。広さは86.10㎡です。
    ここは低層階とはいえ、人気の4LDKだったし間取りも悪くないし南東向きです。
    私はA棟住民ですが、3階で他棟に遮られているとはいえ今の時期でも結構日当たりはいいですよ。
    そんなに条件の悪い部屋ではないはずなのに、坪単価91.2万円ですからね。

    今売りに出ている物件がこの坪単価だとすると、
    【A棟12階/3LDK】 2370万円
    【C棟4階/4LDK】2590万円
    【D棟13階/3LDK】2080万円
    【B棟9階/4LDK】2130万円
    【A棟12階/3LDK】2140万円
    【D棟13階/3LDK】2050万円
    【A棟12階/4LDK】2290万円
    【D棟14階/4LDK】2400万円
    【C棟8階/3LDK】2280万円
    【C棟14階/3LDK】2110万円
    【B棟11階/4LDK】2130万円
    になります。これが妥当な価格ではないでしょうか。つまりどれも価格が高過ぎで売れないのだと思います。
    1年近くかかってやっとうれたA棟3階が、そんなに条件の悪い部屋でなかったにもかかわらずこの坪単価なわけですから、やはり値下げが必須なんだと思います。

  37. 437 匿名さん

    >>436
    仮にこの価格程度でしか売れないとなると、数百万円の損失は言うに及ばず、残債だけが残るという悲惨な状況の売主も現れそうですね。買ってくれる人がなんとか高値で掴んでくれるのを祈ることになるのでしょう。

  38. 438 匿名

    >>436
    本当に住人ならA3のあの部屋の悪条件知ってるはずだけど。
    日当たりがいい?
    明日にでも午前中中庭から観察してみては。
    すぐに日陰になってますから。
    玄関側は駐車場に隠れて眺望日当たり0なうえ、連絡通路が斜め前にあり24時間扉の開け閉め音が。
    正直あの価格でも買い手がついただけ良かったと思う。

  39. 439 入居済み住民さん

    あなたこそ本当に住人ですか。
    日当たりはそこそこいいですよ。特に午前中は。
    逆に午後になるとこの時期は日陰になってきますね。
    玄関側も駐車場には重なりませんし、眺望も効きますし、連絡通路も少し離れていますよ。
    私もA棟裏駐車場なんで、連絡通路はよく利用しますからよくわかります。

    あなたはどこかの売主さんですね。
    A棟3階のような値段で買い叩かれるのは嫌だから、「あの部屋は特別だから安く叩かれるのはあたりまえ。
    でも私の部屋を含め、他の部屋はもっと高値で売れて当然。いやそのはずだ!」ってムンクの叫びのように伝わってきます。

    で具体的に他の物件は全然悪条件でないわけですか?
    西向きだったり、間取りがおかしかったり、搬入口の真上だったり、排気ガスをまともに浴びたり。

    別に私は売る気もないので関係ありませんけど、いくら売れないからといって多少乱暴すぎませんか?
    正直他の部屋も大した好条件でもないのに価格だけは一人前に高すぎると思います。

  40. 440 匿名

    残念ながら私も売り主ではありません。
    A棟住人で同じく裏の駐車場利用者です。
    ではあなたはA3のあの部屋の前を通る時、あのガシャンというドア音が聞こえないんですか?
    私にはかなり気になるレベルですが。
    眺望もあれがあるとは言えないでしょう。
    離れてる?
    部屋の横幅半分以上駐車場の建物に隠れてますが。
    明日確認してみれば。

    日当たりに関しても買い物帰りによく注目してますが、だいたい日陰ですよ。

    他の部屋も条件が悪いとは思います。
    だからこそ売って出て行きたいんでしょう。
    そこはあなたと同意見です。

    ただA3が条件いいのに売れ残ってたって話に引っかかったから反論したまで。

  41. 441 匿名

    なにより、A棟12階が3軒も売りに出ているのは異様な感じがする。
    しかも並びなんでしょ?

  42. 442 入居済み住民さん

    私は別にA3の条件が良いとは思っていませんよ。
    しかしだからといって、残りの他の物件に比べて格段に条件が悪いとも思えません。
    ですから「A3が坪91万なのは特別に条件が悪い部屋だからで、他なら坪100万くらいは行っていいはず」
    という論調に違和感を覚えただけですよ。

    もちろん高い価格設定で何か月経っても売れないことは、その論調が間違っていることを如実に示しているわけですが。まあ言いたいことは他でもない、「価格設定が高すぎる」これだけですよ。
    ただし坪単価が高くても価格そのものが安い場合、例えば2200万円台なら売れている感はありますけど。
    ですから>>436くらいの価格なら、売れるんじゃないですか。

    ドアのガシャン音なんて部屋の中からはどう聞こえるか知りませんし、あの部屋の玄関前って明るかったような気がしましたが…

    まあ高く売りたいのはわかりますから、あまりこれ以上言うのはやめますよ。

  43. 443 匿名さん

    ここは値下げもあって比較的所得の低い人も多く、頭金もほとんどゼロという人も多いと聞きました。ですから坪90万なんて状況で、頭金ゼロだと残債200万円くらいは覚悟しなければならないんじゃないでしょうか。どうしても売らなければならない事情のある人はあせるでしょうね。

  44. 444 匿名

    なんだ、やたら噛みついてきたわりにドア音がどれだけか知らない、玄関が明るかった気がした、で逃げられるとは。
    お互い本当に住人か売り主かどうかは証明できないので、これでやめときますが。

    A3は最初から低めの設定でしたが1年以上売れなかった。
    これこそ悪条件なのを如実に表してると思いますよ。

  45. 445 匿名さん

    横から悪いがいくら住民でもよその部屋の特徴なんていちいち把握していないし、ドア音は部屋に入ればほとんど聞こえないっていう意味だろ。なにをそんなに神経質になってんだ?そんなに焦らなくても売れるときは売れるし、売れないときは売れないぜ旦那。

  46. 446 匿名さん

    あと大事なこと忘れたけど、いくら条件が悪くても安けりゃ売れる。A3がなぜ売れなかったは簡単。最初から安かったっていうけど全然安くなかったってこと。条件のよし悪しに関わらず、適正価格であれば普通2か月程度で売却できるというのが業界の常識。

  47. 447 匿名

    そうかな?
    1年以上晒されてたらつい注目して見てしまうが。
    しかも駐車場に行く度前を通る場所にあるし。

  48. 449 匿名

    はじめまして、今はさいたま市見沼区のアパートにすんでいます。家賃が4万と安いのですが、二人の子どもが育つにつれ手狭になりそうです。
    上の子どもが小学校になる5年後を目処に購入を検討してるので、このスレは参考になります。今の学区は大砂土東小学校または蓮沼小学校なのですが、サクラディアの学区にある小学校はどんな評判でしょうか?

  49. 450 匿名さん

    >>449
    見沼区から桜区
    何を基準に住宅を探されているのかわかりませんね。
    見沼区なら春野あたりに格安な大規模マンションがあるけど。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸