ある程度の資格があるものから言わせてもらいます
買う価値は十分にありますよ
買う部屋を間違わなければですが
最上階の3mの天井高は希少価値があり
希少価値が高いということはこの先何割か増しでもおかしくはありません
それは、いくら高速横であろうともです
マンションで3mの天井高は都内で探してもほとんどありません
建築士の間でも注目される物件であります
あと、ありふれた間取りの中、各部屋独自の間取りのデザイン性も良いものが多く、収納の多さなどもよく考えられてますね
あと、ペラペラ板の多いベランダの壁ですが、各部屋きっちりタイル張りの施工で区切られてることも、かなりの質の高さです。
この質の高さは高速脇というデメリットを補える十分の価値はあります
たから、売れてるのだとおもいます
人気物件と思うか思わないかは人それぞれです
ですが、質な高さはここでもある程度認められてますねその通りだとおもいます
部屋によっては今後の価値は上がるものもあります
そして、建築業界では勉強になる物件でもありますし
注目される物件です
評価は高いですよ
星4つは滅多にないですからね
まあ、買う側は高速が気になるでしょうが…
でも、それを踏まえていろいろ考えて作られてます
デメリットをどれだけ補えるかの部屋選びは重要です
あと、中庭ですが、水の入れ替えは定期的に行われるようなので
蚊などの繁殖の心配はありませんよ
個人的には最上階はホント二重丸です
あと、ロイホ側の上階、7階部分の離れこれは今後楽しみですね