匿名さん
[更新日時] 2011-11-14 16:29:36
アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.51平米~83.85平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-09-11 15:06:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
115
匿名さん
ここのところ異常に粘着してる前スレの荒らしの子どもをもつ購入者に対しての非常識な言動での行きすぎた批判は悪質ですからね
-
118
匿名さん
>111、116
通り掛かりだけど、あんたらレベル低いね〜
人生虚しいでしょ…
>112
確かに…同意です。
-
119
匿名さん
>118
また営業マンの書き込みか..
大変だね。
-
120
匿名さん
>119
お前さ〜(笑)
私はあなたと同じで眺めてるだけだぞ〜
低脳で馬○のひとつおぼえってお前みたいなやつのことだな(^-^)
-
121
匿名さん
このマンションの営業マンは大変だね。
デメリットが多くて
-
122
入居済み住民さん
デメリットよりメリットの方が多いと思うよ
買わないけど
だけど、ここに住める人が羨ましい
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
すごいねここの荒らしは
すごい貼りついてて相当暇なんだな
良い評価がでれば必死になって反論してて痛過ぎ
-
126
匿名さん
なかなか上質な物件ですよね。
ただ、立地がどう考えても辛い。
北側の低層階の棟は、ありかな。
どう思います?
-
127
匿名さん
南側の上層階辺りが1番いいかもね
反対側のマンションの12階辺りに親友が住んでるけど
排気ガスとか全く気にならないし日もしっかり当たるし
まあ、音はするかもだけど
上層階辺りになれば拡散して小さくなってるしね
北側は日が南棟の影響ではいらなさそうなので
自分だったら南側上層階か、西側上層階かな
東側は今住んでるけど
風通し悪いし
日が午前中しか当たらない
子らだと洗濯物とか生乾きが多くて大変
-
-
128
物件比較中さん
これまでの書込み見ましたが、住友、大京っぽい人から相当やられてますね〜
今発売予定の坂上物件や割高◯友不動産より、全然良いと思いますよ。免震は勿論、大規模ならではの華やかしさ、価格を考えると魅力的。空気や高速なんか大袈裟に考える必要、一切なし!ネガティブになってたら23区で住めません、どこも似たりよったり。
今後を考えると、旭化成のようなホワイトカラーの物件が安心です。ハウスメーカーでもあるからセンスもよく、免震、施設充実で老若男女全てに親切!
ちなみ私は旭化成社員ではありませんから。
-
130
匿名さん
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
129よ
よそ見してないでしっかり自分の仕事せ〜や!
-
133
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
-
135
匿名さん
高速脇や低地でも良いという人は購入すれば良いし、
設備や外観のタイル(億ション仕様?)よりも立地を重視という人は他の物件を探せば良いだけ。
十人十色。人それぞれ。
-
136
匿名さん
>>129
そもそも、全て売りに出してるわけ無いんだから
完売するわけ無いじゃん
MRでちゃんと説明受けている人は
どういった販売方法をとってるか説明受けてるけどね
-
137
匿名
↑
人気があれば、全戸一気に販売できますよね!
そういう理解で良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
137さん
ここにきて、その書込み大丈夫?
人気有る無しを気にするのは、業者、その関係者、そして競合物件担当者等だよ!
実際、買う側は必要条件をクリアしているかを見極めているんです。
好調と云われ、一気売出しているデベロッパーは一部だけです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件