リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.2
匿名さん [更新日時] 2015-02-20 23:00:49

前スレが1000を超えたので、Part.2を作りました!

引き続き、情報交換していきましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1304/

[スレ作成日時]2011-09-11 06:36:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.2

  1. 519 購入経験者さん

    ラスベガス、オーランドは 
    オンシーズンでも 余裕で予約とれますが
    ラスベガスは やっぱり ホテルステイがいいかなって思いました。
    (ヒルトンホテルではないです。)


  2. 520 匿名

    この掲示板て本来何のためにあるのでしょうか? オーナーが愚痴るため?

  3. 521 購入経験者さん

    >>514
    どの棟、どの部屋タイプ、何日間、何日前予約
    まだ書いてないですよ。

    ホームでも固定でもなく毎年とれてるんでしょ

  4. 522 購入経験者さん

    515さん、冷静に読ませていただきましたが、かなりストレスが溜まってるかたなんでしょうか?ポイントが、云々?楽しく過ごしてる方のコメントでしょうか?煽る訳ではありませんが、御自身は何処の物件のペントハウスの事を言ってるのですか?ラグーンのペントハウスのポイントは9600ですよね、ワイキキアンは倍以上すけど。まあ、感情的なコメントはそろそろ辞めませんか?

  5. 523 購入経験者さん

    522です、512と515さんは同一の方だとおもいコメントさせて頂きました。違う場合はすみません。

  6. 524 購入経験者さん

    ワイキキアンのペントハウスは14400
    9600の倍は 19200
    どこのことおっしゃってますか

  7. 525 寒がり

    プラチナシーズンで、ワイキキアンのペントハウスは2ベッドで24000ポイント。3ベッドだと2875ポイントです。
    ワイキキアンのペントハウスですと、室内清掃が朝と夕方の2回、毎日来てくれます。
    ポイントに余裕が無いので、金土日はちょっと泊まれないのですが、ダメモトで電話して予約出来たことがあります。

    朝夕、軽食と飲み物のサービスがあって、お部屋へのテイクアウトもOKなので、カットフルーツやビールをバスタブ脇に並べて、じっくり読書も気分が良かったです。まさに命の洗濯です。
    バスルーム横が全面窓なので、居心地がいいんです。PHのオーナーさん以外はオープンシーズン予約出来ませんので、直前でもクラブ予約になります。ここに3泊した時は、本当に部屋から出たくないってくらい、満足感がありました。
    アメニティも高級品でした。

    ラグーンは2ベッドも3ベッドも9600ポイントです。幻の部屋?で、まだ泊まったことがありません。PHのオーナーさんじゃないと、予約は難しいようです。ワイキキアンからラグーンタワーを見ると、PHにお泊りの方がベランダで楽しげにお過ごしなのを見かけることがありますので、人数が多い時は、予約をがんばってみようと思います。

    非日常的贅沢と言えばそれだけのことですが、ハワイは癖になるような気候でして、忙しくなればなるほど行きたくなってしまうのです。

  8. 526 購入経験者さん

    ラグーンの3ベッドペントハウス
    ダイアモンドヘッドコーナーの幻の部屋です
    頑張ってみてください。
    ビューはHGVC ワイキキで 一番でしょうね。

  9. 527 寒がり

    購入を検討されている方へ少しでもアドバイス出来ればと思って書いております。

    購入時ですが、お部屋の価格以外にも、エスクロー・登記費用他かかります。
    購入物件にもよりますが、交渉次第で、ボーナスポイントがもらえます。

    購入後、登記が順調に進むと、2か月から3か月くらいで予約可能になります。
    オーナー番号が付与されますので、インターネットでHGVCに登録。
    次に、ヒルトンオナーズにも登録。

    予約画面をこまめにチェックして、とりあえず、行けそう・・・と思ったら即予約。
    注意点:
    ①何人で行くのか・旅の目的がアクティブに動き回るなら、眺めとかにこだわらず小さ目の部屋。
    のんびりしたいなら、眺めや広さも考えて選んで下さいね。
    ②予約のたびに、手数料は取られます。変更については、いろいろ規定がありますが、31日前でなければ
    追加料金なしに変更可能です。
    ③ホテルのチェックインより遅めの夕方4時のチェックインなので、ハワイ到着日、ポイントに余裕があるなら、
    前日から予約しておく。ラウンジは、土曜日は、チェックイン&アウトのオーナー以外利用不可ですが、他の曜日
    は、利用できます。ただし、以前より、飲物や軽食の内容はショボくなりました。
    ④コンシェルジュさんは、オプショナルツアーの予約やレストランの予約もしてくれます。
    ⑤ワイキキアンのロータリーには、常時チャーリータクシーが待機しているような感じです。
    ⑥空港からシャトルバスで来るなら、お隣のイリカイホテルで降りた方が近いです。
    ⑦泊まるたびに、1日数ドル税金がかかります。
    ⑧ククイナッツのレイサービスがあります。時々、黒やマーブルのレイもありますよ。
    ⑨シャンプー・リンス・せっけんはピータートーマスロス。歯磨き歯ブラシはありません。
    ⑩DVD無料貸し出しカードで借りたDVDは、返却時も同じ場所に返却。DVD貸出マシーンはワイキキアンにも
    ラグーンにもあります。カリアのことはちょっとわかりません。
    ⑪8Fのラウンジが開いている時は、家族でお風呂の順番待ち~の時などに、シャワー浴びに行ってもOKです。
     タオル・せっけん・シャンプーリンスが用意されていて、助かっています。
    ⑫8Fラウンジには小さなパソコンが2台。プリンターに接続されているのでオプショナルツアーをネットで申し
     込んだ時のクーポン印刷や、eチケット失くして再度印刷したいなどの時、役立ちます。
    ⑬到着後コンシェルジュデスクで、割引カードがもらえます。ホノルルクッキーカンパニーのクッキーがもらえたり
     ヒルトン内のお店のディスカウントが受けられます。
    ⑭12月になると、管理費の支払いや、ポイントの繰り越し等の手続きがあります。ネット上で処理出来ます。
    ⑮予約は日本の学校の休みや連休時は、本当に取りづらいのでインターネットでマメにチェック可能な方以外は
    固定週を購入された方がいいと思います。(私見)
    ⑯ヒルトンオナーズポイントで、ハワイのホテルを予約する場合、日本のサイトからは出来ませんが英語版は可能です。
     仮押さえにホテルの予約をとり、その間、HGVCの予約に挑戦します。2か月前から1カ月前あたり、キャンセル
     がけっこう出ますので、狙い目です。

    まだまだ、4年目なので、達人の方には及びませんが、購入を考える際の助けになれば、と思います。

  10. 528 既購入者

    購入した時からの事が思い出されます。それなりに流れを
    寒がりさんのアドバイスは良く纏めてる!と私は思います。
    エアの予約とHGVCの予約の優先度に対する一つのヒントが
    ⑯にありますね。我が家はHGVC7日間にボーナスポイントの
    HHONORS変換分を活用して、家族お気に入りのエンバシーを
    前後日程で予約することにしています。気分転換できます。
    という訳で、我が家(52固定週)の場合はエア優先です。

  11. 529 寒がり

    >528
    そうですね。買ったばかりの頃は、勝手がわからず、メンバーサービスにとんちんかんな質問をしていたこともあります。予約の日付に関しては日本時間なのかアメリカ東部時間なのかも知らなかったですし、同じ日程で2部屋だと2回分の手数料だとか、購入した時はそこまで考えが及びませんでした。
    だから、購入した時に、何故ちゃんと全てをチェックして買わないのか・・・というこちらの掲示板の痛い質問をされる方がいらっしゃいますが、知れば知るほど?も増えてくるといいますか、まだまだ知らないこともあるのです。

    予約のタイミングで4日間の予定がとれたとして、あと2日足りない、それも前後の日付で、ということもありました。
    2日連続ならオープン予約狙いもありますが、前後ですと、ホテルを押さえる必要があり、アウトリガールアナ、イリカイに泊まったこともあります。ハワイアンビレッジのヒルトンホテルはポイント数が割高に感じます。ホテル予約サイトで予約しても、ツアー客よりは、いいお部屋で結構高層階に泊まれたりしているので、HGVCとはまた違った楽しみもあります。

    52週を固定なら、ハワイはクリスマス。昨年、運よく51週から52週にかけてクラブ予約+オープンで5泊がとれましたので、娘と2人でワイキキアン2ベッドプレミアに泊まりました。
    毎日、何度も虹を見てクリスマスのイルミネーションに心がウキウキですね。どこかですれ違っていたかも。

    紅花のランチと、ラパーツのアイスクリームが大好きです。他に美味しくてお手頃な価格のレストランご存知でしたら教えて下さい。

  12. 530 既購入者

    52週は年末年始です。でも各レジデンス肝入りラナイのイルミネーションや
    店舗デコレーションもクリスマスそのままですね。私は大晦日にマウカ側で
    ロコが各自で新年を前祝いする打ち上げ花火が大好きで52週を選びました。
    食はB級グルメですが Yummy Korean B-B-Q のカルビーは癖になりますね。
    2年前は偶然ですが、早見 優さんご家族がテイクアウトされてましたけど、
    プライベートでしょうから気づかない振りしてあげました、お子さんか誰か
    好きなんでしょうから。どの店舗かは早見さんに悪いので書きません。
    2015年の52週は12/26スタートですから3日位早めにハワイ入りしたいですね。
    その時はきっとお決りの Embassy Suites Waikiki Beach Walkだと思います。

  13. 531 匿名さん

    Yummy Korean B-B-Q
    わたしも大好きで、ワイキキに行った時はヒルトンから、
    プラプラ歩いてアラモアナ行って一回は必ず食べます!

  14. 532 寒がり

    ヤミーは、私も大好きです。お気に入りはドンキの店舗のところ。野菜のビミョーに各店舗で違いますよね。
    日本だとヤミーは1店舗だけですが、名古屋にあるらしいです。
    ワイキキだと、ミラマーホテルの1Fにある中華のテイクアウトのビーフアンドブロッコリーが美味しいです。
    クアアイナもエッグスアンドシングスも東京にありますが、なんか味が違います。
    エッグスアンドシングス、1度原宿店に行きましたが、コーヒーのお替りがフリーじゃないし、粉も売っていない。
    苺の味が全然違います。なので、粉を買って帰り、自宅で時々ハワイアンモーニングしてます(笑)。

    6月12日から、ラグーンのオーシャンフロントに泊まります。今度は、何を食べようかなあ・・・。
    とりあえずいつも行くレストランは制覇して、毎回1か所から2か所、新しいところを開拓。

    この間行って良かったところは、トップオブワイキキ。 (カウカウで10%offクーポンがあります。)
    ここのアヒポキスタック、めちゃ美味しいです。 回転レストランなので、夕暮れのワイキキを座ったまま
    360度眺めることが出来ます。お酒好きな方にはハッピーアワーがおすすめです。パンはイマイチ。

    ところで、最近トーダイに行っていないのですが、(10年以上行っていない)行かれた方いらっしゃいますか?
    味がいいなら、ヒルトンも近いし、行ってみようかと思っているのですが・・・。

  15. 533 マンション住民さん

    TXのルートは下記の候補があった。
    結果的には茨城県案Bルートに決まったが、千葉県案は我孫子までで茨城に引っ張ることは考えてなかった。

    ■茨城県案
    Aルート - 都心から北千住、柏市北部、取手を経て、筑波研究学園都市へ至るルート
    Bルート - 都心から北千住、柏市北部、守谷を経て、筑波研究学園都市へ至るルート(建設ルート)
    Cルート - 都心から北千住、柏市北部、水海道を経て、筑波研究学園都市へ至るルート
    Dルート - 都心から北千住、七光台、石下を経て、筑波研究学園都市へ至るルート

    千葉県
    1ルート - 秋葉原から北千住、南流山、豊四季を経て、我孫子へ至るルート
    2ルート - 東京(鍛冶町)から新小岩、新松戸、豊四季を経て、我孫子へ至るルート
    3ルート - 扇橋[21]から新小岩、新松戸、豊四季を経て、我孫子へ至るルート。扇橋より営団11号線(現在の東京地下鉄半蔵門線)に直通
    4ルート - 新橋から新小岩、新松戸、豊四季を経て、我孫子へ至るルート
    5ルート - 秋葉原から新小岩、新松戸、豊四季を経て、我孫子へ至るルート
    6ルート - 秋葉原もしくは新橋から、松戸、柏を経て、我孫子へ至るルート

  16. 534 HGVC

    ↑HGVCに興味のある者として、なかなか有益な、いやいや有駅な情報ですね~。

  17. 535 購入経験者さん

    なんだか、みなさん楽しそうな書き込みされてますね〜♪
    殺伐としたコメントはオーナーとしてはあまり見たくないので、うれしい限りです!
    わたしは51週のワイキキアンオーナーです。
    今年は出発を早めてキングス〜ワイキキアンの旅を計画中です。
    初めてのハワイ島、楽しみ!
    こちらで情報収集させていただきたいと思います。

  18. 536 寒がり

    6月はせっかくラグーンのオーシャンフロントがとれたので、ゆっくり部屋で過ごそうと思います。

    自炊(といっても持参の素麺やレトルトカレー・野菜と果物中心・・・3人なのでお肉の量を考えると食べきれない)
    する予定なのですが、切れる包丁にめぐりあえたことがありません。
    前回、あまりに切れずに、自分の手を切りそうになったので、今回は京セラの包丁研ぎを持っていこうと思います。

    あと、毎回思うのですが、コーヒーメーカー、皆様はどうやって使っていらっしゃいます?
    恥ずかしい話ですが、我家は毎回コーヒー豆、持ち帰りなんです。 
      1回であの量のコーヒーは飲みきらない。
      でも、紙のコーヒーフィルターが無いのであきらめる。
    今回はワンドリップ型のキーコーヒーかドトールコーヒーを持っていこうかと思っています。
    私のコーヒーメーカーの使い方が間違っているのでしょうか?
    ※袋ごと入れて、8人分くらいの水を入れています。
    3杯分くらいを淹れる時ってどうされていますか?

  19. 537 既購入者

    ハワイ島(通称:ビックアイランド)には昨年暮れに3泊3日で行ってきました。
    12/31の午前中にはオアフ島に戻るスケジュールだったので実質2日間でした。
    先ず、離島便ではできれば往路は左側窓席、復路は右側窓席がお勧めですね。
    天気さえ良ければラナイ島、マウイ島等の島々を遊覧飛行感覚で楽しめます。
    ビックアイランドは四国並みの島で道路は北海道って感じですから、借りる
    レンタカーは、人数や手荷物の個数に合わせてオアフ島よりは1~2ランクの
    アップグレードをお勧めします。裏技ですが、我が家はいつもDALLORをJALの
    ホームページからリテール価格で予約してマイルも付与してもらい、現地で
    カスタマーと認知して貰ってからアップグレードに応じます。フォード車の
    最高車種でその場に残ってた中から選ばせて頂いてお徳でした。これは結構
    重要なことで、実はキングスランドの駐車場にはミッドサイズ以下の車種が
    少ないんです。見栄を張る必要はないんですけど~、気になる方はご参考に!

  20. 538 既購入者

    DALLORじゃなくてDOLLARでした。訂正です。1989年からのロイヤル カスタマー
    (自称)が綴りを間違うようじゃあ大した事ないって言われそうですね~。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸