- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京湾岸の超高層タワーマンション (その6)
-
480
匿名さん
科学者に放射能を手軽に除去する物質を早く発明してもらいたいですね。
ベイエリアはその問題があるので・・・。
-
481
匿名さん
放射能は自然界でも日常的に接してるんだけどね。
太陽光もそうだけど、太古の昔から地球全体にはウラン等が薄く分布しており,身の回り,例えばコンクリートや石膏ボードにも必ず含まれています。宇宙線によりカリウム40というRIが日々大気中で作られていて,すべての生物はこれを単なる「カリウム」として体内に取り込んでいます。
っとのことです。
一時期の「電磁波怖いブーム」と同じだと思う。
大気内の有害物質、日本ではあまり心配不要だけど、食品の添加物含む有害物質など、目に見えない危険はたくさんあります。
放射能が検出された!っていうだけで騒ぎたてるのはどうかと思いますね。
-
482
匿名さん
原発亡き今、高層マンションは単なる邪魔者。
エネルギーが自家生成できるなら別だが。
-
483
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
ららぽーとの次は何ができるんでしょうね。
楽しみです。
30年の定期借地なら、あと25年じゃない?
あと10年も経ったら建て替えしてもいい時期だよね。ボロくなってるだろうし。
-
486
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
-
489
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
490
匿名さん
おお。丁度建て替え時期だね。
いいじゃない。新しい建物になるし。
-
491
匿名さん
賃貸でさえいないんだからこの期に及んでリスク冒すユーザーはいない。
湾岸は地方出身者取り込みがメインだけど、地方出身者のほうが怖さ身にしみて知ってるしな。
-
492
匿名さん
15年もしたら豊洲に空き地なんて完全になくなってるしね。
その頃の商業施設がどうなってるのかマジ楽しみ。
-
493
匿名さん
-
494
匿名
採算とれないのがわかっちゃってるからね
まともな施設はできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
ニュースなどを見ていると、湾岸、タワー、直下型地震が引っ掛かってくるエリアは厳しいんじゃないでしょうか。(にっこり)
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
>>492
瓦礫置場になるからね。
仮説トイレはどこに設置するやら。
-
498
匿名
ここなら、オペラハウスが似合うと思うよ。
自宅に帰ったらオペラハウスの画像を貼りますね。(^ω^)
-
500
匿名さん
匿名で現金1000万円を被災地に寄付する人。
私利私欲のためにしか生きられない人。
いろいろですねー。
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
-
503
匿名さん
今日も緊急地震速報があってヘコんだ。
トラウマだよ、あの警告音。
-
504
匿名さん
早くタワーに住み替えた方がいいですよ。
ほとんど揺れないから。
-
505
匿名さん
>504
スミフの社員さんですか。ご苦労様です。
早く本体に戻れるといいですね。
-
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
湾岸タワマンは特に知識層に超人気だよ。
それは、なぜか。
知識層はマスコミに踊らされない。自分の見識を持っている。
だから、「東京直下M7.3規模の30年内(明日かも)の発生確率70%」の情報のウソを見破っている。
もう大きな地震が来ないことを知っているのです。
湾岸タワマンで贅沢な悠々自適の暮らし。
おしゃれなウォーターフロントで快適なアーバンリゾートライフを送るのが知識層・富裕層のライフスタイル。
-
509
匿名さん
-
510
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
内陸。立川断層付近。地震来たら1番ヤバイのは断層なのにね。
3つのプレートが重なってる関東は東北より内陸やばいんだけど。
何でかテレビであまりそこに触れないんだよね。
-
516
匿名さん
湾岸液状化してからそんなこと言っても説得力ないね。たった震度5で。
-
517
匿名
液状化で被害の無い豊洲なら安全だよ(笑)
液状化じゃ死なないしね。
-
519
匿名
508
知識『層』などと珍妙な造語を用いるところが、
デベ営業の無学な証し。
日本の学術雑誌のみならず
naitureやscienceでも、来るべき日本の大地震について、諸々報告されている。
特に直近では、茨城沖が懸念されてるのだが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
-
523
匿名
何?東京湾岸の石油タンクが倒壊し、
漏れた石油に引火→湾岸タワマン地帯が炎上
って図式か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名
実際、3月の震災の時に起こったよね。
石油タンクが倒壊し、炎の津波となった事例…
合掌
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
東京湾の潮流は千葉沿岸から東京沿岸を南下して横須賀三浦を通る。
千葉の流出物は湾奥までくる。
油もコンテナも流木も来るでしょう。
-
526
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
>>527
その記事は「瀬戸内海の沿岸」の話。
で、大潮の満潮は東京限定じゃない。
水門がないエリアとは、すでに海岸でなく河川の水面ってことだな。
んんんんっと、527の言いたいことが理解できないので反論も適当ですまん。
-
530
匿名
豊洲なんか液状化で
関東大震災の瓦礫が吹き出したりして…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
入居予定さん
しかし、豊洲って人気があるんだな。
貧乏人ほど豊洲を悪く言う。
ここでイジケてないで努力して収入増やしなさい。
頑張れば買えるよ
-
-
533
匿名
そうおっしゃるデベ営業クンも
もっと田舎モン騙して売りつけ
成績上げんと、埋立地営業所から脱出できんぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
なんで「東京湾岸」のスレなのに、豊洲だけよいしょされるんだろうね。
ますます有名になっちゃうじゃん(T_T)
-
536
匿名さん
-
537
匿名さん
豊洲ららぽーとのドッグラン側は、まさしく水門のない護岸
-
538
匿名
あぁ、原子力船むつのドックがあったとこね。
そのせいで今も放射能が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
-
540
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
-
542
匿名
松涛や成城の第一種低層住専の住民が
工業地域の縦長団地に憧れると?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
その通り。
六本木ヒルズも所詮は縦長団地にすぎないんですよ。
-
-
544
匿名さん
-
545
匿名
結局は妬みってヤツなんでしょうね(笑)
仕方ないんじゃないですか?
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
>546
高層階に住んでるから温暖化も液状化も地盤沈下も無縁ですが何か?
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
-
550
匿名
-
551
匿名さん
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
東側がダメージ重いだろうが、基本的には首都圏全域まともに機能しなくなるでしょう。
製鉄所とコンクリート工場も壊れたら復興に数十年スパンかかる。
その周辺ってたいがいは燃料関連施設だし。
製鉄所とコンクリート工場がどのあたりにあるか調べてみてみると色々勉強になります。
-
555
匿名さん
古いビルが多い新宿はたぶん壊滅的になると思うよ。
復興もされないかも。
-
557
匿名さん
-
558
匿名
てか、東北復興が足踏みしてる間に
東京に地下型が来たら
日本がオシマイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
中枢部はビルの建て替え、最新ビル化が急ピッチで進んでいるね。建築用のクレーンがにょきにょきと異様な感じ。
-
561
匿名さん
都心部居住を進めて中枢機能を維持できる体制作りも大切ですよ。
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
なるほど、江東区の埋立地から都心部に移ったほうがよさそうですね。
-
564
匿名さん
なんで?混乱の中で都心だと大変じゃない?
都心は古い建物多いから、有毒ガス発生するだろうし、怖いよ。
-
565
匿名さん
>564さん
同感です。私達は安全安心な埋立地に住み続けましょうね
-
566
匿名さん
中枢を支える人を中心に都心部居住を進めれば良いよ。
第一限られた面積だからね。
中心部だけちゃんとやっとけば、他はどうにかなる。
-
567
匿名さん
-
568
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
都心5区、がクチグセの書き手が以前いたなあ。
新宿の物件、もう売れたのかな?
-
571
匿名さん
巨大地震で鉄とコンクリートが供給されなくなったらどうやって復興するのかね?
木造大規模団地?
-
572
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
>>首都圏では、前年11位だった「豊洲」(東京都江東区)が17位に落ちた。
提灯仕込み調査ですら切り捨てられ始めてますよ!
序曲の始まりですか?それとも伏線の仕込みですか?
(一年後復調もしてないのに、「復調の兆し」とかやるつもりか?可能性大。。。)
-
575
匿名さん
-
576
匿名さん
テレビで東雲の野村タワーやってましたけど野村のマンションは人気あるって
いつもテレビでやってますよね
-
577
匿名さん
「人気ある」って言葉は、いつでも誰でもどういった状態であれ使える言葉だからねぇ。
見える証拠があるわけじゃないし。
言ったもん勝ち。信じたもん負け。
-
578
匿名さん
-
579
匿名
577
『人気ある』ねぇ‥微妙だな。
不動産広告で「最高」「買い得」「掘り出し物」「極上」と煽ったら
根拠を併記しないと景表法違反で
たい〜ほだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件