- 掲示板
ただ今、新築中、基礎終って、建て始めたら、裏の西側の隣人が、境界線1メートル切れてるので、その家の庭が覗かれるみたいなので、庭に面している部分の新築中の我が家の東向きの窓を全部壁にしろーとメーカーに訴えてきやがった。
別に、相手の家の建物の窓にはまったく触れてないのに、一階から三階まですべての窓を壁にしろって〜
これから先、真っ暗です。
[スレ作成日時]2004-05-28 20:17:00
ただ今、新築中、基礎終って、建て始めたら、裏の西側の隣人が、境界線1メートル切れてるので、その家の庭が覗かれるみたいなので、庭に面している部分の新築中の我が家の東向きの窓を全部壁にしろーとメーカーに訴えてきやがった。
別に、相手の家の建物の窓にはまったく触れてないのに、一階から三階まですべての窓を壁にしろって〜
これから先、真っ暗です。
[スレ作成日時]2004-05-28 20:17:00
2get
法定隣地境界って50cmあればOKじゃなかったっけ?相手の敷地から
50cm控えていれば問題ないのでは?こちらが50cm空けているのにも
関わらず、1mの開きがないのであれば、相手方に問題あり・・・ですよね?
まぁ施工しているメーカーに交渉を任せましょう。勘違い・・・
ではないと思うんだけどなぁ・・・いけると思うけどなあ・・・
土地によって規定があったりしませんか?うちは境界線から1.5m離れていないと
だめだということで、そのように設計してあります。
建築する際に役所に届を出す(建築申請など)はずなんですが、チェックされな
かったんでしょうか?
0です。まず、文章に間違いがありました、裏の西側の隣人ではなく東側の隣人です。
建築申請はちゃんと、50cm以上離してまして、正確には85センチ開けてますので、何も問題はないのですが、私が建築する所は、1メートル以内開けてなければ、先に建っている隣人が窓とかの取り付け位置が気にいらなければ、目隠しを要求する権利が民法上で一年間か二年間以内だと要求する権利があるそうです。
だから、一階部分はこちらが、塀をつけるとメーカー側を通して言ったら、『塀に圧迫される』とか、三階部分は境界線から、2メートルも空いているのに、上から庭を大きな窓で見下ろされるのが、絶えられないと言ってるんです。
あと、そこの家のバルコニーに隣接して建てるな〜と言っているけど、そこの家のバルコニー事態が境界線から10センチも離れてない違法建築なんです。
先に建ててているから勝って〜なんか納得いきません。それと、メーカー側に施主と今後の近所づきあいもあるから、直接離したいといってきている。
こちらとしては、こんなアホな相手を見ると感情的になるとおもいますし、高い金払ってるんだから、こういうことのプロのメーカーに任せて、一切かかわりたくないんですが、どうでしょうか?
そういえば、用途地域などにより、壁面後退は変わってきますね。
さて、どうしましょう?まず、04のしのぶさんのご指摘がありましたが、
建築をする時は役所に確認申請というものを出しますよね?
それで申請許可が下りているなら「問題なし」ということですよね。
民法上で権利があっても、それは貴方にも権利はあるはずですよね?
法は平等でなければなりません。
そして権利であって義務ではなく、不条理な権利は否定する事も出来る
のではないかと考えます。ただ、ご心配されている通り、近所づきあいと
いう点では、匿名さんが表立つのは不安ですね。
やはり、建築メーカー(どこなんでしょ?)に任せて、その交渉が出来なければ
契約破棄、という強い態度で任せてしまうのが良いかな、と思います。
確認申請出してるのは建築メーカーだろうと思いますので、そこと役所と
隣人で話し合ってもらうのが一番ではないかと考えます。
一生一度の大きな買い物で、悪い事をしていないのに妥協を求められるという
理不尽な事は、あってはならないと思います。
また、このような相談は地元の有力な不動産屋さんにしてみるのも
良いと思います。出来れば地域密着型の優良不動産屋を探してください。
ありがちで余り参考にならず申し訳ありませんが、負けないで下さい。
先に建てれば勝ち、なんてだったら土地自体に境界線がある意味が
ないじゃないですか・・・ねぇ?
しのぶさん、あれれ?さん貴重なご意見と真面目に回答いただきとても感謝です。
メーカーは某S林・・・・・・なんで、ちゃんと対応していただいてます。
まあ、相手に、すぐにじゃなく、返事をじらして、営業・設計とモロモロ・・人を増やして対処しましょうといってくれてます。
こちらも、隣人のショボイ家なんか、みたくもないんで、相手に圧迫感のする塀をつくったりして、なんとか、メーカーとがんばります。
まあ、建ち上がり、受け渡しも済んでから言われなかったのはまだ幸いだったかも。
建設的な意見でないので申し訳ないのですが、我が家も隣からちょっとした
嫌がらせがありました。隣も建替え前の我が家と同じ築年数で新築が
隣に建つのが許せなかったみたいです。
建築中隣からゴミが捨てられたり(空き缶などはかわいいほうで、粗大ゴミ、
BSアンテナなどいろいろ)業者さんにいちゃもんつけたりいろいろでした。
たぶん匿名さんのお隣さんも同じ気持ちなのかなぁ?
あれれ?さんのおっしゃるとおり「権利」と「義務」は違いますよね。
「目隠しを要求する権利」があるというのなら、目隠しすればいいんでしょ?
要求がこちらの権利を大きく阻害するところにまでおよぶことはないと
思います。
お隣が違法な建築をしているのなら、それを改善させることは必ずやって
もらわなければいけないことですけどね。
やはり、「業者」「役所」「お隣」の3者で話し合うべきでしょうね。
弁護士をつけて話し合いをすることは相手に止められることではないでしょ。
メーカーさんも多分自社に弁護士なんかを持ってたりするんじゃないですかね?
「施主」=「業者」=「弁護士」なんだから、お隣が言ってるように匿名さんが
話し合いの場に出て行く必要はないと思います。
がんばってくださいね。
しのぶさん貴重なご意見ありがとうございました。
とても、勇気をいただきました。がんばります。
しかし、家づくりって、近所の嫉みとか、本当にすごいですね。
精神的にとてもきついです。
強硬派な意見が多いようですが、穏健派の意見を一つ・・・。
引っ越したあとのこともお考えください。お隣さんは、ずーっとお隣にいますから、波風をたてない方法も考えたほうがいいと思います。
で、私なら、東面すべてをくもりガラスにすることを提案します。くもりガラスなら明るさは十分だし、目隠しにはなるし。街中を歩くと気がつきますが、透明ガラスだと昼間でも
レースのカーテンを引いている家庭が多いです。それならいっそくもりガラスにしてしまえば、お隣も納得するのではないでしょうか。
新築中さん、ご意見ありがとうございます。こちらも、相手に覗かれたくないので、一階は柵などの塀を建て、二階はLOW-Eガラスに、くもりガラスになるようにフィルム貼って、木製ブラインドをして、三階部分も(正確には隣の境界線より1メートル85離れてるから、全く問題ナシ)LOW-Eガラスにフィルム貼って、木製ブラインドをつけるとこちらが、最初から折れてるんですが、相手は、一階は別にいいから、一階の塀に使える金があるんだったら、三階から見下ろされるというのがイヤなので、窓を壁にシロっと言ってます。
メーカーさんも、私たちがずーと、これからの近所付きあいのこともあるからと、丁寧に、下手に出てましたが、結構、会社にジャン・ジャン電話が何度も掛かってきたりして、もう、担当の方も半分キレてます。私たちも、相手の窓がないのをちゃんと配慮して、設計したのに、『西日が入らなくなった〜』まで言われたら、それに、そこの家の西側のベランダは境界線より10センチしか離れてないのが、そもそも悪いのではと、最近強く心に思います。本当に何でも、先に建てた物の勝にはやはり、納得いきません。はっきり、近所付きあいなんかする気ありません。
それて゜も、折れなくてはならないのでしょうか?
西日がそんなに必要かなぁ(笑)西側って西日が嫌で窓を少なめにするところが
多いのに。
東側の窓はかなり必要ですよね。
やっぱり裁判とか調停しかないのかなぁ?
1階の塀に使える金があるのなら3階の窓をつぶせ?
窓を減らすのに金がかかるわけないことぐらい分かりそうなもんだが…。
やっぱり自分のところより良いうちが建って、自分のうちが見劣りするのが
許せないというのが一番の理由じゃないかと思えて仕方ないのですが。
あと余計なアドバイスかもしれませんが、Low-Eの曇りガラスもあります。
後々フィルムをはがすことを考えて上記のように施工するつもりなのかも
しれませんが、曇りガラスを使った方が手入れなどは楽だと思います。
むかつくねー。なんだその隣人。
西日うんぬん言ってる時点でいいかがりっぽい。大体隣人のほうが境界線侵してるんだから
裁判したら負けちゃうのにね。私も今家を建てようと思っているのですが隣がそんなやつだったら
と思うと・・・がんばってね1さん
しのぶさん、こんばんわ!いつも、丁寧にお応えいただき、とても、勇気をいただいております。
窓ガラスに関しては、もう、入ってますので、いまからね曇りガラスにすると、かなりの金額がかさみます。
それに、こちらも、最初から、ウッドブラインドを使用するつもりで、ブラインドで明るさを調節するつもりで、窓をオープンにする気はありませんでした。
あと、三階部分は1m85cm離れてますし、遠くに山だけが見えるので、最初から曇りガラスにする気はありませんでした。
もちさんも、有難うございます。
これから家建てられるのですね。本当に色々とありますよ〜隣人もそうだけど、メーカー選ぶまでも大変だし、本当に自分の合った営業さん・設計士さんに出会えないと、難しいですね〜。
決定するまでにも、色々と各メーカーのバトルも大変でした。
本当に家を建てるのは、エネルギーの要ることですね。
余談ですが、この事件が起きた時に、夜遅く営業さんが遠くから、心配して飛んできてくれたときはやはりうれしかったです。(営業は契約したら、さよならと思っていただけに)
1メートル未満の開口部については目隠しを要求されればおこなう義務はあると
民法上の規定でありますが、窓が対面に無い限りお互い様で済ますことが多い
ですね。私の家の隣に家が建ち、気がつくと当家の1階リビングに面して隣人の
トイレの窓があり、当家の2階寝室に面して隣人の廊下の窓が面していました。
隣人も気にはなっていたらしいですが、当家から苦情がなければそのままにす
るつもりだったとのこと。窓はくもりガラスですが、常時開放することが多い場所
であることから窓の外側に固定式のブラインドの様な目隠しをつけてもらいまし
た。その他にも当家に面して窓はいくつかありますが、こちらの窓とずれている
ため何もいいませんでした。この程度が通常の範囲ですが1メートル未満の場
所に窓がある場合は言われても仕方が無いようですね。しかし隣人も10センチ
しか離れていないとすればそれ自体が違法ですから、裁判では有利になると
思います。しかし今から揉めている様では近所付き合いの大変な場所に新居を
構えることになりましたね。
1です。15番さんご意見有難うございます。前にも申しましたが、相手の家の西側の建物には(こちらからみて、東側)一つも窓はなく、壁のみです。相手の庭部分に我が家の新築の窓が入るのです。
庭を上から見下げられるのが嫌でーなのと、庭部分すべてが我が家の建物に追われたという気分が嫌で、また、庭に西日が当たらなくなったと申しております。
それと、その家の相手の角に境界線10センチの後付けのベランダがあるのです。
説明が下手で申し訳ございません。実はここで掲載していることが、相手方が見てたら、怖いなあ〜とおもい、あまり、詳しい図面をお話できないんです。
結構建築がすすんでいたのですね。(余計なアドバイス申し訳ないです)
それにしても…。隣の人も結構暇ですね。家が建ち始めたのを見て
あれこれいちゃもんつけてやろうという感じがみえみえ。
家を建てるときに「こういう家が建ちますよろしく」ってご近所に了解を
とれとでもいうのでしょうか?
15番さんがおっしゃる程度の対応で普通はおさまるもんだとは
思うのですけどね。
いろいろ大変だとは思いますが、応援してるものがいることは
忘れないでくださいね。がんばって素敵な家を完成させてください。
これってお互い様ですかね。
5年も前のスレ引っ張り出してきてどうした?
あんたも似たような境遇なのかい?
》18さん
気になるぅ
似たような事あったの??
それとも、隣の人??
話して話してぇぇ
うちも似た様な隣人だなぁ・・・
ク・ソ・バ・バァが立ち会いで境界確定してるのに建築始まってから
「境界はそこじゃない」
と言ってくるし、挙げ句の果てに
「境界ブロック&フェンスをあと15cm下げろ」
(最初から境界より10cm下げて設置)
「日当たりが悪くなる」
(我が家が北側で隣家が南側・我が家は境界より5m離れて建築・隣家は境界より1mで家)
「境界付近の草むしりがやりにくくなる」
(草むしりしてるところなど見た事なし・常に草ボーボー)
「弁護士に話し訴える」
呆れました。
近所・町内でも有名な吉外ババァなので、とりあえず
「どうぞ勝てる見込みあるなら訴えてください」
「今後近所付き合い一切する気ないので我が家の敷地内に一歩たりとも入らないでくださいね。入ったら不法侵入で即通報しますので」
と言っておいた。
1年経過するが、もちろん裁判所からの書状はまだ来てない(笑)
通報は1回して厳重注意。次回は・・・(笑)
隣家には高校生の孫がいるから彼が新築・建て替えする時が楽しみだ。
クックックッ