- 掲示板
トルコ行進曲byモーツアルト
[スレ作成日時]2011-09-09 21:37:24
トルコ行進曲byモーツアルト
[スレ作成日時]2011-09-09 21:37:24
「サロメ」 七つのヴェールの踊り、
R・Strauss ”Salome ; Dance of the seven veils "
2017.6.26.
「長崎物語」
梅木三郎(作詞)、佐々木俊一(作曲)、昭和13年、
歌・・・・松山恵子、
「
フォレ、ピアノ三重奏曲、
「 Trio D-mainor、Op.120, Andantino 」
・・・Nicholas Angelich(piano),
・・・Renaud Capucon (violin), Gautier Capucon(cello)
2013年4月30日、ロンドン、
「リゴレットパラフレーズ」
" Paraphrase on Verdi's Rigoletto "
佐野隆哉(piano)
「バルカローレ、No.5」
ジャン・フィリップ・コラール(p)
"Barcarolle No.5, in F sharp minor ,Op.66"
Jean Philippe Collard, 2014.4.30.
リアードフ「魔の湖」
Liadov ” Der Verzauberte See ”
Orozco-Estrada 指揮、フランクフルト放送交響楽団、
「夕星の歌」 (タンポイザー)
ヘルマン・プライ
" Lied an den Abendstern " Tanhauser Act Ⅲ
「仰げば尊し」
仰げば尊し わが師の恩、 教えの庭にも はや幾年
思えばいと疾し この年月、 今こそ別れめ いざさらば、
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 No.3」
ワイセンベルク(ピアノ)、 シカゴ交響楽団、プレートル(指揮)
Rachmaninoff ” Piano Concerto #3 ”
Weissenberg(Piano), Chicago Symphony Georges Pretre (cond)
「クープランの墓」 プレリュード、
ベルリンフィル、(バレンボイム指揮)
https://www.facebook.com/BerlinPhilJapan/videos/2036479849697614/
スクリアービン「法悦の詩」
サロネン指揮、フィルハーモニー、2010年BBC、
Sciabin " The Poem of Ecstasy " Salonen ( conductor)
The Philharmonia Orchetra at 2010 BBC proms,
バルカローレ、
Barcarolle in F sharp Op.60
Daniil Barcarolle (piano)
ダカン「かっこう」
Daquin Le coucou
「イタリア協奏曲」
" Italian Concerto, in F major " BWV971,
Glenn Gould (piano) , 1959 recording,
「誰も寝てはならぬ」
”Nessum dorma" Turandot,
Franco Cokelli ( tenor)
「森の水車」
清水みのる(作詞)、米山正夫(作曲)
並木路子(歌)、 1951年、
スラヴ舞曲
Antonin Dvorak, " Slavonic Dances in E minor Op.72-N02 "
Sinfonietta Cracovia
「スラヴ舞曲No.8」
ハイティング指揮、コンセルト・ヘボウ
Dvorak " Slavonic Dance No.8, in G minor Op.46 "
「遊 戯」
"Jeux "
Simon Rattle conduct, London Symphony Orchestra
2018.12.
「クラリネットソナタ」 サン=サーンス、
タラス・テムチシン
"Clarinet Sonata, E flat major, Op.167 "
「 Wedding Cake」 by Camille Saint-Seans
ダニエル・コルゼンパ(P)、Daniel Chorzempa
Rotterdam Philharmonic Orchestra
conducted Edo de Waart
「法悦の詩」
" The poem pf ecstasy "
フランス放送フィル、 ライオネル・ブランキ(指揮)、
2010.1.15.(パリ)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10480849
ルーセル「交響曲第3番」
BBCシンフォニー、指揮、ライオネル・ブランギェ、
2010年8月、 アルバートホール、
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12269780
「ピアノソナタ、ロ短調」Op58, Kissin
キーシン (ピアノ)
”piano Sonata No.3 in B minor "
1991.2.12. 東京芸術劇場、
ショパン、マズルカ、ノクターン、スケルッツォNo2.ファンタジー
1985年、キーシン(P)
新世界(ドボルザーク)
a whole new world
アンプはオンキョー
チューナーはトリオ
プレイヤーはデンオン
カートリッジはデンオンMC
カセットレコーダーはティアック
スピーカーはダイヤトーン
我が家のスピーカーはボーズ
間奏曲(カバレリア ルスティカーナ)
" Cavalleria Rusticana Intermezzo "
Georges Pretre,
Choregies d'orange 2009
「アルジェリアのイタリア人、序曲」
ジョルジュ・プレートル指揮、 2005年、
フェニーチェ劇場、
Rossini " L' italiana in Algeri, Overture " Georges Pretre,
Teatro La Fenice
ボーズ、一番多いんじゃないの?
音楽好きの複数の家庭に行って、どこの家もボーズだった。
無伴奏チェロ組曲 5番、
Bach Cello Suite No.5 in C minor ,BWV1011,
1960年、 Pierre Fournier,
「カヴァティーナ」 ラフ、
2005年、岩間市民プラザホール、
Hontila Claudiu ( Violin ), "Cavatina " by Raff
「魔法使いの弟子」
”L'Apprenti Sorcier "
Jean Francois Zygel
2009年、パリ、 フランス放送オーケストラ
ブラームス 「ヴァイオリンソナタ、No1」 雨の歌、
” Sonatte fur Klavier und Violine No.1 G-dur "
コーガン
シューマン、ピアノ協奏曲イ短調、Op.54
マルタ・アルゲリヒ(p)
Martha Argerich, cond.Pappino
Rome, 19.Nov 2012
「鐘の谷」 ラヴェル、
”La vallee des cloches " by Ravel,
Bruno Reggtto(piano)
「スケルッツォ No.3」 嬰ハ短調、Op.39
Martha Argerich (piano)
1972年、 Saarbruchen, live
「わが母が教え給えし歌」
メンデルスゾーン「ピアノトリオ、ニ短調」 Op.49
1984年11月、 ボロディントリオ、
ショパン,バラード No.1,in G minor, Op.23,
Lang Lang,
「威風堂々 No.4]
" Pomp and Circumstance March "
プーランク「牝鹿」 ロンド、
シャルル・デュトワ指揮、フランス国立管弦楽団、
1995年、
「 ゴールドバーグ変奏曲」
グレン・グールド(p) 1955年、
“Goldberg variation "
Glenn Gould (piano)
「誰も寝てはならない」
ヴィンチェンツィオ・ラ・スコーラ (テノール)