一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカー決定までの期間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカー決定までの期間

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-12-20 12:10:40

2008年リクルート調べによると、マイホーム計画をスタートさせてハウスメーカーや工務店等、依頼先を探し始める準備期間が平均6.5ヶ月。
依頼先を3~4社に絞り、相見積もりメーカー選定までの期間が平均6.3ヶ月です。

この統計でいくとマイホームを計画してから、メーカー選定まで1年以上かけていることになります。


我が家は展示場めぐりを始めて6ヶ月で契約しようとしています。
ここに来て急ぎすぎ?という疑問がでてきました。みなさんはどうなんでしょう?この統計は妥当な数字ですか?

[スレ作成日時]2009-06-03 11:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカー決定までの期間

  1. 62 匿名さん

    61さん
    全くそのとおりですね。勉強することは自分のペースでできるし、楽しいですよね。
    そこに営業マンが入ってくると、決算ごとに契約をせかされたり、打ち合わせを強引に入れてきたり・・・その対応に疲れます。
    営業マンと付かず離れずの関係で自分のペースで家作りなんて難しいのかな?

  2. 63 匿名さん

    みんな営業マニュアルに影響されすぎ。
    住まいづくりは十人十色、千差万別、百花繚乱?(何か変まあいいか)
    動機も色々、時期も色々、状況も色々、ひとくくりに語るのは無理。
    決定に至っては、金の運、時の運、人の運もからむような。

    買った友人の「建てるなら今でないと」に焦り>脳内真っ白で展示場めぐり>高け~無理だ貯金しよう>ローコストはどーだーあー疲れたー>あれれ体がかゆい頭が痛い息が苦しい>医者「シックハウス症候群の疑いがある」>どんな病気か猛勉強>よし!じゃ中古にすっか>シロアリ駆除必須だめじゃん>あーどーしよー>親が「同居の意思はない勝手に建てろ俺達リフォーム♪」あちゃー>近隣の健康住宅工務店をくまなく放浪>いいとこ発見!でも珪藻土がなー>私「漆喰がいい」>業者「漆喰はできません」>ふたたび放浪>勤務先が大手に吸収合併。退職?>いい土地発見、退職金と同額。買った。>業者どーする>高そーな業者に飛び込む>社長「シックハウス対応で漆喰もやります」「値段も合わせます」>ほんと?できる?(疑い)>建材チェック打ち合わせ20回>やっと契約(ここまで2年)

    お疲れ様でした。
    入居2年経って、今になって親が「さすがに年取った。不便だ同居したい。」 あへ~。

  3. 64 匿名さん

    >>61
    >「売り込む所は選択から外します、電話も不要です」

    これ、すごく重要ですよね。
    一度入ると、まるでもう決まったかのようにしつこい営業が鬱陶しい。
    自分も間取りとか設備とか、参考程度にHMを回る時は、アンケートに
    「ダイレクトメール不要・TEL不要・訪問不要」と書いています。
    熱心に売り込むのも仕事のうちなんでしょうけども、逆に引いてしまいます。

  4. 65 匿名さん

    営業無視は当たり前。それでも2年は物覚えが悪いのかと。優柔不断かどっちか。どこにしたって一長一短。
    すべてはお金が絡んでる。お金を出せば克服できるメーカーもあるんだから。諦めと妥協、こだわりと見栄との葛藤で、時間は過ぎる。
    答えなんて、実際自分が1年、3年、5年、10年、30年後、50年住んでから出てくる。ユーザーの答えは様々。同じメーカーでも欠陥で悩む人、満足してる人。メーカー倒産でアフターがない人。

    時は金なり。

  5. 66 匿名さん

    しつこい営業はやめた方が安心です!

  6. 67 匿名さん

    契約後、打ち合わせや建てた後、にしつこい方がいいね。
    しつこいぐらいのアフター…。
    暑中お見舞いと年賀状欠かさないとか。毎年冬と梅雨時期に調子を聞くとか。

  7. 68 サラリーマンさん

    >>67

    釣った魚にエサなんてあげないよ。
    新規の顧客を取るのに必死だから。

    って思うのが普通だけど、逆に考えると違うんだよね~。
    客からしてみればアフターをしっかりすれば、他に紹介するのにね。
    「家を担当した営業、しっかりしてるよー」みたいな。

    しつこくなくても良いから、適度にコンタクトはとってくるべきだ。

  8. 69 匿名さん

    建てた後はお節介が良い!

  9. 70 匿名さん

    まったく。67の通り。
    上の方も言うように、契約後からはお節介になって欲しい。せめて季節のご挨拶兼ねたアフターサービスを。

  10. 71 匿名さん

    まず紹介が先かも。
    一度紹介してからアフターどうのこうの言えば。

  11. 72 匿名さん

    虫のいい奴。
    紹介営業はセールスの勲章。
    だから、そんなおねだりを条件にするような君には、紹介は絶対にしてあげない。

  12. 73 匿名さん

    完成する前に担当チェンジ。

  13. 74 匿名さん

    自宅を建てるのに展示場を30軒まわっても決められない男がいたんですよぉ~♪

    なぁーにぃ~♪

    男は黙って「第一印象」♪

  14. 75 匿名さん

    男は黙って

    「あみだくじ!!」

    優柔不断はモテないよ~。

  15. 76 匿名さん

    男は黙って奥さんまかせが一番。
    おまえの好きな家を建ててやるヨ~って。。

  16. 77 匿名さん

    男らしい!!
    泣かすねぇ~。
    一生ついてくわぁ~。
    あんたぁぁぁあ~。

  17. 78 匿名さん

    客は展示場をまわりゃー家を買うものだとよ。勘違いしてるのがいるぞお
    魅力がねーから売れねーだけだよー。だから売れねーんだよー。諦めな。

  18. 79 匿名さん

    いつ建てるかわからない、ひょっとしたら建てるかどうかも分からない・・・
    そんな人でも、展示場行ってますよね。

  19. 80 匿名さん

    うちの親父は家建ててからモデルハウス巡ってたよ
    自分の選択が正しかったのか、確認する為になのかな。

    ちなみにね、選定期間とは関係ないけど、現金で家建てる人はHMから喜ばれない。
    ボロ屋で凌いで金貯めて、念願の新築だったうちがそうでしたよ。

  20. 81 匿名さん

    なぜ喜ばれないの?
    別にハウスメーカーはどっちだって売り上げは変わんないのに。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸