いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-01-18 07:58:36
所在地 埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通 JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
JR埼京線「北戸田」駅徒歩16分
間取り 2LDK+S~4LDK
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
建物竣工予定 平成24年10月中旬
入居予定 平成24年11月下旬
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.20 管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-08 21:56:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩20分 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩20分 埼京線 「北戸田」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
175戸 (他に管理事務室、キッチンスタジオ、オーナーズカフェ・インナーパーク、シアタールーム、オーナーズスイート各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年10月中旬予定 入居可能時期:2012年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンハイム戸田ソラリエ口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
418さん
私は太陽光発電はすごく魅力に感じています。ここは埼玉初のエコマンションなんですよね!
環境にも優しいし、電気代が安くなりますからね。でも一番の魅力は万が一地震などで停電に
なった場合、お天気がよければ太陽光発電を直接利用できるので安心です。
自分で毎日発電状況をチェックできる様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
契約済みさん
太陽光は魅力だけど、オール電化が不安でした。
でも何かあって電気供給が止まった時、太陽光を蓄電しているので3時間くらいは電気が使えると言われました。
ライフラインが止まっても、お水も世帯ごとに何十リットルも貯めてあり、電気が止まってもお水が使えるそうです。
ガスは復旧するのに時間がかかるけど電気が復旧するのは早い等、ソーラーシステムで普段の電気代が安くなる他にも、関東で万が一大震災が起きたときにも備えられるマンションなんじゃないかと思って決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
物件比較中さん
この辺 計画停電区域じゃないですか。太陽光だけでは無理でしょう。東電も値上げするし。
あと近隣対策屋、ケンオフィスじゃないですか。「ケンオフィス 野口」で検索するといろいろ問題を起こしているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
値上げするなら太陽光はより必要だと思いますがいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
2009年の近隣住民運動とは‥戸建て住民は余程根に持ってるんですね。
ここは住民運動にはならないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
不動産購入勉強中さん
こちらの購入者様に質問です。
太陽光パネル等の発電関係の共用設備の維持、交換費用は、管理会社が提案する長期修繕計画では
何年後にマンション全体でいくら程度見込まれていますか?
メンテ費用、交換費用のそれぞれの金額を年数とともにご教授ください。
私は、ソースのはっきりとした情報が知りたく、ご質問させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
比較中さん
426様
タカラレーベンに聞かれた方がよろしいのではないでしょうか?ソースのハッキリした情報…詳しく確実な事をお知りになりたければ、尚更タカラレーベンにお聞きになられた方が確実ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
私も決め手は太陽光発電です。
あと、お水も安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
不動産購入勉強中さん
427さん
都合が良いと思われるかもしれませんが、私はマンションの営業の説明の全てを信用していません。
私の担当の営業さんは、電気代がお得と繰り返すばかりで、細かい部分はかなり大雑把な説明で、
正直もやもやして帰ってきました。
もちろん、掲示板の全てを鵜呑みにもしませんが。。ただ、ここまで太陽光発電を好んで購入されている方が
多い物件であれば、将来にわたる費用や交換コスト等を詳しくご存知の方がこちらにもいらっしゃるかと
思って・・・。みさなさんあまり気にされないんでしょうか??
お詳しい方ほどリスクに感じる部分もあるのでは?と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
契約済みさん
429さんへ
長期修繕計画表は、資料請求した際のパンフレットかモデルルーム見学した際に頂いたか覚えてませんが、貰えました。
正直、太陽光パネルが一般家庭に導入されてから浅いので、誰も今後のことについて確信的なことは言えないのが現状なのでは?と勝手に思っています。
詳しく理解したところで、所詮は太陽光パネルも物ですから一長一短があると思います。
また、太陽光パネルでしか電力を利用出来ないならば、私も購入は考えなかったと思いますが、太陽光パネルがあるから若干電気代は無いよりか安くなるなぁ程度のオマケとして見ています。
エコキュートもありますし、電気代が普通よりか安く利用出来る仕組みであることや、標準設備の良さで購入を決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
購入検討中さん
430さんが書いている通り、誰も今後のことについて確信的なことは言えないんだと思います。
見学に行った時に担当者に修理時期や交換費用など聞いた時に
「メーカーさんからは、~30年ぐらいと聞いている」と言われました。
効きが悪くなったりとかあるんですか?破損などした場合の修理はどうなるんですか?
30年後~交換になった場合の費用はどうなるんですか?の質問には
その時に、管理組合がどうするかによるので、各家庭から修繕費を集める可能性もあります、と
言われましたので、販売側も正直分かんないんだな、と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
比較中さん
皆さん、住宅ローンの事でお聞きしたいのですが
事前審査通過後、本審査はいつ頃審査に出すものなのか知ってる方いらっしゃいますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
契約済みさん
今後、太陽光パネルが主流になれば一枚単価も下がってくると予想しています。
廃れた場合は、使えなくなったら太陽光発電はありません。って感じになるのかと…。壊れる可能性があっても一気に何十枚と壊れることは考え難いそうです。
私も見た目がすぐに割れそうな気がして、担当の方に質問したところ、空からヒョウが降ってきても割れるような代物ではないみたいです。
今後修繕する際にあまりにも居住者が追加負担するようなら、全部交換はしない等の話になるのではないでしょうか。
絶対に全部交換しないと駄目な訳でもないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
不動産購入勉強中さん
426です
皆さん色々と教えていただき有難うございました。
検討した結果残念ながらこちらの物件の購入を見送ることにしました。
理由としては、売主が将来的な負担や交換時期等を明確に説明せず、不確定要素が
大きいことです(もちろん立地その他の要素もありますが)。
具体的な説明をされていないのは、私だけでなく、契約者の方もそうなんだとレスを頂いた内容で
判断しました。
もちろん、将来の費用負担やリスクを正確に言い当てて、約束して欲しいとは考えておりません。
しかし、設備を導入することを決めた売主としては、その費用やリスクを具体的な金額を提示して、
検討者に説明すべきだと思います。「新しい設備だからだれもわからない」「交換が必要な際は居住者同士で
考えて」なんていう説明は、無責任にも程があります。
電機料金が割安になるであろう予想額<設備の交換・維持コスト と、なる可能性もあるはずであり、
そこに関しても、「大丈夫だろうけど、新しい取り組みだから誰もわかりません」って説明するのでしょうね。
太陽光パネルについては、非常に興味ありましたが、こちらの売主の説明で購入するには、リスクが大きい
と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
比較中さん
434さん
納得された方だけが購入すればいい話ですね。
納得出来なければ購入しなければいい話です。
我が家は、そうゆう不明な点も含め我が家にとってはプラス材料が多い物件なので購入すると思います。
大きなローンを組むわけですから、434さんに合った物件が見つかるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
申込予定さん
>432さん
うちは8月ごろを予定していると営業から話がありました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
比較中さん
436さん
やはりみなさん、本審査かけるまで間があくのですね、我が家も8月9月の予定と言われました。
本審査大丈夫かなー、入居目前にして本審査通らなかったら凹むなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション投資家さん
ちょっと前の朝〇ソーラー設置している戸建住民は黙ってるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件