- 掲示板
最近、定期借地権戸建が増えてますが短期、長期的にみてどうなんでしょうか?
比較的割安な物件もありますが、めちゃくちゃ高い(強気な)価格付けもあります。
何を基準に価格設定しているのか、売却時のリスクなど。。。
[スレ作成日時]2006-12-03 18:18:00
最近、定期借地権戸建が増えてますが短期、長期的にみてどうなんでしょうか?
比較的割安な物件もありますが、めちゃくちゃ高い(強気な)価格付けもあります。
何を基準に価格設定しているのか、売却時のリスクなど。。。
[スレ作成日時]2006-12-03 18:18:00
80才で明渡しを求めれるとつらいな。
賃貸住宅にも入れてくれんだろうし。
>160
> 定期借地権で半額以下なら買っても良いんじゃない、
> でもローンはダメよ
割引率を計算すれば、こんな結論は出ないのだが。
ローンがダメなら、そもそも物を買う時、ローンにする事自体がダメなのだが。
とは言うものの、これだけ定期借地権物件が嫌われていることにより、
本来の価値よりも相当安く買えるんですが。
ローンが難しい以上、一般庶民には買えない。資産家が賃貸収入を目的に安価で購入するというのが本来の筋だわな。
賃貸投資対象としては定期借地権物件は最高の物件だからな。
所有権物件もロ−ンで買えば、定借より売りやすいというメリットしかないんじゃない?
都心一等地は別ですが、土地値上がりはここ3年くらいで頭打ちだしね。
税金と金利の支払いの合計はいくらになりましたか?
4000万を35年で3%。この計算だと10万は金利で5万が元金の15万ですよ。
10万の賃貸かりて40万の固定資産税はらっているようなもん。
売りにくいだけで毛嫌いせずお互いロ−ン完済まで自分のものじゃないんだから。
売れても足でるでしょどっちみち。
定期借地権物件の場合ローンの終わりには土地所有者に追い出される期日がせまっている。自分の物にはならんわな。
そして土地所有のばあい、最悪の場合将来的にリバースモーゲージの利用と言う手段が使える。
それと金利計算がおかしいぞ。
>156
そこ、論点じゃありません。
期限付きの賃貸。まさにその通りに解釈すれば、ごく一部の人には有効だと思ったのですよ。
出て行けとはじめに知らされているんだから、”あたかも急に”な口調はね・・・
よー考えたら定期借地権物件は借地だから賃料を地主に払う訳だわな。50年にわたり。それじゃ土地が買えておつりがくるがな。
あくまで定期であって定額ではないからなぁ。賃料が上がる確率の方がたかいぞよ。
固定資産税って当初は減免措置もあるしな。今の状態じゃ固定金利で借りておけば賃料上昇の方がより確実なリスクだと思うぞよ。
土地を持つことがこれからも大事だと思ってるんですか。
キャッシュじゃなければ自己満足なだけ。旗形の土地ならなおさら。
10年後に気ずくでしょう。踊らされていることを。
同じ賭けるなら、ぎゃくに10年後に今土地を買っておけば良かったと思うことになる方に賭けたいな。その方が確率としては高いと思うが。
それはないな?。
ほんとのところは解らないが、10年後安くなった土地は買えると思うよ。
でもそれまでそ生活がね。
実家に同居でもするしかないかな。
田舎はそうだろうな。しかし定期借地権物件で家を建てようと思う人間は都会の物件じゃないのかい?
自分が欲しいと思う様な土地や株はみんなが買いたくない時に仕込んでおくのがコツだぜ。
ローンで買った場合は、ローンを払い終われば自分のものになる。
定借で借りた場合は、50年地代払い続けても、結局は他人のもの。
50年後の生活を考えた場合、どちらがいいかは明らかだと思いますが。
頭の悪い**は、毎月の支払額でしか比較できないんでしょうけど。
>174
典型的な思考ですね。
割引率なんて考えたこともないんでしょうね。
火が恐いと逃げる、未開の人のようだ。
>頭の悪い**は、毎月の支払額でしか比較できないんでしょうけど。
私からすると50歩100歩ですね。
耳の間にあるモノをもっと使いましょう。
>174
**ってなんですか?
みんながわかるように書いてください。
ロ−ン払い終えたら確かに初めて自分の物ですよ。
でも上物も建て替え時期でロ−ン地獄はエンドレスでは?
結局自分の物は古屋付の土地じゃないの?
古屋でもとりあえず自分の物ならそのまま住めるが、
定借の場合その土地すら自分の物になっていないので、50年後に追い出されてホームレス化がおそろしい。
人生の終焉がホームレスで路上で寂しく死ぬるというのだけは避けたいと思う。
50年後に追い出されても困らない資産を築ける人が自分の家として定借を利用すると到底思えないのだが。
古屋でも50年じゃ国宝級だね。
50年も住む人いないと思うよ。
せいぜい家の寿命くらい。
そのときがきたら、実家に移るか、実家
を立て直すよ。
>>176
>上物も建て替え時期でロ−ン地獄はエンドレスでは?
50年前と同じではない。
家は古屋になっても、土地は古土地にならない。
土地担保に家のローンを組むだけでいい。楽なもんだ。
自分のためではないのかもしれないが、子供のためにはなる。
相続税?俺のような庶民が買う土地は非課税だしな。
アメリカやイギリスは50年の家なんてざらだよ。50年前の日本みたいな発展途上国の家を思い浮かべたらいかんぜよ。
皆さん、自分の年齢と同じ人が買ってると思ってるんでしょうか。私は中年ですから50年でも十分。子供もいないしね。追い出される前に50年もあるんだから、その間に次の1手は打つよ。あほじゃあるまいし。
そう言う人なら良いんじゃないの?50年がくる前に自分も嫁も死んでる。定年してから売却できる資産があるならなおのこと。
でもそれなら高級介護マンションを買った方が良いんじゃないの?
アメリカ、いぎりすは関係ないですよ。
戸建50年?怖くて住めないよ。
HMも倒産しそうだ。(または、リフォ−ム代で2.5軒分必要)
ノ−メンテで50年は賃貸のみ。
>180
子供のためならキャッシュにしなさい。
長生きしてたらいつ渡すの?
ほしい時に渡すのが子供のためだよ。
高級介護マンションが良いとか悪いとかではなくて、今住みたい場所にそのマンションが買える価格で存在したってだけです。欲しい立地に欲しい内容の物件があって、それが定借でも自分は特に問題なかったってだけ。将来心配な人は買わなきゃいいだけです。
高級介護マンションが良いとか悪いとかではなくて、今住みたい場所にそのマンションが買える価格で存在したってだけです。欲しい立地に欲しい内容の物件があって、それが定借でも自分は特に問題なかったってだけ。こんないい立地で売るつもりはさらさらないしね。将来心配な人は買わなきゃいいだけです。
賃貸は60歳オーバー無職になるとなかなか良い所を貸してくれないリスクがあるのよね。
何だかんだえらそーな議論しても、定借買う人ってこんな感じでしょ
えぇぇっー!!ウッそぉー!!!
こぉーんなにカワイイィーおウチが半値で買えちゃうのおぉ〜!!
マジでぇ〜!!!!
スラム化??地代??買い替え??????そぉーんなこと???よぉ〜くわかんないし???
とにかく安いから買っちゃお買っちゃお!! (^−^)
ヒャッホー!!!!!!!!
>184
いまの住宅のトレンドは50年以上の使用に耐えて数世代にわたり使える住宅を建ててメンテをしながら住み続ける、という方向だろ。
大手の方針を見てるとそう感じるぞ。ビルダーはあいかわらずだけど。
あなたのように世の中いろんな人がいるので否定しないね。
高額家賃で貸せる定借=金持投資家等、高額家賃で貸せない定借=○○人向け、ってことです。高額家賃で貸せない定借はよーく考えて買った方がいい。高額家賃で貸せる定借は脳天気な貧乏人が買っても損する可能性は皆さんがボロクソに言うほどリスクは高くない思うね。そういう物件は50年フルに貸して元とろうなんてはなから考えてないから。元本15年で回収してそのあと15年が利息と考えると平均投資利回り3%くらいで回る。利回りはあんまりよくなけどインフレヘッジにいいかなってとこ。あとの20年はオマケだね。よーくさがせばわずかだかこういう物件があるよ。
レベル低すぎ…
ここはそもそもレベル高くできない人のためのスレだよ。
それはそれで幸せなんだろうな…
私は土地付と定借両方持ってます。定借しか買えない人は悩むでしょうね。定借デメリットが心配な人はやめといたら。
デメリットすら考えられない人が問題ですな。
家は買ったら負けです。
とにかく安い賃貸。
なら、なんでこんなスレみてんの。
198さんのいうレベル高い人になりたい人のためではなくて、家が買いたい人のためのスレでしょ。レベル高いだの低いだのいう人の基準もよくわからんが。私は198さん的なレベルなんてどうでもよか。私の脳みそのレベルかなり低いよ。
ついでに言えば、安い賃貸しか住めない人を負けと思う価値観の人も大勢いるし。それぞれの価値観で好きなようにすればよいのだ。
賃貸派は定借買う人にとって希望の星だよん。でも貧乏で滞納したり夜逃しそうなあんたは勘弁。あとバラバラ殺人する
ようなお姫様も困ったちゃんだね。どんなものにもリスクはある。それが世の中っちゅうもんだ。
定期借地権住宅は、
・中古の住宅ローンが絶望的
・中古の流通市場が無い
というのが致命傷的問題点だな。
要は資産価値が無いという事だから。
一般人が手を出すようなもんじゃないな。
資産価値が無いのではなくて流動性が低い資産ってことです。
賃貸住宅専用投資物件とわりきるべし。
20代で定借買って、それしかない人達は、50年後どうなるんだろうね。
30年ぐらいして建て替えしたい時、お金どうするんだろうね。
土地も買ってれば、30年後、ローンも終わってるだろうにね。
早く気がついて死にものぐるいで働いて定年後介護マンションを買うことかな。
>定期借地権住宅が全く普及していないという事が、全てを物語っていると思いますよ。
住宅においては、安いからというだけで飛びつくような人が殆んどいないって事でしょ。
日本人は土地神話だから
アメリカでも「金持ち父さん」読んでたら結局は土地なんだよってわかる。
立地がいいことが条件。
流動性が高い=換金性が高いってことで、「収益率が高い」というのとイコールではない。欲しい金持ち2人以上みつけて競わせば流動性が低くて時間がかかっても高く売れる可能性はあるので収益率が低いとは限らない。一方、大衆向け商品って薄利多売でしょ。土地付か定借かどうかという単純な基準ではなくて個別の要因による。
定期借地権付住宅の分譲事業は土地を仕入れる必要が無い。
即ち、初期投資がいらないって事。
だから、定期借地権付住宅の分譲は資金の無い三流の不動産屋の物件が多い。
そんな売主から家を買って大丈夫?
定借って立地が良くて地主が手放したがらない土地にマンションなんかを作るケース以外はどうかと思いますが。
何だかんだえらそーな議論しても、定借買う人ってこんな感じでしょ
えぇぇっー!!ウッそぉー!!!
こぉーんなにカワイイィーおウチが半値で買えちゃうのおぉ〜!!
マジでぇ〜!!!!
スラム化??地代??買い替え??????そぉーんなこと???よぉ〜くわかんないし???
とにかく安いから買っちゃお買っちゃお!! (^−^)
ヒャッホー!!!!!!!
かなりきてますね。楽しいね。
土地神話ってまだあんの?
土地の金利分で地代払えるよ。
20年もあれば頭金なしでも楽に返済可能だとおもうけど。
完済までは絶対的に所有権より早いぜ。
みんな目お覚まそう。土地があっても金がなければリフォームも
新築もできないぞ。テントでもはるのか?
業者さんも大変なんですね・・・南無〜
良い土地の賃料は上がる。
とくに首都圏。賃料は土地代が下がってもほとんど下がらない特性がある。
221さん。あんたわかってる人だね。
定借の仕組みも理解できない人達に、定借を勧める業者は詐欺師も同じ。
そんなこたあ当たり前だろ。
定期借地なんて興味が無いしよくわからんが
借地というのは、どうも貧乏臭いイメージがあるな
今の時代はHGFのような大金持ち向け企画もあるぞ。
土地買取オプションがあるかどうかとその条件を良く確認したらいいのでは。今までの賃料を買い取り価格から割り引く条項なんかがあるとなおいいとおもう。
>>227
広い土地を何区画にも分けて定借してることが多いだろうから、
一戸だけ買いたいとか言われても困るよなぁ。
今まで払った地代を買い取り価格から引くとか、
自分勝手に言われても困るよなぁ。 by地主
>>227
家&車のような年月がたてば価値が落ちていく消費財なら別だけど、年月で価値が落ちない
土地では割引なんてありえないでしょう。(借金して利息分のみ払っていて、利息が借用金額
と同じになったら借金をチャラにしろと言っているのと同じじゃないの?)
土地の買取があろうが無かろうが、定借買う人ってこんな感じでしょ
えぇぇっー!!ウッそぉー!!!
こぉーんなにカワイイィーおウチが半値で買えちゃうのおぉ〜!!
マジでぇ〜!!!!
スラム化??地代??買い替え??????そぉーんなこと???よぉ〜くわかんないし???
とにかく安いから買っちゃお買っちゃお!! (^−^)
ヒャッホー!!!!!!!
また亡霊ですか。
このスレはアンポンタンにとりつかれたようなので、お祓いが必要です。
>>232
定借の建売業者も大変なんですね
↓
No.27 by 匿名さん 2006/12/23(土) 02:16
大阪の建売業者シティ○イエンスが、販売中の[ビレッジガルテン明石大久保フェスタ]という定期借
地権の建売住宅です。
定期借地権のメリットを生かし、広大な庭をみんなで共有するという面白い住宅です。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000195092.shtml
定期借地権制度は中古の事まで想定していない欠陥制度なんですよ。
被害者が増える前に制度廃止にすべきですね。
中古では売りにくいということを想定して買う制度です。
庶民にとって定借住宅は、買うもんじゃなくて、借りるもんなんじゃね?
USJは貸してくれるみたいだね。
中古でも貸すの?
どうでもいい
このスレは特に心の病んだ方々が多いようですね。とても土地付きの億ションや豪邸を買ってる方々とは思えません。そういう方々はこんなスレ興味ないのでのぞかないでしょうに。
誰もまだ50年目を迎えてないんだから、何が起こるかなんてわからないよね〜
ノーリスクノーリターン
土地が自分の物にならない以上不動産としての価値はほとんどないと思うのだけど。ウワモノは20年で価値0というのが実情。
そんなこと当たり前。
土地は上物より価値の償却は低いけど今後もずっとあがるとおもいますか?
場所にも寄りますが、人口問題など価値は今よりなくなるとおもいませんか。
ちょうど払い終わった頃。売れないとか、もっといい場所が低価格でうりにでてる
とか。
人口問題は地方交付税で息を繋いでいた田舎の問題と言っても良く、利便性の高い都心や大阪名古屋などの大きな政令指定都市には全く無縁といっていいでしょう。むしろ田舎からの人口流入でこういった地域の土地は値段が上昇するか、値段はそれなりでも賃料が上昇すると予想しています。現に今起こっていること。
定期借地権って制度が出来てまだ15年ほど。
相続、破産、解体、地代未払等いろんなトラブルが明るみに出るのはまだまだこれから。
50年たって一巡しトラブルが出尽くしてから、やっとまともな制度になるんじゃないかな?
もうちょっと様子見たほうがいいと思うけどな。
その証拠に大手のまともな不動産会社は定借の事業してないじゃん。
大手と言えるかどうか、ちょっと前のレスにあったミサワ東京はやってるな。土地買い取りオプションがついていたけど。
公団の土地+ハウスメーカーってのはまだマシと思うが、
それ以外の定借の戸建って、地主を騙してやってそうな怪しい不動産屋のばっか。
>それ以外の定借の戸建って、地主を騙してやってそうな怪しい不動産屋のばっか。
普通、戸建事業をする場合は、その土地を仕入れるの数億円いるし
販売して建築して引き渡すまでの数ヶ月間の金利もかかる。
だけど定借の場合、地主さえ丸め込めばその資金も不要になる。
だから定借は、資金力の無い三流不動産の事業手段となっているのです。