- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?
[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00
2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?
[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00
なんだ10年たった実績がないのか。
もたないかもしれないし、もつかもしれないんですね。
電気温水器
>>45
内部構造って加熱方法が違うだけで後は同じでしょ?
使い勝手も同じだし、間違えても特に問題ないいんじゃないの?
(トータルコストだと電気温水器のほうが優位になる可能性も高いし・・・)
ヒートポンプ式は電気代が安いのだ。
今、家電メーカーがエアコンや洗濯機にヒートポンプ式をこぞって採用しているのだ。
これでいいのだ!
byバ○ボンパパ
>>48
>間違えてるやん 同じ様に感じるから間違いない様に…と言ってる。同じ460でも電力契約も1㌔上がるし本体の電気容量が全く違う。それと本体価格みたら一目瞭然。
なに訳の分からないこといってるの?
深夜蓄熱機器は1/10換算だからエコキュート460Lは2kw/10=0.2kVA、電気温水器は
5kw/10=0.5kVAで一般的なオール電化向けは50Aくらいだから、どちらも6kvAの時間帯別
契約だから同じじゃないの?(それとも60A契約を前提にして計算して1kw上がるといっているの?)
ちなみエコキュートと電気温水器とでは消費電力はおおよそ3倍かわりますが
電気量気の実際の差は意外と少ないです。東京電力の電化上手契約の場合
以下となります。
同じ容量460Lで月間100KWHエコキュートで、電気温水器で300kWH電力消費したとすると
電気料金単価を\9.17/kWHとすると実際にかかる電気料金は通電制御割り(\136.5/kWH)と
オール電化割(5%)を加味すると以下になります。
エコキュート電気代=100kWH×9.17×95%−2KW×\136.5/kW=\598/月
電気温水器電気代 =300kWH×9.17×95%−5KW×\136.5/kW=\1930/月
よって電気代の差額は\1332/月で年間の差額は1.6万、10年間の差額は16万に
しかなりません。この程度のランニングコスト削減にしかならないのであれば
初期費用の差額を埋める前にエコキュートの寿命がくる可能性がかなり
高いでしょうね。(まあ電気代がドンドン上がれば、エコキュートの優位性が
増しますが・・・)
スレのエコエコさんの仰っていること私も正解だと思います。
以前、あのタンクの中はどうやって掃除するんだと?とメーカーさんに質問した時に、
時々水抜きをすれば大丈夫です。というだけで、それ以上は質問に答えてくれませんでした。
湯タンクの中はおそらく、長年使っている湯沸かしポットの中と同じなっているのではないか?
想像しています。湯沸かしポットは、口が大きいから、掃除ができるが、どうなんでしょうかー。
メーカーさんに質問された方がいいです。
その疑問がぬぐい切れなかったので、エコキュートは採用しませんでいした。
メーカーの技術屋さん教えてください。それと、市販の洗浄剤は使えるのでしょうか?
56さんの試算は、少人数家族でしょうか。
4人家族ですと、その2倍くらいは電気を使うと思います。
そうすると10年で32万円位違うのではないでしょうか。