政治・時事掲示板「「年金第3号被保険者制度」「配偶者控除」公平でない社会制度、皆さんはどう考えますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 「年金第3号被保険者制度」「配偶者控除」公平でない社会制度、皆さんはどう考えますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-18 21:37:06

主婦年金、改正へ議論=小宮山洋子厚生労働相インタビュー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090500586

-サラリーマンの妻が自分で保険料を納めない「第3号被保険者制度」については。

公平でない社会制度は改める。3号被保険者問題、配偶者控除、非正規労働者への社会保険の適用拡大など、全てを一体で議論していく。


【雑談板から時事板へ移動しました。2011.10.05 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-06 23:23:25

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「年金第3号被保険者制度」「配偶者控除」公平でない社会制度、皆さんはどう考えますか?

  1. 80 匿名さん

    >79さん

    ご丁寧な返信、ありがとうございます。


  2. 81 79

    80さん
    ごめんなさい、加給金の条件が少し違ってました。
    加給金対象者である妻は必ずしも3号でなくてもかまいません。夫の収入で生計を立て自分は年収850万以下であれば、夫の年金に加給金が付きます(妻の厚生年金期間が240カ月未満が条件)。それと子供は18歳未満若しくは2級以上の障害認定された20歳未満に加給金が支給されます。

  3. 82 匿名

    子供手当てなんて名ばかりで、
    子供手当てをもらっても、

    年収600万以上の子持ち家庭では、
    自民党の時代の子供扶養控除が廃止されて、算出上、年間では大損になってるんですよ。

    さらに臨時税金が必要といって、来年から子供扶養控除は無くしたまま、年収960万円以上の子持ち家庭だと子供手当てももらえない。

    子供がいればいる家庭ほど大損するカラクリを皆さんご存知ですか?

    何が少子化対策だぁ?完全な詐欺師じゃないかぁ。

  4. 83 匿名さん

    子供は、損得で生むものではないと思います。

    そして、育てるのは、第一義的には生む決断をした親の責任です。

    子供手当があってもなくても、それは同じ事です。

  5. 84 匿名さん

    加給金はそもそもが扶養家族手当の色合いがあるものだから、対象となる配偶者の年収850万未満というのは不適切と思う。夫現役時の扶養控除限度額の妻年収103万未満、若しくは国民年金相当額未満というのを基準にするべきだと思う。

  6. 85 匿名

    >83
    そのとおりだが、
    日本の将来を担う子供たちを育てる親たちこそが、
    子育てしてない人たちに比べても、大損までして税金を多く納めなければならない今の民主党政治はおかしすぎる。

  7. 86 匿名さん

    妄想家、小宮山みたいなのに粘られてもな~
    このおばさん、綺麗ごとはいいけど、本当に世間知らずというか、頭足りんだろ。
    東大総長だったオヤジはちゃんと教育してなかったのかね~

    子ども手当:続いてるし続けるべき 
    ⇒ 事実上できず逆に子育て家庭負担増で名前だけ

    三号保険者・扶養控除廃止:急速に進めろ 
    ⇒  制度的にはおかしい面もあり、直していくべきかもしれない。
       だが、保育園、職場環境はじめ社会にそんな受け皿はない。
       現状、親や夫に頼れるとか子育てに恵まれた環境の人間しか、つねに共働きなどできんだろ。
       そもそも正規雇用の求人自体が減ってるのに、職が見つからんだろ。
       民主は正規雇用を増やせと騒ぐが、経済原則・企業の状況をまるっきり無視。
       
       三号保険や者や扶養控除があるから、働かないわけでもないというわけでもない。
       現状認識が異様におかしい。

    夫婦別姓、喫煙者弾圧
    ⇒ これも無理に他人に強要すべきことではない。

    外国人参政権
    ⇒ ありえない。
      
    自ら離婚を繰り返してる人間に、こんな国・家族破壊につながりかねない主張をされてもね・・・
    おれはネトウヨではないが、こういう綺麗ごとだけの人間(民主・社民)はかなり危険だと思う。
      
    リベラルそうに見えるが、他人の生き方を全体主義的に誘導しようという発想はファシストに近い。
    「地獄への道は善意で敷き詰められている」ってレーニンだったっけ?
    誰だよ、こんな怪しい善意のおばさんに票入れてんの^^
    そのうち地獄見るかも。


  8. 87 匿名

    86さん、あなたの意見は立派にネトウヨです。しかもなにげに、ニコ中の主張が入ってます。

  9. 88 匿名さん

    3号問題も改善が必要だが、バラマキ、優遇の共済年金の厚生への侵入はくい止めなければ。

  10. 89 匿名さん

    年金3号が不公平というなら保育園は平等なのか?
    国の税金で保育園という施設作って、本当に経済的に困ってる共働き世帯より
    正社員同士の共働き優遇してないかな
    その税金も負担してあげてるわけだから 
    幼稚園専業組は年金3号はあっていいんじゃない?

    結局小宮山さんや厚生労働省などの役所の女性達が
    自分らの子育て肯定するために 自分らを働きやすくするために
    共働き推進していると感じる

    子育て外注してどんどん夫婦で働けって 本当に世の中皆そうなっていいんだろうかね

  11. 90 匿名

    ここは考えなければいけないのは共済年金の原資がバンバン気前よく払うもので
    底を付いてきた。官僚はサラリーマンの厚生年金の原資を統合することにより
    狙っている。そこで出てきたのが掛け金の増額だ。
    だから、厚生労働賞省はサラリーマンの妻の話を持ち出したわけだ。
    国民は阿呆だからすぐに公平、不公平の話になる。官僚の思うツボだ。
    その事を是正しても支給開始年齢をどんどんあげる気なのだから
    十分、掛け金を払わせて原資を充実させたいだけなんだよ。

  12. 91 匿名さん

    >子育て外注してどんどん夫婦で働けって 本当に世の中皆そうなって

    でも、86が書いてる通り、現状は年金・保険の付くような雇用の仕事は少ないだろ・・・
    仕事があっても保育園が十分にないし、整備の金もないだろ・・・
    二重三重に、ムリスジの話。

    皆が皆、勤労女性になれって、そんな徴兵みたいな発想でいいのかね?
    多様な選択肢を用意しておくのが、豊かな社会というもんじゃないのか?

    89の指摘は納得。
    90もありうる話。

  13. 92 匿名さん

    厚生年金をかけている女性も、結婚して妊娠すれば、産前産後休暇や育児休暇取りますし、無給でも掛け金を払ってもらっている。
    これも、不公平ってことなんでしょね。

    妊娠して仕事をやめて、夫の扶養家族になって3号になれば、不公平と小宮山大臣にまで言われるなんて。

  14. 93 匿名さん

    それなら、遺族年金や障害者年金も、不公平とか言われそうだ。

    公平ってなんなんだろう。

  15. 94 匿名

    今回の厚労相の本音で>90の指摘が明白になった。
    払わせておいて払わないで済めばこんな助かることは無いからね。
    まさに国家的詐欺、終いには90からとか。
    よくやる中小企業への貸し出し枠の拡大とか景気対策でやるがあれも
    実際はリップサービスでほとんど、条件に合わず貸し出すことはない。
    制度を無くしたら嘘になるから制度はあっても事実上用件を満たさない
    形を作ろうとしてるのだろう。ほとんど死ぬような年齢まであげれば
    相当、払う金額が減るからね。国は強制力という甘えの原因につながる
    仕組みを振りかざすので、これから詐欺をやりますよと宣言して詐欺を
    するようなもの。この頃では各省庁とも国民から金をまきあげる事しか
    考えてない。貧乏所帯ばかり増えてもはや、他国に野放図に援助
    してる場合じゃないと思うよ。

  16. 95 匿名さん

    他の方のスレ読まずに自分の意見だけ書きます。

    3号は無くしていくべきだと考えています。
    そもそもこの制度が作られたのは
    30年ほど前ですよね?
    社会も家庭環境も変わっていく中で、
    制度だけがそのままであり続けることは不可能!
    共働きが普通になっているのだから、
    3号としてではなく「個人」として
    年金を払っていくようにすべきでは?
    ……とあたしは考えています。

    学生の私がアルバイト代で
    免除せずに納付してんだから、
    それくらい主婦にもしてほしい。。。
    ってのが本音ですけどね!笑

  17. 96 ビギナーさん

    まず、あまりに多くの人が3号保険制度のことを誤解してるのに驚きます。3号の保険料は2号(夫)が自分の分と妻の分を天引きで支払った上に、企業が上乗せして、それをまとめて国に支払っているんです。他の1号保険者が負担してる訳ではありません。もともとこの制度は、妻の為に1人分余計に年金を捻出した訳ではなく、もともと夫に用意されるべき年金を2つにわけただけのことです。その理由は、夫が死んだ時、残された妻が無年金になる事を防ぐ為です。現在厚生年金は、国民年金、共済年金を支える為に供出を求められる立場であり、結局1号の人を助けこそすれ、負担を求める事はありません。間違った知識で3号を不公平だというのはもうやめて下さい。ではなぜ厚生大臣があんな事いうのか。要するに馬鹿だからですけど、政府の狙いは明白です。3号はサラリーマンにくっついていますから、最も把握しやすいのです。ここから保険料を巻き上げるのは苦労がない。取れるところから取るだけの事、タバコ税値上げと理屈は同じです。それに、育児も介護も国の制度は不十分です。待機児童がこれ程いて、国の介護制度は、家族の負担なしには始めから成立しない制度です。すべて1円の報酬も得ずに24時間体制で働いてくれるボランティアなしにはやっていけません。この国は多数の専業主婦によってようやく回っているんです。年金も控除も少なすぎるくらいですよ。もう国に騙されるのはよしましょうよ。総背番号制、賛成です。

  18. 97 匿名さん

    >学生の私がアルバイト代で
    >免除せずに納付してんだから、
    >それくらい主婦にもしてほしい。。。
    >ってのが本音ですけどね!笑

    厚生年金、共済年金と、国民年金の制度が違う。
    国民年金を支払っている人に3号の人が世話になっているわけではない。

  19. 98 匿名さん

    「子なし専業主婦」や「子供が成人した主婦」までも3号なんて、おかしいよ。
    こども手当を充実させて、3号廃止してほしい。

  20. 99 匿名さん

    >>厚生年金、共済年金と、国民年金の制度が違う。
    >>国民年金を支払っている人に3号の人が世話になっているわけではない。

    世話になってる自覚はあるのね。
    大人なら、世話になるなってことよ。

  21. 100 匿名

    簡単に言えば、掛け金がほしい。それこそが原資で、共済と厚生を一元化した場合、
    共済はすでに底をついている。頭のいい厚労官僚が一石二鳥を考えたわけだ。そもそも
    今の、官僚が国民の為の事を考えるはずも無い。
    サラリーマンの奥さんからも掛け金を頂き、原資がふえる、その上で支給開始年齢を上げれば
    死亡者が増える為、給付金額は減る。税の投入は極力避けたいところだ。
    国は東電、URだけでも毎年、8000億にものぼる交付金を払っている。
    そういうお金を、年金に投入すれば、馬鹿げたことを考えなくてもいいのに
    絶対にやらない。国民は奴隷だからエサはやらない。自分でどうにかしろという事だ。
    そういう問題の裏には国策が有ることを忘れてはならない

  22. 101 匿名

    96の冒頭の説明間違っていませんか?第3号分は厚生年金加入者第2号が支えているはずだと思っていました。
    年金は免除されていて、支給はされていたと思います。
    ただ、専業の方で介護している人もいるという意見はなるほどと思いました。

  23. 102 匿名さん

    >96

    同じ企業で同じ年齢同じ年収の男で、独身者と妻帯者がいたとして、妻帯者は独身者の2倍の年金掛け金を払っているのでしょうか?それなら、理解できますけど。

    社会保障番号のような総背番号制は、私も賛成です。私は、サラリーマンの妻は独立して国民年金に入るべきだと思っています。今は離婚も普通の現象ですから、いつまでも専業主婦とは限らないでしょう。

    子育ても介護も、基本は個人的家庭的なことですが、社会の介入がないとやっていけないのも事実だと思いますから、適切に社会化することは大切だと思います。ただ、個人資産がうんとある人と全くない人を同類に扱うかどうかなど、運用は簡単ではと思いますが。老人ホームなど介護施設を公的に充実させていくのは良いと思いますが、家族が介護せずに公的制度に依頼する場合には、まずは個人資産を売却して国庫に預け、死後に余剰があったときに子孫が相続するのが正しいと思います。教育や介護だけ社会化しても、資産だけはそのまま相続したい、というのはだめでしょう。

  24. 103 匿名

    >>96自身が誤解してる。

  25. 104 匿名

    No96も誤解だけどNo102も少し違う
    妻帯者は独身者の2倍の掛け金ではなく、妻帯者は独身者と同等の掛け金と国民年金分を合算したものを納めれば納得のいく正常なものになる。
    まあ、妻が自主的に国民年金を払えばいいのだが、取りはぐれを防ぐために夫の給与から差し引くのが合理的。

  26. 105 匿名さん

    私は不公平だとは思いません。

    反対している方々の意見を見ましても心が全く動かされません。

    ちなみにうち共稼ぎなので三号になったことはありませんが廃止には絶対反対です。

    年金をそれば知るほど反対です。

  27. 106 匿名さん

    >105

    知れば知るほど、の内容を書き込んでいただきたいですね。

    で無いと、全く仰りたい事が伝わって来ませんね。

  28. 107 第3号被保険者です

    56歳パート主婦です。年収は30万くらいです。夫は年収500万未満です。厚生年金保険料は毎月2万8千円くらい引かれます。ボーナスは夏冬で9万~10万引かれます。そんなに得してるとは思えませんが。

  29. 108 匿名

    3号が不公平だとは思わない 会社員は自営業と比べて経費を認められる部分が極端に少ないから 少し位の特典があっても良いと思う。どうしても反対と言うなら、今までの厚生年金掛金を返還してもらって 全て国民年金に統一するしかない。それなら納得

  30. 109 匿名

    子供手当の方が不公平

  31. 110 匿名さん

    収入のない学生にも国民年金加入を義務づけていることとのバランスを考えれば、収入のない専業主婦だとしても国民年金加入を義務づける事に、何の問題がありましょうや?

  32. 111 第3号被保険者です

    年間の保険料を計算してみたら51万くらいでした。現在の国民年金保険料は一人およそ月額1万5千円くらいなので、夫婦では3万くらいですね。それと比較しても全然得はしてないですよ。

  33. 112 久しぶりに上げてみました

    >年間の保険料を計算してみたら51万くらいでした。現在の国民年金保険料は一人およそ月額1万5千円くらいなので、夫>婦では3万くらいですね。それと比較しても全然得はしてないですよ。

    夫婦で3万の国民年金満額期間納めてももらえるのは年間160万程度
    年齢が判らないのでなんともいえないが、年間51万の厚生年金納めて奥さんが3号なら 年間240万~330万程度か
    まあ、会社負担分があるから単純比較できないが、圧倒的に後者は恵まれていますよ。

  34. 113 匿名さん

    母親がが働かずに家にいることで、地域の繋がりや地域教育が保たれ来たのが日本だと思う。
    母親が地域からいなくなり、地域の教育力が低下し、いろんな問題が出ている。
    労働単価は、女性の社会進出により労働力の供給過多となり伸び悩んでいる。

    職業選択は自由だが、アルバイトのような仕事をするぐらいなら、働かずに母親が家にいるのが日本の文化だと思う。

  35. 114 匿名さん

    私は男ですが、夫婦をセットで考えるというのが、ある意味「古い」ってことではないかと思っています。

    女性だって、人格と能力のある、一人の社会人として働くことを希望しているのではないでしょうか。
    能力のある女性なら、能力のない男性の庇護の下で生きるのはいやなのではないでしょうか。

    この性差別を徹底してやっているのが一部のイスラムの国で、女性の教育すら禁じて女性の能力が表に出てこないようにしていたりします。でも、イスラムの国々でも女性の被差別に対して声を上げる女性が出て来ています。能力のない男性の、能力のない男性による、能力のない男性のための制度のような気もしますね。

    夫婦セットで考えている限り、女性の平等な人権は確立しないのではないでしょうか。そして、夫婦セットで考える事を歓迎していない女性は、少なくないのではないでしょうか。

    独身者や離婚など、人の生き方は「古い」時代と変わっていますから、年金は、一人一人、個人の資格で加入すべきものと考えています。

  36. 115 匿名さん

    古いかもしれないが、今の日本の年金の問題の根本は「少子化」もあるよ。(単純に平均寿命の高齢化もあるけど。)
    夫婦セットをバラして、専業主婦にも年金徴収をしたら、ますます子供がいなくなる。
    それを解決にするには、旦那の収入の半分を主婦の収入として認める制度が必要だね。
    旦那の年金も半分になるけど。

    ちなみに年金だけじゃなく社会保険も同様です。<主婦や子供分は基本的に無料。

  37. 116 115

    成人2人が夫婦になり、子供を一人しか生まない現在。
    寿命は伸びてるけど国民は減る一方だよね。
    年金の一人あたりの負担は増える一方だ。
    だ~か~ら~、子供を産み育てる家庭(又は独身でも)には【圧倒的】な優遇社会制度が必要だと思うよ。
    政策的には海外からの流入を目論んでいるようだけど。

  38. 117 匿名

    >>116の意見に同意しますね。
    子供手当のような飴玉をしゃぶらせるような一過性の対策でなく、一人の子供が誕生してから
    成人するまで{大学卒業まで}圧倒的な優遇政策が欲しいし、複数の子供を持つ家庭には
    税金も含めた優遇策がほしい。海外では学校の無料化が常識的だし、さまざまな優遇策があるのに
    日本は少子化が社会問題としながら何も対策はしない。役人の特性かも知れないが予算を計上するために
    理由付けの為の職務は掲げるが事実上何もしてない組織が12兆以上の金を食いつぶしている。
    今回の消費税増税の社会保障への投入というがサラリーマン、国民の年金の原資は使われて減っているが
    まだある。そこを狙ったのが公務員の共済年金だ。気前よく払い原資が枯渇したので
    異常な金額の税金投入が行われてきたが、その繰り入れを辞めるため原資が必要になり
    消費税の増税金で対応したということだ。厚生年金の原資は統合して使うが公務員の退職金に
    充てる20兆の積立金は渡さず温存したままのむしのよい政策。結論から言えば
    公務員に{天下りも含めて}無駄に支払われてる税金を絞れば国民に年金としてある程度の定額金が
    払えるはずだ。{日航など民営化されて国営時より減給分の穴埋めで最大月額25万の企業年金が
    上乗せされている}
    カナダなど年間12兆の国予算のなかで国民に一律約6万の{月額}基礎年金を無条件で
    支払っている。日本の場合、役社会保障100兆のうち半分の50兆を医療機関30兆、
    高齢者相手の施設商売で20兆。この合計50兆が利権の塊だ。老人介護施設等の建設費は
    80%が公金の交付{国と自治体}で賄われ20%を入居者の一時金で賄えば自己資金は
    限りなくゼロで参入できる。元々は弱小の個人病院、建設業など公金で支えてき他業種の
    救済策でした。しかし元厚労省などの退職者を顧問などで迎えれば簡単に参入できるため
    様々な企業が始めました。
    税金の無駄使いをやめれば国民に払われる年金など問題はないと思います。
    ちなみに例の大津の教育長は給与+共済年金で月額100万近く貰ってるそうです。



















  39. 118 116

    >成人するまで{大学卒業まで}圧倒的な優遇政策が欲しいし、
    ここはちょっと私の考えと異なる。
    大学は専門分野の専攻であり、それは任意だ。
    なので、そこまで面倒見る必要はない。
    むしろ大学などは本当に学びたい人だけが行くべき。
    日本に必要とされているのは、成人年齢の下げだよ。
    18才で成人、肉体的にはもちろん社会的にも義務と責任を担わせるべき。
    もちろん就業させて、経済的生産活動を伴って年金負担もはやめるべき。

  40. 119 匿名さん

    女性が働かされて、同じ労働をする男の給与が下がる。
    企業サイドの思惑にハマっていることに気がつけよ。

  41. 120 匿名さん

    女性が働か「されて」るんでしょうかね?自発的に働いている人、人生の生き甲斐を求めている人、少なからずいると思いますよ。

    それに、女性が働かなくても、男性の給料はあがりません。女性が働いている今日でも、安い労働力が外国からどんどん入ってきていますから。

    子供の教育費の補助は、まあ義務教育+高校くらいで良いと思いますね。それに、子供は皆長じて良き納税者になる「とは限りません」。子供は、全員が全員社会の「役に立つ」というのは、ある種の思い込みで、そうならない(なっていない=負担がふえているだけ)という場合もあるように感じています。盲目的な子供至上主義はいかがなものかと。

  42. 121 匿名さん

    子供に夢を託せない(期待できない)国になったら終わりではないでしょうか?
    大人がいつまでも生きていられるわけじゃない。

  43. 122 匿名さん

    給与はやはり上がらずに下がっていることね。

  44. 123 匿名さん

    117の言うとおり、国のためなら教育費がかからないようにして教育全体のレベルを上げることです。
    今のばらまきでは国力は上がらない。

  45. 124 匿名さん

    夢を託せる子もいれば、托せそうもない子もいるということですよ。
    「国のためになる」のなら、教育費がかからないようにするのは賛成だけど、全員が全員「国のためになる」とは言えないのではないか、という問題提起ですよ。
    教育全体のレベルを「本当に」あげるのは賛成だけど、力もないのに「4大卒」にするのは間違いだし、今のばらまきでは国力があがらない、というご意見には賛成です。
    ばらまくのは、せめて義務教育+高校くらいにして、一部の優秀な(実績を残している)大学、大学院は、本当に「無料」にすればいい。

  46. 125 匿名


    それは偏差値至上主義の考え方。確かに文部科学省の利権の都合で大学が粗製乱造されてきた
    経緯があるがそれでは東大以外は必要がないことになってしまう。
    全額ただにしろということではない。6000を超える天下りのような組織に12兆以上も
    ばら撒くなら学費を安くしろということですよ。また4大で世の中が形成されてるようなことも
    間違い。現在の大学の状況は整理統合の必要があるがそれとて官僚が利権を求めて
    拡大したことだ。4大以外でも立派な大学はたくさんありますよ。
    夢を託せたはずの東大法卒の人が私利私欲のために日本をガタガタにしましたね。
    夢を託す意味はそんな判断基準で第3者が選択する権利もないと思いますよ。

  47. 126 124

    私は基本的に、118さんの意見に賛同しているわけで、大学卒業までの学費を「他人に依存する」というのはやり過ぎだと思っているだけですよ。義務教育+高校なら、ばらまきでもいいかと思っていますが、高校までの過程で人の資質はだいたい見えているものです。偏差値と関係ないスポーツや音楽とかでも、20歳過ぎてからがんばっても遅すぎるでしょう。才能というのは、小さい時から自ずと外に見えているものですよ。

    国のためになる、というのはこれまでのコンテクストでは「良き納税者になって、老人を支える」ということだから、私利私欲に走って国をだめにした官僚でも、「良き納税者になって、老人を支える」という意味では、ちゃんと納税して、国のためになっていることになります。

  48. 127 通りすがり

    老人の前に
    その官僚を先に支えてきたわけだ。
    良き納税者?良き徴収者のほうが
    先だろう。おかしな理屈だ。

  49. 128 匿名

    国で制度設計し掛け金を取り立て当然の権利として高齢者が貰う年金がどうして
    悪いのかね。高齢者が平均貯蓄が高いのも通常の平均貯蓄の計算と同じで一部の
    高額貯蓄保有者が平均値を上げているだけ。今回の資産課税の見直しで
    相続税の対象者が増える。公務員を除外すれば一般の支払い年金は少ないくらいだ。
    公金の交付金を利用して雨後のタケノコのように乱立している高齢者施設も
    一般的な高齢者の年金受給では毎月の支払金額が高く入居できない。3階建ての公務員か
    元国営企業の企業年金が付くところ、医療機関勤務でも企業年金がある。
    こういう人たちでないと家を売却して原資にするか、親族の経済的援助が欠かせない。
    また社会保障の中身で医療機関は不正請求も含めて本来なら増税の前に解決されてなければならない
    数々の問題がある。50兆の内訳は医療費30兆、老人施設20兆だ。高齢者をネタに
    稼いでいるのが医者と老人ホーム経営者だ。しかし国はこの部分には同じ穴のムジナなので
    手はつけない。直接払う年金自体を減額したい意向だ。この国の年寄りに他国のような
    経済的特典は少ない。容赦無く税金が掛かってくる。社会保障の増大は医療機関とホーム経営者の
    年寄りを商品として扱う上記の2者の収入増大と比例してるのに高齢者が矢面に立っている。
    国としては単純な国民の目をそらすために非常に都合がよいのだが利権の構造を考えれば
    すぐわかること。高齢者をネタで儲けてるやつがいる。今回の増税も一元化されて
    当然足りなくなる公務員の分{共済年金の税金投入で補っていた分}の穴埋めが大きいだろう。
    仮に公務員の定年延長がご破算になっても消費税の増税で補える。
    今回の野田内閣はまさしく生み出したのも官僚なら事実上、党をつぶしても
    役人のためだけに仕事をした総理だ。






  50. 129 匿名さん

    あげ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸