東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-12 19:54:24
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/

[スレ作成日時]2011-09-05 23:25:40

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5

  1. 801 住まいに詳しい人

    >私は前進ベルサーチ、妻はシャネル、娘はミキハウス。無理してません。
    >ディナーは銀座キハチ。もちろん無理してません。

    ガチなのかネタなのかは微妙だけど
    豊洲住民の属性がよくわかる固有名詞の並びだなあ

  2. 802 匿名

    あやまんJapan\(^-^)/

  3. 803 匿名さん

    >798
    港区には>796のような痛々しいやつが多い気がするね。

    自分より格下の(と思い込んでる)地域・住人にはボロカス言って貶しまくる。
    で自分より格上の地域・住人には「つまらない見栄を張る人」と決めつける。

    なぜそんな捻くれた性格になるんだろう。。

  4. 804 匿名さん

    801さんもそう思いましたか!!

    私もネタかと思いましたが、良く見ると豊洲を真剣にポジっている「にっこり君」
    の書き込みなので真剣に書き込んだのでしょう・・・

    まるでアホですね
    レベルがやはり低いですね。

    そもそも豊洲は高級住宅地で無いとこれほど指摘されまくっているのに書き込む
    神経が理解出来ません 

  5. 805 匿名さん

    >>773
    必死過ぎて可哀相になってしまうね。
    どうして豊洲住民って見栄を張るのだろう?

    にっこり君!!  恥ずかしい人生をそろそろ止めたら?

  6. 806 匿名さん

    三田台君 vs 豊洲にっこり君 ?

  7. 807 銀行関係者さん

    世田谷君も人生辞めたほうがよいかと・・・
    豊洲は当然かと・・・
    港区のかたも・・・
    自分が満足してればいいのでは?
    地価が上がって喜ぶ人って、本業ダメダメの貧乏人、地主とサラリーマンなんだよ。

  8. 808 銀行関係者さん

    豊洲も当然とは、豊洲は鼻から高級住宅街ではないという意味ね。
    ユカシーなんてのも、嘘っぱち三流統計会社だし。

  9. 809 匿名さん

    豊洲は都営住宅まで存在する過去の街です。これからは有明の時代です。

  10. 810 匿名さん
  11. 811 匿名さん

    地価が上がって喜ぶひとは土地をすでに持っている人ですよ。
    下がって喜ぶひとは土地を買いたいデベとこれから不動産を
    買いたい人です。

  12. 812 匿名さん

    世田谷の豪邸街が、港区千代田区のマンション街より、高級感でも高額でも格上なのは明らか。

  13. 813 匿名さん

    とりあえずパークマンションかパークコートが
    ある区に絞って考えればよいんじゃない?

  14. 814 匿名さん

    >>812
    ”豪邸”というからには、土地は数百坪からで建物はRC造・・・だよね。
    そういう豪邸、世田谷だろうがどこだろうが本の一握り(むしろ関西の西宮・芦屋たたりがまだ軒数が多い)。
    で、そういう一部の豪邸以外のほとんどのところは、どうみても世田谷が貧乏臭いw

  15. 815 匿名さん

    世田谷だと、ライズが高級住宅になります。豊洲だと。。。うーん

  16. 816 匿名さん

    >>813

    同意。

  17. 817 匿名さん

    まあそういう妄言はパークコートでもいいから買ってからにしなさい

  18. 818 匿名さん

    ない区にお住まいなんですね。
    このスレへの参加は諦めた方がよろしいかと・・・

  19. 819 匿名さん

    このスレを見ていると、「豊洲は高級住宅街である」というコンセンサスが形成されつつありますね。

  20. 820 匿名さん

    いくら住民ががんばってても、「それはありえない」というコンセンサスなら
    確固たるものになってます。

  21. 821 匿名さん

    豊洲が住民にとって快適な住宅街で、個人的にセレブな暮らしができるならそれは本当なのでしょう。

    でも江東区豊洲は高級住宅街ですか?
    明らかに違うでしょう。
    面白半分にここに書くのはご遠慮下さいね。

    例えば、あなたにとっての快適な住宅街、と言うようなスレなら豊洲のお話もいいと思いますが。

  22. 822 匿名さん

    >世田谷だと、ライズが高級住宅になり

    あんた、高級住宅スレには来ないほうがいいよ^^

  23. 823 匿名さん

    豊洲が来ると都心5区が来なくなる
    なんで湾岸に行かないの?
    まあ別の板作ってここは豊洲専用レスにしてもいいけどね
    どうせ都心5区来ないんだから

  24. 824 匿名さん

    魚市場や結婚式場やオフィスビルや大型SCと混在する街が高級住宅街だという奴はよっぽど世間知らずなんでしょう。

  25. 825 匿名さん

    0メートル地帯がどうかしたの?

  26. 826 匿名さん

    都心の高級住宅はライズと豊洲のシンボルで決まり!

  27. 828 匿名

    なんで豊洲や有明の江東区が高級住宅なの
    頭どっかにぶつけたか、デベロッパー
    の在庫処理係か?あり得ない。(-_-)/~~~
    ダウンタウンでしよ、庶民が勤務地に近く
    に直ぐ会社に来れる。労働者タウンと
    してデベロッパーが開発してるんでしょ。
    いなかっぺ大将の故郷。(^o^)/~~

  28. 829 匿名さん

    早く本物の高級住宅街の話を聞きたいな。

  29. 830 匿名さん

    >826さん高級住宅(かどうか知らないけど)の話ではなく、高級住宅街の話をしましょうね。

  30. 831 匿名

    関西では湾岸の勤労者団地は人気ないのに関東では人気がある不思議。なんでやねん

  31. 832 匿名はん

    ありえねーまた洗脳豊洲教団出没
    杭が70メートルとこにゃ俺は住め
    ないなー地下に向かって23階建て
    作ってるところありえないなー。

  32. 833 匿名さん

    豊洲って叩かれても叩かれてもやってくるから強いよね~
    その能力を他で生かして欲しい

  33. 834 匿名

    高級住宅街は、戸建中心で緑も多く治安の良い第一種低層住宅専用地域!
    マンションは3階までしか建てられないエリア!
    パークやプラウド系も品が違うよ。

  34. 835 匿名はん

    豊洲は雑草が生えてる100メートル以上ある。
    刈れない。(-_-)/~~~
    また、豊洲教団の聖地である。
    ダウンタウンである。プライドは高い。
    ダウンタウンである。プライドは高い。
    なー。(-_-)/~~~

  35. 836 匿名さん

    高級賃貸マンションが3年前にと比べて25%ぐらい下がってるってニュースでやってるね。
    こんなに安くなってるなら高級じゃないとこの出番は全然ないね。
    10年ぐらいしてまた住宅バブルが起こったら都心5区から出て行く人も出てくるから都心5区以外の人はそれまでは静かにしておいたら。

  36. 837 銀行関係者さん

    812って、完全に頭いってますよ。
    正業で生きてる人は、地価なんか気にしませんよ。
    土地もってても。それより相続税をどうするか?を気にします。
    大正製薬の上原さんなんか典型です。

  37. 838 銀行関係者さん

    そういみでは、東急沿線がサラリーマンの分譲地だったのでやたら地価を気にしてる癖にプライドだけ高くて、実質の生活は貧乏人だらけで、間違った判断により高級スーパーが出店して失敗するわけ。
    で碑文谷のダイエーはねづよい訳さ。
    でプライドだけ高いもんだから、外から見えるところだけ高級にする傾向があるわけで外車が売れる訳だけど、中身はちぐはぐな人だらけなのよ。地に足のついた人じゃない人の典型。

  38. 839 匿名さん

    >高級住宅街は、戸建中心で緑も多く治安の良い第一種低層住宅専用地域!

    都心3区はダメじゃん。

  39. 840 匿名さん

    都心3区は総じて住宅街ではないからね。

  40. 841 銀行関係者さん

    で、豊洲がサラリーマンに人気だから、世田谷さんは、あせりから豊洲を叩く訳。
    ホワイトカラーが、入る地域じゃない話題性からマンション売れないからね。サラリーマンは基本プライドだけ高い貧乏人だから、奥さんの自慢合戦も凄いから話題にもなりやすいわけ。
    言うなれば、二子玉ライズと豊洲タワマンの戦いであって、高級住宅街とは、無縁の世界な訳さ。

  41. 842 銀行関係者さん

    都心三区って、千代田、港、中央?
    千代田は、高級なところは、ほとんど低層高級マンションになっちゃったね。港区は、一部残ってるけど。
    中央は、もとから無いよ。豊洲みたいなもの。
    新宿と文京区は、港同様一部あるよ。

  42. 843 匿名さん

    新宿、文京はわかるが、杉並の話題が全く出てこないのは何でかね。
    南荻窪などはかなりの邸宅街だと思うが。

  43. 844 匿名さん

    それを言うと、目黒、世田谷、大田の一部も出てくるよ。

  44. 845 匿名さん

    結局マンションの場合、
    ・本当の高級住宅街にはほとんど存在しない(戸建主流だから)
    ・都心部には多くの高級マンション存在するが、住宅街とは言えないのがほとんど
    ということでFA?

  45. 846 匿名さん

    みんな豊洲のことを叩いてるんじゃなくて危険だからやめなって言ってるだけだよ。
    別に恨みも興味もなくて、単純に注意喚起してるだけ。

  46. 847 匿名

    危険だからやめた方がいいというのはもちろんだけど、それ以前に、豊洲は高級住宅街というこのスレの前提に当てはまらないんだから出てくるな、って話でしょ。

  47. 848 匿名さん

    豊洲も有明も工業用地だね。
    契約の時に説明受けたはず。
    有明は凖工業用地だったかな?
    どっちでもいいけど。

  48. 849 匿名さん

    平河町のタワー

  49. 850 匿名さん

    杉並の人は高級とか地価とかあまり興味ないひとが多いんじゃない?
    南荻窪や善福寺は邸宅街だけどね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸