- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-10-12 19:54:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5
-
1
匿名さん
もう何も語る必要は無いだろう!
もはやその存在は日本最強!!
誰もが羨望と憧れに酔いしれる日本国の超都心、豊洲!!
東京という世界有数の大都市の地位ををさらに高めるそのスティタス!!
波寄る高級住宅地もを蹴散らし、最高位に君臨する豊洲!!
まだ本当の豊洲を知らないネガ達も嫉妬する!!
その豊洲のすばらしさ、神々しさを!!
豊洲新未来都市!!ますます神々しくあれ!!!
-
2
匿名さん
-
3
匿名さん
>>1
そんなにアピールしなくても豊洲が高級住宅街だってこと
みんな分かってると思います。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
豊洲、個人的には嫌いじゃないけど、この話題が出るといつも板が荒れてしまう。もういい加減にして欲しい。豊洲を怪しげにべた褒めする人も本当の豊洲住人かどうかもあやしいものだ。
-
7
匿名さん
豊洲とともに江東都心と並び称される、森下も
立候補させて頂きます!
-
8
匿名さん
豊洲を「高級住宅街じゃない」ってやつは何の権限があるの?
じゃあ「あなたはどこに住んでるの?」と聞きたくなる。
麻布だの赤坂、六本木、枝川、大久保はコリアンタウンだから高級住宅街とは言えないぜ。
-
9
匿名さん
-
11
匿名さん
そー、恥ずい!でも、トヨサーがまた、くらいついてくんだよな。
-
12
匿名
-
-
13
匿名さん
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
豊洲はぶっちゃけルーサーの街だよ。サラリーマンでも出世をあきらめたイクメンとか奥さんの収入がないとローン組めない共働きとかそんな感じ。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
タワーがよければ港区山手線内側だろ。
江東区で満足してる旦那と暮らしてる女もルーサー
-
18
匿名さん
いわゆる高級住宅地に住みたくても経済的理由で無理だし、かといって不便な郊外にも住みたくない、でもって便利で新しくて綺麗な街だから湾岸が人気なんでしょう。湾岸住人も玉石混淆でリッチな層はいずれ、街が古くなるまでにお金ためて都心や高級住宅地に越して行くし、買い替えできない層は二次三次の移住者と永住でしょう。
-
19
匿名
ここは高級住宅街について語るスレなんだから、関係ない湾岸住人は出ていってください。
-
20
匿名さん
東京 23区の新築マンション掲示板で、住宅街って、どこかおかしくない?どこの住宅街でもマンションは嫌われ者だよ。
-
21
匿名さん
高級住宅街を語るスレにマンションしかない団地街が出てくるのはおかしい。
しかも値段が高い=高級なんて田舎育ちの成金の発想。
-
22
匿名さん
場違いに高く値付けしても高いから高級と思って買う人がいる東京は不思議なところ
-
23
匿名さん
東京には地方出身者がたくさん住んでますから。
高層ビルのある街が都会だと勘違いしてる田舎者がたくさんいるんです。
モノの価値がわからない人には参りますね。育ちがわかります。
-
24
匿名
-
26
匿名さん
よく考えれば分かることだが、
商業地として高い地域の近くのマンションは、価格が高くなるが、
商業地として高い地域の近くは、住む場所として適しているとは限らない。
-
27
匿名さん
その通り。
よくある勘違いだね。
駅や都心からちょっと離れてたりするんだが、高い地域は存在する。
区画が大きく、そこらのごちゃごちゃした住宅街とは違って街並みが別格でいいんだが。
せめてその程度の雰囲気というか環境でないと、高級とは言わんだろ。
-
29
匿名さん
「住む」「高級住宅地」という言葉の定義が曖昧なままだから、マンションしかない場所は違うだの、地価が高いところはそうだの、個々人の意味の理解の差で見解は異なる。だから誰は出ていけなんて言えないよ。
誰か明確に定義してよ。そしたらもっと整然と語り合えるでしょ。
-
-
30
匿名さん
少なくとも用途地域で工業、準工、商業は除外でしょう。
住宅と名のつく地域でないとね。
-
31
匿名さん
野村不動産がプレミアムエリアを決めているよ。国立、藤沢は該当だが湾岸は該当せず。
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
-
37
匿名
-
38
匿名さん
あれだけ湾岸湾岸湾岸って持ち上げられて
いきなりハシゴ外されて
ブタさん可哀想!
-
40
匿名さん
-
-
41
匿名さん
帰宅したら液状化インフラ破壊で使用禁止とか笑えない。
しかも付近のコンビニ空で救援物資も届かないとか。
巻き沿い家族どーすんの?
-
42
匿名さん
>>39
都心が安全だからそういう条例をたてようとしているのでしょう。港区は偉いね。70万人近くの他の区の人間でも暖かく手をさしのべうようとしているんだから。
火災が発生したら一週間程度は帰宅できないかもしれないから、住むならば都心三区か隣接区でしょう。
-
43
匿名さん
朝の出勤時にゴミとう○こ持って非常階段降りるのか。
帰宅時は食料とポリタンク持って非常階段昇る。
優しいパパ!
-
44
匿名さん
>>42
>港区は偉いね。70万人近くの他の区の人間でも暖かく手をさしのべうようとしているんだから。
違うでしょ。
東日本大震災のときに帰宅困難者のために小学校の体育館を
開放したのに、世話してくれた地元町会の人に対して食料が
ないとか毛布よこせとか俺様ぶりを発揮した在勤者がたくさん
いたんだよ。
だから区民以外はめんどうみきれないから、各企業においては
食料備蓄するなりして自分のところの従業員のめんどうは自分
でみろって条例だよ。
-
45
匿名さん
帰宅難民が嫌なら職場近くに住みなさいってこと。他人を当てにしないこと。
-
46
匿名さん
-
47
匿名さん
環七より外側から都心部に通勤する人は30年後にはいなくなります。
少子化効果です。
-
48
匿名さん
まあそうだな、俺普段山手線の外側にほとんど出ることないもん。
-
49
匿名さん
近郊アパート地帯の人たちが都心部のサービス業を支える。サービス業の料金はずいぶん下がってデフレが進む。
-
50
匿名さん
渋谷・代官山エリアはどうですか?
日本一の賃料で話題になったラトゥール代官山は、7~8割入居。その隣のセンチュリーフォレストは、免震装置を開発した鹿島が低層に免震装置を採用した億物件が秋に竣工するそうです。鉢山にも坪700~の高額物件、隣接でツタヤが趣向を凝らした、大人をターゲットとした店舗を、秋にオープンさせるそうです。
老朽化を指摘されてきた渋谷駅も、東横線地下移設を機に、駅とその周辺を含めた大工事が本格化します。
一般的に代官山と呼ばれるエリアは、渋谷駅から1キロにも満たない狭い範囲ですが、住宅地としての稀少性はどの程度?
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件