物件概要 |
所在地 |
東京都港区南麻布四丁目33番13号(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
88戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:定期賃借権(定期借地権の転賃(賃借権)※存続期間/2073年12月まで約60年 ※借地権の譲渡・転賃/不可) 完成時期:2013年08月中旬予定 入居可能時期:2013年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド南麻布口コミ掲示板・評判
-
492
匿名さん
そんなに格安でも買えない貧乏クサイサラリーマンだからこんなとこで愚痴ってんのか。
納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
めいわくかかりますよ。こんな定借マンションが人気あると、自分のマンションの評価が下がる。
それに、どうだこの景色凄いだろうと自慢されると癪にさわる。確かに、自分の家のリビングからは、となりのマンションの壁しか見れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
購入検討中さん
私の担当者によると、私の希望間取りの部屋はかなり高い倍率だということです。
3倍くらいの他の部屋を促されましたが、資金が届かないので今のところ希望間取りで勝負します。
営業マン、倍率のバランスを取ろうというのが見え見えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
HPによると、抽選はもう終わっているみたいですね。
ただ、野村得意の即完御礼が記載されていないですね。
(高速至近の環境等が、どたんばで敬遠されたのでしょうか???)
494は誤投稿かもしれませんね。
あんまここに興味ないので、わかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
ホントに普通のリーマンが買える価格?
分譲価格が約8000万円代で、諸費用で軽く9000万円代よ?
本当はモデルルームにも行っていないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名
>>498
分譲価格は6000万円代からですよ?
価格表をお持ちでないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
購入検討中さん
フランス大使館横の希少立地ということで、ここはキャピタルゲインでますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
契約済みさん
23日の抽選、当選し、頭金10%(オーダーメイドなので20%)を払い、契約しました。倍率は最高5倍だったそうです。平均的に2〜3倍くらいだったようです。ラッキーでした。購入にあたって、ウェブで検索してこのレスも読ませていただきました。定借にはリスクもあることも皆さんの書き込みでなるほど!と思いましたし、地震のハザードマップなど土地の低さも気になりましたが、フランス大使館のどの敷地にも、前面道路にも水が溜まったことはないとのこと。駅からの道が少し淋しいけれど、一本道でわかり易いし、途中に大型マンションも建設予定なので、少しずつ活気が出るのでは、、と思いました。私はあと60年(正しくは61年6ヶ月)も生きてないし、財産を残す必要もないし、固定資産税は安くすむので、購入することにしました。
今回、森側は3〜4戸を残し、レジデンスサイドも予想以上に売れ、残りは全88戸中30くらいとなったようです。レジデンスサイドも、確かに間取りがバラエティで魅力的ですし、共有部で緑をいっぱいに感じられるため私も迷いました。抽選に漏れた方の中で、レジデンスサイドで再チャレンジされる方もいるというのは納得です。
書き込みで懸念されていたことも気になり実際に現場に何度も言って確かめました。通りが近くうるさいのではということについては、大通り沿いのインペリアル広尾にガードされ、車の音は殆ど聞こえず、目の前の道路も青木坂もこのエリアの人だけが使いそうな道のためうるさくはありませんでした。ここ1〜2年通っているという現場の工事のおじさんに聞いたら、街宣車が来たのを見たこともないとのこと。皆さんのいろんなネガティブな書き込みを受け入れた上で買えたことに気持ちはとてもすっきりしています。逆に、すっきり出来なかったら、頭金を払っていたとしても、キャンセルするだろうと思います。
来年秋からは、毎日緑を感じながら軽井沢の別荘にいるかのようにカーテンもいらない暮らしが待っています。毎朝届くメゾンカイザーのパンと24時間無料提供されるコーヒー(紅茶もあり)で目を覚まし、冬には暖炉のあるライブラリーで、夏にはウッドデッキで森林浴をしながら毎月青山ブックセンターから配本される雑誌を読み、月に一度くらい仲間とパーティールームを貸し切ってワイン会を開催。たまに上京してくる両親をスウィートルーム並みの広さのゲストルームに泊め、いい時間をゆっくりと過ごせたらと思います。
購入する人はみんなこんな感じの高揚感だと思います。まあ、あまり考えすぎる必要もないくらい、ライフスタイルの楽しい物件ではないかと私は判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
匿名さん
部屋によってはキャピタルゲインも狙えるかもしれません。
あの緑をこの価格で得られる物件はもう二度とないのではないかと・・・。
部屋を見れば現金で買いたいという人はきっと出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
車の音については、人によって敏感さが違うから何とも言えないけど、
夜、私が現地の前面で確認した際には、結構聞こえました。
音は上に流れることもあり、マンションの上の階だと、更に聞こえる
かもしれません。
ちなみになのですが、以前麻布霞町パークマンションにいた際には、
夜等には、六本木通りの音が若干ですが聞こえました。それなりに、
とおりから離れているんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
501さんは最初本当の契約者さんだと思って読んでたから、
来年秋からは・・・のくだりはビックリしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
入居予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>毎日緑を感じながら軽井沢の別荘にいるかのように
軽井沢の別荘は、自分のお庭(森)を自由に散歩できるのがいいですね。
私もここはいいと思ったけど、高いので断念しました。
ウイークデイは森のような眺望はない(でも近くに散歩できる広大な森のような庭はある)マンションに住み、週末は軽井沢の別荘で過ごすという今の生活でそれなりに満足でもありますし。
ここを自宅とし、週末は海辺の別荘で過ごすというのが理想かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
501(のむら?)さん
>抽選に漏れた方の中で、レジデンスサイドで再チャレンジされる方もいるというのは納得です。
これって あり得ないと思うわ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名
抽選おちましたが、今はよかったと思っています。
ちょっと割高な物件だなと思いながら、入れない森が想像と違ったらどうしようと心配してすることがなくなり安心です。
24時間飲める入れっぱなしのコーヒーが飲めないことも、定期購読すれば誰でも読める青山ブックセンターの本がよめないことも、レジデンスサイドの人も使えて、なかなかとれないパーティールームやゲストルームを使えないことは残念っす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
抽選おちましたが、今はよかったと思っています。
ちょっと割高な物件だなと思いながら、入れない森が想像と違ったらどうしようと心配してすることがなくなり安心です。
24時間飲める入れっぱなしのコーヒーが飲めないことも、定期購読すれば誰でも読める青山ブックセンターの本がよめないことも、レジデンスサイドの人も使えて、なかなかとれないパーティールームやゲストルームを使えないことは残念っす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
確かに、緑ビュー命で大使館側を申し込んだ人が、
レジデンスサイドはあり得ないと思う。
緑ビューがない、という時点であり得ないし、緑ビューが
なければ、この辺りは、特段良い立地というわけではない
(むしろ、南麻布ではいけていない方の立地だよね…。)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件