- 掲示板
物件数ならセンチュリー?
>278
実際決まるまで、2年ほどおつきあいしました。
海老名やこの業界事情にも多少詳しくなりました。
結構、未公開物件情報がでますよ。
ただし、電話対応が多少しつこいのと、「今日来てくれ」といって行くと
「いい物件なので今日中に決めないと、よそにもっていかれる。」という話に。
いい物件なので仕方ないのですが、高い買いものを1日で決められるかと
プレッシャーがそれなりにあります(笑)
自分は朝日土地建物で決めたけど、上手く付き合えれば悪くないと思うよ。
やはり町田大和海老名では取り扱い物件数が多いし、その分未公開物件を紹介してもらう機会は多い。
ただし他の人も書いているようにグイグイくる系なので押しに弱い人にはお勧めできませんね。
自分は何人かの営業さんを怒りました。
あと、事務所に電話すると後ろから怒鳴り声とかが聞こえてきます(笑)
>278
あり得ないでしょ。
ここの営業の車すんごいスピードで
かっ飛ばしてるの何度か見たことある。
曲がるときも凄いスピード。
だから悪いってわけでないけど、
態度とかダメだったなぁ。
厚木地所は?
地元の秀建さんもお薦めです。
家もしっかりしてるし地元密着の優良不動産屋です。
>285
これから、不動産さがしされるんですか?
もし、本気でさがすんであれば、
その不動産屋の得意地域はどこか確認されたほうがよいかと?
(いわずもがなかもしれませんが)
不動産屋によっては、地元の不動産屋(売主)と独自で結びついていて、
顔がきくところがあるみたいです。
物件によっては、ほかより早く安く(仲介手数料分くらい値引き交渉してくれたり)対応してくれる
場合があります。
朝日はそうでしたね。(営業との対応は大変でしたが)
>287
ありがとうございます。
私は大谷北に買ったものです。
朝日は営業の人によるのかな?
良いっていう人も、最悪って人も
いますね。
しかし本当に徒歩圏は少なかった。
三件ほどこの円の中で土地でたら
すぐ知らせて欲しいといって探して
もらってました。
>288
結局、国分とかの駅近の良好な住宅地で物件をさがそうとすると、
海老名自体が空き地がないんで、朝日や秀建に声かけても
時間がかかると考えた方がいいですよね。
たまに、相続などで、広い区画の物件が分割されて売りにでるケースとかだから
滅多に売りにでないですから。
その期待している物件が出ましたという連絡があったときに、
その物件自体や周辺環境、価格とかの条件が自分に合致して
即決できるか、普段から心がまえが必要ですね。
わたしはなかなか決断できなくて何度か逃しました。
>289
そうですね。まさにその通りです。
自分の中で範囲を決めておいて、
その中で出てきた土地で、日当りと
自動車の通りの有無と面積ですぐに
行動できるようにしてました。
もちろん価格もありますが。
相続のときにでる貴重な土地は
建築条件付きで抑えられてしまう
ことが多かったです。一年かかり
ましたが、大谷北で一応徒歩圏ぎり
ぎり17分、まあ良かったかなと。
土地探してるかた、頑張ってくだ
さいね!
おう
このエリアは長いことまめにチェックしてたから、何町の徒歩何分ってのを見るだけで「あの土地かぁ〜」ってなる。
物件数も少ないから、かなりの確率でこのスレの住人の土地を知っているかもw
あっ…うっうっん…。
せめて徒歩圏内、バス15分以内がいい!
高くて悩み中!
徒歩圏内バス15分って意味が解りません。
一般的に徒歩圏内と言えば「徒歩15分」を指すと思います。
どちらにしろ駅から近いところは地盤がゆるかったり田んぼだったり坂だったり渋滞酷かったりですね。
西口が開発されていき、ららぽーとが出来たら、地盤が悪い河原口や上郷も人気が出て土地が手に入りにくくなりますかねぇ??
需要と供給のバランスです。人気がでそうな感じがします。
相模線踏切脇の新築が随分建ってきています。それなりの街の形になってきました。
元が生コン工場で、地盤脆弱で、線路が横で踏切渋滞路線の脇であっても
みんなでいくらよしなさいといっても、
駅近というだけで、全区画売り切れましたからね。
あそこより悪条件のところはあまりないような?周辺には似たような広い田んぼや空き地が....
このスレの過去のみなさんの発言をみるとわかります。
みなさんがもとめているのは、駅近徒歩圏です。
駅近はほかの環境条件にまさるのです。
でもね。あうんといい三川といい丸正の川原口物件が売り切りに
そんなに時間がかかりませんでしたからね。
あうんは抜け道に使われそうだな
>305
普通はそう思うんですよね。
震災のとき、千葉や北茨城の海側の建物がどうなったか。
逆に同じ地域でも丘陵地の建物は無傷のところも多いですよね。
この辺の実情を把握している人はまず地盤の弱いところは購入しないんですけどね。
ちなみに、海老名の駅周辺のマンションって、支持基盤まで30m掘って支柱を入れているところが多いんですよね。
販売時は、それを耐震の売りにして広告してましたからね。
複雑な心境が継続するのも嫌ですし。
根拠なく風化させてしまうのも嫌です。
また、家族の一員が一人でもそうなるのが嫌ですよ。
第一希望に入ってましたが、いいところがなく結局第2希望の地域に予算といい形の土地があったのでそちらを購入しました。
治安は比較的いいし、弱者に対する市のサービスもいいです。
(子供、身障者、高齢者)
神奈川県で、身障者の医療サービス打ち切ってない数少ない市区町村です。
後は自立支援か重度障害の方のみ。
土地を探す際、不動産屋さんが口をそろえて言ってました。
「人気地域なんですが、地盤が弱すぎる。
地震が嫌いなら、これをどうするか考えておいた方がいいよ。オプションを削ってでも地盤改良耐震性に回しておいた方がいい」
把握できてない市外、県外の人は止めた方がいい。
地盤対策しっかりとれる人向けの市でしょうね。
近隣の市で交通の便がいい地盤のいいところあるもの…
相模川の河岸段丘より上なら地盤は問題ない。
海老名中学のグランド、国分寺跡までくればマンションでも杭はいらないからね。
長く住んでる人が国分南を狙うのはそういうことです。
河原口は犯罪件数も多いし、増加傾向だからな~。
上今泉ってどうですか?
近くに住んでいるんで、
最近、どんどん家が建っていますよね。
今泉も場所次第だと思います。
海老名、かしわ台、座間駅のどの駅に近いか。
246が近いと渋滞箇所なんでいやですよね。
海老名駅徒歩圏競争率高いですね。
話かわりますが、小田急の複々線
遅くなるみたいですね。なんか
ショック。色々あるだろうけど、
まだあと5年もかかるなんて。
今泉は踏切すぐ?にたくさん建ちましたね~バスあんまないよね。
中新田、杉久保北辺りはわりと安く出てるみたいだけど…
>317
海老名から上原まで急行で、朝だと50分以上ズーと立ったまま、乗客は増える一方、
海老名から東京方面に通勤する場合、これが毎日続きます。本当疲弊します。
複々線化されても、一部区間だし、劇的な改善にはならないのでは。
>319
そうですね。でも車内の人の
緩和にはなるかなと思ってました。
本数が若干増えるだけでも大分
違うと。こんな遅れるとは思って
ませんでした。
相鉄経由だと多分渋谷とか品川です
よね。うーん、ちょっといまいち。
でも選択肢広がるし、良いことですね。
小田急の方は、海老名がロマカー停車駅になることを期待しています。
急行とオマカーでは、乗り心地は天と地ほどの開きかありますから。
でも、通勤時間帯に、本厚木と海老名が2本停車というのは難しいですかね。
我慢して本厚木からロマカーに乗るしかないですかね。
準急始発に乗るという方法もありますが。
でも小田急って首都圏の私鉄の中では乗り心地抜群だよね。線路の継ぎ目がないからかな。
立ったまま混雑した小田急乗るなら
座って相鉄の方が良さそうだけどな~
小田急で嫌なのは、町田や新百合で若干発生する乗り降りで、
後から乗ってきた人の目の前に座っている人が降りて、先に座られてしまうこと。
海老名から乗るわたしは、長時間立っているので、イス取りゲーム敗退で
朝からちょっとついてないなんてネガティブ思考が・・・
その点、相鉄は始発なのでそんな気持ちにはならないですむ(なんてことも)
>後から乗ってきた人の目の前に座っている人が降りて、先に座られてしまうこと。
日本語で桶
>後から乗ってきた人の目の前に座っている人が降りて、先に座られてしまうこと。
日本語で桶
読解力が無いのを他人のせいにしてはいけません。
普通に意味通じると思いけど。
後から乗ってきた人が、席を
パッと取ってしまうことですよね。
よくあります。まあ自分も運が良いと
すぐ座れるときありますけどね。
どこで降りる人か覚えるつもりもないし。
No.326だが、諸君のレスを読んでいてようやくわかってきた。
後で乗ってきて(たぶん)隣に立っている人の前の席はすぐ空くという皮肉ね。
でもこれは小田急に限ったことではないし、登戸でも、成城でもありうる事。
No.327氏のお説の後半は違うね。
空いた席の前に立っている人に権利があるわけで、席を取られたのではない。
No.328、これは小生の投稿ではない。
No.329氏、文章は相手に分るように書いて意味を成すものだよ。
No.330氏、この人も違う意味に捉えているね。パッと席を取られたのではないだろう。
まだ小生が誤解しているかな?