一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名市の評判をおしえてください

  1. 302 匿名さん

    西口が開発されていき、ららぽーとが出来たら、地盤が悪い河原口や上郷も人気が出て土地が手に入りにくくなりますかねぇ??

  2. 303 匿名さん

    需要と供給のバランスです。人気がでそうな感じがします。

    相模線踏切脇の新築が随分建ってきています。それなりの街の形になってきました。

    元が生コン工場で、地盤脆弱で、線路が横で踏切渋滞路線の脇であっても
    みんなでいくらよしなさいといっても、
    駅近というだけで、全区画売り切れましたからね。

    あそこより悪条件のところはあまりないような?周辺には似たような広い田んぼや空き地が....

  3. 304 匿名さん

    このスレの過去のみなさんの発言をみるとわかります。

    みなさんがもとめているのは、駅近徒歩圏です。
    駅近はほかの環境条件にまさるのです。

  4. 305 匿名さん

    >>304
    駅近は良いけど…地盤悪いのはパスだよ。
    人によると思いますよ。

  5. 306 匿名さん

    でもね。あうんといい三川といい丸正の川原口物件が売り切りに
    そんなに時間がかかりませんでしたからね。

  6. 307 匿名さん

    >306
    三川付近って道狭いし高いしどこがいいのか理解できなかった。

  7. 308 ご近所さん

    あうんは抜け道に使われそうだな

  8. 309 匿名さん

    >305
    普通はそう思うんですよね。

    震災のとき、千葉や北茨城の海側の建物がどうなったか。
    逆に同じ地域でも丘陵地の建物は無傷のところも多いですよね。

    この辺の実情を把握している人はまず地盤の弱いところは購入しないんですけどね。

    ちなみに、海老名の駅周辺のマンションって、支持基盤まで30m掘って支柱を入れているところが多いんですよね。
    販売時は、それを耐震の売りにして広告してましたからね。







  9. 310 匿名さん

    >>306
    『赤信号みんなで渡れば怖くない?』
    違うと思うんですよね。
    恐らく購入された方々にも、複雑な心境な人が多いと思いますよ。

  10. 311 匿名さん

    複雑な心境が継続するのも嫌ですし。
    根拠なく風化させてしまうのも嫌です。
    また、家族の一員が一人でもそうなるのが嫌ですよ。

  11. 312 匿名さん

    第一希望に入ってましたが、いいところがなく結局第2希望の地域に予算といい形の土地があったのでそちらを購入しました。

    治安は比較的いいし、弱者に対する市のサービスもいいです。
    (子供、身障者、高齢者)
    神奈川県で、身障者の医療サービス打ち切ってない数少ない市区町村です。
    後は自立支援か重度障害の方のみ。

    土地を探す際、不動産屋さんが口をそろえて言ってました。

    「人気地域なんですが、地盤が弱すぎる。
    地震が嫌いなら、これをどうするか考えておいた方がいいよ。オプションを削ってでも地盤改良耐震性に回しておいた方がいい」

    把握できてない市外、県外の人は止めた方がいい。
    地盤対策しっかりとれる人向けの市でしょうね。

    近隣の市で交通の便がいい地盤のいいところあるもの…

  12. 313 匿名さん

    相模川の河岸段丘より上なら地盤は問題ない。
    海老名中学のグランド、国分寺跡までくればマンションでも杭はいらないからね。
    長く住んでる人が国分南を狙うのはそういうことです。

  13. 314 匿名さん

    河原口は犯罪件数も多いし、増加傾向だからな~。

  14. 315 購入検討中

    上今泉ってどうですか?

  15. 316 匿名さん

    近くに住んでいるんで、
    最近、どんどん家が建っていますよね。

    今泉も場所次第だと思います。

    海老名、かしわ台、座間駅のどの駅に近いか。
    246が近いと渋滞箇所なんでいやですよね。

  16. 317 匿名さん

    海老名駅徒歩圏競争率高いですね。

    話かわりますが、小田急の複々線
    遅くなるみたいですね。なんか
    ショック。色々あるだろうけど、
    まだあと5年もかかるなんて。

  17. 318 匿名さん

    今泉は踏切すぐ?にたくさん建ちましたね~バスあんまないよね。
    中新田、杉久保北辺りはわりと安く出てるみたいだけど…

  18. 319 匿名さん

    >317
    海老名から上原まで急行で、朝だと50分以上ズーと立ったまま、乗客は増える一方、

    海老名から東京方面に通勤する場合、これが毎日続きます。本当疲弊します。

    複々線化されても、一部区間だし、劇的な改善にはならないのでは。

  19. 320 匿名さん

    相鉄がJRと東急乗り入れするから、座って行けるようになるでしょ。

  20. 321 匿名さん

    >319

    そうですね。でも車内の人の
    緩和にはなるかなと思ってました。
    本数が若干増えるだけでも大分
    違うと。こんな遅れるとは思って
    ませんでした。

    相鉄経由だと多分渋谷とか品川です
    よね。うーん、ちょっといまいち。
    でも選択肢広がるし、良いことですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸