住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-26 08:49:34

1000件を超えていたので新しくその2を作りました。
荒らしはスルー、削除依頼で対処しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/

年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2011-09-05 10:57:38

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感 その2

  1. 927 匿名さん

    もちろん車や時計に興味があっていいんですよ。
    でもゴルフに興味がなかったりワインに興味がない人が
    いるように車に興味を持たないひといます。
    そしてそれは10年前より増えているように思えます。

  2. 928 匿名

    教育費もグルメもワインもインテリアも話題あったじゃないですか。
    ゴルフや音楽の話をしたければどうぞ語って下さいよ。

  3. 929 匿名さん

    車のことになるとムキになる人っていますよね。
    時計やバッグなんかよりずっと高いからね。

  4. 930 匿名さん

    車を買えない、維持できない、



    車は買わない、道が狭い、興味が無い

    云々に言い換えてるだけに聞こえる

  5. 931 匿名さん

    B a k a/なのか?

  6. 932 匿名さん

    金がないので高級ワインが飲めないし、子供を私立に行かせられません。

  7. 933 匿名さん

    金がないので本当は行きたい海外旅行我慢しています。
    テレビで成田とか映るといまいましいと思います。

  8. 934 匿名さん

    車を買わない自由もありますよね!

    自動車税1台10万円程度しますよね。
    6500cc排気量があったらそれぐらいするでしようから、大学時代自動車税1台12万円したな!

  9. 935 匿名さん

    高級ワインなんていらない。
    海外旅行も興味ない。
    私立より公立の方がいい。
    でも、車はほしいよ。
    それだけのことです。
    無駄なことにお金を使いたくないだけです。

  10. 936 匿名

    そう、持たない自由もありますよね。
    我が家も買い換え当時まだ賃貸住まいで通勤は自転車、出張は公共機関だし滅多に使わないからレンタカーで良くない?と言ってみたら、
    忙しくて趣味だったウェイクボードやスノボもスポーツクラブも辞めちゃったし車位好きにさせてくれ(;_;)と。
    言ってみただけです(笑)買ったのも300万以下の車で10年は持たせたい。その前は主人が独身時代からのアウトドア用でサーフでした。サーフの方けっこう居ましたよね。40代に受けるんでしょうかね?
    家族旅行は子供幾つまで行けますかねぇ
    子供達の年齢差にもよると思いますが、金銭的な事じゃなくて中学高校受験が始まる頃には大きな休みの間にも塾も講習もありますよね?
    それを過ぎると友達と遊ぶ方が良くて家族旅行なんて付き合ってくれなさそう。
    結局、車と旅行の話以外出てませんね。

  11. 937 匿名さん

    子どもが大きくなると、なかなか予定が合わなくて、旅行に行くことができません。
    部活や塾の講習などの予定がわからないので、旅行の予約もできないのです。
    それでも、部活とかだと休んで長期で海外や北海道などに旅行に行く人もいるようです。
    うちの子の行ってる塾の人たちは、小さいときから海外にいろいろ行ったことがある人が多いようです。
    それに送迎も車の人が多いです。
    もしかして、うちの子の学習塾はお金持ちの子どもが行くところかなと思いました。
    学費も高いようで、行きたくても行かせてもらえない子もいると聞いています。
    うちはお金持ちではないですが、行かせることができてよかったです。

  12. 938 匿名さん

    車を持つのと車が趣味なのは別だよ。ベンツなんて車にどっちかというと興味ない人が多いと思う。

  13. 939 匿名

    ベンツと言えば最近SLが500万代~とCM見ましたが、自分の中でSLて最低700万代~と思ってたのでビックリ。
    円高だからでしょうか世界的に不況だからでしょうか?
    他の国も若者が車に興味がないんでしょうかね?
    500万になっても最長10年位で買い換える物にお金掛けられないんですけどね。

  14. 940 匿名

    中学受験するなら四年生まで、高校受験からなら部活休ませて中二まででしょうか。
    記憶に残るような旅行を経験させたければ物心ついてからだろうし十年よりも短い期間なんですね。
    自分は兄妹全員中高一貫校でしたが、塾に通わず家庭教師でした。今は家庭教師位じゃ間に合わないんでしょうね。
    末っ子なもので兄姉の受験もあった為か旅行の記憶が余り無いです。
    親も仕事が忙しくてカレンダー通りしか休んで無いし、遺伝的な事でなく育った環境って事で生活感も親の趣向と似ますよね。

  15. 941 匿名さん

    車には全く興味が無いので旅行ばかりしています。
    国内、海外問わず毎月のように旅行しています。
    旅先では車借りて走ります。
    都内では小さな燃費のいい車で十分です。

    価値観って、いろいろなんで誰でも車に興味あると思わない方がいいですよ。おじさん達。

  16. 942 匿名さん

    あれSLじゃないよ

  17. 943 匿名さん

    もうさ、車の話題やめない?
    おっさんばっかり盛り上がってるもん

    30代の人いない?

  18. 944 匿名さん

    子供が小学校上がる前は年に最低二回はハワイち行っておりガイドブックが書けそうな勢いだったがしばらくプライベートな海外旅行は行ってない。

  19. 945 匿名さん

    海外旅行によく行く人は、帰国子女でもなく、駐在したこともない人が多いでしょうね。

  20. 946 三十路の車好き

    >>939

    アメリカでE63いくらか知ってる?

  21. 947 匿名さん

    帰国子女ですが、友人に会いがてら海外旅行はよく行きますよー
    海外の友人にも喜ばれます

    駐在した事は無いですね

  22. 948 匿名

    だって30代は年代言うだけで話題をふらないから。
    ゆとり世代は受け身だから?

    えっSLじゃないの?自分のイメージてベンツのファミリー(コンパクト?)カーも日本では出回って無かったの15年位前のイメージなもんでCMの短い映像じゃ違いがわからなかった。
    世界の番長アメリカは自国車のが人気ありそうなイメージ。幾らなんだろ?

  23. 949 匿名

    >>945

    駐在したこともありますが、海外旅行は年に2〜3回は
    行きます。

    駐在&出張と旅行というのは別ものですよ。前者は
    仕事ですが、旅行は遊びなんですから。

  24. 950 匿名さん

    30代がゆとりって、一体どういう世代認識をしてるの?

    いくつなのか知らないが、随分と酷いね。

    E63 AMG Price でググるだけでOK。便利な世の中。

  25. 951 匿名

    結局話題はふらないわけね

  26. 952 匿名さん

    30代です

    先程行っていた車は、値段的にSLでなくてSLKですね

    車、旅行、ゴルフ、教育にも興味ありますよ。

    ワインも美味しいのであれば飲みますよ。

    周りに車乗らない人いますが、たいていはお金の節約している人が多いです。

    電車、車、タクシー等の交通手段を選択して移動する便利さを知らないかな。

  27. 953 匿名さん

    30代です

    先程話題にでてた車は、値段的にSLでなくてSLKですね

    車、旅行、ゴルフ、教育にも興味ありますよ。

    ワインも美味しいのであれば飲みますよ。

    周りに車乗らない人いますが、たいていはお金の節約している人が多いです。

    電車、車、タクシー等の交通手段を選択して移動する便利さを知らないかな。

  28. 954 匿名さん

    俺も留学はあるけど駐在はないな。海外出張は年に七八回、多いと毎月。家族との海外旅行はマイレージで行ってまーす。

  29. 955 匿名さん

    30代です 。

    パーク&ライド新幹線飛行機など
    使っています。

    車、旅行、美術館、教育、グルメにも興味ありますよ。

    若い人がいて良かったです。
    レースに興味がありサーキットで走行会に参加しています。自走なのでキヤリアカーが羨ましいですよ。
    キャンピングカーも欲しいですね。

  30. 956 匿名さん

    田舎の人ですか?もはや都心じゃ自分で運転する人なんか誰もいないです。

  31. 957 匿名さん

    私も疑問に思っていた。
    車で移動って仕事じゃ時間的に無理でしょう。移動時間が読めないんじゃね。
    運転の時間がもったいないし、疲れるだけの代物。

  32. 958 匿名さん

    家建てたんで駐車場ありますが、駅も近いし車持ってません。
    子供が出来たら買うかな。
    でもコンパクトカーでいいかな?
    旅行は頻繁に行っていますし、外食も美術鑑賞も好きです。
    休日は夫婦でクロスバイクに乗って都内どこでも行っちゃいます。
    渋滞知らずでお勧めですよ。

  33. 959 匿名さん

    今持ってないならいらないよ。惰性で持ってるけど月に乗るのは三回くらいだな。

  34. 960 匿名さん

    休暇は、車で蓼科高原などへドライブしたりします。
    電車やレンタカーでは楽しくないですよ。
    海外旅行はあきました。
    帰国子女、留学、駐在したことあります。
    カリフォルニアに親戚が何人かいます。

  35. 961 匿名

    戸建てなら駅までに人気のない道もあるかもしれないし子供の送り迎えには要るだろうね。

  36. 962 匿名さん

    >田舎の人ですか?もはや都心じゃ自分で運転する人なんか誰もいないです。

    うそ。笑えました。
    都心のどこだよ。

  37. 963 匿名さん

    いいところの子どもは、学校も塾も車で送迎してますよ。
    レンタカーなんて使わない。

  38. 964 匿名さん

    車のないやつはレンタカーやタクシーでも乗ってろよ。

  39. 965 匿名

    車あるけどタクシーも乗りますよ
    車じゃ外食して飲めないし

  40. 966 匿名さん

    車なてもってても普段は乗らないの。車命って田舎の人かガキが抜け切ってないやつだろ。銀座くらいなら歩いて行くよ。帰りはバスかタクシー乗るけど。

    車はコストコ行くときくらいしか乗らね。

  41. 967 匿名

    とりあえずまとまったお金が手に入ったら、不動産か車で少しは貯蓄の考え方は古いのか?

    ミニカーの豪華版
    大人買い ありだと思うけど…

  42. 968 匿名

    男の子も乗り物にハマる子と戦隊ヒーローにハマる子といるみたいだし色々なんじゃないですか。
    身近な所で甥っ子は両方ハマってるけど、乗り物は普通車じゃなくて電車と消防車とかコンクリートミキサー車好きなんで大きくなったらどうなるんだろう。

  43. 969 匿名さん

    車はあるけど、コストコには行ったことないです。
    タクシーは、出張や旅行のときの観光タクシーぐらいしか使いませんね。

  44. 970 匿名さん

    車はなくてもいいかなと思うのですが、近所や子どもの学校、塾の人たちが車を持っている人が多く、送迎することがあたりまえのようになっています。
    外車や高級な国産車、普通車2台所有という人もいます。
    海外旅行も行ってるようで、子どもがおみやげをもらうので、うちもそれなりのところへ行ってお返しをしています。
    そういうおつきあいもあるのかなと思います。
    海外旅行ぐらいは、ふつうの家庭でも行ってますが、車を持っている人はお金持ちという感じがします。

  45. 971 匿名さん

    >戸建てなら駅までに人気のない道もあるかもしれないし子供の送り迎えには要るだろうね。

    というより、中学生以上になると塾の終了時間が遅くなるので心配だから送迎する人が多いのです。
    車があってよかったということは、よくあります。

  46. 972 匿名

    マンションの隣下が塾です
    雨の日の夜はお迎えの車で一杯です。

  47. 973 匿名さん

    車の有無の話ではなくて車が趣味かどうかの話でしょ。

    車に興味がないのと所有するかどうかは別。
    おれは車に興味がないけど女房が使うからもってるよ。
    平日に自分で運転することはまずないし週末も含めて
    週1回未満かな。

  48. 974 匿名さん

    >>968

    戦隊やミニカーにはまるなんてせいぜい幼稚園くらいまでだよ。
    小学校に上がるとつき物が落ちたようにそういうものには興味をなくす。
    その代わりサッカーとかゲームにはまるけどね。

  49. 975 匿名さん

    >960さん
    なんで蓼科高原なんですか?
    私は小さい頃しょっちゅう行ってたので飽きました

    海外旅行は何度行っても飽きません。
    まだ20ヵ国ほどしか行っていないので、これからも行くと思います。
    今行きたいのはブータンとタジキスタンです。
    もう一度行きたいのはメキシコとボリビア、南アフリカです。

  50. 976 匿名さん

    >マンションの隣下が塾です

    塾が近くていいですね。
    うちの子が行ってる塾は、大手の進学塾なのでマンションには入ってないので送迎をしています。
    塾の近くのマンションの子どもたちは徒歩や自転車ですが、雨の日は送迎してもらっています。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸