匿名さん
[更新日時] 2011-10-26 08:49:34
1000件を超えていたので新しくその2を作りました。
荒らしはスルー、削除依頼で対処しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?
聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。
なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。
[スレ作成日時]2011-09-05 10:57:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感 その2
-
947
匿名さん
帰国子女ですが、友人に会いがてら海外旅行はよく行きますよー
海外の友人にも喜ばれます
駐在した事は無いですね
-
948
匿名
だって30代は年代言うだけで話題をふらないから。
ゆとり世代は受け身だから?
えっSLじゃないの?自分のイメージてベンツのファミリー(コンパクト?)カーも日本では出回って無かったの15年位前のイメージなもんでCMの短い映像じゃ違いがわからなかった。
世界の番長アメリカは自国車のが人気ありそうなイメージ。幾らなんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名
>>945
駐在したこともありますが、海外旅行は年に2〜3回は
行きます。
駐在&出張と旅行というのは別ものですよ。前者は
仕事ですが、旅行は遊びなんですから。
-
950
匿名さん
30代がゆとりって、一体どういう世代認識をしてるの?
いくつなのか知らないが、随分と酷いね。
E63 AMG Price でググるだけでOK。便利な世の中。
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
30代です
先程行っていた車は、値段的にSLでなくてSLKですね
車、旅行、ゴルフ、教育にも興味ありますよ。
ワインも美味しいのであれば飲みますよ。
周りに車乗らない人いますが、たいていはお金の節約している人が多いです。
電車、車、タクシー等の交通手段を選択して移動する便利さを知らないかな。
-
953
匿名さん
30代です
先程話題にでてた車は、値段的にSLでなくてSLKですね
車、旅行、ゴルフ、教育にも興味ありますよ。
ワインも美味しいのであれば飲みますよ。
周りに車乗らない人いますが、たいていはお金の節約している人が多いです。
電車、車、タクシー等の交通手段を選択して移動する便利さを知らないかな。
-
954
匿名さん
俺も留学はあるけど駐在はないな。海外出張は年に七八回、多いと毎月。家族との海外旅行はマイレージで行ってまーす。
-
955
匿名さん
30代です 。
パーク&ライド新幹線飛行機など
使っています。
車、旅行、美術館、教育、グルメにも興味ありますよ。
若い人がいて良かったです。
レースに興味がありサーキットで走行会に参加しています。自走なのでキヤリアカーが羨ましいですよ。
キャンピングカーも欲しいですね。
-
956
匿名さん
田舎の人ですか?もはや都心じゃ自分で運転する人なんか誰もいないです。
-
-
957
匿名さん
私も疑問に思っていた。
車で移動って仕事じゃ時間的に無理でしょう。移動時間が読めないんじゃね。
運転の時間がもったいないし、疲れるだけの代物。
-
958
匿名さん
家建てたんで駐車場ありますが、駅も近いし車持ってません。
子供が出来たら買うかな。
でもコンパクトカーでいいかな?
旅行は頻繁に行っていますし、外食も美術鑑賞も好きです。
休日は夫婦でクロスバイクに乗って都内どこでも行っちゃいます。
渋滞知らずでお勧めですよ。
-
959
匿名さん
今持ってないならいらないよ。惰性で持ってるけど月に乗るのは三回くらいだな。
-
960
匿名さん
休暇は、車で蓼科高原などへドライブしたりします。
電車やレンタカーでは楽しくないですよ。
海外旅行はあきました。
帰国子女、留学、駐在したことあります。
カリフォルニアに親戚が何人かいます。
-
961
匿名
戸建てなら駅までに人気のない道もあるかもしれないし子供の送り迎えには要るだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
>田舎の人ですか?もはや都心じゃ自分で運転する人なんか誰もいないです。
うそ。笑えました。
都心のどこだよ。
-
963
匿名さん
いいところの子どもは、学校も塾も車で送迎してますよ。
レンタカーなんて使わない。
-
964
匿名さん
車のないやつはレンタカーやタクシーでも乗ってろよ。
-
965
匿名
車あるけどタクシーも乗りますよ
車じゃ外食して飲めないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
車なてもってても普段は乗らないの。車命って田舎の人かガキが抜け切ってないやつだろ。銀座くらいなら歩いて行くよ。帰りはバスかタクシー乗るけど。
車はコストコ行くときくらいしか乗らね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)