住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-26 08:49:34

1000件を超えていたので新しくその2を作りました。
荒らしはスルー、削除依頼で対処しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/

年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2011-09-05 10:57:38

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感 その2

  1. 526 匿名さん

    ほんとうのお金持ちは、以外と古くて、きれいな車に乗ってますよ。
    もともと、自分の車で外出することが少ない人だからです。

  2. 527 匿名さん

    >>525
    524だけどそれは私への発言ですか?
    私はここに書くの初めてですが。

    古い国産車を見ると、「車好きなんだなあ」と感心します。
    それってそんなに不思議ですか?
    だいたい古いっていうのは、平成とかの話じゃなくて
    昭和の時代のサニーとかクラウンの話なんですけど‥。

  3. 528 匿名さん

    日本人は、古い車を理解できない人が多いですよ。
    車検制度があることや車に対する見栄があるからです。
    アメリカは車検制度がなくて車に対する価値観も違うみたいだから、古い車に乗ってる人が多いです。

  4. 529 匿名さん

    アメリカといえば、うちはサンフランシスコに5年間、駐在しました。
    金融関係です。

    今まで、どこに駐在したことがありますか。
    どういう業種でしょうか。

  5. 530 匿名さん

    >528
    見えもくそもないよ。
    どうでも良いよ。
    >526
    ほんとの金持ち?
    何それ?
    ここは金持ち掲示板じゃないよ?

  6. 531 匿名さん

    貧乏じゃないけれど、金持ちでもない。

  7. 532 匿名さん

    >527
    感心する?
    何それ?
    古いと感心して、新しかったり外車だと見栄なのか?
    ずいぶんと自分を正当化しないといられないんだな。

  8. 533 匿名さん

    外車の場合

    好きか見栄のどっちかだと思う。

  9. 534 匿名さん

    ポルシェは好きで実用車。
    手がかからないからな。

  10. 535 匿名さん

    ポルシェ金かかるよ。タイヤ交換でいくらかかると思ってんだよ。
    本当に乗ってるの?高性能車は性能維持するのは金かかるんだよ。

  11. 536 匿名

    なんか…やたら噛みついてる人がいますね。




    ストレスたまってるのでしょうか。

  12. 537 匿名はん

    ポルシェは知らないけど、ベンツ新車は(3年間)殆ど金ははかからない。ディーラーで殆どやってくれる。3年間で一度も修理等の費用は発生しなかった。オイル交換等も全て無料だし。

  13. 538 匿名さん

    >535
    乗ってるよ。
    タイヤ?
    4本で20万だよ。
    そんな頻繁な交換か?
    レースじゃあるまいし。
    なにからんでんの?

  14. 539 匿名さん

    496です。
    >516さん
    >524さん
    カローラがありました。あまりにも世間に馴染みすぎてすっかり見落としてましたけど、確かにいいかも。実家もフィルダーでした。昔はちょっと前はマークXだったけど、年とってちょっと取り回しの楽なのにしたいとかいって、これにしてました。今度、帰った時に試しに運転させてもらおう。それで、コーナーセンサーがつければけっこういいかもしれませんね。

    >518さん
    軽は駐車場が残っていたりしてそれがいいです。
    でもやはり頼りない気がどう抜けなくて踏み切れませんでした。
    イプサムで事故にあったときは、前も長いし、これで助かったなと実感したので。
    小さくて便利そうだけど不安だなあ、と思ってたんですけど。やっぱりやめようかな。ポルテも見てみましたけど、2ドアでもスライドドアだから、楽そうですね。ちょっと魅力感じました。

    みなさん、ありがとうございました。

    運転できる自信があるなら、昔のウルトラセブンにでてくるような前の長い、カクカクしたスタイルの古い車にのってみたいですね。古い車も魅力的ですよ。あと、ブルースブラザーズや俺たちが天使だにでてくるような大きいけど、ちょっとガタが来てる感じも魅力があって素敵。でも、あれはオーナーたちが素敵だから車も素敵にみえるんですよね。さすがに私がオーナーではただの手抜きにしか見えないから無理ですね。なんだかんだいっても、オーナーの生活スタイルや価値観が垣間見えるものなのかもしれませんね。

  15. 540 匿名さん

    個人的にはレクサス、ベンツ乗りやすいよ

    車も家も好みあるからね。

    この層なら、国産派のひともいるし外車派の人もいます。
    所有してみればどちらの意見も正しい。

    金持ちかどうかでなくこだわりの違いです。


    ちなみに腕時計は何を所有してますか?どこが好きですか?
    私はロレックスがいいと思います。

  16. 541 匿名さん

    ますます鼻持ちならないスレッドに・・・
    普通だとか質素だとかいろいろ言ってますが、上ばかり見えていて、下が一切見えていないだけです。

    我が家なんか、昨年やっと50歳で1000万に到達した状態なので、ここの書き込みを見ると目が回るばっかりです。今年はこのスレッドからおさらばで、900万に落ちます。それでも世の中の大多数の方よりは、ずいぶん恵まれていることは自覚しています。外車だのロレックスだのいいながら、普通だの質素だの言うセンスは持ち合わせていません。

  17. 542 匿名さん

    30代です

    上(夢や理想、やりたいこと)をみるから、
    努力したり、勉強したり、我慢したり、色々なことをチャレンジできるのかなと思います

    下をみてないのでないと思います。

    下を見ない様にしているだけで、今でいいやと現状に甘んじることになると思います
    (ゆとり世代の学校教育的みたい)


    趣味(車:ポルシェ)にお金をかけることが悪いことでもないし、
    お金があれば、世の中の凝った物に触れたり、所持したり、経験をすることで色々な考え方が出来ると思う。
    もちろん 家族や友人という周りの人間の支えがあることが前提になりますし、
    やりがいのある仕事で生活できてればいうことないと思いますが。

  18. 543 匿名

    私は自分達が質素な生活だと思ってませんが。
    でも優先順位つけて贅沢を我慢する事もあります。
    子供に恵まれ無かったので余計贅沢出来るのだとも思います。

    時計は独身時代に背伸びして買ったものや親から譲られたり贈られたものをメンテしながら大事に使う人だって居るのでは?
    男性でご両親から成人の記念にティファニーのものを贈られ大事にメンテに出されて使われてる方を思い出しました。
    因みに私は結婚してから腕時計はしなくなりました。
    それまでジュエリーがゴールドでもプラチナでも合うようにエルメスの革ベルトのとゴールドとステンのHマークコンビのを使ってました。
    ロレックスといえば20数年前に高校卒業記念に、ご両親から贈られてたお友達のを見たのが初めてロレックスというメーカーを知るきっかけだったのですが、正直レディースでもゴツくて武骨な感じがして魅力を感じませんでした。
    大人になってからアンティークの女性らしい物をみて、ロレックスも色々なんだなと思いましたが。
    友達のは多分オイスターというタイプだったのだと思います。
    ジュエリーには胸ときめいても機械にはこだわりがなくてデザインだけ選んでました。
    主人も時計に拘りがなくて携帯持つようになってから腕時計はしてないと。
    パソコンでも時間はわかるし、時計って何処にでもあるので携帯忘れて外出しても不自由ないです。
    今は手首を絞める感じが鬱陶しくなって全くしなくなりましたが、今もし誰かにプレゼントしてもらえるならジャガールクルトがいいな(笑)
    性能などは全くわかりませんが、どうせ機械と思うならクルッと裏返る機械仕掛けらしい所が良いかなと。
    裏を返すとスケルトンで月と太陽が見えるのをお友達が持ってるんです。
    素敵だなと思って。18Kでダイヤ取り巻きだと尚良し!
    でも自分では何年も貯めないと買えないし、もし宝くじ当たっても好きなジュエリーに使うだろうな~

  19. 544 匿名さん

    >541
    50にもなって、こんな掲示板でたかが外車や時計に文句つけんの?
    気の毒だね。
    鼻持ちならないって…。
    そんな目で世の中見てるんですか?
    もっと広い心と視野を持った方が良いですよ。

  20. 545 匿名さん

    うちの妹は田舎で、ひろびろとした土地に贅をこらした注文住宅を立てている。
    それでもうちの小さな建売住宅よりずいぶん安い。
    妹は車を3年に1回買い替える。
    うちはもう10年を超した上、維持費が馬鹿にならないので手放すことを検討中。
    妹は子供の長い休みには必ず旅行へ連れて行く。
    うちはそんな余裕はない。
    教育はどちらもそこそこ同じようにかけている。
    妹は普段の食事も外食も金<味。うちは味<金にせざるを得ない。(そもそも外食出来るほど余裕が‥)
    衣服も妹は家族でバーバリー、うちはヨーカドーの最終バーゲン。

    妹の世帯年収は700万。
    うちは1100万。

    都会に家買った事自体が贅沢なんでしょうね。

    あ、ロレックスいいと思います。
    友人のロレックスはメンテしながらですが15年生きています。
    うちの夫は沢木耕太郎の深夜特急にかぶれている人なのでセイコーですが
    同じ15年でとうとう逝かれました。
    相当ハードに使ってきたのでしょうがないですが。
    年も年だしグランドセイコーをお勧めしましたが「重い」の一言で
    また安いラインのセイコーになりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸