満足施主
[更新日時] 2012-04-19 08:03:09
パナホームについて語りましょう。
過去スレからしつこく同じ内容の投稿には、
スルーして削除依頼にて対応しましょう。
[スレ作成日時]2011-09-04 21:46:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナホームについて☆パート11☆
-
667
入居済み住民さん
↑
追加
場所はクローゼットの中です。床下収納ぐらい大きめ入口にしてもらいました。
なのでまったく点検口は目立たずです。
友人なんか、ご主人が車好きなので、スノータイヤなど車関係のモノが床下にどっさり入ってます。
床下収納はキッチンだけじゃないんです。
お勧めしている訳じゃありません。嫌な人や反対の方も多いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
入居済み住民さん
>>665
>>666
そうなのよ、昔の家みたいに縁の下から、床下までツーツーならともかく
今の床下って、基礎のブロックに囲まれた空間だからね。
都会の排ガスやアスファルトの粉じんの待ってる外の空気や
花粉だらけの外の空気より、
床下で一旦粉じんなどが沈降した空気の方がなんぼかましってのは、まぁ納得できる。
ただ、床下の吸気口からフィルターまでの間が、掃除の仕様が無いってのが
気になるのんだよなぁ。虫とかの侵入口になったらやだなぁって思う。
まぁその時は、24時間換気回しながら、床下からバルサンでも炊くしかないかと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居済み住民さん
>669さん
都市伝説 「信じるも信じないもあなたしだい。」の世界ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
入居済み住民さん
外気と床下の空気 どちらか汚いか。
外と床下に同じモノを数か月放置してどちらが、どとらが汚れが酷いか比べてみれば良いんじゃないのかな。簡単な実験だと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居済み住民さん
>>669
なんで、引き渡しの時にチェックしなかったの?
うちはしたよ。といってもハウスインスペクターにさせたんだけど。
あと、建築中にでたゴミの放置はともかく、埃が一杯って?
建て物が建ってから、引き渡しまでそんなに時間がたったの?
>>670
そらそうだろうね。
で、外気の方が、マイクロダストはより少ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
入居済みさんが、ここ数日間あまりに熱心というか必死になっていらっしゃるのが、第三者的に不思議な感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居済み住民さん
↑
お願いします。
まず、ご本人様が叔父様の家と低い床下をアップして下さい。
キッチンじゃの収納庫じゃ無理でしょう。
用途を考えて作っていただくか、それができなかったんだから、間口を広げるリォームをお願いしましょう。
まずは写真のアップを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
入居済み住民さん
675さん
「パナホームのブログ」を検索してください。
沢山床下は出てきます。
どのように仕切られ、どのような構造になっているか一目で分かります。
アップしてと希望するなら、私もアップしますからじゃないと話にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
入居済み住民さんR
>>678
えーと、
それは、床下にネズミがでるようになって、パナ文句言ったら
通風孔に金網はってもらって、でなくなりました。
それに関しては、ありがとうってブログですね。
はぁ、それで、なにを主張されたいのでしょうか?
たしかに、はじめっから防鼠処置しろよとか、そのほかの欠陥建築(?)に関しては
同情いたしますし、そのような不満を持たれるような施工をするなよとは思いますが。
しかし、もう訴訟になっているのですよね?
その結果にしたがって、施主もパナも粛々と解決向けて動かれればどうでしょうか?
販売する住宅シリーズの基本的なコンセプトを、一件(あるいは、数件)の
施工ミスによる結果をもって否定するのは、あまり論理的ではないでしょう。
施工ミスが無い状態を前提にした、コンセプトであり機能なんですから。
施工ミスが多いというなら、それはそれで糾弾されれば良いと思いますが
そのことで床下空間からの吸気というコンセプト自体を否定するのは滑稽ですね。
もちろん、パナに施工不良が無いと言ってるわけではありませんよ。
不良があればクレームをいれればいいと思いますし、それで動いてくれなければ
訴訟もやむなしだと思います。その結果、パナのコンプライアンスが改善されれば
私たち他の施主にも間接的にありがたいことですから。
あと、「入居済み住民さん」の件ですが、ん?って思いましたが、複数いますよ。
たとえば、ここ2~3日で言うと、668と673は私ですが、他は違いますね。
そりゃパナのスレで、施主が投稿しようするとデフォルトの中から「入居済み住民さん」を選びますよね。
あぁそれで思い出しましたが、床下より外気の方がマイクロダストが少ないという説は
どこから出てきたのかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
入居済み住民さん
俺も入居済み住民さんは多数いる派、根拠は「あと」とか特徴ある言葉使い方が違う。
>パナでは絶対建ててはなりません。
>パナは絶対相手にしてはいけません。など一人だと流れと言葉の特徴が同じなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済み住民さんR
>>682
ふ~ん。で?
不安を訴えてるね。
それで、具体的にどんな調査をして、床下の空気の性状が外気より悪いという結果がでたの?
あるいは、健康被害があったという結果が出たの?またその程度や頻度は?
それとも、あれかな。
>>682であげられたスレの297
「パナホーム関連のスレは、やたらと社員が多いけど、検討中の人や施主の人の質問に、まともな答えがされたことは一度も無いと言っても過言ではない、ネット工作員が営業目当てで施主に成りすまして、嘘八百の答えを、さももっともらしく白々しく書きこみしていることは良くあるが、本当に施主や検討中の人に役に立つ情報を、社員や関係者がだした事はまるで無い。
もっとも外壁に欠陥があり、まともな対応が一切無い事が、流出した内部資料で明らかになったことは、非常に有益な情報だといえるでしょうが(削除されたのもやたらと多い)、社員や関係者から得られるのは、マイナス情報がほとんど。
つまりは施主や検討者の人を騙す事はあっても、誠意を持って対応することは、まず無い連中だといえる」
これを読んで欲しかったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
まあ確かに、入居済みの方の書込みの多くは、内容や物言いに、ただの顧客とは思えないようなところが目立ちますよね。
それは、他のメーカーの口コミと比較してみると顕著かも。信じる信じないは読み手の勝手だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>>686
パナのスレでそれを言う???
どう見てもアンチの方が一般人じゃないだろう。
リストラされた元社員か、窓際か知らないけど。
内部情報アップしてくれるなら、それはそれで貴重な存在だけどねぇ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
入居済み住民さん
↑
私は施主ですが、発展性がなくすぐ「社員」「関係者」でかたずけてしまうけど
施主は全員「入居済み住民さん」でしょう。
私は684とは別人です。680さんとも別人です。
沢山の「入居済み住民さん」は私と別人の方はいます。
こうゆうところでエネルギーの消費をしたくないので、施主は来なくなるんです。
全国に施主は何人いると思っているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
パナホームの売りって、TOTOと共同開発したキラテックタイルぐらいか?
別にパナソニックのバスやキッチンが安く導入できるわけでもないようだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
パナソニックのバスやキッチンがそれほど魅力ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
入居済み住民さん
>>697
こういうのが有益な情報ですよね。
参考になります。
アンチの人も、こういう情報書き込めばいいのに。
結論の出ない床下換気の話とかいくら書き込んでも、信用されなくなるだけだろうに。
まぁスレを荒らすのが目的なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名
スレ違いかもしれないけど、バスやトイレはTOTOかINAXが無難だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
入居済み住民さん
我が家は築8年目
キラッテクの最初のころです。
バスはTOTOのバスピア魔法瓶シリーズ
トイレはTOTOのトルネード洗浄のタンクレスです。
キッチンの蛇口はTOTOのビルトイン浄水です。
パナでは積極的にTOTOを紹介してくれ、工場の展示コーナーには、トイレなどTOTO製品が展示されていました。
↑なのでスレ違いではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
入居済み住民さん
>697さん
システムバスやユニットバスでは一昔前みたいにタイルを張ることはないんですよ。何年前のバスですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
697さん、具体的な情報ありがとうございます。
やはり、餅は餅屋なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
INAXではハイグレード品になると壁はタイル貼り、最上位グレードになると床もタイル貼り(冷たくないタイル)になります。
正直、かなり高級感ありますよ。
あとプッシュ式の排水金具はよく壊れる部品の一つですよ。
メンテナンスありきで商品選択したほうがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
697
>>701
システムやユニットバスではありません。
風呂にはこだわって、システムやユニット以外の、在来工法?にする人も、結構多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
入居済み住民さん
>>703
>>704
そういうところとか、気になる人は選ぶ段階で質問すればいいよね。
そのうえで選べばいい。
だから、こういう情報は、役に立ちますね。
アンチの問題提起とは大違い。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
↑
アンチも、問題提起も、物件を検討するには極めて重要な要素です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>>710
ときにパナソニック本体とパナホームって連結決済なの?
パナソニック製品の使用を押し付けるとか、パナソニック本体のリストラ要因を押し付けるならわかるけどね。
パナソニック本体が、パナホームにリストラ押し付けてるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
入居済み住民さん
>716さん
結果オーライの世界だから、毎月新規顧客をとってくればいいんじゃない、
年寄りも何も言えないよ。 ガンバレ、頑張れ、誰にも何にも言わせないために。
いくつかな、高校生かれみたら老人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
>社有車にGPSまでつけて何を管理しようとしているのか?
顧客情報の紛失、漏洩も再発を繰り返さないようにきちんと管理していただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
入居済み住民さん
>>732
あら、本気だったの?
なら、入居一年の私がお答えしましょう。
一言でいうと”並”です。
ただ、契約前の打ち合わせや、建築中の変更や指摘に対する対応、入居後のサービスや対応も悪くはなかったよ。
でも、普通かなぁ。一応HMだしね。そつなくこなすって感じだったかな。
特別悪い印象もなかったけどね。
ただ、さすがにHMの端くれだけあって、カタログとかだけでなく
ショールームとかが大きいから現物みれたのはよかったかな。
建築に関する税金とか手続きとかよく動いてくれたし、教えてくれたし。
でも、それってHMとしては普通でしょ。
HMとしては、まぁ安い方だしね。
冬の寒さも、鉄骨プレハブならこんなもんでは?
当家はエアコンと床暖房で十分許容範囲です。
そりゃ木造の高高と比べりゃ多少は落ちるかもしれんけど、それは鉄骨の宿命でしょ。
後は、キラテックと2種換気で良しと思えるかどうかじゃない?
過去のアフターとか色々問題を指摘されてるけどねぇ。
実際のところはわからんし、
今、アフターばっちりのところも5年後も同じように対応してくれるかはわからんよ。
HMで鉄骨プレハブ希望なら、選択肢にはあがるんじゃないかな。
自慢の我が家って思いたい人は、素直に輸入住宅とか行った方が満足感あるかもね。
(自分の感覚としては、良い意味でも悪い意味でも値段なりでしょって感じです。)
あぁ後、特別パナ商品が安いってことはなかった。
我が家のエアコンは、全部、量販店で買ってシャープ製にした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名
夏の暑さはどうですか?
「なぜか涼しい風が吹く」のCM誇大広告ではないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
入居済み住民さん
>>734
ん~?それキラテック?セラコートの話じゃないの?
で、風の道も、たしかに問題点は指摘されているね。
曰く、床下にはマイクロダストが渦巻いてるとか、虫の死骸がたまるとか、虫の巣になるとか、結露を誘発するとか。
そう思うならやめればいいんじゃない?
誰かがこう思うといった言葉をそのまま信じるんなら。
たとえば、マイクロダストだが、室内と室外と床下で実際に濃度を測ったデータはあるかい?
あったとして、そのデータの標本数は?どういう検定方法で評価した?そのデザインに問題はないの?
信じたいんなら信じればいいし。好きにすると良いとおもう。
もちろん、どっちが正しいかはしらんよ。検討にたる確実なデータは、一般人には手に入らんから。
私個人の考えて言えば、もし問題があるんなら企業はさっさとやめるんじゃない?
3種換気なんか、どこのメーカー、工務店でもやるし、パナだけができない訳でもあるまい。
後々害が広がると思っているなら、さっさと撤退する程度の知恵は期待してるけど。
セラコートからキラテックに乗り換えたようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
入居済み住民さん
わかっていてキラテックとセラコートを混同したり、
データーにもとづく話では無く、憶測のもとづく指摘で一つのシステムを攻撃するのは嫌いだなぁ。
まぁそういいながらも、10年後に風の道で、健康被害が出たりしてね。
その時は、その時で電源をoffにして、換気扇ぐらい後付けするよ。
>>737
それは、なんか涼しい風は入ってくるよ。
ただし、時間帯と日にも(多分天気にも)よる。吹き出し口に立つと体感上はね。
でも、ずっとそんなとこに立ってるわけでも無し。どっちみちエアコンつけてるからようわからん。
もしかしたら、エアコンの負担は軽くなってるかもしれんけど。
すくなくとも自分の場合は、まったくエアコンが必要ない訳ではない。
が、そりゃそうだな。暑さ感じるのも個人差があるし、家を建てた、地方や場所にもよるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
742
入居済み住民さん
736さん
気にならないところを覗くでしょうか?
私は 積水 タマ 住友 イデア ダイワ ハイム アイフル ユニバーサル トヨタ 他 で建ててないので、
まったく気にならにので、一度も覗いたことはありません。
パナで建てたので、気になって、気になって、ついつい覗いてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
入居済み住民さん
まぁ変な難癖は別にして、
実際、キラテックと風の道に関する構造的なクレームというか欠陥ってなんにか報告されてるのかねぇ?
特に「2種換気と壁内結露」に関しては、自分も結構気にして色々調べたんだけれど、
「工場や手術室に使われるもの、壁の中に湿気を送り込む、住宅では、ほとんど選ばれて無い」っていう程度で
実際に、パナの家でどの程度、発生しているかは解らんのよね。
仮に、報告があったとしても、それが構造的なものなのか、地域性によるのか、個別の施工ミスによるものかわからんし、
パナの基準を満たした壁内通気工法がとられていて、なおかつどの程度で本当に壁内結露が起こるのか否か?
パナはどうせ、無いっていうだろうしねぇ。個々の報告もあんまりないしだと憶測のみなるのよね。
まぁ、密閉された部屋の中に、無理やり湿気を送り込んでいる訳じゃなし、
わざわざ換気として設計された壁内の換気空間に送り込んこんで屋外に出してるんだから、手術室だの
工場の一室と比較するのは無理やりだとうってのは思うんだが、これだけ話題になってるところなんだから、
パナも検証データだせばいいのになぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
ビギナーさん
稚内珪藻土や石膏ボードで、壁の吸湿性を高めているのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
入居済み住民さん
>>744
まったくおっしゃるとおり。
だから、2種換気は、手術室や工場で使われるのモノで一般家庭で
使うものじゃないという批判がおかしいと言ってます。
同様に、手術室でも使われるようなシステムだからいいんだとするのもおかしい。
が、パナってそんなことをいってましたっけ?
結局、パナの設計建築した、一般向けの住居で使用された場合に
現実にどれぐらい壁内結露がおこってカビが発生したりするのかが無いと何とも言えない。
ところが、そのデータは、一般人には手に入らないので、そこで議論停止、思考停止です。
また、システムの構造的な欠陥を指摘するのに、個々の報告は限定的な効果しかありませんが、
それにしても、パナの風の道に関して、カビが発生したという報告はそんなに多くあるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
入居済み住民さん
加湿器を付けたら。
他の住宅、HMや工務店含めても冬は得に乾燥するので「加湿器」なるものがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
入居済み住民さん
そりゃまぁいくら調湿性があると言ったって、珪藻土だけですべて問題無しって訳ないでしょう。
うちは珪藻土だから、加湿器も除湿も不必要ですって、セールスしてるならともかく。
常識の範疇だと思いますが・・・?
パナも、セラコートで懲りて、これさえあれば絶対メンテフリーとか、
何もしなくて良しといったセールストークはしてないんじゃないのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
入居済み住民さん
稚内珪藻土の調湿ボードというけれど、湿度計によると全く機能していない感じ ボードと和紙のクロスの間に接着剤があるので、どうかな?と思ってましたが、やはり期待外れでした。 呼吸の道タワーは夏場の蒸し暑い夜に作動させて寝ると、エアコンいらずでちょうどいい でも、寝室ではなくリビングで寝る事になる。 夏場、鉄骨とキラテックタイルのせいか?2階が暑すぎてエアコンなしではいられない 冬場、温度差のせいか?キラテックタイルに鉄骨の縦横の筋が現れる 震度2、震度3程度でもよく揺れるので、震度5以上では、どうなん?無傷でいられんの?て感じ 今考えると、建具関係、窓関係が全てパナホーム仕様なので交換の場合、メーカー側の言い値で競合も出来ず高くつく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
つまり、夏場は寝る前までは、
リビングでクーラー無しに快適にくつろげるってことね。良かったじゃない。
ハウスメーカーで建てたから、夏も冬もエアコンいらずで、何時も快適って思ってたんだ。
それも、よりによって鉄骨メーカーで。
そりゃまぁ裏切られるだろうね。
住宅で重要視するポイントとハウスメーカー選び段階で間違っちゃってる気がするなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
入居済み住民さん
へぇ~当時は防湿防蟻シートは、基礎の上に敷いてたんですね。
まぁそれが本当にパナホームの工事跡だとしてもですね。
1例を持って、パナホームの施工後は常にそうだと言える訳でもありませんし
風の道というシステムの構造的な欠点になるわけでも無いのはわかられますか?
もちろん、その一例が本当なら、パナホームの施工現場のうちそういう一例があったということは言えますが。
とってもお気の毒と思いますが、他山の石としてこれから購入を検討する方には参考になると思います。
ところで、私は「しっかりとした工事」をしてほしかったのでハウスインスペクターをいれましたが、
なにかそういった工夫はされましたか?床下ぐらいなら、我々素人でもちょっとのぞけばわかりそうに思いますが?
信用しきっていらしんたんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
ふ〜ん。パナホームの基礎は布基礎プラス捨てコンだから蟻シートや土は見えないはずだけどね?
何年ぐらい前の施工ですか?それに基礎ができた後は、工場から運んできたユニット組んであっという間に床はってたけど、そんなに大量のゴミがでるまで床下が空いてたんですか。なんていう商品ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)